説明

Fターム[5H025CC38]の内容

一次電池 (748) | 電池、集合電池の構成要素 (279) | 特定の負荷、機器と結合した電池装置 (16)

Fターム[5H025CC38]に分類される特許

1 - 16 / 16


【課題】設置環境等に応じて動作状態が変化しうるセンサ装置であっても、消費電力を低減することができるセンサ装置を提供する。
【解決手段】センサ装置100は、センサ部101、無線通信機102、および制御IC105への電力供給を、直流電源103からDCコンバータ104を介して行う経路と、直流電源103から直接行う経路とで切り替えることができる。これらの電力供給経路の切替は、センサ部101および無線通信機102の動作状態から、センサ計測スタート条件を判定することで行われる。 (もっと読む)


【課題】燃料電池システムの自立運転時でも安定して円滑な動作が可能な電源システムを提供する。
【解決手段】炭化水素と水蒸気とを反応させて水素を製造する改質器3、改質器3からの水素を酸素と反応させて発電を行う燃料電池セル・スタック2を少なくとも備えた燃料電池システムと、電解液に正極物質と負極金属とを浸し、該負極金属の酸化作用により放電を行う空気電池20と、を組み合わせ、燃料電池システムから供給する発電電力が、本電源システムの動作に必要とする必要電力閾値に達していない場合として、例えば、燃料電池システムの起動時や停止時には、空気電池20からの放電電力を供給する動作を行い、本電源システムに接続した負荷14からの当該電源システムに対する電力増加要求速度があらかじめ定めた増加閾値以上に達した場合には、該増加閾値以上に相当する燃料電池システムの電力不足分を、空気電池20からの放電電力により補う動作を行う。 (もっと読む)


【課題】用いられる一次電池が、使用前の状態か使用後の状態かを判定する電池使用状態判定回路の提供、および用いられている電源の種類が、一次電池か外部電源かを判定する電源判定回路の提供を目的とする。
【解決手段】一次電池の使用状態を判定する電池使用状態判定回路10であって、インピーダンスを変更できるインピーダンス可変部22と一次電池21とを有する一次電池モジュール20と、インピーダンス可変部22のインピーダンスに基づいて一次電池21の使用状態を検知する使用状態検知部40と、インピーダンス可変部22のインピーダンスを変更させる駆動部50と、を備えたことを特徴とするもの。 (もっと読む)


【課題】 ダミー放電することなく、電池の内部抵抗上昇による電池電圧低下の影響を回避することを可能とする電池駆動型のフィールド機器を実現する。
【解決手段】 保存状態または微小電流放電状態で内部抵抗が増加する電池を電源とし、電池電圧を第1レギュレータで安定化した第1電圧により給電される電池駆動型のフィールド機器において、
前記電池電圧が所定値以下に低下したタイミングを検出する電圧監視回路と、
前記タイミングより所定時間継続する信号を出力する遅延回路と、
この遅延回路の出力継続時間中に、前記電池電圧より高い補助電圧を発生する昇圧回路と、
前記第1レギュレータの入力側または出力側で、前記補助電圧を電源電圧として切り替える切り替え回路と、
を備える。 (もっと読む)


【課題】海難事故などの非常時に自動で開放されて着用しているだけでも個人の生命を保護することができる個人携帯用の自動開放救命チューブを提供する。
【解決手段】両端にお互いにかみ合うように接着テープが設置されたベルト部と、ベルト部に設置されるチューブ部13とを含んで構成され、チューブ部は、防水布で形成されたチューブ20が保管されているチューブ保管室と、チューブを脹らますようにガスを注入するガス発生モジュールと、該ガス発生モジュールを作動させるための雷管を含んで構成され、ベルト部とチューブ部とは、水溶性高分子を利用して結合されている。 (もっと読む)


【課題】商用電源が取得できないところでは、液体噴射装置を使用することができないという使用場所の制約がある。あるいは、充電池や乾電池の容量によって液体噴射装置の使用時間が制約されるという課題がある。
【解決手段】液体収容容器に設けられたイオン化傾向が異なる2つの電極110,120と、電解質溶液としての記録用液体とによって、原理的に起電力が発生する。従って、記録用液体を液体噴射装置に供給する液体収容容器100を電池として用いれば、液体噴射装置の使用場所や使用時間に対する制約を緩和することが可能となる。 (もっと読む)


植え込み型および摂取型デバイスのような、体内デバイスを有効化する電源が提供される。本発明の体内電源の局面は、固体支持体と、第1の大表面積電極と、第2の電極とを含む。体内電源の実施形態は、標的生理学的部位と接触すると、検出可能信号を発するように構成される。また、本発明の電源を作製および使用する方法が提供される。また、本発明の体内電源と、受信器とを備えるシステムが提供される。さらに、本発明の体内電源を備えるキットが提供される。
(もっと読む)


本発明は、電気化学的エネルギー源に関し、この電気化学的エネルギー源は、基板と、該基板上に設置された少なくとも一つのセルとを有する。また、本発明は、電子装置に関し、この電子装置は、本発明による少なくとも一つの電気化学的エネルギー源と、該電気化学的エネルギー源に電気的に接続された、少なくとも一つの電子部材とを有する。
(もっと読む)


【課題】 小型の電子機器設備に使用できる小型のリサイクル電池を提供する。
【解決手段】 陽極プレートと陰極プレートと吸水部材と、これらを覆うカバーとを備え、該陽極プレートは2つの表面と、該2つの表面に露出される少なくとも1つの陽極金属部と、該陽極金属部に貼設される活性炭と、該陽極金属部に連接されることにより、連接部を形成する陽極ワイヤと、前記連接部を被装する絶縁部材とを有し、該陰極プレートは陰極金属部となる基板と、該陰極金属部となる基板に連接されることにより、連接部を形成する陰極ワイヤと、前記連接部を被装する絶縁部材とを有し、前記吸水部材は前記陽極プレートと陰極プレートとの間に挟持され、該カバーは扁平状を呈し、前記陽極プレートと陰極プレートと前記吸水部材とを収容すると共に、少なくとも1つの水分供給用の供給孔が設けられた構成とした。 (もっと読む)


【課題】高出力であり、かつ、自己放電が少なくて長期間使用可能なキャパシタ一体型電池を提供する。
【解決手段】一次電池と、電気二重層キャパシタと、外部回路に電力を供給するための第1、第2、第3の端子と、を備え、前記第1の端子は前記一次電池の一方の電極に接続され、前記第2の端子は前記電気二重層キャパシタの一方の電極に接続され、前記第3の端子は前記一次電池の他方の電極及び前記電気二重層キャパシタの他方の電極に共通に接続されるようにキャパシタ一体型電池を構成する。 (もっと読む)


本発明は、被験体の体内に埋め込むためのボルタ電池を提供する。そのボルタ電池は、酸化性の生体物質を酸化し、動作するよう電流を生成する。ボルタ電池は、内部仕切りを有する生物的に不活性な殻を備える。その内部仕切りは、カソード環境及びアノード環境を含み、殻の外側表面にあるアノード環境は、体液に接触する。コネクタはアノード環境をカソード環境へ接続し、アノード環境とカソード環境の間で抵抗を与えるコンポーネントを有する。殻は、殻内に配置された少なくとも一つの塩橋を備える。その塩橋は、内部仕切りと体液の間で小イオンの通過を可能にする。その結果、回路が完全となる。本発明はまた、グルコース測定器のような装置を提供する。その装置は、連続的にグルコースを検出し、信号を外部装置へ送信する。外部装置は、血糖値のようなアウトプットを提供する。同様に方法も提供される。
(もっと読む)


【課題】医療デバイス性能を最適化するために安全性が改善された高電力電池を備えた埋め込み可能医療デバイスを提供する。
【解決手段】埋め込み可能医療デバイスは、密閉格納容器と、そこに配置される低電力制御回路と、電気パルス治療を送出する、格納容器内の高電力出力回路と、低電力制御回路及び高電力出力回路を駆動する、格納容器内の電源及び回路要素であって、第1の高レートセルと第2の高レートセルとをさらに備え、第1の高レートセル及び第2の高レートセルは、低電力制御回路及び高電力出力回路に並列に電気的に接続される、電源及び回路要素と、第1の高レートセルと第2の高レートセルの間で電気的に接続される少なくとも1つの抵抗負荷であって、第1の高レートセルが内部短絡する場合に、内部短絡した第1の高レートセルが第2の高レートセルに流れ込むレートを制限する抵抗値を有する、少なくとも1つの抵抗負荷と、を備える。
(もっと読む)


例えば、防湿性および酸素遮断性の高い高分子フィルムを用いて封止された「画像フレーム」構造を使用し、例えば、負極に隣接して配置された、印刷されたまたは箔の細長片の正極を有する、任意の高導電性炭素の印刷された負極集電体上に堆積された、印刷された負極を特徴とする、薄型の印刷された可撓性の電気化学セル、およびその製造方法。粘稠なまたはゲル化された電解質は、セル内に分配され、かつ/または印刷され、次に、上側積層体を画像フレーム上に固着することができる。そのような構成は、例えば、セル全体を印刷機上で作成することができるとともに、それによって、例えば電子アプリケーションと電池を直接一体化させる機会が得られる。
(もっと読む)


【課題】電源の状態を意識することなくいつでも動作装置を動作させることができる発電装置を備えた水遊び玩具を提供すること。
【解決手段】玩具本体1は発電装置Bと該発電装置Bの発電した電力で動作する動作装置Aとを備え、該発電装置Bは液体に接触させることにより発電するイオン化傾向の異なる2種類の電極板14、15で構成し、上記2種類の電極板は一方の電極板14はプラス側電極板を、他方の電極板15はマイナス側電極板で構成し、マイナス側の電極板15の表面積に対し、プラス側の電極板14の表面積を大きくするとともに、上記電極板14、15が液体に接触するように上記玩具本体1を上記液体が出入りできるように形成した。 (もっと読む)


高湿度の酸素バリア・ポリマー・フィルムでシールされ、折り曲げられたパッケージを有した印刷される薄型可撓性電気化学セルは、カソードに隣接して配置される亜鉛箔アノードまたは印刷されるアノードとともに、高導電性炭素の印刷されるカソード・コレクタ上に堆積される印刷されるカソードが特徴である。セル構成要素が、専用の積層されたポリマー基板に加えられた後、ウェブが、修正された高速商用水平ポーチ・フィリング機械上で自動的に処理されて、セル組立プロセスを完了する。このプロセスでは、糊被覆ペーパ・セパレータ層をアノードおよびカソードの上に挿入することができ、次いで水性電解質溶剤が、セルに加えられる。プロセスを完了するために、セルの4つの縁部すべてが熱で密封されて、セル構成要素をセルキャビティ内に閉じ込め、各セルが連続ウェブから切り取られる。
(もっと読む)


システムは、環境的バリアを備える。環境的バリアは、回路を提供するのに好適に使用可能である。例えば、装置が薄いフィルム状のバッテリ(例えば、リチウムやリチウム化合物を備えるバッテリ)を備え、このバッテリが電気回路に接続する形態を挙げることができる。環境的バリアは、交代層として積層される。交代層を構成する層のうち少なくとも1つは、平滑化、平坦化及び/又は水平化を、物理的構造機能をもたらす層に与える。交代層を構成する層のうち少なくとも他の1つの層を構成し、この層は拡散バリア機能を発揮する。物理的構造機能を与える層は、フォトレジスト、光学的に境界を定めることが可能な層、エネルギ的に境界を定めることが可能な層及び/又はマスク可能な層を備える。物理的構造層は誘電体からなるものであってもよい。層状の構造は、複数の層の対を備え、各層の対は物理的構造層及びバリア層を備える。バリア層は低い気体透過速度性能を備える。このことにより、現状において検知可能な水準以下にまでガスの透過速度を低減可能となる。 (もっと読む)


1 - 16 / 16