説明

Fターム[5H050CA09]の内容

電池の電極及び活物質 (183,817) | 正極活物質 (28,415) | 無機化合物(正極) (25,369) | 酸化物、水酸化物、オキシ水酸化物(正極) (20,311) | 複合酸化物(正極) (16,027) | Mn酸化物を主体とするもの(正極) (5,882)

Fターム[5H050CA09]に分類される特許

2,161 - 2,180 / 5,882


【課題】高速放電特性に優れるリチウム複合酸化物焼結体、並びに当該リチウム複合酸化物焼結体を用いた電池用正極組成物、電池用正極及びリチウムイオン電池を提供する。
【解決手段】リチウム複合酸化物の微小粒子同士が焼結して構成され、最大の微分細孔容積値を与えるピーク細孔径が0.80〜5.00μmであり、全細孔容積が0.10〜2.00mL/gであり、平均粒径が前記ピーク細孔径の値以上で20μm以下であり、前記ピーク細孔径よりも小さい細孔径側に前記最大の微分細孔容積値の10%以上の微分細孔容積値を与えるサブピークが存在し、かつ前記サブピークの細孔径が0.50μmを超えて2.00μm以下であり、BET比表面積が1.0〜10.0m/gであり、X線回折測定におけるX線回折ピークのうち最も強いピークの半値幅が0.12〜0.30degであるリチウム複合酸化物焼結体とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、高温使用時における内部抵抗の増大を抑制でき、出力特性に優れた全固体電池システムを提供することを主目的とする。
【解決手段】本発明においては、正極活物質を含有する正極活物質層、負極活物質を含有する負極活物質層、並びに、上記正極活物質層および上記負極活物質層の間に形成された固体電解質層を有する全固体電池と、上記全固体電池を40℃以上に加温する加温手段とを有し、上記正極活物質層、上記負極活物質層および上記固体電解質層の少なくとも一つが、実質的に架橋硫黄を有しない硫化物固体電解質材料を含有することを特徴とする全固体電池システムを提供することにより、上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】集電体の面方向への応力を低減し、活物質層が集電体から剥離することを抑制する電極を提供する。
【解決手段】集電体と、前記集電体上に形成された活物質層とから構成され、前記活物質層が、第一活物質層と、前記第一活物質層よりリチウムの吸蔵・放出による体積変化が小さい第二活物質層と、を含み、前記第一活物質層および前記第二活物質層が電極の面方向に対して交互に配置されてなる、リチウムイオン二次電池用負極。 (もっと読む)


【課題】高いエネルギー密度を有し、高温から低温までの広い温度環境にて、内部抵抗が低く、耐電圧が高く、大電流での急速な充放電が可能で、且つ安定した高出力が得られる電気化学キャパシタ並びにそれに用いる電極層およびその製法を提供する。
【解決手段】リチウム含有遷移金属酸化物と導電性助剤と繊維状炭素と結晶性活性炭とバインダーとを含有する正極層、 リチウムイオンを吸蔵および脱離しうる炭素材料と導電性助剤と繊維状炭素と結晶性活性炭とバインダーとを含有する負極層、および リチウム塩と第四級オニウム塩とを含有する有機電解液、 を有する電気化学キャパシタ。 (もっと読む)


【課題】溶媒の分解及び電池の変形を抑制し、高温サイクル時の電池特性が改善された電池を提供すること。
【解決手段】正極及び負極と、電解質と、セパレータを備えた非水電解質電池である。正極に水分が1000ppm〜50ppm含有される。電解質が、次式:X−R1−N=C=O…(I)、O=C=N−R2−N=C=O…(II)、O=C=N−R3−N=C=O…(III)(式中のXは水素原子又はハロゲン原子、R1及びR2はハロゲン、リン、珪素、酸素及び硫黄などのヘテロ原子を有していてもよいC1〜C22の脂肪族炭化水素基、R3は上記ヘテロ原子を有していてもよいC6〜C20の芳香族炭化水素基及び/又は上記ヘテロ原子を有していてもよいC6〜C20の脂環式炭化水素基を1〜4つ含み上記ヘテロ原子を有していてもよい脂肪族炭化水素基を示す。)で表されるイソシアナート化合物と、特定の芳香族化合物を、含有する。 (もっと読む)


【課題】簡便で生産性が高い方法で得られ、安定した電池特性(特に、高容量)を有する正極材料を提供する。
【解決手段】Li化合物、Mn化合物、Ni化合物、および必要に応じてCo化合物を含む原料を混合して混合物を得る工程と、前記混合物を900〜1000℃で焼成して焼成物を得る工程と、前記焼成物を不活性ガス雰囲気下において600〜800℃で熱処理する工程と、を有するリチウムイオン電池用正極材料の製造方法である。 (もっと読む)


【課題】 初回充放電効率が高く、サイクル特性、保存特性及び入力特性に優れたリチウム二次電池に好適な負極炭素材料、その製造法、リチウム二次電池用負極及びリチウム二次電池を提供する。
【解決手段】 デンプンを含む材料を加熱溶融した溶融処理物を作製し、該溶融処理物を焼成して炭素化する工程を含むことを特徴とするリチウム二次電池用負極炭素材料、その製造法、リチウム二次電池用負極及びリチウム二次電池。 (もっと読む)


【課題】材料を正確な配合量で混練することができる混合装置及び混合方法を提供する。
【解決手段】材料を貯留する二以上の貯留室と、二以上の材料を混練する混合室と、混合室と貯留室とを連通する連通路に備えられる連通路を開閉する開閉弁と、混合室の内部の圧力と貯留室の内部の圧力とをそれぞれ調整する圧力調整手段と、開閉弁と圧力調整手段とを制御する制御手段と、を備え、制御手段は、圧力調整手段により、貯留室の内部の圧力を混合室の内部の圧力よりも大きく調整し、開閉弁を制御して、貯留室の材料を混合室に投入することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 耐膨潤が高く密着性および導電性に優れた負極を提供し、高容量でサイクル特性に優れたリチウムイオン二次電池を提供すること。
【解決手段】 リチウムを吸蔵放出し得る負極と、リチウムを吸蔵放出し得る正極と、負極と正極を隔てるセパレータと、リチウム塩を溶解した非水電解液とからなるリチウムイオン二次電池において、前記負極は、負極活物質と、ニトリル基含有単量体由来の繰り返し単位を80質量%以上含むアクリル変性樹脂を用いた結着剤と、導電助剤としてDBP吸収量(cm/100g)が250以上500以下であるカーボンブラックとを含む。 (もっと読む)


【課題】非水電解液二次電池の電気性能をさらに向上させるため、負極材料における放電容量を改善すること。
【解決手段】リチウムイオンのドープおよび脱ドープ可能な負極活物質と、アルカリ金属のホウ酸塩および/またはアルカリ土類金属のホウ酸塩とを含有することを特徴とする非水電解液二次電池用負極材料およびそれを備える非水電解液二次電池。ここで、負極活物質としては、黒鉛および/または黒鉛より結晶性の劣る炭素材料を主成分とするものであることが好ましく、アルカリ金属のホウ酸塩としては、ホウ酸ナトリウムが好ましい。 (もっと読む)


【課題】内部抵抗の上昇を抑制しつつ電極活物質層の薄層化を実現した車両搭載用高出力電源として好ましいリチウム二次電池を提供する。
【解決手段】本発明により提供されるリチウム二次電池は、正極集電体ならびに該集電体の表面に形成された正極活物質および導電材を含む正極活物質層を有する正極を備えるリチウム二次電池であって、上記正極活物質層の層厚は30μm以下に形成されており、少なくとも一種のポリエーテルから成るポリエーテル系結着材(A)と、少なくとも一種の水溶性セルロース誘導体から成るセルロース系結着材(B)とを含み、上記正極活物質層におけるポリエーテル系結着材(A)の質量(Aw)とセルロース系結着材(B)の質量(Bw)との質量比(Aw/Bw)が、Aw/Bw≧1.8を満たしていることを特徴とする。 (もっと読む)


本発明は、電気エネルギー貯蔵体用、特にリチウムイオン電池用の電極製造に際して、特定の溶剤及び/又は分散剤を用いて担体を被覆する方法に関し、その特徴は、前記溶剤及び/又は分散剤が、N−エチルピロリドンであるか、又はN−エチルピロリドンを含むことである。
(もっと読む)


【課題】非水電解液二次電池の電気性能をさらに向上させるため、負極材料における放電容量を改善すること。
【解決手段】リチウムイオンのドープおよび脱ドープ可能な負極活物質と、アルカリ金属のカルボン酸塩および/またはアルカリ土類金属のカルボン酸塩とを含有することを特徴とする非水電解液二次電池用負極材料およびそれを備える非水電解液二次電池。ここで、負極活物質としては、黒鉛および/または黒鉛より結晶性の劣る炭素材料を主成分とするものであることが好ましく、アルカリ金属のカルボン酸塩としては、酢酸ナトリウムが好ましい。 (もっと読む)


【課題】非水系二次電池における正極板に伸縮を緩和する伸縮緩和機能を設けた構成とし、非水系二次電池を充放電する際の電極板の膨張収縮による応力を緩和し充放電時の電極板の破断または挫屈を抑制することで安全性の高い非水系二次電池を提供するものである。
【解決手段】正極合剤塗料を正極集電体1の上に塗布し正極合剤層2a,2bを形成した正極板4と負極合剤塗料を負極集電体5の上に塗布し負極集電体5の上に負極合剤層6a,6bを形成した負極板8との間にセパレータ9を介在させ渦巻状に捲回して構成した電極群10において、正極板4に伸縮を緩和する伸縮緩和機能を設ける構成とした。 (もっと読む)


【課題】充放電に伴う劣化の少ない、リチウムイオン二次電池のGe負極を提供すること。
【解決手段】本発明のリチウムイオン二次電池負極は、集電体と、前記集電体上に形成された活物質層からなり、負極活物質層がゲルマニウムからなる、薄片状構造の微粒子で構成され、負極活物質層の内部において前記ゲルマニウム微粒子が空孔を含むように積層され、負極活物質層表面において前記薄片状粒子の最大平面部と前記集電体表面とがなす角度が30度以下であることを特徴とする。本構成により、高い空孔率を持ち、かつ活物質表面が平坦な負極を実現でき、したがって充放電に伴う劣化の少ないリチウムイオン二次電池負極を実現できる。 (もっと読む)


【課題】 リチウム二次電池に、特に優れたサイクル特性を付与することができるリチウムニッケルコバルトマンガン系複合酸化物を用いたリチウム二次電池用正極活物質、該正極活物質を工業的に有利な方法で製造する方法及び該正極活物質を用いた、特にサイクル特性に優れたリチウム二次電池を提供する。
【解決手段】下記一般式(1)
LiNi1−y−zCoMn(1)
(式中、xは0.98≦x≦1.20、yは0<y≦0.5、zは0<z≦0.5を示し、但し、y+z<1を示す。)で表されるリチウム複合酸化物と、LiBiOを含有することを特徴とするリチウム二次電池用正極活物質。 (もっと読む)


【課題】サイクル特性を向上させることが可能な二次電池を提供する。
【解決手段】負極集電体22A上に負極活物質層22Bを有し、その負極活物質層22Bに負極活物質層被覆膜22Cが設けられている。この負極活物質層被覆膜22Cは、金属バリウム、あるいは酸化バリウムなどのバリウム化合物からなる。負極22の化学的安定性が高くなるため、その反応性が低減する。これにより、充放電時において電解液の分解反応が抑制される。 (もっと読む)


【課題】蓄電デバイスの電極の形成にアルカリ金属を用いる場合であっても安全な方法で電極を作製する。
【解決手段】集電体の表面にアルカリ金属イオンの吸蔵及び放出が可能な層であるアルカリ金属イオン吸蔵放出層を形成し、アルカリ金属イオン吸蔵放出層の表面にアルカリ金属膜を減圧下で形成し、アルカリ金属膜をイオン化させつつ、イオン化されたアルカリ金属をアルカリ金属イオン吸蔵放出層に含浸させることにより負極を作製する。 (もっと読む)


【課題】 高温貯蔵特性および充放電サイクル特性に優れ、かつ異常昇温時の安全性にも優れた電気化学素子およびその製造方法、並びに該電気化学素子を構成し得るセパレータを提供する。
【解決手段】 正極、負極、非水電解液およびセパレータを有する電気化学素子に用いられるセパレータであって、融点が100〜170℃である樹脂(A)を主成分とする樹脂多孔質層(I)と、耐熱温度が150℃以上のフィラー(B)を主成分として含む耐熱多孔質層(II)とを有しており、かつセパレータの少なくとも片面に、樹脂(A)の融点よりも低い温度に加熱することで接着性が発現する接着性樹脂(C)が存在している電気化学素子用セパレータと、前記セパレータを有し、前記セパレータと電極とが一体化している電気化学素子である。本発明の電気化学素子は、前記セパレータと電極とを有する電極群を加熱プレスする工程を有する本発明の製造方法により製造される。 (もっと読む)


【課題】非水電解液二次電池の電気性能をさらに向上させるため、負極材料における放電容量を改善すること。
【解決手段】リチウムイオンのドープおよび脱ドープ可能な負極活物質と、アルカリ金属の硫酸塩および/またはアルカリ土類金属の硫酸塩とを含有することを特徴とする非水電解液二次電池用負極材料およびそれを備える非水電解液二次電池。ここで、負極活物質としては、黒鉛および/または黒鉛より結晶性の劣る炭素材料を主成分とするものであることが好ましく、アルカリ金属の硫酸塩としては、硫酸ナトリウムが好ましい。 (もっと読む)


2,161 - 2,180 / 5,882