説明

Fターム[5H029AM05]の内容

二次電池(その他の蓄電池) (156,093) | 電解液(電解質)材料 (30,031) | 非水電解液 (25,998) | 有機溶媒 (18,127) | 混合溶媒 (5,387)

Fターム[5H029AM05]に分類される特許

1,981 - 2,000 / 5,387


【課題】熱安定性が高く、通常の車両搭載用二次電池に使用できる高電圧の電解液およびその電解液を使用した二次電池を提供する。
【解決手段】本発明によれば、アルカリ金属イオンを吸蔵脱離する正極および負極並びに電解液を含む二次電池に使用される電解液であって、電解液の溶媒としてグライムのみと、電解液の溶質としてアルカリ金属塩と、を含み、前記グライムと前記アルカリ金属塩との少なくとも一部が錯体を形成していることを特徴とする電解液が提供される。 (もっと読む)


【課題】充填密度、体積容量密度及び安全性が高く、充放電サイクル耐久性に優れたリチウムイオン二次電池用正極材料用のリチウム含有複合酸化物の製造方法を提供する。
【解決手段】一般式Liで表されるリチウム含有複合酸化物の製造方法であって、一次粒子の平均粒子径が1μm以下の粒子からなる平均粒子径が10〜40μmの少なくともN元素を含有する造粒粒子と、平均粒子径が6μm以下の少なくともN元素を含有する晶析粒子と、リチウム化合物との混合物において、造粒粒子と晶析粒子との重量比が、造粒粒子/晶析粒子=10/90〜90/10の割合であり、該混合物の粉末を酸素含有雰囲気下、750〜1250℃で焼成する。 (もっと読む)


【課題】非水電解質二次電池において、単電池層の内部での微小短絡の発生を抑制しうる手段を提供する。
【解決手段】非水電解質二次電池は、少なくとも1つの単電池層を含む電池要素を有する。当該単電池層は、正極活物質を含み集電体の表面に形成されてなる正極活物質層と、セパレータに電解質が保持されてなる電解質層と、負極活物質を含み集電体の表面に形成されてなる負極活物質層とがこの順に積層されてなる。そして、少なくとも1つの前記単電池層において、正極活物質の粒径の最大値(Dmax(+))および負極活物質の粒径の最大値(Dmax(−))が、下記数式1:


式中、Tは活物質層の厚さであり、Tはセパレータの厚さであり、Nは単電池層の数である、の関係を満足する。 (もっと読む)


【課題】薄型で簡便に取り付け可能なPTCサーミスタ素子及びその製造方法を提供し、また該PTCサーミスタ素子を用いた2次電池セル及びその製造方法を提供する。
【解決手段】2つの電極部材12,13と、2つの電極部材12,13の間に設けられ、該2つの電極部材12,13間の距離を規定する絶縁スペーサ材11cと、前記2つの電極部材12,13間の導電性を確保するための導電性粒子11aと、前記2つの電極部材12,13同士を接着するとともに、所定の温度を超えると体積膨張して前記2つの電極部材12,13間の電気抵抗値を上昇させるマトリクス樹脂11bとからなる厚さ100μm以下のサーミスタ層11と、を備える。 (もっと読む)


【課題】高温特性を改善できる非水電解質電池を提供する
【解決手段】正極22は、リチウムおよび遷移金属を少なくとも有するリチウム複合酸化物と、リチウム複合酸化物の表面の少なくとも一部に設けられた被覆層とを有する被覆粒子を含む。セパレータ23には、液状の電解質である電解液が含浸されている。電解液は、シアノ基を有する脂肪族化合物を含む。 (もっと読む)


本発明は、リチウム二次電池用負極活物質、その製造方法およびそれを含むリチウム二次電池に関する。本発明に係る負極活物質は、高容量と優れた寿命特性を示すことにより、高率充・放電の際に高容量を示すリチウム二次電池に有用に使用できる。
(もっと読む)


【課題】BF錯体を主溶媒とする電解液であってグラファイト構造を損傷し難い電解液を提供する。
【解決手段】本発明により提供される電解液は、BF−環状エーテル錯体を主成分とする溶媒と、支持電解質とを含む。例えば、上記環状エーテルが置換基を有してもよいテトラヒドロフランおよび置換基を有してもよいテトラヒドロピランから選択される一種または二種以上である電解液が好ましい。 (もっと読む)


【課題】ハイレート条件下や低温条件下においても、放電容量維持率を向上することのできる非水電解質二次電池を提供する。
【解決手段】正極と、負極と、該正極および該負極の間に配置されたセパレータと、非水電解液とを含み、該負極が、非晶質炭素材料を含む負極活物質を有し、該セパレータが、耐熱多孔層と多孔質フィルムとが積層された積層フィルムからなることを特徴とする非水電解質二次電池。積層フィルムにおける耐熱多孔層が、負極側に配置されている前記の非水電解質二次電池。耐熱多孔層が、耐熱樹脂を含有する耐熱多孔層である前記の非水電解質二次電池。 (もっと読む)


【課題】双極型電池のサイクル特性を向上させる手段を提供する。
【解決手段】導電性を有する樹脂層を含む集電体と、前記樹脂層上に形成され、活物質を含む活物質層と、を有し、前記活物質の一部が樹脂層に取り込まれている、電極。 (もっと読む)


【課題】 充放電サイクルによる電極体のゆがみがなく、特性劣化の少ない非水電解質二次電池の製造方法を提供する。
【解決手段】 電極板と接着剤成分を含有した感圧性マイクロカプセルを担持したセパレータ4を用いて製作した電極体において、熱圧縮によって感圧性マイクロカプセルを破壊し、滲出した接着剤成分6により、正極板2および負極板3をセパレータ4に強固に密着することで充放電サイクルによるゆがみが抑制され、電池の膨れ、および特性劣化が防止できる。 (もっと読む)


【課題】非水電解液のセパレータへの浸透性および該セパレータを備える電極体全体の保液性を向上することにより、生産性に優れ、高い電池特性を備えた非水電解液二次電池を提供する。
【解決手段】本発明により提供される非水電解液二次電池(リチウムイオン電池)10は、シート状の正極40および負極50を非水電解液が含浸される多孔質なシート状のセパレータ60とともに捲回してなる捲回電極体30と、非水電解液とが電池ケース20内に収容されている。セパレータ60は、捲回電極体30の捲回軸方向31の一端部32から他端部34に向けて非水電解液の保液性が漸次高まる構造で構成されている。 (もっと読む)


【課題】本発明はセパレータあるいは電解液に含まれる良溶媒濃度を適切に調節することで、電池特性が良好となる技術を提供することを目的する。
【解決手段】電気絶縁性の通気性基材と、この基材の片面又は両面に積層された多孔質層とを備えた非水系二次電池用セパレータであって、前記通気性基材ないし前記多孔質層に含有され、かつ、前記多孔質層を形成する高分子を溶解する良溶媒が、前記セパレータの重量に対して0.001〜0.6重量%含まれていることを特徴とする非水系二次電池用セパレータ。 (もっと読む)


【課題】厚み方向の導電性が面方向の導電性よりも高い集電体を用いた場合に、高い充放電効率、寿命が得られる双極型二次電池を提供する
【解決手段】集電体の一方の面に正極活物質層が形成され、他方の面に負極活物質層が形成された双極型電極を、電解質層を挟んで複数直列に積層した双極型二次電池であって、前記集電体の厚み方向の抵抗値の合計が、全体の内部抵抗に対して1/1000000〜1/100であり、前記正極活物質層または負極活物質層の少なくとも一方が導電物質を含み、前記導電物質の凝集体のサイズが一次粒子径の600倍以下であり、前記凝集体が、1000μm以上の凝集体間距離で前記正極活物質層または前記負極活物質層中に分散する、双極型二次電池である。 (もっと読む)


【課題】集電体の電極取出し部に歪が少ない非水電解質電池用の電極を提供する。
【解決手段】リチウム二次電池用の電極Eは、活物質の圧粉成形体20を集電体1の両面に配置した後、両圧粉成形体20の間に集電体1を挟んだ状態で加熱し、圧粉成形体20を集電体1と一体に焼結して活物質層(焼結体)2を形成することで作製されている。集電体1は、複数の金属線110を間隔をあけて並列することで形成されており、活物質層2から露出する電極取出し部11が金属線110の各端部(線状片)で構成されている。他方、活物質層2に表面が覆われる活物質層形成部12は、複数の金属線110と交差するように配された連結部材120により金属線110同士が連結されており、格子状に形成されている。 (もっと読む)


【課題】 充放電サイクル特性や保存特性の優れたリチウムイオン二次電池を提供する。
【解決手段】 スルホニル基を少なくとも2個有するスルホン酸エステルを含む非プロトン性電解液と、負極活物質層23として黒鉛とを含むリチウムイオン二次電池1において、負極活物質層密度が0.90g/cc以上、1.65g/cc以下である。 (もっと読む)


【課題】非水系二次電池における正極板と負極板の充放電時の伸縮度を互いに近くなるように構成し、非水系二次電池を充放電する際の電極板の膨張収縮による応力を緩和し充放電時の電極板の破断または挫屈を抑制することで安全性の高い非水系二次電池を提供するものである。
【解決手段】正極合剤塗料を正極集電体1の上に塗布し正極集電体1の上に正極合剤層2a,2bの厚みが薄い箇所3a,3bを形成した正極板4と負極合剤塗料を負極集電体5の上に塗布し負極集電体5の上に負極合剤層6a,6bを形成した負極板8との間にセパレータ9を介在させ渦巻状に捲回して構成した電極群10における正極板4の伸縮度A,Bと負極板8の伸縮度C,Dを互いに近くなるように構成した。 (もっと読む)


【課題】非水系二次電池における正極板の充放電時の伸縮度を負極板の充放電時の伸縮度に追従させる構成とし、非水系二次電池を充放電する際の電極板の膨張収縮による応力を緩和し充放電時の電極板の破断または挫屈を抑制することで安全性の高い非水系二次電池を提供するものである。
【解決手段】正極合剤塗料を正極集電体2の上に塗布して正極合剤層1を形成した正極板3と、負極合剤塗料を負極集電体5の上に塗布して負極合剤層4a,4bを形成した負極板16との間にセパレータとしての多孔質絶縁層6を介在させ渦巻状に捲回して構成した電極群17における正極板3の伸縮性を向上させるために正極集電体2に伸縮度の大きいアルミニウム合金を用いた。 (もっと読む)


【課題】電池の製造において高度な加工制御を必要とせずに、安全性に優れたコイン型リチウム二次電池を提供する。
【解決手段】正極4と負極2との間にセパレータ3を介在させて構成した発電要素を電解液とともに電池ケース5と封口板1の中に収納し、この電池ケース5と封口板1とをガスケット6で封口してなるコイン型リチウム二次電池において、前記正極4および負極2を電池ケース5および封口板1に低温で溶融する樹脂を核とし、その表面に導電性物質を被覆した導電材からなる導電層7を介して導通させた。これにより温度上昇した時に、樹脂が溶融して絶縁層を形成し、コイン型リチウム二次電池の熱暴走反応を抑制する。 (もっと読む)


【課題】高額な設備コストのかかる低湿度の作業環境が不要であり、安価で高性能のリチウム二次電池を製造できるリチウム二次電池の製造方法を提供すること。
【解決手段】内部の気体を排気する及び/又は内部に電解液を注入するためのバルブを有する管を少なくとも1本備えた電池容器の内部に、正極と負極をセパレータにて電気的に絶縁してなる電池素子を封入する封入工程と、前記管を介して前記電池容器の内部の気体を減圧下で排気すると共に、前記電池容器の内部を加熱乾燥する水分除去工程と、前記管を介して前記電池容器内に電解液を注入する注液工程と、前記管を封止する管封止工程とを有し、注液工程において、電解液を収容するタンク、該タンクに接続された定量ポンプおよび該定量ポンプに接続された排気装置を備えた注液装置の前記定量ポンプを前記管に接続した後に、前記管のバルブと注液装置の間の気体を排気することを特徴とする二次電池の製造方法。 (もっと読む)


【課題】高容量で充放電サイクル特性に優れた正極活物質、これを用いた正極および非水電解質二次電池を提供すること。
【解決手段】電極反応物質を吸蔵および放出することが可能な正極材料を含む粒子と、
前記粒子の少なくとも一部に設けられ、飛行時間型二次イオン質量分析による正イオン分析で得られるC+、C+、またはC+のピークを有する被膜と、を備える正極活物質、これを用いた正極および非水電解質二次電池。 (もっと読む)


1,981 - 2,000 / 5,387