説明

Fターム[5H030DD07]の内容

二次電池の保守(充放電、状態検知) (54,401) | 充電装置と蓄電池との結合 (3,119) | 充電器自体の形状、構造 (982) | 被充電蓄電池の収納保持部(凹部) (313)

Fターム[5H030DD07]の下位に属するFターム

Fターム[5H030DD07]に分類される特許

61 - 80 / 101


【課題】
本発明の課題は、充電装置1の電池接続部8の差込部8aと電池パック7の隙間12から浸入した水が端子挿通孔10から充電装置1内部に入らないようにして、簡単な構成で受電装置1を構成して回路基板5に塗布するシリコン等の防水剤を削減してコスト削減を図り、回路基板5のリサイクル性を向上することである。
【解決手段】
充電装置1の電池接続部8の差込部8aと電池パック7の隙間12から浸入した水を差込部8aの底部に設けた突出部17の貫通孔18を介して回路基板5の下方の下ケース4に導くように構成する。 (もっと読む)


【課題】 第一の装置に凹部が形成され、その凹部に第二の装置が嵌合して位置決め固定される位置決め固定構造において、第二の装置が前記凹部に嵌合されていない場合に前記凹部に塵埃が入り込み溜まることを回避し、又、前記第二の装置が複数種類の大きさが異なる場合であっても嵌合して所定の位置で位置決め固定されることを目的とする。
【解決手段】
第一の装置である充電装置2に区画形成した凹部4の開口7の周縁に、折り畳み可能で拡げると開口7を閉塞し得、且つ、嵌合対象の第二の装置である携帯型AV装置5aの大きさに対応して所定の位置を取らせるように折り畳んで凹部4に収納され得る蓋体8を開口7に枢支させて構成した。 (もっと読む)


【課題】 電池パックへの送風量を多くする。電池の冷却効果とガス排出効果とを高めた充電装置を提供する。
【解決手段】 複数個の電池1が収納された電池パック2の外面に接触端子3を備えた突出部4を設け、充電器6に充電端子8を備えた装着凹部9を設け、上記突出部4を装着凹部9内に装着して電池1の充電を行うもので、電池パック2は上下方向に抜き差しされる充電装置であって、電池パック2の突出部4が配設される側の面に第1の通気口10を設けると共に、電池パック2の第1の通気口10が設けられる面と対向する面に第2の通気口14を設け、充電器6における上記第1の通気口10と対向する位置に送気口11を設け、充電器6内に送気口11に向けて風を吐出する送風ファン12を配設し、送風ファン12からの風を第1の通気口10を介して電池パック2内部に吐出させる。 (もっと読む)


【課題】 部品としての取り扱いが簡易であり、しかも異物の混入を防止できるコイルユニット及びそれを用いた電子機器を提供すること。
【解決手段】 コイルユニット22は、平面状コイル30と、平面状コイルを収容する凹所41を含み、凹所の底面42に平面状コイルの伝送面32を対面させて配置させるコイル収容筐体40と、平面状コイルの非伝送面33側に実装部品53が搭載される実装面51を有し、平面状コイルの内端引き出し線及び外端引き出し線34,35が接続される基板50とを有する。基板50は、コイル収容筐体40の凹所41の開口端48側にて、コイル収容筐体40の蓋として固定される。 (もっと読む)


【課題】製品の出所を明確とすることにより、真正商品と模倣品とが混同されることが防止される部材の嵌合構造を提供する。
【解決手段】部品または本体からなる部材1、2の組を嵌合状態および嵌合解除状態とする部材の嵌合構造において、前記部材1、2の組の一方にロゴマークからなる凸部2aを形成し、前記部材の組の他方に前記ロゴマークからなる凹部1bを形成し、嵌合状態において、前記凸部2aと凹部1bとを嵌合させる。 (もっと読む)


【課題】 複数種類の電池パックを同じ充電装置で充電する。
【解決手段】 充電装置は、第1種類の電池パックと第2種類の電池パックを充電可能であり、ハウジングと、ハウジングに内蔵されている充電制御ユニットと、ハウジングに形成されているとともに第1種類の電池パックと第2種類の電池パックのそれぞれを挿入可能な電池パック挿入部と、電池パック挿入部に設けられているとともに充電制御ユニットからの充電電力を出力する少なくとも一対の充電端子を備えている。そして、電池パック挿入部は、第1種類の電池パックが所定の向きでのみ挿入可能な形状であるとともに第2種類の電池パックが所定の向きでのみ挿入可能な形状を有しており、少なくとも一対の充電端子は、電池パック挿入部に挿入された第1電池パックと接続する位置であるとともに電池パック挿入部に挿入された第2電池パックと接続する位置に形成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】防水を図りつつ落下衝撃等が加わった場合でも、充電端子等の端子部と基板端子との接触面における破損を確実に防止することができる防水端子構造を提供する。
【解決手段】折り畳み式携帯電話機100において、操作部側筐体2に充電端子部4を防水を図って固定し、充電端子部4は、操作部側筐体2内の基板端子23に弾性力を付与して接触する弾性部52を有し、基板端子23と充電端子部4とが電気的に接続されている。 (もっと読む)


開示されたのは、少なくとも1つの再充電可能充電電池(18)を保持するためのチャンバと、少なくとも1つのコントローラ(50、70)とを包含する携帯用充電器装置(10)である。コントローラは、少なくとも1つの再充電可能充電電池が、15分以下の第1期間内に達せられる第1所定充電を達成するように、少なくとも1つの再充電可能充電電池に印加するための第1充電電流レベルを決定するように、少なくとも1つの再充電可能充電電池に、決定された第1充電電流レベルと実質的に等しい第1充電電流を印加するように、1つ以上の外部再充電可能電池に印加するための第2充電電流を決定するように、及び1つ以上の外部再充電可能電池に、決定された第2充電電流レベルと実質的に等しい第2充電電流を印加するように構成され、第2充電電流は、少なくとも1つの再充電可能充電電池から引き出される。
(もっと読む)


【課題】 携帯機器用充電装置において、給電端子への塵埃の付着を防止する。
【解決手段】 携帯機器を装着する受け入れ部6に開口部7が設けられている。受け入れ部6の後面に、上下方向に回動する蓋部材21を設け、常にはねじりコイルばね23により蓋部材21を開口部7を上方から覆う位置に保持する。これにより給電端子8への塵埃の付着が防止される。携帯機器が受入部6に入れられると、蓋部材21が下方に回動し、蓋部材21のスリット24から給電端子8の接点部8aが突出し、携帯機器の受電端子に接点部8aが接触する。 (もっと読む)


【課題】 薄型化することができるコイルユニットおよびその製造方法ならびに電子機器を提供する。
【解決手段】 コイルユニット22は、平面状コイ30ルと、平面状コイル30を収容する平面状コイル収容部40aを含む配線印刷基板40と、平面状コイル30の伝送面側に設けられた、平面状コイル30を保護するための保護シート50と、平面状コイル30の非伝送面側に設けられた磁性シート60とを含む。平面状コイル30は、平面状コイル収容部40aに収容され、配線印刷基板40と電気的に接続されている。平面状コイル収容部40aは、平面状コイル30の外形に対応した形状を有する。 (もっと読む)


【課題】電池パックと充電器から成る充電装置において、充電器の電池収納部に電池パックを正規の向きで収納した場合には、良好な充電状態を維持することができ、また、電池パックの誤装着による変形や破壊を防止することができる充電装置を提供する。
【解決手段】電池パックBは、一端部に端子2a〜2cを有する端子板2を備えると共に、他端部に底板3を備え、端子板2の両端部において、電池収納部Hに対して正規の向きで収納した際に外側となる表側に、角を形成する出隅部4を有すると共に、裏側に、角を除去した状態の逃げ部5を有しており、充電器Cの電池収納部Hは、電池パックBの端子2a〜2cに対応する接触子9a〜9cと、収納空間の接触子側を部分的に被う張出部10を備え、張出部10の裏面に、収納した電池パックBの出隅部4に当接する凸部11を設けた。 (もっと読む)


【課題】携帯端末機1を収容すべき収容部が形成された充電台を具え、該充電台には収容部へ突出すべき一対の充電端子部62を配備し、該充電端子部62を携帯端末機1の一対の電極11に接触させて充電を行なう充電装置において、充電端子部62の損傷を防止する。
【解決手段】本発明に係る充電装置において、充電台には、携帯端末機1を充電台の収容部に収容する際の第1操作方向に往復移動可能な第1操作凸部43と、第2操作方向に往復移動可能な第2操作凸部34とが、それぞれ突出方向にバネ付勢されて設置され、充電台の内部には、第1操作凸部43の往復移動に連動させて第2操作凸部34の後退方向の移動を許容/阻止する第1連動機構と、第2操作凸部34の後退方向の移動に連動させて一対の充電端子部62を収容部へ突出させる第2連動機構とが配備されている。 (もっと読む)


【課題】 極めて簡単な構造で長さが異なる複数種の二次電池を充電する。
【解決手段】 充電器は、長電池2と短電池3を脱着自在に嵌着できる長電池嵌着凹部4と短電池嵌着凹部5を有し、長電池嵌着凹部4は単3電池を、短電池嵌着凹部5は単4電池を嵌着できる凹部である。長電池嵌着凹部4は、一方の端部に長電池2の一方の電極に接触する第1充電端子6を、他方の端部に他方の電極に接触する第2充電端子7を有する。長電池嵌着凹部4は、第1充電端子6から第2充電端子7に向かって下り勾配に傾斜する短電池嵌着凹部5を底面に設け、短電池嵌着凹部5は、底面の途中に段部を設けて該段部の下方に短電池3の他方の電極に接触する第3充電端子8を設けている。第1充電端子6は、長電池2と短電池3の両方の電極に接触される位置に配設され、長電池2の電極を第1充電端子6と第2充電端子7に、短電池3の電極を第1充電端子6と第3充電端子8に接触させる。 (もっと読む)


【課題】 携帯式カード処理端末機を充電するときの作業性が向上するとともに、充電時の携帯式カード処理端末機にカードを差し込むときの操作性が向上する携帯式カード処理端末機用の充電装置を提供する。
【解決手段】 携帯式カード処理端末機用の充電装置101は、携帯式カード処理端末機100の充電を行う充電端子109を備えた装置本体102と、携帯式カード処理端末機100が装着される装着部108と、携帯式カード処理端末機100を保持する保持壁部110、111と、携帯式カード処理端末機100のカードスロット部106に対応する位置に設けられるガイド面112を備える。ガイド面112は、カードスロット部106にカード105を差し込むときの差込み方向に沿って延びている。カードスロット部106にカード105を差し込むときには、ガイド面112に沿ってカード105を差し込む。 (もっと読む)


【課題】電源端子と信号端子の両方を電子機器に接続しながら、突出部による電子機器の損傷を少なくする。
【解決手段】充電台は、装着部2を有するケース1と、電源端子4及び信号端子5からなる複数の出力端子3と、傾動台6と、弾性体9と、基板10とを備える。電源端子4は、接点部4aを装着部2に突出するように傾動台6に連結している。信号端子5は、傾動台6に押圧されない状態で、接点部5aを装着部2に突出させるように基板10に連結している。傾動台6は、電子機器20の非装着位置において、押下部8が信号端子5の接点部5aをケース1内の方向に移動させると共に、電源端子4もケース1内の方向に移動させる。電子機器20の装着状態では、傾動位置に傾動される傾動台6が信号端子5の接点部5aを装着部2に突出させると共に、電源端子4の接点部4aも装着部2に突出させて、電子機器20の接続端子21に電気接続させる。 (もっと読む)


【課題】単三又は単四電池を充電しながら、電池よりも薄くして便利に持ち運びする。充電している電池を上下の両面から冷却して電池の温度上昇を少なくする。
【解決手段】薄型充電器は、円筒形の電池1を脱着自在にセットする電池ポケット3を有するケース2と、電池1の端部電極に電気接続される第1及び第2の充電端子4と、充電電源5とを備える。ケース2は、電池1の外径よりも薄く、ケース2の両面に貫通する電池ポケット3を設けている。ケースは、電池ポケット3の充電端子4に電池両端の端部電極を接触させる状態で、電池1をケース2の両面に突出させるように、充電端子4を電池ポケット3の両端に配設している。 (もっと読む)


【課題】小型化に適し且つ安価で意匠性の高い充電機能付き卓上ホルダを提供する。
【解決手段】この充電機能付き卓上ホルダ1は、筐体5内に可動可能に収容配設され、その一端部7aが、係止爪(以後、係止爪7aと呼ぶ)を成して嵌装部5aの孔部5cから出退自在に且つ自律復帰自在に突出され、その他端部7bが、充電端子9と係合して係止爪7aの孔部5bからの出/退に応じて充電端子9を孔部5bから没/出させるアーム部材7とを備え、嵌装部5aに携帯機器3が未嵌装の状態では、係止爪7aが孔部5cから突出して充電端子9が孔部5bから筐体5内に収容され、嵌装部5aに携帯機器3が嵌装された状態では、係止爪7aが携帯機器3の所定の係止穴3bに係止して携帯機器3によって孔部5c内に後退され、この後退によって充電端子9が孔部5bから突出されて携帯機器3の所定の給電端子3aに当接する。 (もっと読む)


本発明の実施形態は、共有環境のバッテリ充電システムについての、及びバッテリの使用をモニタし、バッテリの場所を追跡するための新規の装置及び方法に関する。一実施形態においては、バッテリ充電シュートは、挿入スロットを通ってバッテリを受け入れ、分配スロットを通ってバッテリに分配する筐体を有する。筐体に挿入されたバッテリにおける充電用端子と接触するように、充電端子が筐体内に備えられている。任意に、ソレノイドにより制御さえるゲートが、バッテリの挿入又は取り外しが不適切な位置にならないように、シュートにおいて最長の滞留時間を有するバッテリがユーザに分配されることを確実にするように、挿入スロット及び分配スロットにおいて用いられる。筐体はまた、その筐体に挿入されるバッテリの在庫調査及び追跡を可能にするように、無線周波数識別タグリーダを有する。
(もっと読む)


発電デバイスは、磁歪材料と圧電材料との複合材に磁場を印加することによって発電する。磁歪材料と圧電材料との複合材は、バッテリまたは他の貯蔵デバイス内に組み込まれ得る。パルス磁場または連続磁場の下で、磁歪材料は伸張、撓曲、または変位し、これによって磁歪材料と組み合わされた圧電材料に歪が生じ、圧電材料が発電する。磁歪材料と圧電材料との複合材に印加される磁場は、好ましくは、該複合材の固有共振周波数の90%〜110%の範囲内の周波数を有する。バッテリは、コンデンサまたは強誘電体コンデンサを備え得る。
(もっと読む)


【課題】充電モードの異なるバッテリバックを識別して、適正な充電モードで充電できるようにする。
【解決手段】SQバッテリパック1が装着される場合、SQバッテリパック1のバッテリパック種別判定スイッチ214に対応する位置には、バッテリパック種別判定用凹部131が設けられており、この凹部のため、バッテリパック種別判定スイッチ214は、SQバッテリパック1の底面部115により押圧されない。このように、スイッチ214が押下されないことにより、充電時には、装着されたバッテリパックが、SQバッテリパック1であることが認識される。 (もっと読む)


61 - 80 / 101