説明

Fターム[5H026CV06]の内容

燃料電池(本体) (95,789) | 単電池の形状、構造、集合化 (2,084) | 積層以外の方法による集合化 (722) | 複数単電池を平面状に配置したもの (483)

Fターム[5H026CV06]に分類される特許

101 - 120 / 483


【課題】フラッディング(水詰まり)が生じ難く、強度、耐食性に優れ、製造が簡便である燃料電池用のセパレータを提供する。
【解決手段】燃料電池用のセパレータ1を、金属基体2と、この金属基体2を被覆するように電着により形成された樹脂層4とを備えたものとし、さらに、樹脂層4は導電材料と親水性材料を含有したものとし、親水性材料は金属酸化物、金属水酸化物の少なくとも1種とする。 (もっと読む)


【課題】外部から空気をセパレータに効率的に供給可能であり、かつ、性能を向上可能な固体高分子型燃料電池を提供する。
【解決手段】複数の単位セルは、略直方体からなる燃料電池スタック300の端板310から端板350へ向かう方向に積層されており、各単位セルにおいて、空気(または酸素)を流すセパレータは、燃料電池スタック300の側面300Aから側面300Bへ向かう方向にジグザグ状に形成された複数の溝を有する。シール部材410は、空気(または酸素)が通過するための通過領域410Aを中央部に有し、燃料電池スタック300の側面300Bに燃料電池スタック300に接して配置される。押込器400は、燃料電池スタック300の設置面500側に位置する側面300A側に配置され、各単位セルのセパレータに形成された複数の溝に空気(または酸素)を押し込む。 (もっと読む)


【課題】電解質膜・電極構造体を確実に保持するとともに、バッファ部に沿って流体を円滑に流通させることを可能にする。
【解決手段】燃料電池10は、第1セルユニット12Aと第2セルユニット12Bとを交互に積層する。第1セルユニット12Aを構成する第1金属セパレータ14Aの面14aに形成される入口バッファ部42a及び出口バッファ部42bには、エンボス凸部46a、46bが設けられる。第1セルユニット12Aを構成する第2金属セパレータ18Aの面18aに形成される入口バッファ部60a及び出口バッファ部60bには、連続ガイド凸部64a、64bが設けられる。エンボス凸部46a、46bと連続ガイド凸部64b、64aとは、積層方向に互いに重なる位置に設定される。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で、冷却媒体の合流部位の流配性を向上させることができ、発電機能に必要な冷却性能を確保することを可能にする。
【解決手段】燃料電池スタック10は、複数の発電ユニット12を水平方向に沿って積層して構成される。発電ユニット12の左右両側には、それぞれ一対の冷却媒体入口連通孔34a、34a及び冷却媒体出口連通孔34b、34bが振り分けられて形成される。冷却媒体入口連通孔34a、34a間には、冷却媒体流路44に連通し且つ積層方向に貫通して入口側補助連通孔35aが設けられる一方、冷却媒体出口連通孔34b、34b間には、前記冷却媒体流路44に連通し且つ積層方向に貫通して出口側補助連通孔35bが設けられる。 (もっと読む)


【課題】セルスタックとベースプレートとの間に隙間が生じないようにし、ガス漏れを防止する。
【解決手段】 ベースプレート6の下面に反り形成機構41を配置する。反り形成機構41は、リング状の第1のプレート42と、第1のプレート42の中心孔44内に配置された円形の第2のプレート43とで構成されている。第1のプレート42は、熱膨張係数が第2のプレート43より大きい材料によって形成され、発電時に熱膨張して第2のプレート43より高くなることにより、ベースプレート6の外周部を上方に反らせ、セルスタック4の下面に密接させる。 (もっと読む)


【課題】燃料電池のセパレータからIVB族元素もしくはVB族元素の金属材料を効率的に回収可能とする。
【解決手段】燃料電池に備えられる白金を含む触媒層を修復する方法であって、前記燃料電池のアノード極に水素ガスを、前記燃料電池のカソード極に酸化ガスをそれぞれ供給して、前記燃料電池を運転する工程と、前記工程による運転の最中に、前記燃料電池に供給される酸化ガスに、エチルアルコールまたは酢酸エチルを、所定期間、添加する工程とを備える。 (もっと読む)


【課題】高温の作動温度領域下でも、電極にガスを供給するためのガス管と単セルとが高い気密性と耐久性とを長期にわたって保持して接合された固体酸化物形燃料電池(SOFC)システムを提供すること。また、そのような高い気密性と耐久性を有する接合部を形成するために用いる接合材を提供すること。ならびに、そのような接合材を用いてSOFCの単セルとガス管とを接合する方法を提供すること。
【解決手段】本発明によって提供される固体酸化物形燃料電池システム100は、燃料極12と空気極16と固体電解質14とを備えるSOFC10と、SOFC10に接合されてガスを供給するためのガス管20とを備え、SOFC10とガス管20との接合部1は、クリストバライト結晶および/またはリューサイト結晶がガラスマトリックス中に析出しているガラスからなる接合材により形成されている。 (もっと読む)


【課題】燃料電池スタックの各単セルの電圧モニタ用端子の剛性を向上させる。
【解決手段】燃料電池スタックに含まれる各単セルに用いられる燃料電池用セパレータは、互いに同じ位置に形成された第1の突出部をそれぞれ有し対向する一対のプレートと、一対のプレートに挟持され、第1の突出部と同じ位置に形成された第2の突出部を有する中間プレートと、積層された第1の突出部と第2の突出部とによって形成された、単セルの電圧を測定するための電圧モニタ用端子と、を備える。 (もっと読む)


【課題】MEAを含むセル構成部材とその両側の多孔質体とをその周縁において弾性シール部材にて一体化するに当たり、多孔質体周縁の剥がれ防止の実効性を高める。
【解決手段】電池セル20は、弾性シール部材60によりその周縁においてセル構成部材30と第1多孔質体40を一体化するに当たり、第1多孔質体40の段差部位42を弾性シール部材60の内部に位置させる。このため、弾性シール部材60は、その成型時において、第1多孔質体40の段差部位42の上面側に段差部位上面部61を形成し、段差部位42とセル構成部材30周縁の保護フィルム37との間に段差部位下面部62を形成して備える。よって、弾性シール部材60は、第1多孔質体40の周縁部位である段差部位42を多孔質体厚み方向の上下で挟むことになる。 (もっと読む)


【課題】出力を向上することが可能な燃料電池を提供することを目的とする。
【解決手段】 アノードとカソードとの間に電解質膜を挟持した構成の膜電極接合体と、膜電極接合体を挟持するとともにベース絶縁層上にアノードに電流を流すアノード集電部及びカソードに電流を流すカソード集電部を有する集電体と、アノードとアノード集電部との間及びカソードとカソード集電部との間の少なくとも一方に配置され導電性を有するとともに、JIS K 6253:2006で規定されるデューロメータ硬さ試験(タイプAデューロメータ)で得られた硬度が60以下の導電層と、を備えたことを特徴とする燃料電池。 (もっと読む)


【課題】純銅または銅合金を基板として、導電性と耐食性を両立し、燃料電池内で長期間安定して使用できる燃料電池用セパレータおよびその製造方法を提供する。
【解決手段】燃料電池に用いられる燃料電池用セパレータ1において、純銅または銅合金からなる基板2と、基板2の表面に形成された錫または錫合金からなる第1めっき層3とを備えることを特徴とする。また、燃料電池用セパレータ1の製造方法は、基板2を作製する基板作製工程と、基板2の表面に第1めっき層3を形成する第1めっき層形成工程とを含み、第1めっき層形成工程において、第1めっき層3が湿式めっき法で形成されたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】冷却媒体流路に導入された空気を確実に排出することができ、簡単な構成で、良好な冷却機能を有することを可能にする。
【解決手段】燃料電池スタック10は、複数の燃料電池12が積層されるとともに、積層方向である重力方向上端には、第2ターミナルプレート14b、第2絶縁プレート16b及び第2エンドプレート18bが積層される。第2エンドプレート18bと第2絶縁プレート16bとの間には、平板状スペーサ80が所定の枚数だけ介装される。空気抜き機構60は、第2絶縁プレート16bに冷却媒体入口連通孔30a等に対応する位置から積層方向に突出して設けられる筒状部56と、前記筒状部56の内壁面に沿って積層方向に移動可能に配設される空気抜きバルブ部材62とを備える。 (もっと読む)


【課題】本発明は、燃料電池スタック内部の温度をより好適に把握することを目的とする。
【解決手段】燃料電池スタック内における発電面と対向する部分と、前記発電面の位置よりも上方とを通って冷媒が対流するように冷媒通路33a、33bを形成する。そして、前記冷媒通路33a、33bにおける前記発電面の位置よりも上方の部分33bにおける冷媒の温度を検出する温度センサ18を設ける。 (もっと読む)


【課題】冷却系補機数を少なく、あるいはなくすことができ、小型軽量化が可能な燃料電池システムを提供することを目的とする。
【解決手段】
本発明は、燃料電池スタックと、燃料電池スタックのアノードへ液体燃料を供給する液体燃料供給手段と、燃料電池スタックのカソードに酸化剤ガスを供給する酸化剤ガス供給手段を具備する燃料電池において、前記燃料電池スタックの温度を検出する温度検出手段と、前記温度検出手段で検出した前記燃料電池スタックの温度に基づいて、前記酸化剤ガス供給手段から供給される酸化剤ガスの供給量を制御する制御手段とを有する燃料電池システムを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】固体酸化物燃料電池(solid oxide fuel cell、SOFC)装置を提供する。
【解決手段】勾配相互接続部を有するSOFC装置が提供される。本装置は、以下の構成素子からなる。第一勾配相互接続部は、互いに向かい合う第一と第二表面を有し、第一トレンチが第一勾配相互接続部の第一表面上に形成され、第二トレンチが第一勾配相互接続部の第二表面上に形成される。相互接続トンネルは、第一勾配相互接続部中に形成され、第一と第二トレンチを接続する。第一多孔導電ディスクが第一トレンチ中に設置されて、一部が、第一勾配相互接続部の第一表面から突出する。第一密封層が第一勾配相互接続部の第一表面上に設置されて、第一トレンチを囲繞する。膜・電極一体構造MEAが、第一勾配相互接続部の第一表面上に形成され、第一多孔導電ディスクと第一密封層と接触する。 (もっと読む)


【課題】補強膜が触媒層に積層している積層箇所と、触媒層と、ガス透過層と、の間に空間が画成される結果、発電領域に面圧無領域が形成され、非発電領域に過面圧領域が形成されるのを効果的に解消できる、燃料電池セルの製造方法を提供する。
【解決手段】 電解質膜1の両側に第1の触媒層21,31を形成し、該電解質膜1の周縁の露出領域1’に補強膜8A,8Bを配し、かつその一部を第1の触媒層21,31上に積層して積層箇所を形成する第1の工程、補強膜8A,8Bの積層箇所の端部と、第1の触媒層21,31と、で画成された空間に第2の触媒層22,32を形成し、第1の触媒層と第2の触媒層それぞれの厚みの和を第1の触媒層と積層箇所の補強膜それぞれの厚みの和以上として膜電極接合体4を形成する第2の工程、ガス透過層5A,6A,5B,6Bを膜電極接合体4の両側に配して燃料電池セル10を形成する第3の工程、からなる製造方法である。 (もっと読む)


【課題】セルを平面状に配列した平面配列型の燃料電池において、セルの間隔を狭める。
【解決手段】基材14に設けられた開口部16にそれぞれ膜電極接合体20が形成されている。膜電極接合体20は、電解質膜22、アノード触媒層24、およびカソード触媒層26を備える。隣接するアノード触媒層24の間の基材14の上に保護層30aが設けられている。また、隣接するカソード触媒層26の間の基材14の上に保護層30bが設けられている。保護層30a、bは基材14に比べてC−F結合の数が多い樹脂を含むことが望ましい。 (もっと読む)


【課題】簡単且つ経済的な構成で、端部に配置されているMEAの自重による損傷等を確実に阻止するとともに、無駄に排気される燃料ガスを可及的に削減することを可能にする。
【解決手段】燃料電池モジュール10を構成する燃料電池スタック12は、電解質・電極接合体26とセパレータ28とを交互に積層する。燃料電池スタック12は、積層方向一方の端部に電解質・電極接合体26を配置するとともに、積層方向の他方の端部にセパレータ28を配置する。電解質・電極接合体26に隣接して端部セパレータ84が配設される一方、セパレータ28に隣接して荷重緩和部材86が配設される。端部セパレータ84は、燃料ガス通路40への燃料ガスの供給を規制するとともに、荷重緩和部材86は、複数枚の平板状金属板86aの積層体で構成される。 (もっと読む)


【課題】燃料電池セルのモニター端子を含む全体のシール性およびモニター端子に接続されるセルモニターケーブルの飛び石や着雪等に対する脆弱性を向上させる。
【解決手段】燃料電池スタックを構成する各燃料電池セルのモニター端子をモニター回路に接続するために、各燃料電池セルの外周縁部は、各燃料電池のスタック方向に沿って貫通するマニホールド孔であって、モニター端子とモニター回路とを接続するためのセルモニターケーブルを配線するためのセルモニターケーブル用マニホールド孔を備える。各燃料電池セルのセルモニターケーブル用マニホールド孔は、その内壁およびその外周辺部をガスケットで覆われており、ガスケットには、隣接する燃料電池セルのガスケットに密接するように突出したシールリップが設けられている。 (もっと読む)


【課題】電解質電極構造体のアノード側の面の冷却を抑制して結露の発生を未然に防止する。
【解決手段】電解質21の両面に電極22,23を設けた電解質電極構造体30と複数の金属セパレータ30A,30B,30Cとを積層した単位セル10を複数積層した燃料電池スタックSであって、電解質の両面に電極を設けた電解質電極構造体と複数の金属セパレータとを積層した単位セルを複数積層した燃料電池スタックであって、
単位セル10の積層方向の一端側のアノード側セパレータ30Aと該単位セルに隣接する単位セル10の積層方向の他端側のカソード側セパレータ30Bとの間に冷媒流路38が設けられ、アノード側セパレータ30Aと電解質電極構造体20との間に燃料ガスが流通し、カソード側セパレータ30Bと電解質電極構造体20との間に酸化剤ガスが流通し、アノード側セパレータ30Aの冷媒流路38に断熱樹脂40が設けられている。 (もっと読む)


101 - 120 / 483