説明

Fターム[5H021CC03]の内容

電池のセパレータ (17,758) | 形状、構造 (3,094) | 粉体、粒体、焼結体 (327)

Fターム[5H021CC03]に分類される特許

41 - 60 / 327


【課題】 多孔質基層から無機質層が剥離することを抑制することができ、耐熱性や耐久性を維持することのできる二次電池用のセパレータを提供する。
【解決手段】 電気絶縁性を有する多孔質基層と、該多孔質基層上に積層された無機質層とを備え、前記無機質層は、多数の無機粒子と、無機粒子同士を繋ぐバインダとを含み、該バインダの接着性によって多孔質基層に接着された二次電池用のセパレータにおいて、前記無機質層は、無機粒子の密度が多孔質基層に対する積層方向で該多孔質基層側ほど高くなっていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】フィラー層に割れや剥離が生じにくく、品質安定性に優れた非水電解質二次電池を提供する。
【解決手段】
本発明に係る非水電解質二次電池は、正極シート10と負極シートとがセパレータシート40を介して捲回されてなる捲回電極体を備えた非水電解質二次電池であって、セパレータシート40は、多孔質の樹脂シート42と、該樹脂シート42の少なくとも一方の面に積層された多孔質のフィラー層44とを有し、フィラー層44は、無機材料からなるフィラーと、バインダとを含み、樹脂シート42の長手方向に80MPaの引張応力を負荷したときの伸び率が160%以下であり、かつ、フィラー層44を含むセパレータシート40の長手方向に80MPaの引張応力を負荷したときの伸び率が100%〜115%である。 (もっと読む)


【課題】ポリエチレン系樹脂層とポリプロピレン含有層とを有し、透過性、機械的強度、耐熱収縮性、シャットダウン特性及びメルトダウン特性のバランスに優れたポリオレフィン多層微多孔膜及びその製造方法並びに電池用セパレータを提供する。
【解決手段】(1) ポリエチレン系樹脂からなる多孔質層Aと、ポリプロピレン及び融点又はガラス転移温度が170℃以上の耐熱性樹脂を含有する多孔質層BとからなるA/B/A構成、又は(2) ポリエチレン系樹脂からなる多孔質層A’と、ポリプロピレン及びアスペクト比が2以上の無機フィラーを含有する多孔質層B’とからなるA’/B’/A’構成を有するポリオレフィン多層微多孔膜。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、耐熱性が高く、電池特性に優れ、且つ電解液の分解による電池の劣化を抑制した、リチウム二次電池用セパレータを提供することにある。
【解決手段】多孔質基材の少なくとも一方の面に、絶縁性無機フィラーを含有した多孔質層が設けられたリチウム二次電池用セパレータにおいて、該多孔質層が、酸化アルミニウム、水酸化アルミニウムまたは水酸化酸化アルミニウムから選ばれる少なくとも1種のアルミニウム系無機化合物(A)と、酸化マグネシウムまたは水酸化マグネシウムから選ばれる少なくとも1種のマグネシウム系無機化合物(B)を含有し、且つ(A)と(B)の含有量の比が、質量比で10:90〜90:10の範囲とすることにより、課題を解決することができた。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、耐デンドライト性と巻回性に優れる電気化学素子用セパレータ、放電容量維持率に優れる電気化学素子を提供することにある。
【解決手段】ポリテトラフルオロエチレン微粒子を含有する湿式不織布からなる電気化学素子用セパレータ。 (もっと読む)


【課題】 安全性に優れた電気化学素子と、該電気化学素子を構成し得る電気化学素子用セパレータとを提供する。
【解決手段】 熱可塑性樹脂を主体とする微多孔膜からなる多孔質層(I)と、耐熱温度が150℃以上のフィラーを主体として含み、かつ熱機械分析により測定される多孔質層(I)を構成する前記微多孔膜のTD方向における最初の応力ピークが発現する温度よりも、低い温度に融点を有するポリオレフィンを含有する多孔質層(II)とを有することを特徴とする電気化学素子用セパレータと、該セパレータを有する電気化学素子により、前記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】有無機複合多孔性高分子積層体を提供することである。
【解決手段】本発明の有無機複合多孔性高分子積層体は、(a)ポリオレフィン系のフィルム基材、及び(b)前記基材の表面及び前記基材に存在する気孔部の一部よりなる群から選ばれた1種以上の領域に無機物粒子及びバインダー高分子の混合物で塗布された活性層とを備えてなるものであり、上記活性層が、バインダー高分子により無機物粒子同士が結び付き、無機物粒子同士間における空き空間(Interstitial Volume:インタースティシャル・ボリューム)により気孔構造が形成されたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】優れた表面すべり性を有し、電池の生産性を向上させることのできるポリオレフィン微多孔膜を提供する。
【解決手段】ポリオレフィン樹脂と無機粒子とを含む微多孔膜であって、前記無機粒子が酸化亜鉛を主成分として含み、前記無機粒子の一次粒子径が5nm以上120nm以下であり、前記無機粒子のD50平均粒子径が1.5μm以上25μm未満であるポリオレフィン微多孔膜。 (もっと読む)


【課題】優れた突刺強度を維持しながら、セパレータとして電池に使用したときに電池のレート特性を向上させることのできるポリオレフィン微多孔膜を提供する。
【解決手段】ポリオレフィン樹脂と無機粒子とを含む微多孔膜であって、前記無機粒子の一次粒子径が40nm以上200nm未満であり、かつ平均粒子径が0.05μm以上2.0μm以下であるポリオレフィン微多孔膜。 (もっと読む)


【課題】優れた耐熱収縮性を有し、セパレータとして電池に使用したときに電池のレート特性を向上させることのできるポリオレフィン微多孔膜を提供する。
【解決手段】ポリオレフィン樹脂と無機粒子とを含む微多孔膜であって、前記無機粒子が酸化亜鉛を主成分として含み、前記無機粒子の平均一次粒子径が5nm以上40nm未満であり、前記無機粒子のD50平均粒子径が1.5μm以上9μm未満であるポリオレフィン微多孔膜。 (もっと読む)


【課題】多孔性高分子フィルムを提供することである。
【解決手段】本発明の多孔性高分子フィルムは、(a)ポリオレフィン系のフィルム基材、及び(b)前記基材の表面及び前記基材に存在する気孔部の一部よりなる群から選ばれた1種以上の領域に無機物粒子及びバインダー高分子の混合物で塗布された活性層とを備えてなるものであり、前記活性層が、バインダー高分子により無機物粒子同士が結び付き、無機物粒子同士間における空き空間(Interstitial Volume:インタースティシャル・ボリューム)により気孔構造が形成されてなり、前記無機物粒子の粒径の大きさに比例して、前記無機物粒子間の前記空間が大きくなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】リチウム電池の温度が上昇した時に導電率を下げることのできるリチウム電池を提供する。
【解決手段】リチウム電池は、第1表面を有する正極板と、第2表面を有する負極板と、第1断熱層と、セパレータとを含む。第1表面は、第2表面と向かい合う。断熱層は、第1表面および第2表面のうちの1つの上に配置され、無機材料、熱活性化材料およびバインダで構成される。セパレータは、正極板と負極板の間に配置される。 (もっと読む)


【課題】強度を保持しつつ連通性も十分に確保された多孔構造を有し、シャットダウン特性とブレイクダウン特性の両特性を発揮することのできる積層多孔性フィルムを提供する。
【解決手段】少なくとも2層の多孔質層を積層した積層多孔性フィルムであって、ポリプロピレン系樹脂と、該ポリプロピレン系樹脂より結晶融解ピーク温度が低くかつ結晶融解ピーク温度が100℃以上である樹脂との混合樹脂を含む組成物からなる第1層と、前記ポリプロピレン系樹脂より結晶融解ピーク温度が高い樹脂を含む組成物からなる第2層とを有し、β活性及び/またはβ晶生成力を有する積層多孔性フィルムとする。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、耐熱性が高く、電池特性に優れ、且つ電解質の分解による電池の劣化を抑制した、リチウム二次電池用セパレータを提供することにある。
【解決手段】多孔質基材の少なくとも一方の面に、絶縁性無機フィラーを含有した多孔質層が設けられたリチウム二次電池用セパレータにおいて、該多孔質基材が、繊維径が1.0μm以上8.0μm以下、繊維長が1mm以上7mm以下の配向結晶化ポリエステル系繊維を30質量%以上含有する不織布であり、且つ該多孔質層に水酸化マグネシウムまたは酸化マグネシウムの少なくも1種を含有することにより、課題を解決することができた。 (もっと読む)


【課題】本発明は、セパレータ、セパレータの製造方法及び有機電池を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明のセパレータ10は、高繊維材質からなる第一ダイアフラム11と、高繊維材質に接触する葉緑素材質からなる第二ダイアフラム12と、を備えている。本発明は、セパレータ10の製造方法及びセパレータ10を有する有機電池も提供する。本発明のセパレータ10及びこのセパレータ10を有する有機電池は、製造工程が簡単であり、且つ製造コストも低い。また、前記有機電池は、天然の環境保護物質によって従来の電池の汚染成分に取り替えるので、環境の汚染を免れ、従来の電池及び太陽電池よりさらに環境を保護することができる。 (もっと読む)


【課題】有機無機複合多孔性高分子フィルムを提供することである。
【解決手段】有機無機複合多孔性高分子フィルムであって、(a)ポリオレフィン系基材と、(b)無機物粒子と、前記無機物粒子同士を結び付けるバインダー高分子とを含んでなる活性層と、及び(c)無機物粒子同士間における空き空間(Interstitial Volume:インタースティシャル・ボリューム)による気孔構造とを備えてなるものであり、前記活性層が、前記ポリオレフィン系基材の表面又は前記ポリオレフィン系基材に存在してなる、有機無機複合多孔性高分子フィルム。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、ヒートシール性に優れ、フィラー粒子を含有する水性塗液の塗工性に優れ、フィラー粒子が基材内部に充填されて基材内の空隙を閉塞することがないリチウム二次電池用基材、電解液保持率と耐リチウムデントライト性に優れるリチウム二次電池用セパレータを提供することにある。
【解決手段】ポリエステルとポリエチレンが相互に隣接してなる分割型複合繊維を分割して得られる極細繊維と、叩解されてなる溶剤紡糸セルロース繊維を含有してなる湿式不織布からなるリチウム二次電池用基材及び該基材を用いてなるリチウム二次電池用セパレータ。 (もっと読む)


【課題】微細な表面欠陥の発生が抑制された非水電解質電池用セパレータ、並びに、長期使用時のサイクル特性に優れる非水電解質電池を提供する。
【解決手段】ポリオレフィンを含む多孔質基材と、前記多孔質基材の片面又は両面に設けられ耐熱性樹脂を含む耐熱性多孔質層とを備え、前記耐熱性多孔質層が設けられた面において、JIS B0601−1982に定める中心線平均粗さ(Ra)、最大高さ(Rmax)及び十点平均粗さ(Rz)が式(1)〜式(3)のすべてを満たす、非水電解質電池用セパレータである。式(1):0.1μm≦Ra≦0.5μm、式(2):0.5μm≦Rmax≦3.0μm、式(3):0.2μm≦Rz≦1.0μm。 (もっと読む)


【課題】捲回時の切断が抑制され且つ耐熱性に優れる非水電解質電池用セパレータ、及び前記非水電解質電池用セパレータを備えた非水電解質電池を提供する。
【解決手段】ポリオレフィンを含む多孔質基材と、前記多孔質基材の片面又は両面に設けられ耐熱性樹脂を含む耐熱性多孔質層とを備え、JIS K7128−1に規定の試験方法により測定される、長さ方向の引裂強さ及び幅方向の引裂強さの低い方の値が0.5mN/μm以上5mN/μm以下である、非水電解質電池用セパレータである。 (もっと読む)


【課題】いずれかの極板の格子体がPb−Sb系合金からなる場合であっても、硫化水素を発生させずに、負極板からの水素発生を効率的に抑制することを可能とするセパレータ及びそれを用いてなる鉛蓄電池を提供する。
【解決手段】セパレータが、セパレータ本体と、前記セパレータ本体に担持され、硫黄により架橋されてなる粉末状の加硫ゴムとを備えているようにした。 (もっと読む)


41 - 60 / 327