説明

Fターム[5H050FA09]の内容

電池の電極及び活物質 (183,817) | 形状,構造,形態 (13,788) | 電極の形状、構造又は形態 (5,528) | 三次元構造(多孔性,発泡体) (142)

Fターム[5H050FA09]に分類される特許

101 - 120 / 142


【課題】よりよい電池性能を実現する二次電池用電極および該電極を用いて構築された二次電池を提供すること。
【解決手段】本発明により提供される二次電池用電極130は、電子伝導性材料により形成された多数のカプセル型構造体20を有する。その構造体20の内部は、その外壁に設けられた貫通孔22を経て電極130の電解質側端に至る電荷担体イオン通路を介して電極130の電解質側端に開放されている。上記イオン通路のうち開口サイズが最も小さい部分である篩部(キャップ部23)では、該通路(貫通孔22)の開口サイズが、構造体20の内径よりも小さく且つ電荷担体イオン1が通過可能なサイズである。好ましくは、上記篩部の開口サイズが気体分子の通過を阻止し得るサイズである。 (もっと読む)


【課題】高容量化に適するとともに、製造性及び品質が高い円筒型非焼結式アルカリ蓄電池を提供する。
【解決手段】円筒型アルカリ蓄電池は、導電性を有する円筒状の外装缶と、外装缶内にアルカリ電解液とともに収容され、それぞれ帯状の正極板及び負極板をセパレータを介して渦巻状に巻回してなる電極群とを備える。正極板は、複数の筒状の枝部及び枝部が相互に交差する節部からなる3次元網目状の金属体と、金属体に充填された活物質とを含み、金属体の単位面積当たりの質量は200g/m以上であり、金属体の厚さ方向中央部における枝部の壁厚をDiとし、金属体の両表面の近傍における枝部42aの壁厚をDoとしたとき、Doは、Diよりも小さく且つ15μm以下である。 (もっと読む)


【課題】三次元バッテリーデバイスを提供する。
【解決手段】バッテリーデバイスの第1表面2を規定するカソード集電体;複数の孔7を規定する構造体を形成する繊維6状カソードであって、該繊維状カソードの第1部分は、該カソード集電体と接触している、繊維状カソード;該繊維状カソードを形成する線維の実質的に均一なカバーを提供するために該繊維状カソード上に電着された電解質ポリマー;該複数の孔内に蒸着されかつ該電解質ポリマーによって該繊維状カソードから分離された複数のアノード粒子8;ならびに、該バッテリーデバイスの第2表面3を規定するアノード集電体を含む。 (もっと読む)


【課題】自動車用の鉛蓄電池において、充放電サイクル初期に急激な容量低下が起こるが、メンテナンスフリータイプの電池では有効な対策が検討されていなかった。
【解決手段】化成液にアルカリ金属またはアルカリ土類金属を少なくとも1つ以上添加して化成する。添加量は300〜4000ppmである。前記集電体中にAs、Sb、Bi(5族)、Se、Te(6族)元素が少なくとも1つ以上含有され、添加量の合計は30〜150ppmである。化成の通電電気量は鉛蓄電池の正極活物質理論容量の90〜160%が望ましい。 (もっと読む)


電気化学セル用の構成部品が開示されており、その構成部品は、電気的に分離された導電性の2つ以上の電極が中に埋め込まれた、電気化学的に活性なペースト塊を備えている。複数の端子が、そのペースト塊から突出しており、且つ、電極に電気的に接続されている。ペースト塊は、自己支持性とすることができ、または、多孔質基板の一方面上にある層の形態にすることができる。そこでは、基板の他方側のペースト。基板の一方側のペーストを正とし、基板の反対側のペーストを負とすることができ、それによって、この構成部品は1つのセルを構成する。 (もっと読む)


【課題】水系バインダーを使用しながらもサイクル特性及び充電負荷特性に優れたEV、HEV等に最適な非水電解質二次電池用負極極板及びこの負極極板を用いた非水電解質二次電池を提供すること。
【解決手段】本発明は、水系バインダーと負極活物質を含む負極活物質合剤層が負極芯体の表面に形成された非水電解質二次電池用負極極板において、前記負極活物質合剤層の表面には高分子化合物の有機溶媒溶液を塗布することより形成された3次元網目構造を有する高分子層が被覆されていることを特徴とする。この3次元網目構造を有する高分子層の被覆量は前記負極活物質合剤中の負極活物質質量の4%以下であることが好ましい。また、前記負極活物質は炭素質材料であり、前記水系バインダーはカルボキシメチルセルロース及びスチレンブタジエンゴムの混合物からなり、前記3次元網目構造を有する高分子層はポリフッ化ビニリデンからなることが好ましい。 (もっと読む)


電気的用途に有用な炭素発泡体電池として、比較的非導電性で低い密度で高い孔隙率の炭素発泡体を有するものが開示された。 (もっと読む)


本発明は、電気化学的エネルギー源に関し、この電気化学的エネルギー源は、基板と、該基板上に設置された少なくとも一つのセルとを有する。また、本発明は、電子装置に関し、この電子装置は、本発明による少なくとも一つの電気化学的エネルギー源と、該電気化学的エネルギー源に電気的に接続された、少なくとも一つの電子部材とを有する。
(もっと読む)


【課題】簡単な構造でありながら、高い出力を達成することができる電池を提供すること。
【解決手段】正極集電体と1、電解質溶液を有する正極側セル5と、略蛇腹状のセパレータ4と、電解質溶液を有する負極側セル6と、負極集電体2とをこの順序で配置する。正極側セル5内にセパレータ4に接する正極活物質を含有する略蛇腹状の成形体7を配し、負極側セル6内にセパレータ4に接する負極活物質を含有する略蛇腹状の成形体8を配している。 (もっと読む)


【課題】セパレータの厚みを薄くしても短絡の危険性がなく、高い出力を達成することができる電池を提供すること。
【解決手段】正極集電体1と、電解質溶液を有する正極側セル5と、略蛇腹状のセパレータ4と、電解質溶液を有する負極側セル6と、負極集電体2とをこの順序で配置する。正極側セル5内に、セパレータ4に接する正極活物質を含有する略蛇腹状のポリプロピレン繊維の不織布7とこの不織布7に接する正極活物質を含有する略蛇腹状のニッケルフォーム8とをこの順序で配置し、負極側セル6内に、セパレータ4に接する負極活物質を含有する略蛇腹状のポリプロピレン繊維の不織布9とこの不織布9に接する負極活物質を含有する略蛇腹状のニッケルフォーム10とをこの順序で配置している。 (もっと読む)


微細孔の網状組織及び複数の不連続部を含んで構成される炭素発泡材並びに炭素発泡材の複数の不連続部の少なくともいくつかの上に析出した二次原料を含む複合発泡体。 (もっと読む)


【課題】 細孔壁で電解液の分解が抑制されるように活性炭を改質する方法と、そのような処理で得られる活性炭と、その活性炭を利用し、出力と容量の低下が長期間にわたって抑制される蓄電装置を提供すること。
【解決手段】 本発明は、活性炭の細孔壁を改質する方法に具現化される。
本処理方法は、細孔壁を含む表面にカルボキシル基が吸着している活性炭をアミン系化合物に接触させる工程(ステップS2)と、アミン系化合物に接触させた活性炭を高粘性の酸に浸漬する工程(ステップS3)と、酸から取り出した活性炭を低粘性の処理液に浸漬する工程(ステップS4)を備えている。 (もっと読む)


【課題】非水電解液の流通が可能な経路が活物質層内に必要且つ十分に形成され、初期充電の過電圧を低くすることが可能な非水電解液二次電池用負極を提供すること。
【解決手段】非水電解液二次電池用負極10は、活物質の粒子12aを含む活物質層12を備えている。粒子12aの表面の少なくとも一部がリチウム化合物の形成能の低い金属材料13で被覆されている。これと共に、該金属材料13で被覆された該粒子12aどうしの間に空隙が形成されている。該粒子12aの嵩密度が0.2〜0.8g/mlである。 (もっと読む)


【課題】サイクル特性が向上した非水電解液二次電池用負極を提供すること。
【解決手段】非水電解液二次電池用負極10は、活物質の粒子12aを含む活物質層12を備えている。粒子12aの表面の少なくとも一部がリチウム化合物の形成能の低い金属材料13で被覆されている。これと共に、該金属材料13で被覆された該粒子12aどうしの間に空隙が形成されている。金属材料13は、その結晶子の平均粒径が0.01〜1μmであり、且つ粒子12aの表面の5〜95%を被覆している。 (もっと読む)


酸化された銀種を電気化学的に還元する条件を再充電モードで最適化することにより、銀正極を組み込んだ蓄電池のサイクリングにおけるサイクリング能力が高められ、それ故に寿命がより長くなる、アルカリ二次蓄電池用銀正極。本発明の銀電極は可塑化タイプのものからなり、織布、フェルト、または網状で多孔性の金属発泡体等の高空隙率のコレクターが使用される。コレクターに導入される活性化合物は、活性材料が金属銀粒子および/または一酸化銀粒子から構成されるペースト状に調製され、有利には、電極の孔形成剤および湿潤剤としての機能を果たす金属酸化物を含むことができる。かかる電極は、特に、開放モードおよび密閉モードで作動する銀−亜鉛蓄電池への搭載に向いている。 (もっと読む)


【課題】正極または負極となる活物質含有成形体を効率的に製造することができる方法を提供すること。
【解決手段】水酸化ニッケル粉末を含有する溶融流動状態の熱可塑性樹脂からなるスラリー6に多孔ニッケルフォーム2を浸漬し、次いで、その多孔ニッケルフォーム2をファン10aと10bにより冷却する。 (もっと読む)


【課題】三次元金属多孔体の金属密度が他の箇所より大きい金属リッチ層に集電性を担わせ、その配置を適正化することにより、耐短絡性と集電性の双方が高い二次電池用電極を提供することを目的とするものである。
【解決手段】本発明の二次電池用電極は、三次元金属多孔体の空隙に活物質を充填したものであって、厚み方向の表層部を除く箇所に、三次元金属多孔体の金属密度が他の箇所より大きい金属リッチ層を設けたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】三次元多孔体電極基板の一部を圧縮してタブ部とした非焼結式電極の製造において、充填した活物質スラリーの前記タブ部への染み出しを抑制し、かつ電極圧延時に前記タブ部でのしわの発生を防止する。
【解決手段】三次元多孔体電極基板を加圧しタブ部11を形成し、前記三次元多孔体電極基板の前記タブ部11と活物質充填部13の境界にタブ部11よりも高密度に加圧された高圧縮部12を形成する。このような構成とすることにより、活物質充填部13からタブ部11への活物質の染み出しを抑制できる。また、タブ部11の圧縮量を高圧縮部12ほど大きくしていないため、後の圧延工程においてタブ部11にしわの発生を防止でき、生産品質を高めることができる。 (もっと読む)


【課題】 集電性が良好で且つ寿命特性が良好な電池、及び集電性が良好で且つ寿命特性が良好な電池を得ることが可能な正極基板、並びにその製造方法を提供する。
【解決手段】 本発明の電池100は、正極基板161の空隙部K内に充填された多数の水酸化ニッケル粒子163からなる水酸化ニッケル粒子群163gに、粒径が5μm以下の小径水酸化ニッケル粒子163bを15wt%以下の割合で含んでいる。正極基板161では、表面側ニッケル層162b及び裏面側ニッケル層162fが、中央ニッケル層162dに比べて厚くされてなり、表面側ニッケル層162b及び裏面側ニッケル層162fのうち平均厚みが厚い方の平均厚みBと中央ニッケル層162dの平均厚みCとが、C/B≧0.6の関係を満たしている。 (もっと読む)


【課題】イオンを吸蔵放出する機能と、電子を伝導する機能とを併せ持つ材料からなる負極活物質を提供する。
【解決手段】母材であるアモルファスカーボンを貫通し、三次元方向に貫通孔が網目状に広がるとともに、その平均貫通幅が0.05〜5μmである三次元相互貫通孔を有する多孔質構造体のカーボンからなる負極活物質を用いることにより、負極活物質の比表面積を増大させることができ、イオンの吸蔵ー放出量に優れる負極活物質を提供する。 (もっと読む)


101 - 120 / 142