説明

Fターム[5H032AS19]の内容

混成電池 (25,704) | 電極の種類(活物質による) (5,071) | 無消耗性電極(集電体) (3,032) | 光電極、半導体電極 (2,665) | 有機半導体(クロロフィル、フタロシアニン、色素など) (500)

Fターム[5H032AS19]に分類される特許

141 - 160 / 500


【課題】変換効率を向上させることが可能な光電変換素子を提供する。
【解決手段】色素と、この色素を担持した担持体(例えば、金属酸化物半導体層12)とを有する作用電極10を備えている。色素は、シアニン化合物を含んでいる。このシアニン化合物では、メチン鎖の両端に結合した複素環骨格のうちの少なくとも一方がキノリン骨格またはピリジン骨格を有している。シアニン化合物がキノリン骨格あるいはピリジン骨格を有することにより、それらの骨格を持たないシアニン化合物と比較して、光吸収波長が広くなるため、このキノリン骨格あるいはピリジン骨格を有するシアニン化合物を含む色素に光が入射すると、担持体に対する電子注入効率が高くなる。 (もっと読む)


【課題】増感色素型光電変換素子に用いられる、新規で光安定性が高い増感色素を提供すること、光電変換効率が高い光電変換素子及びそれを用いた太陽電池を提供することにある。
【解決手段】対向する一対の電極間に、少なくとも増感色素を半導体に担持してなる半導体層及び電解質層が設けられている色素増感型の光電変換素子において、前記増感色素として下記一般式(1)で表される化合物を含有することを特徴とする光電変換素子。
【化1】
(もっと読む)


【課題】複数の金属線が網目状に編まれてなる網目状構造の作用極を有する色素増感型光電変換素子において、その光電変換効率を向上するとともに、その重量を軽量化した光電変換素子を提供する。
【解決手段】導電性を有するとともに線状をなす複数の第1基材8および第2基材9が網目状に編まれてなる領域からなる作用極5を備えてなる色素増感型光電変換素子1であって、前記網目状に編まれてなる領域の網目の開口率が0.4〜80%であることを特徴とする色素増感型光電変換素子1。 (もっと読む)


【課題】長期間、気密性を維持することが可能な信頼性の高い光電変換装置を得ること。
【解決手段】光電変換装置Xは、収容部を有するとともにこの収容部と外部とを連通する孔部8を有する基体20と、収容部に収容された光電変換体21と、孔部8の開口を覆うように、基体20に接合材10aを介して接合された蓋体10bと、を備え、接合材10aが一部に気泡11を含む。 (もっと読む)


【課題】長期にわたり擬固体形状を安定に維持し、電解液の保持性が高い電解質を形成するための塗工液を提供することを目的とする。また、そのような塗工液を用いて作製される、耐久性に優れた色素増感型太陽電池、及び太陽電池モジュールを提供することを目的とする。
【解決手段】色素増感型太陽電池の電解質を形成するための塗工液であって、酸化還元対及びイオン性液体からなる電解液と、メソ孔を有する、金属酸化物粒子及び導電性粒子から選ばれる一以上とを少なくとも含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】変換効率の優れる色素増感型太陽電池を製造できる電極の製造方法、この製造方法により得た色素増感型太陽電池用電極、及びこの電極を備えた色素増感型太陽電池を提供する。
【解決手段】金属酸化物前駆体含有溶液を紡糸して繊維シートを形成する工程、前記金属酸化物前駆体含有溶液と同じ金属酸化物前駆体及びポリマーを含有する第1接着溶液を透明導電性基板に付与し、第1接着層を形成する工程、前記金属酸化物前駆体含有溶液を構成するポリマーと同じポリマーからなる接着補助溶液を、前記第1接着層上に付与し、接着補助層を形成した後、接着補助層上に前記繊維シートを積層し、更に、第1接着溶液と同様の第2接着溶液を繊維シートに付与し、第2接着層を形成する工程を1回以上行う工程、その後、焼成し、透明導電性基板上に繊維シートを接合一体化する工程、を備えている。 (もっと読む)


【課題】ガラス基板と金属基板とを熱膨張差に起因する変形を生じさせることなく接合することが可能な方法を提供する。
【解決手段】金属基板25とガラス基板20とを封止材29を介して接合する方法において、ガラス基板20を加熱して昇温しておき、この状態でガラス基板20を封止材29が配置されている金属基板25の表面に押圧し、同時に金属基板25を封止材29の融点以上の温度に加熱し、次いで金属基板25の加熱を停止し、金属基板25を選択的に冷却することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 高効率、長期安定性に優れた光電変換素子及びその製造方法を目的とする。
【解決手段】 基材上に形成された導電性層の少なくとも一部に色素担持された酸化物半導体多孔質膜層を有した作用極と、該作用極に対向して配置されて基材上に導電性層が形成された対極と、前記作用極と前記対極の間に電解質層とを備えてなる光電変換素子であって、前記作用極及び/又は対極の導電性層が、水溶性導電性ポリマー(A)及びカーボンナノチューブ(B)を含む組成物から形成されるカーボンナノチューブ含有層を有する光電変換素子。 (もっと読む)


【課題】電解質による多孔質光電極の溶解を防止することができ、しかも表面プラズモン共鳴の効果を十分に得ることができ、光電変換効率の大幅な向上を図ることができる光電変換素子およびその製造方法を提供する。
【解決手段】透明基板1上に形成された多孔質光電極3と対極4との間に電解質層6を充填した構造を有する光電変換素子において、多孔質光電極3を金属からなるコアとこのコアを取り巻く金属酸化物からなるシェルとからなる金属/金属酸化物微粒子7により構成する。色素増感光電変換素子においては、多孔質光電極3の表面に増感用の色素8を吸着させる。 (もっと読む)


【課題】容易に且つ短時間で製造されると共に、環境保護の観点からも好ましい色素増感太陽電池用電極の製造方法と発電効率の改善された色素増感太陽電池用電極を提供する。
【解決手段】形状異方性を有するフィラーと半導体素材とを含有する塗布材料を導電性基材の表面に塗布する工程と、塗布材料が塗布された導電性基材を磁場中で保持し、塗布材料中のフィラーを磁力線に沿って導電性基材の表面に対して所定の角度を有するように配向させる工程と、磁場処理した塗布材料を焼成して半導体電極を生成する工程と、半導体電極を染色する工程とを経て色素増感太陽電池用電極を形成する。 (もっと読む)


【課題】色素増感型太陽電池用光半導体多孔質膜の細孔径を拡大しつつ強度のある膜構造を形成し得る色素増感型太陽電池用の光半導体多孔質膜形成用ペースト組成物、このペースト組成物を用いて作製した色素増感型太陽電池用光半導体多孔質膜を提供する。
【解決手段】(A)チタン化合物半導体粒子、(B)セルロース系化合物及び/又はアクリル系樹脂、及び(C)溶媒(a)と溶媒(b)との混合溶媒を含む、色素増感型太陽電池用のペースト組成物であって、前記溶媒(a)が、前記(B)成分の溶解性パラメータSP値との差が4(MPa)1/2以下であるSP値を有すると共に、溶媒(b)の沸点が、溶媒(a)の沸点よりも高いことを特徴とする光半導体多孔質膜形成用ペースト組成物、並びに透明導電性基材の表面に、上記ペースト組成物を用いて形成されてなる塗膜を焼成することにより得られた色素増感型太陽電池用光半導体多孔質膜である。 (もっと読む)


【課題】 複数の色素増感太陽電池セルを連結させた場合に、高い柔軟性を実現することが可能なフレキシブル色素増感太陽電池モジュールを提供することを目的とする。
【解決手段】 複数の色素増感太陽電池セルが連続的に接続されたフレキシブル色素増感太陽電池モジュールであって、複数の色素増感太陽電池セルは、可撓性を有するフレキシブルコネクタによって電気的に接続されているフレキシブル色素増感太陽電池モジュール。 (もっと読む)


【課題】電極基板として樹脂フィルムを用いた場合であっても、白金酸類等から白金触媒膜を形成できる、色素増感型太陽電池用白金触媒電極の製造方法を提供する。
【解決手段】耐熱基板上に、白金酸類または白金錯体類を含んでなる白金触媒層形成用塗工液を塗布して、塗膜を形成すること、前記塗膜を焼成して白金触媒層を形成すること、前記白金触媒層上に、導電層を形成すること、前記導電層上に、樹脂フィルム基材を積層すること、および前記白金触媒層から、耐熱基板を剥離すること、を含む。 (もっと読む)


【課題】増感色素型の光電変換素子に用いられる、新規で、変換効率が高く、高耐久性の増感色素を提供し、高効率の光電変換素子及びそれを用いた太陽電池を提供する。
【解決手段】対向する一対の電極間に、少なくとも増感色素を半導体に坦持してなる半導体層及び電荷輸送層が設けられている色素増感型の光電変換素子において、該増感色素が下記一般式(1)で表される化合物であること特徴とする光電変換素子及びそれを用いた太陽電池。
【化1】
(もっと読む)


【課題】色素増感型光電変換素子に用いられる、新規で酸化物半導体への吸着性が良く変換効率が高い化合物を提供し、高効率の色素増感型光電変換素子及びそれを用いた太陽電池を提供する。
【解決手段】対向電極間に、少なくとも色素を半導体に担持してなる半導体層と電荷輸送層とが設けられている色素増感型光電変換素子において、少なくとも特定構造を有する一般式(1)で表される化合物を含有する。
(もっと読む)


【課題】金属酸化物層の機械強度に優れ、電池特性を過度に損なうことなく耐久性を向上させ得る色素増感型太陽電池用金属酸化物電極、並びに、電池特性及び耐久性に優れる色素増感型太陽電池等を提供する。
【解決手段】基体と該基体上に設けられた金属酸化物層とを有し、前記金属酸化物層は、金属酸化物及びリン酸系界面活性剤を含有する、色素増感型太陽電池用金属酸化物電極。前記リン酸系界面活性剤は、前記金属酸化物に対し0.1〜30wt%含まれることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】金属電極基板表面上に整流障壁層を介して光増感半導体多孔質層が形成された構造を有しており、金属電極基板表面の腐食による性能低下が確実に防止された色素増感型太陽電池を提供する。
【解決手段】互いに対向するように配置された金属電極基板10と透明電極基板1とを備え、両電極基板間の間には、電解質層20と色素で増感された半導体多孔質層13とからなる発電領域Xと、該発電領域の周囲に位置し且つ両電極基板を結合している封止材30からなる封止領域Yとが形成されている色素増感太陽電池において、金属電極基板10の表面に整流障壁層15が形成されており、整流障壁層15上に半導体多孔質層13が形成されていると共に、整流障壁層15は、発電領域Xを含み、封止領域Yにまで延びていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】長期間、気密性を維持することにより、電解質の漏れを低減した信頼性の高い光電変換装置を得ること。
【解決手段】光電変換装置は、収容部を有するとともに、収容部と外部とを連通する孔部8を有する基体20と、孔部8の収容部側が収容部と連通した凹部となるように孔部8を塞ぐ封孔部材9と、封孔部材9の凹部側表面に被着された電解質層Eと、収容部に収容されており、凹部内の空隙部11を介して電解質層Eと対向する電解質5と、電解質5に接触するように基体20に設けられた光電変換体7と、を具備する。 (もっと読む)


【課題】耐食性に優れ、長期間にわたって安定した変換効率を確保できる負極構造体及びこれを用いた色素増感太陽電池を提供する。
【解決手段】アルミニウム基板と;当該アルミニウム基板表面に形成され、色素が担持された金属酸化物半導体粒子と犠牲アノードとして作用する金属微粒子とを含む光電変換層と;を備えた負極構造体であって、前記光電変換層が接したアルミニウム基板の色素増感太陽電池電解液中での自然電位と当該アルミニウム基板の孔食電位との差が200mV以上であることを特徴とする負極構造体、ならびに、当該負極構造体と、対向電極構造体と、電解液とを含む色素増感太陽電池。 (もっと読む)


【課題】太陽電池と効果的に一体化させた扇風機を提供する。
【解決手段】送風用のプロペラと、モーター本体部から回転軸を突出させて設けたモーターを備え、前記回転軸を固定部材に固定し、前記プロペラを前記モーター本体に固定させ、前記プロペラの羽根に色素増感太陽電池を設ける。プロペラを回転させる電力を生起する色素増感太陽電池をプロペラに備えるので、装置を小型化できる。また、前記プロペラを前記モーター本体に固定させるので、色素増感太陽電池とモーター本体との相対的な位置がモーターの回転時に変化せず、色素増感太陽電池とモーターとの電気的な接続を簡易に行うことができる。 (もっと読む)


141 - 160 / 500