説明

Fターム[5H018BB11]の内容

無消耗性電極 (49,684) | 製造方法、処理方法 (11,565) | 粉砕、破砕、切断、打ち抜き (300)

Fターム[5H018BB11]に分類される特許

221 - 240 / 300


【課題】燃料あるいは酸化剤の加湿温度が低い状態から高い状態においても高い出力性能と耐久性能とを示すPEFC用電極およびそれを用いたPEFCを提供する。
【解決手段】触媒金属が陽イオン交換樹脂のプロトン伝導経路とカーボンの表面との接面に主に担持された触媒粉末を含む触媒層を備えた高分子形燃料電池用電極において、触媒層が陽イオン交換樹脂のイオン交換容量が異なる2種以上の触媒粉末を含むこと、また、触媒粉末に含まれる陽イオン交換樹脂のイオン交換容量値が1ミリ当量/g乾燥樹脂以上と、1ミリ当量/g乾燥樹脂未満であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】固体電解質型燃料電池用発電セルを提供する。
【解決手段】一般式:La1−XSr Ga1−Y−Z Mg(式中、A=Co、Fe、Ni、Cuの1種または2種以上;X=0.05〜0.3; Y=0〜0.29;Z=0.01〜0.3; Y+Z=0.025〜0.3)で表される酸化物イオン伝導体を固体電解質とし、前記固体電解質の一方の面に多孔質の空気極が形成され、他方の面に多孔質の一般式:Ce1−m(式中、BはSm、Gd、Y、Caの1種または2種以上、mは0<m≦0.4)で表されるBドープしたセリアとニッケルとの焼結体からなる燃料極が成形された固体電解質型燃料電池用発電セルであって、前記燃料極のCeおよびBが前記固体電解質に拡散した拡散層を有する。 (もっと読む)


【課題】
比較的高濃度の液体燃料を搭載し、長時間に渡って安定的に発電できる燃料電池を提供することにある。
【解決手段】
液体の燃料を酸化するアノード極と、酸素を還元するカソード極と、前記アノード極と前記カソード極との間に形成される固体高分子電解質膜、前記アノード極から発電反応に伴う電子を取り出す集電板と、前記アノード極に前記燃料を供給する第一の多孔質材料と前記第一の多孔質材料に燃料を供給する第二の多孔質材料を有し、前記固体高分子電解質膜と、前記アノード極と、前記集電板と前記第一の多孔質材料と、前記第二の多孔質材料とは、この順に配置されるパッシプ型の燃料電池において前記第一の多孔質材料の細孔径を前記第二の多孔質材料よりも小さくする。 (もっと読む)


【解決課題】 電極の電子導電率又はイオン伝導率が高い、すなわち、電極の電子の導電経路又はイオンの伝導経路の切断が少ない固体酸化物形燃料電池用電極を提供すること、又は燃料極物質と電解質物質の含有量の差又は空気極物質と電解質物質の含有量の差を大きくしても、焼成時又は昇降温時に、電極にワレが発生し難い固体酸化物形燃料電池用電極を提供すること。
【解決手段】 分岐鎖を有する物質及び粒状の物質を含有することを特徴とする固体酸化物形燃料電池用電極。分岐鎖を有する物質に、粒状の物質が固定されている複合体を含有することを特徴とする固体酸化物形燃料電池用電極。これらの電極を有することを特徴とする固体酸化物形燃料電池用セル。 (もっと読む)


【課題】 触媒または触媒担持担体の回収を確実に行うことができる燃料電池用触媒の回収方法とその装置の提供。
【解決手段】(1)燃料電池用触媒を回収する燃料電池用触媒の回収方法であって、触媒51または触媒を担持する担体52の少なくとも一方に磁性材料53を含ませておき、該含ませておいた磁性材料を磁力で吸着することにより触媒を収集する収集工程101を含む燃料電池用触媒の回収方法。
(2)燃料電池用触媒を回収する燃料電池用触媒の回収装置であって、触媒51または触媒を担持する担体52の少なくとも一方に含ませておいた磁性材料53を磁力で吸着する収集装置54を備えた燃料電池用触媒の回収装置。 (もっと読む)


薄い被膜層のナノ構造の支持要素の長さを伸長させる方法を記載する。その方法は、第1アニーリング段階での初期に生成されたナノ構造の支持要素を含む。材料の被覆をナノ構造の支持要素の上に堆積させる。第2アニーリング段階で初期に生成されたナノ構造の支持要素は、長手方向に伸長する。より長いナノ構造の支持要素は、触媒材料を支持する表面積を増加させ、それにより層に対するより高い触媒担持を可能にする。伸長されたナノ構造の支持要素を有する層は、触媒活性が触媒を支持するために利用できる表面積に関係する燃料電池等の電気化学的なデバイスに特に有用である。
(もっと読む)


【課題】 電解質とアノードとの密着性を損なうことなく、確実に焼結することができ、導電性に優れ、低コストで、しかも出力性能、耐久性を向上させることができる固体酸化物型燃料電池用アノードの製造方法と、クリーンなエネルギー源であるジメチルエーテルを直接燃料に用いた400〜700℃の中温作動が可能な固体酸化物型燃料電池を提供することを課題する。
【解決手段】 パラジウム粒子を担持したメソポーラスマンガン酸化物粒子および導電性材料を溶剤に分散して、スラリー化させ、電解質上に塗布し、焼成することにより、パラジウム粒子を担持したマンガン酸化物及び白金からなる層のアノードを得て、400〜700℃の温度範囲でプロトン導電性を発現する酸化物を電解質を用いることにより、上記の課題を解決することができる。 (もっと読む)


【課題】触媒担持性に優れ、電子伝導性の高い炭素担体を提供することにより、高性能な燃料電池用電極触媒および燃料電池を実現すること。
【解決手段】燃料電池用電極触媒であって、表面に窒素、リン、酸素及び硫黄の少なくとも1種以上を含む炭素と、表面にグラファイトC面が露出した炭素繊維又は炭素と表面にグラファイトC面端部が露出した炭素繊維との混合物に触媒金属を担持したものである。本発明は更に、膜/電極接合体、燃料電池およびそれを搭載した電子機器を提供する。 (もっと読む)


【課題】 固体高分子電解質膜の破損の抑制に寄与する触媒層を提供する。
【解決手段】 多孔質シート20と、前記多孔質シート20の中央部に触媒成分210が充填されてなる触媒部21と、前記触媒部21を囲むように前記多孔質シート20に保護成分220が充填されてなる保護部22とからなることを特徴とする固体高分子型燃料電池用の触媒層2であるか、または、中央に配置された多孔質部位および前記多孔質部位を囲む保護部22からなる多孔質シート20と、前記多孔質部位に触媒成分210が充填されてなる触媒部21とからなることを特徴とする固体高分子型燃料電池用の触媒層2でもある。 (もっと読む)


【課題】
芳香族系固体高分子電解質膜の表面に対して加熱による軟化処理を行うことなく、電解質膜と触媒層との接合強度を良好なものとし、高性能の膜電極接合体を得ることを可能とする膜電極接合体の製造方法を提供すること。
【解決手段】
本発明に係る膜電極接合体の製造方法は、支持体上に芳香族系高分子電解質を含む溶液を流延し、脱溶媒することにより形成された固体高分子電解質膜における支持体と対向する面に、触媒担持カーボン、芳香族系高分子電解質、増孔剤および溶媒を含む触媒ペーストを塗布して乾燥することにより第1の触媒層を形成する工程と、前記支持体を剥離し、支持体剥離後の電解質膜における前記第1の触媒層と対向する面に、触媒ペーストを塗布して乾燥することにより第2の触媒層を形成する工程とを含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 三次元網目状の骨格を有する構造体の新規製造方法を提供する。
【解決手段】 本発明に係る新規製造方法は、貴金属を含み構成される第1の材料が、第2の材料に分散している膜を用意する工程、及び前記膜中の前記第2の材料をドライエッチングにより除去する工程を有することを特徴とする。 (もっと読む)


本発明は、ナノファイバーの糸、リボン、およびシートに関するものであって;前記糸、リボン、およびシートを製造する方法;そして前記糸、リボン、およびシートの応用を対象とする。幾つかの実施形態において、ナノチューブの糸、リボンおよびシートはカーボンナノチューブを含む。詳細には、本発明のその様なカーボンナノチューブは以下の様な独特な特性および特性の組み合わせを提供する。例えば、極度の靭性、ノットにおける破損に対する耐性、高レベルの電気および熱伝導性、可逆的に出現する高いエネルギー吸収性、破損歪みが同様な靭性を有するその他のファイバーにおける数%と比較して13%まであること、クリープに対する耐性が非常に高いこと、空気中で450℃にて1時間加熱した場合でさえも強度を保持すること、および空気中で照射された時でさえも非常に高い放射線耐性およびUV耐性などである。
(もっと読む)


【課題】 触媒ペースト中の粒子の微小化が可能であるとともに、触媒層にピンホールやひび割れが生じることなく、良好な発電特性が得られる触媒ペーストの製造方法を提供する。
【解決手段】 触媒担持カーボン及び溶解性パラメータの範囲が7.5〜13(cal/mol)1/2、かつ-O-、-OH、-CO-、-SO-、-SO2-、-COO-、-CONR-(Rは、水素原子または炭化水素基)からなる基を少なくとも1種類以上有する有機溶剤を混合・攪拌したのち(第1工程)、
ついで、イオン伝導性芳香族系ポリマー溶液を添加し、(触媒担持カーボンおよびポリマーをあわせて)メジアン径が30〜700nmとなるように攪拌・粉砕する触媒ペーストの製造方法。 (もっと読む)


【課題】 低コストで低温での焼付けが可能な固体酸化物形燃料電池用酸素電極の製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】 (La(1−x)SrMnO又は(Pr(1−x)SrMnO(但し、0.2≦x≦0.4、0.95≦y≦1.05)を含有し、平均粒径が0.3μm以上1μm以下の微粉末を固体電解質上に焼付ける。 (もっと読む)


本発明はガス拡散層と、ガス拡散層及び触媒層を有するデバイスと、ガス拡散層を備える燃料電池と、ガス拡散電極とに関する。本ガス拡散層は、固体マトリクスと、該固体マトリクスを通り抜ける相互連結した孔又は間隙と、少なくとも一つの外表面と、内表面(「内表面」とは前記孔又は間隙の壁面のことである。)とを有する柔軟性、非導電性、多孔性の材料を備え、前記少なくとも一つの外表面の少なくとも一部が導電性材料の単一又は複数層で被覆され、この導電性材料は大きさの異なる導電性炭素粒子の少なくとも二集団の混合物を含み、該導電性炭素粒子の該少なくとも二集団は前記少なくとも一つの外表面に沿って延びる平面方向に実質的に均一に混合される。 (もっと読む)


【課題】 燃料電池の出力のさらなる向上を図る。
【解決手段】 燃料電池に用いられ、表面11b側から裏面11b側に向けて燃料または空気が通過される導電性多孔質体11であって、同一の発泡孔11aが表裏面11b、11bに開口するとともに、面方向で隣合う発泡孔11a、11a同士が連通している。 (もっと読む)


【課題】燃料電池用触媒におけるCO及び/又はCHOなどの中間生成物による被毒を軽減する触媒を提供する。
【解決手段】
上記目的を達成するために、鋭意検討した結果、白金およびルテニウムおよびロジウムを含む触媒であって、白金、ルテニウム、ロジウムの原子数比をx:y:zとしたとき、x、y、zの内、最大の値をW、残り二つの値の和をSとすると、WとSの比率W/Sが2.0より小さく、xがyより大きい触媒を用いることにより、中間生成物による被毒を軽減することができ、高活性な燃料電池用触媒を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】固体電解質としてランタンガレート系電解質を用いた固体電解質形燃料電池用発電セル、特に発電セルにおける燃料極の構造を提供する。
【解決手段】ランタンガレード系酸化物イオン伝導体を固体電解質1とし、固体電解質1の一方の面に多孔質の空気極(図示せず)が形成され、他方の面に多孔質の燃料極が成形された固体電解質形燃料電池用発電セルにおいて、前記燃料極は、一般式:Ce1−m(式中、BはSm、Gd、Y、Caの1種または2種以上、mは0<m≦0.4)で表されるBドープしたセリアとニッケルの焼結体からなり、この焼結体は、骨格構造を有する多孔質ニッケル4の骨格表面にBドープしたセリア粒3が固着しており、このBドープしたセリア粒3は燃料極2が固体電解質1に接する界面5およびその近傍の多孔質ニッケルの骨格表面に最も多く固着している固体電解質形燃料電池用発電セル。 (もっと読む)


【課題】 ガス拡散層に排水性および保湿性を付与する。
【解決手段】 導電性多孔質基材層上に導電性カーボンを含有するカーボン層を有する燃料電池用ガス拡散層において、
前記カーボン層は厚さ方向に向かってガス透過性能が異なる燃料電池用ガス拡散層である。 (もっと読む)


【課題】 従来の燃料電池において高い燃料極性能を実現でき、かつ燃料としてメタンガス等の炭化水素ガスを使用して、燃料の予備改質や加湿を行うことなく効率よく発電を行うことができる燃料電池用電極材料を提供すること。
【解決手段】 コバルト及びニッケルからなる金属粒子ならびに固体酸化物からなる電解質粒子を含むサーメットからなり、かつ前記金属粒子が、CoО及びNiОに換算して、20〜90モル%のコバルト及び残部のニッケルからなるように構成する。 (もっと読む)


221 - 240 / 300