説明

Fターム[5H040AA36]の内容

電池及び電池容器の装着、懸架 (50,658) | 課題、目的、効果 (9,586) | 長寿命化(部材取り替え可能性を含む) (288)

Fターム[5H040AA36]に分類される特許

141 - 160 / 288


【課題】短絡による劣化が防止されたバッテリモジュール、それを備えたバッテリシステムおよび電動車両を提供する。
【解決手段】複数のバッテリセル10がバスバー40,40aを介して直列に接続される。複数のバスバー40には、FPC基板50が取り付けられる。FPC基板50上において、各バスバー40,40aに近接するように各PTC素子60が配置される。FPC基板50上の各導体線51は、バスバー40,40aの取付片42,46とそのバスバー40の近傍に配置されたPTC素子60との間で延びるように設けられ、各導体線52は、PTC素子60とFPC基板50の一端部との間で延びるように設けられる。各導体線52は、プリント回路基板21の接続端子22に接続される。複数の接続端子22は、検出回路20にそれぞれ電気的に接続される。 (もっと読む)


【課題】双極型電池の局部的な発熱を抑制し、双極型電池の耐久性を向上させる手段を提供する。
【解決手段】導電性を有する樹脂層からなる双極型電池用集電体であって、前記導電性を有する樹脂層は、樹脂からなる基材と、前記基材の厚さ方向に貫通する周期的に配列した導電部とからなる、双極型電池用集電体である。 (もっと読む)


【課題】複数のバッテリユニットを複数列にケースに収納しながら耐振動特性を向上して軽量化する。バッテリユニットの温度差を少なくして寿命を長くする。
【解決手段】車両用のバッテリシステムは、複数の充電できる電池セル1を内蔵する複数のバッテリユニット3と、複数のバッテリユニット3を収納して固定してなる外装ケース30とを備えている。車両用のバッテリシステムは、複数のバッテリユニット3を直線状に並べてなるバッテリブロック9を複数列に並べて外装ケース30に固定している。さらに、車両用のバッテリシステムは、隣接するバッテリブロック9の間に補強パイプ7を配設して、この補強パイプ7を両側に配設されるバッテリブロック9を構成する各々のバッテリユニット3の上部に固定している。 (もっと読む)


【課題】熱膨張変形に伴う二次電池の異常を簡単に検出でき、直列に接続された複数の二次電池のうちどの電池に異常が発生したかを特定することができる二次電池集合体及びその異常検出方法を提案する。
【解決手段】外装体31と絶縁された負極端子32、抵抗を介して接続された正極端子33を有する二次電池3と、複数の二次電池3が直列に接続され収容される集合体ケース2と、を備えた二次電池集合体1において、外装体31との間に所定間隙を有した状態で導体10が複数の二次電池間に張り巡らされ、導体10の一端が、直列接続された端部の二次電池3の負極端子32又は正極端子33に電気的に接続され、複数の二次電池3のうち熱膨張した二次電池3の外装体31が導体10と接触することにより閉回路を形成し、電圧検出手段11により電圧が検出されるようにした。 (もっと読む)


【課題】電池セルの寿命を延ばすように電池パックを組み立てる電池組立装置、及び電池組立方法を提供する。
【解決手段】複数の電池セルのうち、第1電圧から前記第1電圧より高い第2電圧までの充電にかかる充電時間と電圧との関係とを示す充電カーブが互いに類似する複数の前記電池セルを1つの電池パックに組み込む電池セルとして選択する。これにより、電池セル及び複数の電池セルを組み込んだ電池パックの寿命を延ばすことができる。 (もっと読む)


【課題】電池セル単位に分解した後であっても、電池セルの劣化情報を簡単に知ることができる電池パックを提供する。
【解決手段】複数の電池と、複数の電池のそれぞれに対応して設けられ、複数の電池のそれぞれの劣化情報を記録する複数のメモリとを備える。また、前記電池と当該電池に対応する前記メモリとは、電池セルとして一体に形成されている。これにより、電池パックを分解した後であっても、電池セルの劣化情報を簡単に知ることができる。 (もっと読む)


本発明は、長期間にわたる耐久性を有する蓄電池に関する。本発明は、自動車駆動力を供給するためのリチウムイオン蓄電池に関して説明される。しかし、本発明は、リチウムのない電池および/または自動車と無関係の電池にも適用可能になることに注目されたい。
(もっと読む)


【課題】複数の非水電解質二次電池を直列に接続した組電池システムにおける長期保存時の単電池の転極を防止する。
【解決手段】組電池システムは、アルミニウムまたはアルミニウム合金により作られた負極集電体を持つ非水電解質二次電池を用いた、直列接続された複数の単電池ブロック11を含む組電池10と、前記単電池ブロックの電圧を測定する電圧測定部15と、前記測定された電圧に従って前記組電池の充放電を制御する制御部16と、前記単電池ブロックのそれぞれに並列接続され、対応する単電池ブロックの電圧が閾値以下の負電圧になると当該対応する単電池ブロックの負極側から正極側に向かう電流をバイパスさせるバイパス回路19と、を有する。 (もっと読む)


本発明に係る電池モジュールはm多数の板状電池セルがモジュールケースに内蔵されて順次に積層されている電池モジュールであって、前記板状電池セルのそれぞれが、樹脂層と金属層とを含むラミネートシートからなる電池ケースに内蔵された陽極/セパレータ/陰極構造の電極組み立て体を含み、多数の放熱部材が前記板状電池セルのそれぞれの二以上の界面に介在され、前記板状電池セルの充放電の際、前記板状電池セルから発生した熱が前記放熱部材を通じて熱伝導によって除去される。
(もっと読む)


【課題】リード板を電池の電極に確実に溶接して接続しながら、リード板と金属プレートとを簡単かつ容易に、しかも省スペースに接続して、厚い金属プレートでもって電気抵抗を小さくして大電流における電力ロスを少なくする。
【解決手段】電池の電極にリード板11を溶接して接続し、前記リード板11を金属プレート20に接続してなる出力用の接続材10を有するバッテリパック100であって、前記リード板11は、金属プレート20よりも薄い金属板を電池の電極に溶接される溶接面12の周囲に筒状周壁13を設けた形状に成形しており、前記金属プレート20は、前記リード板11の筒状周壁13を挿入して嵌着できる貫通孔21を設けており、前記リード板11の筒状周壁13を金属プレート20の貫通孔21の内面に接触させる状態でリード板11が金属プレート20の貫通孔21に挿入されて、リード板11が金属プレート20に接続されている。 (もっと読む)


【課題】多数の電池モジュールを複数列に配列しながら、全ての電池モジュールを湾曲形状の外装ケースの内面に理想的な状態で熱結合させる。電池モジュールを効率よく冷却して温度上昇を少なくし、全ての電池モジュールの温度差を少なくして寿命を長くする。
【解決手段】バッテリパックは、円筒形電池からなる複数の電池モジュール2を平行な姿勢で複数列に配置して外装ケース50に収納している。この外装ケース50は、複数列に配設している電池モジュール2の表面に沿う湾曲形状であって、外装ケース50の内面を複数列の電池モジュール2の表面に面接触状態としている。バッテリパックは、複数列の電池モジュール2を湾曲形状の外装ケース50の内面に弾性的に押圧する弾性押圧材65を外装ケース50に内蔵している。 (もっと読む)


【課題】多数に分割している外装ケースを簡単かつ確実に、しかも優れた放電効率を実現するように連結して安価に多量生産する。
【解決手段】バッテリパックは、複数本の電池モジュール2を、複数列の1段で又は2段に分割して複数の外装ケース50に収納している。外装ケース50は、その対向面を、複数列の電池モジュール2の表面に熱結合状態で接触する放熱面54としている。分割された複数の外装ケース50は、一方の外装ケース50の放熱面54に連結凸部57を、他方の外装ケース50には連結凹部58を設けている。連結凸部57は電池モジュール2の長手方向に伸びるアンダーカット凸条で、連結凹部58はアンダーカット凸条を電池モジュール2の長手方向に挿入できる縦溝であるアンダーカット溝としている。バッテリパックは、隣接する外装ケース50が連結される状態で、隣接する外装ケース50の対向する放熱面54に通風隙間59を設けている。 (もっと読む)


【課題】双極型電池の発熱を防止するとともに、双極型電池の放熱性を向上させる。
【解決手段】導電性を有する樹脂層を含む第一の集電体の一方の面に正極活物質層、他方の面に負極活物質層が形成されてなる第一の双極型電極と、前記第一の集電体より熱伝導性が高い第二の集電体の一方の面に正極活物質層、他方の面に負極活物質層が形成されてなる第二の双極型電極と、を含み、電解質層を介して隣り合うように積層される少なくとも一対の前記第一の双極型電極と前記第二の双極型電極とを含む、双極型電池。 (もっと読む)


【課題】双極型電池の発熱を防止するとともに、双極型電池の放熱性を向上させる。
【解決手段】導電性を有する樹脂層を含む集電体の一方の面に正極活物質層、他方の面に負極活物質層が形成されてなる双極型電極を含む双極型電池であって、集電体は、さらに樹脂層よりも熱伝導性が高い熱伝導部を含み、積層方向から見て平面視で、樹脂層が熱伝導部の外周部を覆う、双極型電池。 (もっと読む)


【課題】耐摩耗性を有する低コストな掛け金構造を容易にメンテナンスできる無線機端末の筐体を提供すること。
【解決手段】無線機端末1の筐体10は、無線機端末1に電力を供給するバッテリ14を保持するようにバッテリ14に対して掛け金を施す。筐体10は、バッテリ14を収容するバッテリーケース16と、バッテリーケース16に収容されたバッテリ14が筐体10に配設されるように、バッテリーケース16に対して掛け金を施す掛け金構造18と、を具備している。掛け金構造18は、バッテリーケース16に収容されたバッテリ14に対向するように、筐体10に着脱自在に配設される板部20とを有している。 (もっと読む)


【課題】機械的に安定で、電気的に高負荷を与えることのできる、高エネルギー密度のバッテリーパックを提供する。
【解決手段】1個の電気コンテナ(4,5)の電池装置は、隣接電池(3b)のグループの内側にある中央電池(3a)を有している。すべての隣接電池(3b)の電池軸線(63)と基準面(64)との交点(S)はほぼ楕円形の閉じた曲線上にある。隣接電池(3b)の数量は電池コンテナ(4,5)の電池(3a,3b,3c)の総数の3分の1よりも多い。 (もっと読む)


【課題】ノイズの影響をさけて電池の状態を検出することにより、電池の状態を正しく検出する。
【解決手段】電圧検出指令は、バッテリコントローラが最上位のセルコントローラに状態検出指令を送信することにより、上位側から下位側へかけて隣接するセルコントローラの間でカスケード方式の通信で伝達されている。セルコントローラCC1〜CCnのそれぞれは、組電池1に接続されるインバータ2のスイッチング周波数の1/N倍値からずらしたクロック周波数にて動作する。 (もっと読む)


本発明は、充放電可能な複数の電池セルまたはユニットモジュール(「ユニットセル」)を積み重ねることにより得られた電池モジュールが組み込まれる中型から大型サイズの電池パックケースを提供するものであり、ユニットセルを冷却するための冷媒が電池モジュールの一方の側から反対側までユニットセルの積層方向に対して垂直な方向に流れることができるように、冷媒流入ポートおよび冷媒放出ポートが、同パックケースの上部および下部に互いに反対方向に配置され、同パックケースは、それぞれ、冷媒流入ポートから電池モジュールまでの流れ領域(「冷媒流入部分」)および電池モジュールから冷媒放出ポートまでの流れ領域(「冷媒放出部分」)を有して形成され、冷媒流入部分の上側縁端部に沿って電池モジュールの上側縁端部に対向する内面は、同内面と電池モジュールの上側縁端部の間の距離が、冷媒流入部分の反対側の縁端部の方向に縮小する構造を有する。
(もっと読む)


【課題】 複数の蓄電素子が電気的に接続されている構成では、いずれかの蓄電素子が劣化してしまったときに、少なくともこの蓄電素子を取り外さなければならず、取り外し作業が面倒となる。
【解決手段】 電気的に接続された複数の蓄電素子(10)と、蓄電素子における一方の電極端子(負極端子、11)と電気的に接続された状態で蓄電素子を充放電するために用いられる第1の通電ライン(40)と、蓄電素子における他方の電極端子(正極端子、12)と電気的に接続された状態で蓄電素子を充放電するために用いられる第2の通電ライン(20,40)とを有する。第1の通電ラインに設けられた導電部材(31)は、一方の電極端子(11)と接触して第1の通電ラインおよび一方の電極端子を電気的に接続させる位置と、一方の電極端子と非接触の状態で第2の通電ラインと接触して、第1および第2の通電ラインを電気的に接続させる位置との間で移動する。 (もっと読む)


【課題】蓄電部を収容するラミネートケースを備える蓄電デバイスおよびこれを単位セルとして複数の単位セルから構成される蓄電モジュールにおいて、体積効率を良好に確保しつつ、ラミネートケースの耐久性を十分に確保しえる蓄電デバイスおよび蓄電モジュールを提供する。
【解決手段】蓄電部として正極体と負極体とセパレータとから構成される積層体と、この積層体をラミネートフィルムで覆うと共にその周縁部を熱溶着して積層体を収容する蓄電室を画成するラミネートケース11を備える蓄電デバイス10にあって、ラミネートケース11は、蓄電室を囲って熱溶着部15の両面および端面を覆い包む外殻体14を備える。 (もっと読む)


141 - 160 / 288