説明

Fターム[5H031KK03]の内容

二次電池の保守(温度調整、ガス除去) (8,369) | 温度調整手段 (2,611) | 電気的加熱、冷却手段を用いるもの (384)

Fターム[5H031KK03]の下位に属するFターム

Fターム[5H031KK03]に分類される特許

341 - 358 / 358


バッテリーパックの温度を制御する方法は、バッテリー温度が最高許容温度(Tmax)以上である条件を満足する場合、または、バッテリー温度が最低許容温度(Tmin)以下であって、かつ同時に、バッテリー温度(Tbat)と空気の空気温度(Tair)との差が臨界温度(Tcrt)以上である場合、ファンを作動させて、前記バッテリー温度を最適温度範囲(Topt)に変化させること、ならびに、バッテリー温度がこの条件を満足せず、各単位電池の温度変動(Topt)が予め決められた臨界温度(Tcrt1)以上である場合、ファンを作動させて、バッテリー温度を、各単位電池の最適温度変動範囲(Topt1)に変化させることを包含する。本発明により、ファンの作動を最少に抑え、従って、不必要な電力消費を低減しながら、最適なバッテリー作動を達成できる。さらに、単位電池間の温度変動を下げ、従って、バッテリー装置全体の作動が最適化される。
(もっと読む)


【課題】放電時に低温にさらされた場合にも放電容量の劣化のない電池パックを提供する。
【解決手段】充放電可能な電池2を収納した電池パック1において、電池温度センサ5、電池加熱手段6、電池温度センサによって電池温度を検出する電池温度検出手段7、電池加熱手段への通電電流を制御する電池加熱制御手段8を有し、電池温度検出手段によって測定した電池温度があらかじめ設定した温度よりも低い場合に、電池加熱制御手段が電池加熱手段への通電電流を制御して電池を加熱する電池パック。 (もっと読む)


【課題】 周囲の温度環境に左右されることなく、二次電池の充電特性を改善できる電源バックアップ装置を提供する。
【解決手段】 電源回路1からの電力を利用して、昇圧・降圧部32がリチウムイオン二次電池22に充電を行なう際に、この昇圧・降圧部32に設けられたパワーMOSFET67からの熱が、熱伝導体81を経由してリチウムイオン二次電池22に伝えられる。そのため、パワーMOSFET67とリチウムイオン二次電池22が離れた位置にあっても、充電時にはリチウムイオン二次電池22が温められて、放電時間を延ばすことができる。また、本来は不必要な昇圧・降圧部32を構成するパワーMOSFET67からの熱を、リチウムイオン二次電池22の充電時間を延ばすために有効に活用できる。
(もっと読む)


【課題】 周囲の温度環境に左右されずに、二次電池の充放電や寿命の特性を改善して、その能力を最大限に発揮できる電源バックアップ装置を提供する。
【解決手段】 リチウムイオン二次電池22の温度を温度センサ26によって検知し、この温度センサ26からの検知出力を温度制御ユニット28が取込んで監視する。これにより、リチウムイオン二次電池22の充放電や寿命の特性が最適となる温度に、温度制御ユニット28がペルチェ素子27への駆動電力(電流の大きさや向き)を制御することができる。
(もっと読む)


【課題】 周囲の温度環境に左右されることなく、二次電池の放電特性を改善できる電源バックアップ装置を提供する。
【解決手段】 リチウムイオン二次電池22の放電時に、発熱体であるパワーMOSFET65,66やダイオード75からの熱をリチウムイオン二次電池22に伝える熱伝導体81を備えている。この場合、リチウムイオン二次電池22の放電時に、パワーMOSFET65,66やダイオード75からの熱が、熱伝導体81を経由してリチウムイオン二次電池22に伝えられる。そのため、パワーMOSFET65,66やダイオード75とリチウムイオン二次電池22が離れた位置にあっても、放電時にはリチウムイオン二次電池22が温められて、放電時間を延ばすことができる。
(もっと読む)


【課題】適切な封止性能を維持しつつ、過充電時に発生したガスを早期に放出することが可能な二次電池を提供する。
【解決手段】セパレータを介して積層された正極板及び負極板を有する発電要素108と、発電要素108を収容して封止する外装部材106、107と、正極板及び前記負極板にそれぞれ接続されて前記外装部材から外部に導出している正極端子104及び負極端子105と、を備えた二次電池10は、正極端子104と負極端子105とを電気的に接続する接続回路109と、当該接続回路109上に設けられ、正極端子104と負極端子105との電位差がツェナー電圧以上となった場合に接続回路109に電流を流すツェナーダイオード110と、接続回路109を介して供給される電流により発熱して溶融し、上部外装部材106に形成された開口を開放させる弁部材111と、をさらに備えている。 (もっと読む)


【課題】 高効率かつ均一に積層電池集合体を冷却することが可能な小型の車載用電池パックを提供する。
【解決手段】 車載用電池パックは、積層電池集合体10および通風路を内部に含むケース体と、通風路を流通する冷却風を冷却するためにケース体内部に設置される空調用冷凍サイクルのエバポレータ20とを備える。ケース体は、吸気口8aと、積層電池集合体10が設置される冷却室と、これら吸気口8aと冷却室とを連通する吸気用ダクト8とを含む。吸気用ダクト8は、冷却室に対面しかつ積層電池集合体10の積層方向に沿って延在する開口部8bを有している。エバポレータ20は、エバポレータ20内に設けられる冷却風の通風路が開口部8bおよび冷却室に対面するように、吸気用ダクト8bと冷却室との間に設置される。 (もっと読む)


【課題】 鉛電池の温度を管理して、再生処理時間を短縮できる鉛電池再生装置および鉛電池再生方法を提供する。
【解決手段】 本発明の鉛電池再生装置10は、鉛電池11に直流パルス電流を流して電極表面の硫酸鉛層を除去するパルス電流発生手段14を有する鉛電池再生装置10において、通電中の鉛電池11の温度を直接測定する温度計測手段15と、パルス電流発生手段14および温度計測手段15に接続され、温度計測手段15により計測された鉛電池11の温度と設定温度との差に応じて、直流パルス電流の波形を変化させ、鉛蓄電池の温度を設定温度に収束させる電流制御手段16とを備えている。鉛電池再生方法は、鉛電池再生装置10を用いて、鉛電池11の温度を連続的または定期的に測定し、鉛電池11の温度と設定温度との差に応じて、鉛電池の温度を設定温度に収束させる。 (もっと読む)


【課題】 内部の熱源の熱を利用して電池の放電性能を良好に維持可能な電池内蔵型機器を得る。
【解決手段】 電池室34と、メイン基板30の間にはペルチェ素子42が備えられ、電池室34内には、電池温度センサ44が配置されている。カメラ筐体20には、通気孔36が形成され、開閉ユニット38のスライドによって開閉可能とされている。電池32の温度が低い場合には、開閉ユニット38を駆動して通気孔36を閉じると共に、ペルチェ素子42によって、この熱を電池32に供給する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、電池列の配置構造を改善することによって、温度制御効果が向上し、電池モジュールの大きさを縮小できる電池モジュールを提供する。
【解決手段】本発明による電池モジュールにおいて、単位電池の効率的な配置により温度制御効果が優れていながら電池モジュールの大きさを縮小できるように、複数の単位電池が積層配列され、少なくとも一つ以上の電池列と、前記電池列が内蔵され、温度制御用の冷却媒体が流通するハウジングを含む電池モジュールにおいて、前記電池列は、冷却媒体が前記ハウジングに流入する方向に対して傾いて、冷却媒体の流入を妨げるように配置されて、冷却媒体は単位電池間の間隙を通過しながら電池を冷却する二次電池モジュールを提供する。 (もっと読む)


【課題】単位電池に対する冷却効率を極大化させることができる二次電池モジュールを提供する。
【解決手段】二次電池モジュール10は冷却媒体が流れる流路を有する胴体12と,この胴体12に設けられる複数の挿入部13及び前記複数の挿入部13に挿入される単位電池11を含む。 (もっと読む)


【課題】大きな加速度が印加された場合であっても、電池モジュール内の直列接続を短絡させ、薄型電池同士を分離させることが可能なバッテリシステムを提供する。
【解決手段】バッテリシステムは、複数並設された薄型電池それぞれの電極端子104又は105の一方の同極端子同士が一対のバスバ21により電気的に接続され、これら薄型電池及びバスバ対からなるサブアッセンブリ20a〜20jが複数積層されて電気的に接続され、当該複数のサブアッセンブリ20a〜20jが筐体31の内部に気密状態で収容された電池モジュール30と、電池モジュール30に印可された加速度を検出する加速度センサと、エアにより筐体31を膨張させるベローズ32と、エアにより膨張して空間Sを拡張する膨張ゴム38と、筐体31内部や膨張ゴム38にエアを供給する冷却装置と、検出された加速度に基づいて冷却装置を制御するコントローラと、を備えている。 (もっと読む)


車両バッテリパック絶縁体、および車両用の絶縁されたバッテリパックを開示する。車両のバッテリパックタイプ電源を絶縁する方法も開示する。絶縁されたバッテリパックタイプ電源を収容する車両をさらに開示する。 (もっと読む)


【課題】ペルチェ素子を種々の形状の電池表面に広い面積で接触させて、ペルチェ素子と電池との熱伝導を理想的な状態として、ペルチェ素子で効率よく電池を加熱又は冷却できる電源装置を提供する。
【解決手段】電源装置は、二次電池と、二次電池の表面に接触されて二次電池を冷却又は加温するペルチェ素子1と、このペルチェ素子1の通電状態と通電方向をコントロールする制御回路とを備える。ペルチェ素子1は、複数のn型半導体5とp型半導体6を隣接して配設して、隣接して配設されるn型半導体5とp型半導体6の両面を可撓性のある導電プレート7で電気接続している。電源装置は、ペルチェ素子1を可撓性のあるプレート状として、二次電池の表面に面接触状態で配設している。 (もっと読む)


【課題】小さいホルダーケースとしながら、電池モジュールを均一に冷却する。
【解決手段】電源装置は、複数の電池モジュール1を同一面内に平行な姿勢で配設している第1段の電池群11と第2段の電池群12とを積層する状態でホルダーケース2に収納している。ホルダーケース2は、第1段の電池群11の電池モジュール1の間に、第2段の電池群12の電池モジュール1が位置するように区画室4を配置している。ホルダーケース2は、第1段の電池群11の区画室4の間に、第2段の電池群12の区画室4をホルダーケース2の外部に連結する第1のスリット6Aを設け、第2段の電池群12の区画室4の間に、第1段の電池群11の区画室4をホルダーケース2の外部に連結する第2のスリット6Bを設けている。電源装置は、冷却機構3で送風される空気を区画室4の冷却隙間5とスリット6に送風して、区画室4に収納している電池モジュール1を冷却する。 (もっと読む)


【課題】 電池パックにより携帯型の電子機器内を冷却する。
【解決手段】 デジタルカメラ3の電源として用いられる電池パック4に、蓄熱材料で形成された冷却部48を一体に設ける。電池パック4は、充電器5によって充電される際に、冷却部48が充電器5のペルチェ素子60に接触し、このペルチェ素子60が吸熱動作を行なうことにより冷却部48を冷却する。冷却部48が冷却された電池パック4をデジタルカメラ3の電池室7に収納すると、冷却部48はデジタルカメラ3内で冷気を放出し、基板や固体撮像装置等の発熱する部品を冷却する。 (もっと読む)


【課題】本発明は,電池モジュールの温度を容易に調節し,外部環境に能動的に対処することによって極限環境でも温度調節が容易な二次電池モジュールの温度制御システムを提供する。
【解決手段】流入口及び排出口を有し,単位電池が内蔵設置されるハウジング;ハウジング内に形成される熱伝逹媒体の流通路に露出される部位を有し,単位電池と接触する熱伝逹部材;及び熱伝逹部材に設置されて単位電池の温度を調節する温度調節器;を含む。 (もっと読む)


【課題】バッテリーとモーターを含む車両内において、エネルギーを効率的に管理する。
【解決手段】この方法は、モーター16を使用して電気エネルギーを生成する工程と、バッテリー温度及びバッテリーの充電状態を判定する工程と、を有する。この方法は更に、バッテリーの充電状態が所定のバッテリー充電限界よりも低く且つバッテリー温度が下側充電効率温度よりも高いとき、バッテリーを同時に充電及び加熱するために、モーター16からの電気エネルギーをバッテリー26へ加える工程、を更に含む。 (もっと読む)


341 - 358 / 358