説明

Fターム[5H021CC03]の内容

電池のセパレータ (17,758) | 形状、構造 (3,094) | 粉体、粒体、焼結体 (327)

Fターム[5H021CC03]に分類される特許

121 - 140 / 327


【課題】 高い安全性を有する電池を構成可能であり、生産性および機械的強度に優れた電池用セパレータと、該電池用セパレータを有するリチウム二次電池とを提供する。
【解決手段】 熱可塑性樹脂を主体とし、突刺強度が大きくとも3Nである微多孔膜からなる多孔質層(I)の少なくとも片面に、耐熱温度が150℃以上の無機フィラーを主体として含む多孔質層(II)を有することを特徴とする電池用セパレータと、該電池用セパレータを有するリチウム二次電池により、前記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】保存安定性に優れ、得られる多孔膜の薄膜化が可能で、かつ粉落ち性に優れる多孔膜用スラリー、該多孔膜スラリーから形成した多孔膜を有する二次電池を提供する。
【解決手段】非導電性粒子、結着剤及び分散媒を含んでなり、前記非導電性粒子の3軸径を、長径L、厚さt、幅bとしたとき、長径Lが0.1〜20μm、幅bと厚さtとの比(b/t)が1.5〜100であり、、前記結着剤が、(メタ)アクリロニトリル単量体単位及び(メタ)アクリル酸エステル単量体単位を含む共重合体であり、かつ粘度が10〜300mPa・sである多孔膜用スラリー。 (もっと読む)


【課題】 低温での充電特性に優れ、かつ生産性が良好な電気化学素子を提供する。
【解決手段】 正極、負極、非水電解液およびセパレータを有する電気化学素子であって、前記負極は、集電体の片面または両面に負極活物質を含む負極合剤層を有しており、前記セパレータは、熱可塑性樹脂を主体とする微多孔膜からなる多孔質層(I)と、耐熱温
度が150℃以上のフィラーを主体として含む多孔質層(II)とを有しており、前記負極合剤層表面の算術平均粗さRa(μm)と、前記多孔質層(II)の厚みTb(μm)との比Ra/Tbが、0.10〜0.27であることを特徴とする電気化学素子により、前記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】有機無機複合多孔性フィルム及びこれを用いる電気化学素子を提供する。
【解決手段】(a)気孔を有する多孔性基材及び(b)前記基材の表面または基材中の気孔部の一部が無機物粒子及びバインダ一高分子の混合物により塗布された活性層を含む有機無機複合多孔性フィルムであって、前記活性層は、バインダ一高分子により無機物粒子同士が結び付き、無機物粒子同士の間隙により気孔構造が形成された有機無機複合多孔性フィルム及びその製造方法、並びにこの有機無機複合多孔性フィルムを含む電気化学素子。
【効果】有機無機複合多孔性フィルムを備える電気化学素子は、安全性及び性能アップを同時に図ることができる。 (もっと読む)


【課題】高い安全性と電池特性とを両立する。
【解決手段】第1の主面および第2の主面を有し、高分子樹脂を含む微多孔膜からなる第1の層と、第1の主面および第2の主面の少なくとも一方に形成され、電気的な絶縁性を有する無機粒子と高分子樹脂とを含み、無機粒子の平均粒径D20が、第1の層の表面に開口する細孔の平均細孔径よりも大きい第2の層とを備えるセパレータを用いる。第1の層の表面に開口する細孔の平均細孔径は、0.03μm以上2.00μm以下であることが好ましい。また、第1の層の平均膜厚が10.0μm以上30.0μm未満であり、無機粒子の平均粒径D90が第1の層の膜厚の1/3以下であることが好ましい。第2の層における粒子の体積分率が60vol%以上95vol%以下であり、第2の層の単位面積あたりの面積密度が0.2mg/cm2以上1.8mg/cm2以下であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】良好なシャットダウン特性と耐熱性を兼ね備える非水系二次電池用セパレータを提供すること。
【解決手段】ポリオレフィン多孔質基材と、耐熱性樹脂および無機フィラーを含んで形成され前記ポリオレフィン多孔質基材の片面又は両面に積層された耐熱性多孔質層と、を備えた非水系二次電池用セパレータであって、該非水系二次電池用セパレータのシャットダウン温度における熱収縮率が2〜15%である事を特徴とする非水系二次電池用セパレータ。 (もっと読む)


【課題】シャットダウン機能を有し、耐熱性にも優れ、しかも、電池特性にも優れる非水電解質二次電池を与えるセパレータとして極めて有用な積層フィルムを提供する。
【解決手段】シャットダウン機能を有する多孔質フィルムと、板状無機粒子および結着剤を含有する耐熱多孔質層と、保護多孔質層とが、順に接して積層されていることを特徴とする積層フィルム。正極と、負極と、該正極と該負極の間に配置されたセパレータと、電解質とを有する非水電解質二次電池であって、該セパレータが前記の積層フィルムである非水電解質二次電池。セパレータである積層フィルムの保護多孔質層が、正極側に配置されている前記の非水電解質二次電池。 (もっと読む)


【課題】シャットダウン特性、耐熱性に加え、優れた耐衝撃性を兼ね備える非水系二次電池用セパレータを提供すること。
【解決手段】ポリオレフィン多孔質基材と、耐熱性樹脂を含んで形成され前記ポリオレフィン多孔質基材の片面又は両面に積層された耐熱性多孔質層と、を備えた非水系二次電池用セパレータであって、前記ポリオレフィン多孔質基材は、ポリエチレンとポリエチレン以外のポリオレフィンを含むことを特徴とする非水系二次電池用セパレータ。 (もっと読む)


【課題】本発明は、透気特性と耐熱性を兼ね備えた多孔フィルムであり、電池用セパレータとして使用時において、優れた滑り性、ピン抜け性を有する積層多孔フィルムを提供することを目的とする。
【解決手段】ポリオレフィン系樹脂多孔フィルムの少なくとも片面に、フィラーと樹脂バインダとを含む耐熱層を積層しており、該耐熱層表面の静摩擦係数が0.45以下であり、透気度が2000秒/100ml以下であり、かつ長手方向の3%伸張時の引張弾性率が400〜1000MPaであることを特徴とする積層多孔フィルム。 (もっと読む)


【課題】シャットダウン特性、耐熱性、強度を兼ね備える非水系二次電池用セパレータを提供すること。
【解決手段】ポリオレフィン微多孔膜と、耐熱性樹脂を含んで形成され前記ポリオレフィン微多孔膜の片面又は両面に積層された耐熱性多孔質層と、を備えた非水系二次電池用セパレータであって、前記ポリオレフィン微多孔膜に含まれるポリオレフィンが、重量平均分子量5万〜100万の高密度ポリエチレンを含み、該高密度ポリエチレンが酸化クロム触媒により製造されたことを特徴とする非水系二次電池用セパレータ。 (もっと読む)


【課題】シャットダウン特性、耐熱性を兼ね備えるセパレータを均一な品質で提供すること。
【解決手段】ポリオレフィン微多孔膜と、耐熱性樹脂を含んで形成され前記ポリオレフィン微多孔膜の片面又は両面に積層された耐熱性多孔質層と、を備えた非水系二次電池用セパレータであって、前記ポリオレフィン微多孔膜に含まれるポリオレフィンが、重量平均分子量5万〜100万の高密度ポリエチレンを含み、該高密度ポリエチレンがメタロセン触媒により製造されたことを特徴とする非水系二次電池用セパレータ。 (もっと読む)


構成要素(a)から(e)を含む、ハウジング内のリチウムイオンバッテリー:(a)アノード、(b)カソード、(c)セパレータ、(d)リチウム塩と非水溶剤とを含む電解質、(e)非イオン界面活性物質。 (もっと読む)


【課題】高温での保存特性に優れたリチウムイオン二次電池を実現し得るポリオレフィン微多孔膜を提供する。
【解決手段】ポリオレフィン樹脂と無機粒子とを含む微多孔膜であって、ポリオレフィン樹脂が高密度ポリエチレンを含み、無機粒子が酸化亜鉛を主成分として含み、無機粒子が、前記ポリオレフィン樹脂と前記無機粒子の総量中に占める割合が15質量%以上85質量%以下であることを特徴とするポリオレフィン微多孔膜。 (もっと読む)


【課題】シャットダウン特性や耐熱性に加え、優れた機械強度を有する非水系二次電池用セパレータを提供すること。
【解決手段】ポリオレフィン多孔質基材と、耐熱性樹脂を含んで形成され前記ポリオレフィン多孔質基材の片面又は両面に積層された耐熱性多孔質層と、を備えた非水系二次電池用セパレータであって、前記ポリオレフィン多孔質基材は、ポリエチレンを含む層とポリエチレン以外のポリオレフィンを含む層を少なくとも1層ずつ有した積層構造からなり、最外層の少なくとも1層がポリエチレンを含む層であることを特徴とする非水系二次電池用セパレータ。 (もっと読む)


【課題】シャットダウン特性、耐熱性、電池が十分に充電された状態での安全性を兼ね備える非水系二次電池用セパレータを提供すること。
【解決手段】ポリオレフィン多孔質基材と、耐熱性樹脂および無機フィラーを含んで形成され前記ポリオレフィン多孔質基材の片面又は両面に積層された耐熱性多孔質層と、を備えた非水系二次電池用セパレータであって、該非水系二次電池用セパレータには酸化防止剤が含まれていることを特徴とする非水系二次電池用セパレータ。 (もっと読む)


【課題】透気特性と耐熱性を兼ね備えた多孔フィルムであり、電池用セパレータとして使用時に、優れた滑り性、ピン抜け性を有するだけでなく、製造工程における金属の混入を回避できる耐熱層を具備した積層多孔フィルムを提供する。
【解決手段】ポリオレフィン系樹脂多孔フィルムの少なくとも片面に、フィラーと樹脂バインダとを含む耐熱層を積層しており、該フィラーのモース硬度が6以下であることを特徴とする積層多孔フィルム。 (もっと読む)


【課題】優れたシャットダウン特性を維持したまま耐熱性も兼ね備えた非水系二次電池用セパレータを提供すること。
【解決手段】ポリオレフィン微多孔膜と、耐熱性樹脂を含んで形成され前記ポリオレフィン微多孔膜の片面又は両面に積層された耐熱性多孔質層と、を備えた非水系二次電池用セパレータであって、前記ポリオレフィン微多孔膜に含まれるポリオレフィンが、重量平均分子量5万〜100万の高密度ポリエチレンを含み、該高密度ポリエチレンがチーグラー・ナッタ触媒により製造されたことを特徴とする非水系二次電池用セパレータ。 (もっと読む)


【課題】無機膜の厚さ方向の空隙の分布を適切に制御することによって、イオン透過性を維持したまま、強度を向上することができるセパレータ、これを用いた電池、およびセパレータの製造方法、並びに微多孔膜および微多孔膜の製造方法を提供する。
【解決手段】微多孔膜は、第1の主面および第2の主面を有する基材23aと、基材23aの両主面に形成された無機物粒子膜23bとを備える。無機物粒子膜23bの厚さ方向において、空隙率が不均一とされている。 (もっと読む)


【課題】耐熱性、シャットダウン機能およびすべり性に優れたセパレータを提供すること。
【解決手段】ポリオレフィン多孔質基材と、この基材の片面または両面に被覆された耐熱性樹脂を含む耐熱性多孔質層と、を備えた非水系二次電池用セパレータであって、少なくとも該耐熱性多孔質層の表面にシリコーン系離型剤が含まれていることを特徴とする非水系二次電池用セパレータ。 (もっと読む)


【課題】本発明では、電池のサイクル特性を向上させ、かつ、電池のガス膨れも十分に防止できるセパレータを提供することを目的とする。
【解決手段】
非水系二次電池用セパレータであって、当該セパレータの表面に、厚みが1nm〜500nmのフッ素系化合物層を有していることを特徴とする非水系二次電池用セパレータ。 (もっと読む)


121 - 140 / 327