説明

Fターム[5H027AA02]の内容

燃料電池(システム) (64,490) | 燃料電池の種類 (15,691) | 水素−酸素燃料電池 (13,698)

Fターム[5H027AA02]の下位に属するFターム

Fターム[5H027AA02]に分類される特許

4,741 - 4,760 / 4,871


燃料電池電力設備(18)から成る第一のAC電力供給源と、通常は送電網(10)である第二の電力供給源とが、通常は、十分なAC電力を重要な負荷(14)に提供するように高速遮断スイッチング手段(19)を介して接続される。
(もっと読む)


【課題】 改質触媒、シフト触媒、または一酸化炭素除去触媒において、耐熱性を高くすること、または運転停止や作動を繰り返した場合の酸素混入による影響を改善すること。
【解決手段】
原料および水を改質触媒で反応させて水素リッチガスを生成する改質部3と、生成された水素リッチガスと水蒸気とを反応させることにより水素リッチガス中の一酸化炭素を低減するシフト触媒を有するシフト部4と、シフト部4から出力されたガスに含まれる一酸化炭素を酸化および水素還元化する一酸化炭素除去触媒を有する一酸化炭素除去部5と、を備え、改質触媒、シフト触媒、および一酸化炭素除去触媒は、活性成分として貴金属元素またはNi元素を含み、活性成分の担体として金属酸化物を含む、水素生成装置。
(もっと読む)


【課題】 容器内の温度分布の不均一を解消して、所望の加湿量のガスを得ることが可能な加湿制御装置を提供する。
【解決手段】 加湿制御装置は、水を貯留することで気相部と液相部が存在する容器と、液相部の中にガスを供給するガス供給口と、気相部からガスを排出するガス排出口を有する。また、加湿制御装置は、液相部の温度を変化させる水温調整手段と、液相部と気相部との間で循環流路を用いて水を循環させる水循環手段と、を有する。水循環手段は水温調整手段により温度変化された水を気相部に循環するため、液相部と気相部の間で熱交換が行われる。これにより、液相部の温度変化に対する気相部の温度変化の遅れが減少される。これにより、所望の加湿量に設定されたガスを即座に得ることが可能となる。 (もっと読む)


【課題】 圧力の変動する流路内の流体を減圧可能な減圧装置において、低圧時の流路抵抗の影響を低減して、流体の流通を確保することを可能とする。
【解決手段】 減圧装置は、減圧装置に流入する流体の圧力が所定の開放圧力より大きいときに流体を減圧して減圧装置から流出させる通常減圧状態と、減圧装置に流入する流体の圧力が所定の開放圧力以下のときに流体を減圧せずに減圧装置から流出させる非減圧状態と、の2つの状態を有する。 (もっと読む)


【課題】 水素を車載燃料タンクへ供給する水素供給装置において、エネルギーの消費を抑えることのできる水素供給技術を提供することを課題とする。
【解決手段】 水素供給装置10は、車載燃料タンク12にフル充填することができる供給圧力を高圧、この高圧より低い所定の供給圧力を中圧と呼ぶときに、中圧水素を製造して貯留する中圧水素製造部13と、車両11からの情報に基づいて次の充填に必要な供給圧力を予測する予測部14と、この予測部14で予測した供給圧力が高圧であるときに中圧水素を加圧して高圧化する高圧化部15と、予測部14の情報に基づいて中圧水素制御部13を運転し、必要に応じて高圧化部15を運転し、予測部14で予測した供給圧力に基づいて車載燃料タンク12へ中圧水素又は高圧水素を充填する一連の制御を実行する制御部16と、からなる。
【効果】 予測部で供給圧力を予測し、必要なときにだけ高圧化部を運転するようにしたので、水素供給に関するエネルギーの無駄遣いを防止することができる。できる。 (もっと読む)


【解決手段】
燃料電池スタック(1)のための低コストの誘電性冷却剤に関する。本発明は、燃料電池、燃料電池システム、燃料電池及び燃料電池システムを冷却するための方法に関する。燃料電池は、電流及び少なくとも1つの反応生成物を発生させるため燃料を酸素を反応させるように構成され、アノード(11)と、アノード流れ経路と、カソード(13)と、カソード流れ経路と、アノード及びカソードの間に配置された膜と、を備える。少なくとも1つの冷却剤流れ経路(16)は、アノード流れ経路及びカソード流れ経路から流体的に分離され、冷却剤分離マニホルドを形成する。冷却剤分離マニホルドは、流体誘電性冷却剤を含み、該冷却剤は、灯油系炭化水素を含んでいる。該灯油系炭化水素は、ケロシン又はケロシン中の水滴型エマルジョンであってもよい。
(もっと読む)


【課題】 ケースと燃料電池との間の絶縁抵抗の低下を防止する。
【解決手段】 運転中は高電位に保持される燃料電池1を、電気的に接地しかつシール機能を有するケース3内に収容し、燃料電池1の外周とケース3との間には空間5を形成する。燃料電池1は、ケース3内においてその底面3aに絶縁マウント7を介して設置する。ケース3の一方の側壁下部には、空間5内に外気を導入する換気用ガス導入口9を接続し、同他方の側壁下部には、空間5内のガスを外部に排出する換気用ガス排出口11を接続する。これら各換気用ガス導入口9および換気用ガス排出口11は、燃料電池1から漏洩した空間5内の水素を外部に排出するための換気手段であり、燃料電池1よりも鉛直方向下方に位置している。 (もっと読む)


【課題】燃料電池又は内燃機関の空気圧縮機やその他の動作部に対して、大気と共に吸引される水の量を低減する。
【解決手段】吸気システム22は、細長い吸気流通路23を備えている。この吸気流通路23は、複数のルーバー要素38と、水が排水部又は喉室32に向かって下向きに流れるように水の流れの向きを変えるためのスプラッシュ・シールド42と、が組み合わせられてなるとともに該吸気流通路23の空気流入部24に対して所定角度で下向きに延びる吸気口アーム36を有する。吸気システム22は更に、侵入する水が空気圧縮機又は他の動作部内に吸引されるのを防ぐために、空気流通路23から重力によって排水を行うための機構34を備えている。 (もっと読む)


【課題】暖機運転の際に燃料電池の出力電圧が急激に低下することを防止する。
【解決手段】暖機運転の際、コントローラが、燃料電池に供給されている燃料ガス及び空気の流量や圧力に基づいて、燃料電池が出力可能な最大電流値と最大電流値より小さい応答変更電流値を設定する。そして、コントローラは、燃料電池の実電流値が応答変更電流値以上になる電流領域Bにおいては、燃料電池の出力電流の応答速度を低下させる。このような構成によれば、燃料ガス及び空気の流量や圧力に対応する最大電流値に実電流値が近づくのに応じて、実電流の時間辺りの変化量が小さくなり、実電流は徐々に最大電流値に近づくようになるので、過渡的に生じやすい急激な電圧の低下を防止できる。 (もっと読む)


【課題】水素を含む混合ガスから水素を選択的に透過・分離する性能に優れ、燃料電池用の水素ガスの精製・分離装置へ適用でき、安価で水素を多量に吸蔵しても崩壊することがない水素透過合金膜及びその製造方法を提供する。
【解決手段】Nb、TaおよびVの群から選ばれる少なくとも1種の5A族金属に、Cuを40〜60at%含有させて形成し、かつ膜厚が0.5〜50μmであることを特徴とする水素透過合金膜;基板上に、スパッタリング法を利用して、Nb、TaおよびVの群から選ばれる少なくとも1種の5A族金属に対して40〜60at%のCuを含有する合金膜を形成させた後、基板から合金膜を剥離することを特徴とする水素透過合金膜の製造方法などによって提供する。 (もっと読む)


【課題】燃料処理器の劣化を積極的に自動診断する機能を実現することにより、マージンの少ない高い効率での運転を可能とする燃料電池発電システムを提供することにある。
【解決手段】燃料電池発電システムの制御装置10は、燃料処理器3に対する燃料ガスの流量設定値を変化させて、燃料電池本体4の電圧変化量を測定して燃料処理器3の劣化を自動診断する診断処理を実行する。制御装置10は、当該診断結果に基づいて燃料ガスの供給を適合させる運転操作制御を行なう。 (もっと読む)


【課題】水素生成器に使用される燃焼装置の燃焼状態の検知と定常な燃焼を維持すること。
【解決手段】都市ガス、またはLPG、または燃料電池から排出されるオフガス(未反応水素ガス)、または都市ガスやLPGとオフガスを混合したガス体を燃焼する燃焼部18の各部の温度を検知する複数個の温度検知手段26と、この温度検知手段26のデータを受けて燃焼部18の燃焼状態の判定と送風手段21のコントロールを行う制御部22を備え、火炎12の検知を行う時に炭化水素の濃度等燃料の成分に左右されないで、余分な燃料を追加せずに燃料電池から排出されるオフガスのみの燃焼で水素生成器1を加熱するので、水素生成器1の改質効率を向上することができる。また、火炎12に適正な空気11量を供給できるので、排ガスの良好な燃焼装置5を提供することができる。 (もっと読む)


電気化学電池システム(36)であって、燃料電池(10)と、該燃料電池が、第1外部表面と、燃料電池ハウジングの第1内容積を画定する第1内部表面とを有する燃料電池ハウジング(12)と、前記第1内容積の中に配置された陰極、陽極、及び電解質とを備えてなり、前記燃料電池に接続された燃料カートリッジ(38)と、該カートリッジが、第2外部表面と、カートリッジハウジングの第2内容積(39)を画定する第2内部表面とを有するカートリッジハウジング(44)を備えてなり、前記第2内容積(39)が、燃料を包含してなり、前記第1外部表面及び前記第2外部表面の少なくとも1つの上に配置された燃料消費剤(28,45)とを備えてなる、電気化学電池システム。
(もっと読む)


【課題】燃料電池装置であって、アノード側とカソード側とを分離するダイヤフラム5を備えた燃料電池2が設けられており、アノードガスの入口6および出口8が設けられており、カソードガスの入口7および出口)が設けられている形式のものを改良して、燃料電池装置の運転確実性の高められたものを提供する。
【解決手段】少なくとも1つの圧力補償エレメント10,20が設けられており、圧力補償エレメントが、ダイヤフラム5に作用する差圧を制限するようになっている (もっと読む)


【課題】 水素製造装置が効率的かつ経済的に水素を製造することができる水素製造装置の運転制御装置を提供すること。
【解決手段】 燃料電池自動車105に充填する水素を蓄える蓄ガス器103に接続する水素製造装置101の運転を制御する水素製造装置の運転制御装置1Aに、蓄ガス器103に蓄えられた水素の負荷データを記憶する負荷データ記憶プログラム8と、負荷データを所定条件下で読み出し、先の所定時間帯の負荷予測を立案する負荷予測プログラム9と、蓄ガス器103の残圧を検出し、蓄ガス器103の残圧と水素製造装置101が製造する水素の水素製造量とにより負荷予測を賄うように水素製造装置101の出力を決定して運転パターンを作成する運転パターン決定プログラム10Aとを設ける。 (もっと読む)


【課題】 ケースと燃料電池との間の絶縁抵抗の低下を防止する。
【解決手段】 運転中は高電位に保持される燃料電池1を、電気的に接地しかつシール機能を有するケース3内に収容し、燃料電池1の外周とケース3との間には空間5を形成する。燃料電池1は、ケース3内においてその底面3aに絶縁マウント7を介して設置する。ケース3の一方の側壁上部には、空間5内に外気を導入する換気用ガス導入口9を接続し、同他方の側壁上部には、空間5内のガスを外部に排出する換気用ガス排出口11を接続する。換気用ガス導入口9の空間5への開口9aに対向して空間5内には、遮蔽板13を設置し、換気用ガス排出口11の空間5への開口11aに対向して空間5内には、遮蔽板15を設置する。各遮蔽板13,15は、燃料電池1に対して電気的に絶縁している。 (もっと読む)


【課題】
本発明の課題は、要求される生成物の量に応じて、流体の反応条件を変えることなく化学反応を行い、加熱のエネルギーに対する反応効率を低下させることなく生成物を供給することができる反応装置を提供することである。また、その反応装置を使って効率的な反応を行うことができる反応装置の運転方法を提供することである。
【解決手段】
本発明は、微細な複数の流路を設け、流路で行われる化学反応を流路毎に制御することにより、要求される生成物の量を使用する流路の数で調節するとともに加熱に必要なエネルギーの調節も行うことができる。すなわち、生成物の必要量が少量であっても、加熱のエネルギー量に対する反応効率を下げることなく反応を行うことができる。 (もっと読む)


電気化学電池で使用する電極アセンブリ。電極が角錐の比率であり、この角錐形の比率は、高さに1から2の間の数字を乗じて4辺の長さを求め、高さに1.20から2.22の間の数字を乗じて4底辺の長さを求める、特定の式で求められる。本発明は、電解セルを使って水から生成する水素でエンジンを運転させることのできる内燃機関および発電機の少なくとも一方を調整する方法および技術も包含する。方法は、水素点火時の逆火の可能性を減らすために開発された。
(もっと読む)


本発明は、IV型複合タンク(1)のガス漏れ防止用の熱可塑性重合体のブラダ(2)の製造方法と、この方法によって得られることが可能なIV型タンク(1)に関する。本発明の方法は、前記熱可塑性重合体の前駆単量体の重合段階を含み、回転成形に結合された前記単量体の重合によって、かつ得られた熱可塑性重合体を溶解せずに前記ブラダ(2)を形成するように、前記単量体の融点以上、かつ前記重合体の融点未満の作業温度に加熱された回転式金型内で前記熱可塑性重合体を与える。
(もっと読む)


燃料電池発電装置(120)等に使用できる低CO濃度水素リッチ改質物(34,234,62)を生成する燃料処理システム(FPS)(120,220,320)を提供する。このFPSは、炭化水素原料(22)を改質物へと変換するための改質器(30,230)と、改質物中のCOをH2OでH2とCO2とに変換し、改質物中のCOを低減するための多段ハイブリッド式WGS反応器(150,250,350)とを有する。多段ハイブリッド式WGS反応器(150,250,350)は、白金及び/又はレニウムのような活性貴金属の触媒(174,274,374)の一方の段(154,254,352)と、Cu/ZnO等のCu系WGS触媒(172,272,372)の他方の段(152,252,354)を備え、それにより該一方の段と他方の段の総容積は比較的小さく、従来のWGS反応器の約1/2以下である。自己発熱を低減するためにCu系WGS触媒を改質してもよい。改質物中の硫黄からも保護する。多段ハイブリッド式WGS反応器(150,250,350)は、さらにO2ガードを有してもよい。
(もっと読む)


4,741 - 4,760 / 4,871