説明

Fターム[5H050HA11]の内容

Fターム[5H050HA11]に分類される特許

101 - 120 / 202


【課題】 少量の添加で優れた接着性を示し、良好な電解液に対する耐性、優れた安定性を有する二次電池電極用バインダー、このバインダーを用いた電極及び二次電池を提供する。
【解決手段】 ポリオレフィン樹脂(A)と、塩基性化合物(B)と、水性媒体とを含有する水性分散体であって、ポリオレフィン樹脂(A)が、不飽和カルボン酸成分(A1)とオレフィン成分(A2)とを含有し、ポリオレフィン樹脂(A)の酸価が5〜70mgKOH/g、重量平均分子量が10,000〜100,000であることを特徴とする二次電池電極用バインダー。 (もっと読む)


【課題】環境資源に対して負荷の少ないマンガンを正極活物質に含むリチウム二次電池において、長寿命化を実現できる電解液、及びその電解液を用いたリチウム二次電池を提供すること。
【解決手段】本発明の非水電解液は、遷移金属全体に対してマンガンを35モル%以上含む遷移金属の複合酸化物を正極に用いるリチウム二次電池用の非水電解液である。この非水電解液は、第1成分として下記一般式(1)で表される化合物と、第2成分として下記一般式(2)で表される化合物に加え、亜リン酸トリアルキル、リン酸トリアルキル、ホウ酸トリアルキル、硫酸ジアルキル、亜硫酸ジアルキル亜リン酸トリアルキル等の第3成分を少なくとも含有する。 (もっと読む)


【課題】従来の蓄電池と同程度のコストの原材料を特に二次電池の負極版に用いることにより、活物質の利用率を向上させ高エネルギー密度が得られる蓄電池すなわち二次電池を提供する。
【解決手段】金属酸化物を主体として成る活物質原料と、粒子径略20ナノメートル以下の粒子を略50%を含むカーボンを該活物質原料1モルに対し全吸油量が1.7ミリリットル以上となる量を含有する混練物で、この混練物は、前記カーボンを水とポリビニルアルコール水溶液とで混練して生成された一次混練物と、前記活物質原料とを混練して生成された混練物であり、この混練を負極に使用することで、活物質の利用率を向上させ高エネルギー密度が得られる蓄電池を実現する。 (もっと読む)


【課題】イオン伝導性を有する固体電解質により被覆された炭素材料が負極として用いられており、良好なレート特性と容量保持率を有するリチウム二次電池を提供する。
【解決手段】正極、負極、非水電解液、及びセパレータを有するリチウム二次電池において、前記負極として、金属酸化物ポリマーブロック4に有機ポリマーブロック5が酸素を介して結合した構造を有する共重合体6と、リチウム塩とを主成分とする固体電解質で被覆された炭素材料を用いる。 (もっと読む)


【課題】低抵抗を維持しつつ高い耐久性を有する二次電池用正極およびこれを用いた非水電解液二次電池を提供する。
【解決手段】正極活物質と導電剤と結着剤とを含む二次電池用正極およびこれを用いた非水電解質二次電池に関する。そして、前記結着剤の量が前記正極活物質100質量部に対して10質量部以下であり、電極の空隙率が30%以上50%以下であり、細孔径が0.09μm以上0.30μm以下である。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、高温貯蔵時の特性を損なうことなく、外部短絡や過充電といった非定常時での機能発現の応答性を確保した電極を用いたリチウム二次電池を提供することにある。
【解決手段】
本発明は、リチウムイオンを吸蔵・放出可能な正極と、リチウムイオンを吸蔵・放出可能な負極と、正極と負極との間に配置されたセパレータと、電解液とを有するリチウム二次電池において、正極が、正極活物質を含み、かつ前記正極活物質の酸素離脱温度以下でガス発生を伴い分解する少なくとも一つのガス発生樹脂と導電性充填剤とからなる電子導電性材料を含有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、電極層と集電体との密着性に優れた電極を提供することであり、更に、該電極を用いたリチウム二次電池、及びその製造方法を提供することである。
【解決手段】エチニル基を有する化合物及び電極活物質を含有する電極用組成物。該電極用組成物と用いた電池用電極、リチウム二次電池、及びリチウム二次電池の製造方法。 (もっと読む)


【課題】大きな出力をだすことができる電池の提供。
【解決手段】電極活物質として、下記一般式(1)で表される部分構造を有するポリラジカル化合物を用いる。
(もっと読む)


【課題】容量密度の大きなエネルギー貯蔵デバイスを提供する。
【解決手段】0.1M以上の濃度で電解液中に溶解したビオロゲン誘導体塩、もしくビピリジル誘導体塩を負極活物質として用い、正極として遷移金属錯体、アニリン系低分子化合物、中性ラジカル化合物、π共役高分子から選択された少なくとも一つの活物質を使用し、さらに電極として、活性炭素、繊維状炭素、多孔質炭素等を電極として使用する。例えば、少なくとも正極、負極、電解液、セパレータ、少なくとも一部が前記電解液中に溶解した活物質からなり、該活物質が含窒素芳香族化合物、及び/または含窒素芳香族化合物の四級化アンモニウム塩である事を特徴とするエネルギー貯蔵デバイスである。 (もっと読む)


【課題】高容量でサイクル特性に優れた非水電解質二次電池を提供する。
【解決手段】正極活物質と結着剤とを有する正極活物質層がアルミニウム芯体に設けられた正極と、負極と、非水溶媒と電解質塩とを有する非水電解質と、を備える非水電解質二次電池において、前記正極活物質層は、前記アルミニウム芯体側に形成された、重量平均分子量50万以上100万以下のポリフッ化ビニリデンからなる結着剤を用いてなるA層と、前記A層上に形成された、重量平均分子量15万以上40万以下のポリフッ化ビニリデンからなる結着剤を用いてなるB層と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】SiもしくはSnを含む負極活物質と、結着剤であるポリアクリル酸とを含む負極を備えた非水電解質電池において、高い充放電サイクル特性を維持し、かつ長期保存特性を向上させる。
【解決手段】本発明の非水電解質電池は、可逆的にリチウムの吸蔵・放出が可能な正極3と、SiもしくはSnを含む負極活物質と結着剤とを含む負極4とを有する非水電解質電池である。負極4の結着剤は、重量平均分子量が2万以上、30万以下の非架橋型ポリアクリル酸と重量平均分子量が50万以上、300万以下の非架橋型ポリアクリル酸との混合物である。 (もっと読む)


【課題】電気化学素子における作動電圧、容量、エネルギー密度を高くすることができる電極を提供する。
【解決手段】本発明の電極は、少なくとも1種のチオフェンオリゴマーと少なくとも1種のカーボンナノチューブとの複合体を含有する活物質層を有する複合体電極あって、上記チオフェンオリゴマーの重合度が4〜20の範囲であり、上記カーボンナノチューブの比表面積が600〜2600m/gの範囲であることを特徴とする。本発明の複合体電極は、p−ドーピングの酸化還元電位が従来の導電性高分子を使用した電極のものとほぼ同等であるかあるいはより高く、n−ドーピングの酸化還元電位が従来の導電性高分子を使用した電極のものよりも低く、従来の電極と比較して大幅に増加した容量を有する上に、低インピーダンス特性を有する。そのため、電気化学素子の作動電圧、容量、エネルギー密度を従来のものより高くすることができる。 (もっと読む)


室温にて中程度の放電レートでサイクルする場合に、高い総エネルギー、エネルギー密度および比放電容量を有するリチウムイオン二次電池が記載されている。改良された電池は、高エネルギー密度を有する正極材料の高充填量に基づいている。この容量は、性能を犠牲にすることなく高密度で電極に充填し得る、非常に高い比エネルギー容量を有する正極活物質の開発によって達成される。電池における正極材料の高充填量は、800,000原子質量単位より大きい平均分子量を有するポリマーバインダーを用いることによって促進される。
(もっと読む)


【課題】リチウム二次電池の負極内における集電性の低下を抑制し(特に初期充放電後の集電性の低下を抑制し)、初期充放電効率、放電レート特性、及びサイクル特性を十分に向上させることができるリチウム二次電池及びその製造方法を提供する。
【解決手段】負極バインダーに下記に示す構造のポリイミド樹脂を含み、しかも、このポリイミド樹脂における分子量の分布において、10万未満のものと10万以上20万未満のものとの重量比を50:50〜90:10とする。
(もっと読む)


【課題】塗工性の低下を抑えつつ、負極活物質層と負極集電体との密着性を向上させることができる非水電解質電池用負極及びその製造方法の提供を目的としている。
【解決手段】箔状の負極集電体の少なくとも一方の面に、負極バインダーと負極活物質粒子とを有する負極活物質層が形成された非水電解質電池用負極において、上記負極バインダーには、平均重合度が異なる2種類以上のカルボキシメチルセルロースが含まれており、且つ、これらカルボキシメチルセルロースのうち、少なくとも一つのカルボキシメチルセルロースの平均重合度が1000以下であり、しかも、負極内に含まれるカルボキシメチルセルロースの総平均重合度が1150以上であることを特徴とする。 (もっと読む)


本発明はリチウムイオン電池用接着剤およびその製造方法に関し、電池などエネルギー蓄積用機器を製造する分野に関する。本発明が提供するリチウムイオン電池用水性接着剤は、ポリビニルアルコールまたはそのアセタール誘導体をベースポリマーとし、二種以上の異なる極性のモノマーをグラフト共重合モノマーとして、水媒質中でグラフト改質することにより水性ポリマーラテックスが形成される。ラテックス中の固形物の含有量は5〜40重量%であり、その粘度は200〜20000センチポアズ(cP)(40℃)である。本発明のリチウムイオン電池用水性接着剤から作られた正極は圧密度が高く、リチウムイオン電池の体積エネルギー密度を向上させる。同時に極シートが乾燥した後でも、柔軟性がよく、電池製造に有利であり、電池製造の歩留まりが向上する。このように、リチウムイオン電池の正極の圧密度が低く、および極シートが乾燥した後に脆くなり、柔軟性が悪くなるという従来の問題を解決することができる。 (もっと読む)


【課題】負極の密着性及び負荷特性に優れた非水電解質二次電池を提供する。
【解決手段】黒鉛粒子の表面に、単体で焼成した場合の比表面積が200〜500m/g、分子量が300〜500の非晶質炭素となる物質が被覆され、且つ被覆量が黒鉛に対して0.1〜10質量%である粒子を負極活物質として用いてなる非水電解質二次電池。 (もっと読む)


【課題】高容量で、負荷特性および高温環境下における安全性に優れたリチウムイオン二次電池と、該電池を用いた電子機器とを提供する。
【解決手段】集電体4の片面または両面に負極合剤層3を有する負極1と、正極とが、セパレータを介して積層された積層体を、渦巻状に巻回してなる巻回電極体を有するリチウムイオン二次電池であって、前記負極合剤層の表面に、耐熱温度が150℃以上の絶縁性粒子と、結着剤とを含有する多孔膜2を有しており、前記多孔膜は、空孔率が30〜60%で、厚みが2〜12μmであり、前記多孔膜の含有する結着剤の少なくとも一部が、重量平均分子量が60万以上のフッ素系樹脂であることを特徴とするリチウムイオン二次電池および該電池を用いた電子機器。 (もっと読む)


【課題】高容量且つ高出力な単3形アルカリ乾電池を連続的に高負荷放電させると、その放電末期において電圧が低下する虞があった。
【解決手段】単3形アルカリ乾電池は、正極と、負極と、セパレータと、アルカリ電解液とを備えている。負極には、活物質として4.0g以上の亜鉛と、亜鉛の重量に対して50ppm以上1000ppm以下のインジウム化合物とが含まれており、亜鉛には、200メッシュ以下の亜鉛粒子が亜鉛の重量に対して20重量%以上50重量%以下となるように含まれている。 (もっと読む)


【課題】大容量で高い放電特性を有し、かつ短絡したときに乾電池内の温度上昇を抑制することができる単4形アルカリ乾電池を提供する。
【解決手段】電池ケース1中には二酸化マンガンを含有する正極2と亜鉛を含有する負極3と水酸化カリウム水溶液を含有する電解液が納められている。負極3中の亜鉛の量は1.71g以上であり、負極3中にはビスマスが5〜100ppm含有されている。電解液は1.77g以上納められている。 (もっと読む)


101 - 120 / 202