説明

Fターム[5H017EE07]の内容

電池用電極の担体又は集電体 (15,912) | 担体、集電体の材料 (3,526) | 他の非金属、炭素 (516) | 合成樹脂(天然を含む) (230)

Fターム[5H017EE07]に分類される特許

121 - 140 / 230


【課題】リチウム電池に応用する正極とその形成方法を提供する。
【解決手段】本発明は、リチウム電池に応用する正極、および、その形成方法に関する。まず、リチウム合金酸化層を基板上に形成する。続いて、付加的な高密度、低エネルギーのプラズマ処理を実行して、リチウム合金酸化層の上表面が、均一、緻密、緊密に接合したナノ粒子を形成し、内部/下方は、そのまま維持する。実験によると、このような特性を有する正極は、高い容量、長い寿命を有し、よって、リチウム電池のパフォーマンスを改善する。 (もっと読む)


【課題】導電性に優れた双極型二次電池用集電体を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明の双極型二次電池用集電体は、第1の高分子材料からなる基材と、前記基材に分散された導電性繊維とを含む。そして、前記導電性繊維は、金属成分を含む金属繊維と、第2の高分子材料とからなり、前記金属繊維表面の少なくとも一部が、前記第2の高分子材料に不飽和カルボン酸がグラフト重合してなるグラフト重合体で被覆されてなる。 (もっと読む)


【課題】体積固有抵抗値が小さく、引裂き強さ等の機械的強度が高く、有機溶媒を含む電解液に対する耐性が高い導電性樹脂フィルムを提供する。
【解決手段】導電性樹脂フィルムが、(1)(a)環状オレフィン樹脂90〜100質量%と(b)芳香族ビニル−共役ジエンブロック共重合体の水素添加物10〜0質量%からなる樹脂成分100質量部、(2)導電性フィラー15〜50質量部及び(3)ガラス繊維5〜40質量部を含む。 (もっと読む)


【課題】体積固有抵抗値が小さく、引裂き強さ等の機械的強度が高く、有機溶媒を含む電解液に対する耐性が高い導電性樹脂フィルムを提供する。
【解決手段】導電性樹脂フィルムが、(1)(a)環状オレフィン樹脂90〜100質量%と(b)芳香族ビニル−共役ジエンブロック共重合体の水素添加物10〜0質量%からなる樹脂成分100質量部、(2)導電性フィラー15〜50質量部及び(3)共役ジエンゴム0.1〜8質量部を含む。 (もっと読む)


【課題】 従来方法に比べて飛躍的に生産性を向上させることができる蓄電デバイスの部材として有用な導電性シートおよび電極用シートを提供する。
【解決手段】 素材が三次元的に絡み合った繊維状ネットワーク構造を有し、見掛け比重が0.05〜0.5g/cm、表面抵抗が100Ω/□以下であることを特徴とする導電性シート。 (もっと読む)


【課題】金属集電箔に較べて軽量であると共に、集電体の電子伝導性を確保する上で必要となる導電材、特に金属粉等の導電性フィラーを保持させても任意の形状をとることのできる集電体、とりわけ双極型二次電池用に適した集電体を提供する。
【解決手段】骨格となる有機構造体1と、導電材2とを有し、該有機構造体1が、多孔質の構造体であって、膜厚方向に多数の連通する空孔を有する構造であり、該空孔の中に導電性フィラー2aと結着高分子(バインダ)2bからなる導電材2が充填されることで、少なくとも膜厚方向の電子伝導性が発現されてなる集電体である。 (もっと読む)


【課題】出力特性に優れた充放電可能な電池を提供する。
【解決手段】電子伝導性のある繊維状物質1の表面に電池活物質層2を形成し、その上を電子伝導性が無くイオン伝導性のある物質3で被覆し、さらに対極活物質層4を形成し、その上に電子伝導性のある材料層5を形成してなる充放電可能な電池。 (もっと読む)


【課題】高分子材料を含む集電体を使用した双極型二次電池において、集電体の微小なクラックに由来する液絡を防止することのできる、双極型電極を提供する。
【解決手段】本発明は、高分子材料を含む少なくとも2の層のみからなる集電体と、前記集電体の一方の面に形成された正極活物質層と、前記集電体の他方の面に形成された負極活物質層と、を含む双極型電極およびその製造方法である。集電体は、2層であることが好ましく、その2層の間に導電性ペーストが介在していることがより好ましい。 (もっと読む)


【課題】双極型電池のサイクル特性を向上させる手段を提供する。
【解決手段】導電性を有する樹脂層を含む集電体と、前記樹脂層上に形成され、活物質を含む活物質層と、を有し、前記活物質の一部が樹脂層に取り込まれている、電極。 (もっと読む)


金属または他の材料および射出成形合成プラスチックの複合構造体を製造するための装置が開示される。装置は3つの部品(12、14、16)を備え、これらの部品は、前記部品が離間される開放位置と部品が接触させられる閉塞位置との間で移動させることができる。中央の部品(14)が開口(30)を有し、外側の部品(16)は、部品(12)の開口(30)に入って2つの部品間にあるストリップ(40)を打ち抜く突出部(36)を有する。打ち抜かれた要素は、中央の部品(14)を貫通して、部品(12、14)と突出部(36)の前面とにより形成される成形キャビティ内に押し込まれる。プラスチック材料注入ポイント(18)が部品(12)に設けられる。 (もっと読む)


本発明は、表面にナノ粒子が結合したナノ構造材料に関する。ナノ構造材料は、表面に結合したナノ粒子を含み、該ナノ粒子は約20nmの最大寸法を有する。さらに、ナノ構造材料は約2nm〜約5μmの最大寸法を有する細孔を含む。ナノ構造材料の表面上に結合したナノ粒子は、貴金属ナノ粒子または金属酸化物ナノ粒子またはそれらの混合物である。本発明は、それらの製造方法および上記材料の電極材料としての使用方法にも関する。
(もっと読む)


【課題】内部短絡を効果的に抑制してその安全性を高めることが可能な捲回型の電池を提供する。
【解決手段】正極11と負極12とセパレータ13を一体とした捲回体を有して成る電池であって、正極11及び負極12は、それぞれ、その両面に導電層11y、12yが形成された樹脂フィルム11x、12xを集電体としたものであり、かつ、樹脂フィルム11xは、捲回体の外周部分(b〜c)に、導電層11yが一切形成されない露出領域を有する構成。 (もっと読む)


【課題】内部短絡を効果的に抑制してその安全性を高めることが可能な積層型の電池を提供する。
【解決手段】電池10は、導電性を有する外装材1の内部に正極2と負極3とセパレータ4を層状に積み重ねた積層体を有して成り、前記積層体は、その最外層として樹脂フィルム31を有して成る構成。 (もっと読む)


【課題】振動や衝撃を受けても内部短絡に起因する故障が生じ難い扁平型二次電池およびその製造方法を提供すること。
【解決手段】正極集電シート11の一面または両面の一部に正極活物質層12を有してなる正極板10と、負極集電シート21の一面または両面の一部に正極活物質層12よりも大きいサイズの負極活物質層22を有してなる負極板20と、電解液と、相互に対向する正極板10と負極板20の間に配置された電解液を透過可能なセパレータ30と、内部を密封する外装材とを備え、負極活物質層22の領域に正極活物質層12の領域全体が重なった状態を維持するように、セパレータ30はその外側部分の一面と他面が、正極集電シート11の外側部分および負極集電シート21の外側部分と接合されたことを特徴とする扁平型二次電池。 (もっと読む)


【課題】リチウムイオン二次電池の高出力での繰り返し充放電による電池性能の低下をより抑制する。
【解決手段】リチウムイオン二次電池10の正極集電体11には、正極と負極との間で正極集電体11の厚さ方向と直交する面方向へのリチウムイオンの移動を規制するイオン移動規制部28が形成されている。このイオン移動規制部28は、正極活物質12が充填されるように厚さ方向に設けられた複数の開口30の壁部により形成されている。イオン移動規制部28は、平板状の正極集電体の面に開口を形成する壁部が密接又は立設して形成されているものとしてもよいし、平板状の集電体の面に開口部としての貫通孔が穿設されこの貫通孔の壁部により形成されているものとしてもよい。このイオン移動規制部は、正極集電体11,負極集電体14及びセパレータ19の少なくとも1以上に設けるものとしてもよい。 (もっと読む)


【課題】耐酸化性及び耐電解液性を有し、多孔度が大きく、工業的生産に適し、さらに電極群を捲回しても短絡の問題が発生しないリチウム系二次電池用正極の集電体並びにそれを備えた正極及び電池を提供する。
【解決手段】リチウム系二次電池用正極の集電体を、樹脂製の不織布と、該不織布の表面に形成された導電層と、非水系溶媒にアルミニウム塩を含む浴を用いて該導電層の表面に形成されたアルミニウム電解めっき層とからなる三次元多孔体とする。 (もっと読む)


【課題】高濃度でバナジューム塩を純水に溶解することにより、電気密度の高い電解液酸化還元型蓄電装置を廉価で提供する。
【解決手段】遠赤外線領域の共鳴電磁波により純水の水素結合を切り離し、バナジューム塩の溶解能力の大きい水にできる電解液再生循環装置を、電解液循環系統に設けることにより、電解液を循環再生させ、安定して高濃度でバナジューム塩を溶解させる。また電極板と電解液の間にカーボン微粉末と少量の樹脂を混練圧密化した電極補助板を介在させることにより、集電効率を上げるとともに、電極板が直接電解液と接する必要性をなくし、高価な耐食性のある金属を使用する必要がなく、廉価な装置を提供できる。 (もっと読む)


【課題】導電助剤の導電性を阻害せずに分散安定化を図ることにより、作製される電池の電池性能を向上させる、電池用組成物の製造方法。
【解決手段】導電助剤としての炭素材料と、必要に応じて溶剤と、バインダーと、正極活物質または負極活物質とを含む電池用組成物および、集電体上に正極合材層を有する正極と、集電体上に負極合材層を有する負極と、リチウムを含む電解質と、必要に応じて電極下地層とを具備するリチウム二次電池の製造方法であって、導電助剤としての炭素材料が、酸性官能基を有する有機色素誘導体、または酸性官能基を有するトリアジン誘導体から選ばれる1種以上の分散剤によりあらかじめ処理されていることを特徴とする製造方法。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、電流特性の改善されたリチウム非水電解質電池用電極及び正極集電体を実現することを目的としている。
【解決手段】 本発明のリチウム非水電解質電池用電極及び正極集電体は、キトサン誘導体、アセチレンブラックおよび活物質を含有する電極合材を用いている。
このような電極合材を用いることにより、電極集電体と電極合材と界面の接触抵抗を低減することができ、高い電流特性が確保される。
したがって、電流特性の改善されたリチウム非水電解質電池用電極及び正極集電体を実現することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】耐水性と導電性を共に高い次元で実現するバリア層(導電層)が表面に形成された集電体を備えるリチウム二次電池用正極を提供すること。
【解決手段】本発明により提供されるリチウム二次電池用正極は、導電材と、結着材として有機溶剤に対して可溶性であり且つ水に対して不溶性である少なくとも一種の非水溶性ポリマーとを有するバリア層と、前記バリア層上に積層された正極活物質層であって、正極活物質と、結着材として有機溶剤に対して不溶性であり且つ水に可溶又は分散する少なくとも一種の水性ポリマーとを有する正極活物質層とを備える。前記バリア層における非水溶性ポリマーの含有率は、前記導電材と該非水溶性ポリマーの合計量を100質量%としたときの該非水溶性ポリマーの含有率が55〜85質量%である。 (もっと読む)


121 - 140 / 230