説明

Fターム[5H050GA27]の内容

電池の電極及び活物質 (183,817) | 製造,処理 (18,859) | 製造,処理時の雰囲気又は状態を特定 (1,449)

Fターム[5H050GA27]に分類される特許

261 - 280 / 1,449


【課題】ジフルオロリン酸塩を含有する電解液を用いたリチウムイオン二次電池の製造方法において、第2自己放電工程における放置開始後の電池電圧上昇期間を短縮することができるリチウムイオン二次電池の製造方法を提供する。
【解決手段】組み付け工程において、下記の(1)〜(4)の少なくともいずれかの条件を満たす電池100を作製する。(1)正極活物質137は、LiXMO2 であって、1.04≦X≦1.15を満たす。(2)負極活物質127の粒子のBET比表面積が、2.8〜5.2m2/gの範囲内である。(3)負極活物質127の粒子は、黒鉛と非晶質炭素とからなり、負極活物質の粒子における非晶質炭素の割合が、2.5〜7.1wt%の範囲内である。(4)電解液160中のジフルオロリン酸塩の濃度が、0.01〜0.076mol/Lの範囲内である。 (もっと読む)


【課題】高容量と良好なサイクル特性を実現するリチウムイオン電池用の負極材料に好適な多孔質シリコン粒子を得る。
【解決手段】複数のシリコン微粒子3が接合してなる多孔質シリコン粒子1であって、前記多孔質シリコン粒子1の平均粒径が0.1μm〜1000μmであり、前記多孔質シリコン粒子1は連続した空隙を有する三次元網目構造を有し、前記多孔質シリコン粒子1の平均空隙率が15〜93%であり、半径方向で50%以上の表面近傍領域の空隙率Xsと、半径方向で50%以内の粒子内部領域の空隙率Xiの比であるXs/Xiが、0.5〜1.5であり、酸素を除く元素の比率でシリコンを80原子%以上含むことを特徴とする多孔質シリコン粒子1である。 (もっと読む)


【課題】高容量と良好なサイクル特性を実現するリチウムイオン二次電池用の負極材料を得る。
【解決手段】連続する空孔を有し、三次元網目構造を有する多孔質シリコン粒子であって、前記空孔が、前記多孔質シリコン粒子を貫通し、前記空孔内に、Cu、Ni、Sn、Zn、Ag、Cのいずれか1つ以上の導電性元素の単体又は合金を有することを特徴とする多孔質シリコン粒子である。前記導電性元素の単体又は合金が、前記空孔内の表面の少なくとも一部を被覆するか、前記空孔内の少なくとも一部に充填されていることが好ましい。また、このような多孔質シリコン粒子は、多孔質シリコン粒子への無電解メッキ、置換メッキ、炭素コーティングにより作製される。 (もっと読む)


【課題】不可逆容量(充電容量と放電容量との差)が小さく、優れた充放電サイクル特性と大きな放電容量とを有するリチウム二次電池用負極材料を提供する。
【解決手段】ポストアニーリング条件としてあらかじめ定めた条件下においてポストアニーリング処理を施した三次元トンネル構造を有するラムスデライト型チタン酸リチウムLiTi(0.75≦x≦2.66、1.33≦y≦4、3≦z≦7)をリチウム二次電池用負極材料として用い、該ラムスデライト型チタン酸リチウムを少なくとも含む負極活物質ペレット2をリチウム二次電池の負極とする。前記ポストアニーリング条件として、酸素を含まない不活性ガス雰囲気中例えば窒素ガスまたはアルゴンガスの雰囲気中で100−400℃の温度範囲内のいずれかの温度で、少なくとも3時間以上のいずれかの時間の間ポストアニーリングを行うことが望ましい。 (もっと読む)


【課題】少なくとも4価のマンガンを含み、結晶構造が層状岩塩構造に属するリチウムマンガン系酸化物を含む複合酸化物を容易に合成可能な新規の製造方法を提供する。
【解決手段】少なくとも、Mnを必須とする一種以上の金属元素を含む酸化物、水酸化物および金属塩から選ばれる一種以上の金属化合物を含む金属化合物原料と、硝酸リチウムを含み他の化合物を実質的に含まず目的の前記複合酸化物に含まれるLiの理論組成を超えるLiを含む溶融塩原料と、を混合して原料混合物を調製する原料混合物調製工程と、前記原料混合物を溶融して硝酸リチウムの融点以上で反応させる溶融反応工程と、反応後の前記原料混合物から生成された前記複合酸化物を回収する回収工程と、を経て合成温度に応じて所望の複合酸化物を製造する。 (もっと読む)


【課題】充放電レート特性の向上、導電パス改善によるサイクル向上、電解液の保液性向上、電解液浸液性の向上、低不可逆容量に対応できるような炭素材を提供する。
【解決手段】処理前の炭素材(A)と処理後の炭素材(B)との250〜2500nmのHgポロシメトリー解析による細孔分布の細孔量比ΔP比(=P(B)/P(A))が1
より大きく10以下となるように非機械的処理を行うことにより製造されることを特徴とする非水系二次電池負極用炭素材。 (もっと読む)


【課題】高容量であり、充電時におけるリチウム金属の析出を抑制することのできる非水電解質二次電池および負極活物質を提供する。
【解決手段】本発明の非水電解質二次電池は、Mn58の組成を有するマンガン酸化物を用いた負極活物質を含む負極2と、正極1と、リチウムイオン導電性を有する非水電解質15とを備える。 (もっと読む)


【課題】全性が高く、高い作動電圧においても高い放電容量を持ち、かつ充放電サイクル特性に優れた正極活物質、その製造方法、及び該正極活物質を含む非水電解質二次電池を提供する。
【解決手段】一般式Li(但し、Nは、Ni1−y−zであり、MはCo又はMnの少なくとも一種からなる。0.9≦p≦1.1、0.9≦x<1.1、0.2≦y≦0.9、0≦z≦0.3)で表されるリチウム含有複合酸化物粒子であり、その表面層にアルミニウムが含有され、かつ該表面層5nm以内におけるアルミニウム含有量が、Niと元素Mの合計に対して、原子比率で1.2以上である表面修飾リチウム含有複合酸化物粒子からなることを特徴とする非水電解質二次電池用正極活物質。 (もっと読む)


【課題】 高温貯蔵時におけるガス発生が抑制され、且つ、抵抗上昇が抑制された非水電解質二次電池の製造方法を提供する。
【解決手段】 正極3と、リチウムイオン吸蔵電位が0.4V(対Li/Li+)以上のリチウムチタン酸化物を含む負極4と、非水電解質と、を含む非水電解質二次電池1の製造方法を提供する。該方法は、前記正極3、負極4、及び非水電解質を外装部材8に収容し、外装部材8の開口部9を仮封止して仮封止二次電池を得ることと、前記仮封止二次電池の充電深度(SOC)を20%未満(0%を含まず)に調整することと、前記調整された仮封止二次電池を50℃以上90℃以下の雰囲気中で保持することと、前記仮封止二次電池を開封し、内部の気体を排出することと、前記外装部材8を本封止することとを含む。 (もっと読む)


【課題】放電容量およびサイクル特性に優れた非水電解質二次電池を与える正極活物質を提供することにある。
【解決手段】リチウム化合物と、M11(M11は、Al、Mg、Ca、Zn、Si、SnおよびVからなる群より選ばれる1種以上の元素である。)およびM21(M21は、M11以外の元素であり、かつ、Feを除く遷移金属元素から選ばれる1種以上の遷移金属元素である。)を含む原料とを、不活性溶融剤の存在下で焼成する工程を有する正極活物質の製造方法とする。 (もっと読む)


【課題】リチウムイオン電池等蓄電デバイス電極へのリチウムイオンのプリドープを簡便に実施する方法を提供する。
【解決手段】(1)リチウムをドープ可能な電極活物質材料及びリチウム金属粉末を溶剤の存在下で混錬混合し、塗布可能なスラリーを調整するプリドープ及びスラリー調整工程、(2)集電体上への前記スラリーを塗布する塗布工程、(3)前記集電体上へ塗布したスラリーを乾燥する乾燥工程を含むことを特徴とする電極の製造方法。 (もっと読む)


【課題】 充填性に優れ、初期容量が高く、充放電を繰り返した時の容量の低下が少ない(容量維持率が高い)リチウムイオン二次電池用正極活物質の製造方法を提供する。
【解決手段】スピネル構造を有するLi−Mn系複合酸化物を主体とするリチウムイオン二次電池用正極活物質の製造方法において、スピネル構造を有するLi−Mn系複合酸化物の粉砕物に、550℃〜900℃の温度で溶融する酸化物または酸化物になり得る元素または元素を含む化合物、またはリチウムまたはマンガンと固溶するか反応して溶融する酸化物または酸化物になり得る元素または元素を含む化合物を添加し混合して造粒する工程を有することを特徴とするリチウムイオン二次電池用正極活物質の製造方法。 (もっと読む)


【課題】高い容量維持率を確保しつつ容量を向上させることのできる電極材料を提供することにある。また、上記電極材料を電極として用いて製造される蓄電デバイス、特に、リチウムイオンキャパシタ及びリチウムイオン二次電池を提供すること
【解決手段】
化学量論組成Na0.33および/またはNa1.015の結晶相を有し、Na(0.02≦x≦0.3)で表わされるナトリウムバナジウム酸化物を含み、結晶化度が95%よりも大きい値をとる電極材料を提供する。これにより、高容量で良好なサイクル特性を示す蓄電デバイス、特に、リチウムイオンキャパシタやリチウムイオン二次電池を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】集電体と活物質とを積層してなる電極の製造技術において、立体的構造を有し、しかも高密度な活物質層を形成することが可能な技術を提供する。
【解決手段】集電体11の表面に活物質材料を含む塗布液をライン状に塗布し、ライン状パターン121からなる活物質層を形成する。これを高圧チャンバ41に設置し、アルゴンガス供給源43から高圧アルゴンガスを導入する。ライン状パターン121を加圧することで、ライン状パターン121内の空隙や気泡が潰れて活物質層が高密度化される。ライン状パターン121の表面が高圧ガスにより均等に加圧されるので、パターンが潰れずに立体的構造が維持される。 (もっと読む)


【課題】増粘剤であるテルピネオールを用いることなく、基体の表面に対して垂直な方向に配向する高い垂直配向性をもつ多数のカーボンナノチューブからなる群を形成させる製造方法を提供する。
【解決手段】遷移金属塩を溶媒に溶解させた所定濃度(0.2M〜0.8M)をもち且つテルピネオールを配合していない触媒液と、基体とを用意する工程と、触媒液と基体の表面とを接触させて触媒粒子を基体の表面に存在させる工程と、炭化水素系のカーボンナノチューブ形成ガスをカーボンナノチューブ形成温度領域において基体の表面に接触させ、基体の表面に対して垂直な方向に配向するカーボンナノチューブの群を基体の表面に成長させる工程とを順に実施する。 (もっと読む)


【課題】一般式LiMnO(x≧1)で表わされ、空間群C2/mの結晶構造を有するリチウムマンガン複合酸化物を固相法で製造することができる非水電解質二次電池の正極活物質の製造方法並びに非水電解質二次電池用正極活物質及びそれを備えた非水電解質二次電池を提供する。
【解決手段】一般式LiMnO(x≧1)で表わされ、空間群C2/mの結晶構造を有するリチウムマンガン複合酸化物からなる非水電解質二次電池用正極活物質を製造する方法であって、リチウム源と4価のマンガン源とを混合し、4価のマンガンを還元しながら、600℃未満の温度でリチウム源とマンガン源を反応させて、リチウムマンガン複合酸化物を製造することを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】リチウムイオン二次電池の容量を向上させることが可能な活物質を提供すること。
【解決手段】本発明に係る活物質は、LiVOPOを備え、LiVOPOのX線回折パターンにおいて、(102)面のピークの面積がA(102)であり、(201)面のピークの面積がA(201)であり、(020)面のピークの面積がA(020)であるとき、A(102)/{A(201)+A(020)}が0.5〜10である。 (もっと読む)


【課題】充放電容量を向上させた全固体二次電池の製造方法を提供する。
【解決手段】硫化リチウムおよびリチウムイオン伝導性固体電解質を有する正極合材層2と、リチウムイオン伝導性固体電解質からなる固体電解質層3と、黒鉛に低結晶性炭素材料を被覆した炭素材料およびリチウムイオン伝導性固体電解質を有する負極層4とを具備する全固体二次電池の製造方法であって、上記固体電解質層3を、上記正極合材層2と負極層4の間に配置して積層部材7を成形し、この積層部材7をラミネートセルに封入し、このラミネートセルを60MPaで加圧し且つ45〜220℃の範囲で加熱した状態において、当該積層部材7に充放電を少なくとも一回行うものである。 (もっと読む)


【課題】サイクル特性に優れた微細な複合酸化物の製造方法を提供する。
【解決手段】LiMnOを基本組成とし、Mnの1〜30原子%がLiおよびMn以外の金属元素から選ばれる少なくとも1種の置換元素で置換された複合酸化物の製造方法であって、
Mnおよび前記置換元素を含み、酸化物、水酸化物および金属塩から選ばれる一種以上の金属化合物を含む金属化合物原料と、水酸化リチウムおよび/または硝酸リチウムを含み目的の前記複合酸化物に含まれるLiの理論組成を超えるLiを含む溶融塩原料と、を混合して原料混合物を調製する原料混合物調製工程と、
前記原料混合物を溶融して前記溶融塩原料の融点以上で反応させる溶融反応工程と、
反応後の前記原料混合物から生成された前記複合酸化物を回収する回収工程と、
を経て前記複合酸化物を得る。 (もっと読む)


【課題】大型電気化学セルの電解液及び充電式リチウムイオン含有電池に使用される電気化学セルの中に電解液を満たす方法を提供する。
【解決手段】少なくとも1つの陽極10、少なくとも1つの陰極20、及び前記少なくとも1つの陽極10と前記少なくとも1つの陰極20との間の少なくとも1つのセパレータ30を備え、電解液は前記少なくとも1つの陽極10と前記少なくとも1つの陰極20との間に満たすことができる電気化学セル2において、電解液は少なくとも1つのリチウムイオン含有導電性塩、少なくとも1つの溶媒及び少なくとも1つの湿潤剤からなり、湿潤剤はフッ素系界面活性剤を約5000ppm以下含む。 (もっと読む)


261 - 280 / 1,449