説明

Fターム[5H223CC08]の内容

制御系の試験・監視 (13,977) | 試験・監視すべき制御系の種類、全体構成 (1,334) | 計算機を用いた制御系 (509)

Fターム[5H223CC08]に分類される特許

81 - 100 / 509


【課題】プロセス制御システム内のデバイスと通信するためのサービス指向フレームワークが開示される。
【解決手段】プロセス制御システム内のデバイスと通信するための例示的な方法は、プロセス制御システム内のデバイスと通信するためのサービスであって、プロセス制御システムを実装するために使用されたプロセス制御ネットワークプロトコルとは無関係な汎用インターフェースを有するサービスを呼び出すことと、サービスを実装するための1つ以上のネットワーク動作であって、プロセス制御システムを実装するために使用されたプロセス制御ネットワークプロトコルに特化しているネットワーク動作に、サービスを変換することと、1つ以上のネットワーク動作に従って、デバイスと通信するために、プロセス制御システムを実装するために使用されたプロセス制御ネットワークプロトコルに特化したネットワークインターフェースを使用することと、を含む。 (もっと読む)


【課題】旧計算機と新計算機とのパララン試験で使用する比較検証条件を自動で決定する。
【解決手段】旧計算機検証情報記憶部は、プラント設備から出力されるプラントデータを監視してプラント設備の制御を行う旧計算機でプラントデータに対して出力される実績値の収集開始条件及び収集終了条件を記憶する。比較検証条件生成部は、旧計算機検証情報記憶部に記憶された収集開始条件の成立時点から収集終了条件の成立時点までの旧計算機の実績値を旧計算機から所定の周期で収集し、所定の基準値との偏差から検証範囲上限値及び検証範囲下限値からなる比較検証条件を予め生成する。比較検証部は、旧計算機及びプラント設備から旧計算機と同一のプラントデータを取得可能な新計算機に接続され、比較検証条件生成部で生成された比較検証条件に基づいて旧計算機及び新計算機から各々出力される実績値を比較検証する。 (もっと読む)


【課題】 既設の演算装置内で記憶され、演算に使用される演算情報を新設の演算装置の演算においても使用することができるコンピュータシステムの更新方法の提供を目的とする。
【解決手段】 コンピュータシステムの更新方法は、プロセス入出力装置2から第1演算装置3aへ演算入力100を送信させ、第1演算装置3aに演算を行わせ、演算結果101aをプロセス入出力装置2へ送信させる工程と、プロセス入出力装置2に第2演算装置3bを接続する工程と、第1演算装置内に記憶されている内部演算情報110を、第1演算装置3aから第2演算装置3bへ送信させる工程と、第2演算装置に、内部演算情報110を使用して演算入力100に基づく演算を行わせ、演算結果101bをプロセス入出力装置へ送信させる工程と、演算結果101a、101bの一致を確認する工程と、第1演算装置3aを切り離す工程とを備える。 (もっと読む)


【課題】複雑化するスリープ処理を単純化し、容易な判断制御でスリープ処理を的確に実行できるフィールド機器を実現する。
【解決手段】複数の要求処理の空き時間にCPUを停止させるスリープ処理部を具備するフィールド機器において、
前記スリープ処理部は、
前記複数の要求処理の状態を内部変数として監視する要求処理監視手段と、
前記内部変数に基づいてスリープの可否を決定するスリープ制御手段と、
を備える。 (もっと読む)


【課題】プロセス制御システムを試験するための例示的方法、装置、および製造物品を開示する。
【解決手段】開示する例示的方法は、第1のプロセス制御システムへのユーザ入力を取得することと、第1のプロセス制御システムのプロセス入力および第1のプロセス出力を取得することと、第2のプロセス制御システムにユーザ入力およびプロセス入力を提供し、第2のプロセス制御システムを動作させることと、ユーザ入力およびプロセス入力により動作される第2のプロセス制御システムの第2のプロセス出力を取得することと、第1のプロセス出力と第2のプロセス出力とを比較し、第2のプロセス制御システムが意図されたように実装されているかどうかを判定することと、を含む。 (もっと読む)


【課題】外部メモリ異常時における機器制御部の処理を簡易にし、異常なデータによる動作の暴走を防ぐことを可能とするフィールド機器を実現する。
【解決手段】初期値データを保持する内部メモリと、前記初期値データがコピーされた外部メモリと、外部メモリアクセス部を介して前記外部メモリにアクセスする機器制御部とを具備するフィールド機器において、
前記外部メモリアクセス部は、前記外部メモリからのデータ不正情報を取得し、前記内部メモリより当該不正データの初期値データを取得して復旧させる、復旧処理手段を備える。 (もっと読む)


【課題】監視制御対象の機器に各々対応して設置された信号入出力装置と中央監視制御装置との間で信号処理を行う信号処理装置を、無監視制御時間を発生させることなく冗長化することが可能な監視制御システム、およびこれに利用する信号処理装置、信号処理方法を提供する。
【解決手段】実施形態によれば、中央監視制御装置において建物内の複数系統の機器の監視制御を行う監視制御システムの系統ごとに設置される信号処理装置は、第1系統処理部とイベント検知部と代替第2系統処理部とを備える。第1系統処理部は、第1系統の信号入出力装置と中央監視制御装置との間で信号処理を行う。イベント検知部は、第2系統の第2信号処理装置において信号処理が停止するイベントが発生したときに送信されるイベント通知を検知する。代替第2系統処理部は、イベント通知が検知されたときに第2系統の信号入出力装置と中央監視制御装置との間で代替で信号処理を行う。 (もっと読む)


【課題】プロセス制御システムでのプロセス制御デバイスのシームレスな統合を促進する。
【解決手段】統合シームレス診断デバイスは、1つのプロセス制御プロトコルをサポートする1つの通信リンクの動作に関する診断データを収集する。収集した診断データは、異なるプロセス制御プロトコルをサポートする他の通信リンクを介して、同一プロセス制御システム内の他のエンティティに伝達される。その結果、統合シームレス診断デバイスにより監視される通信リンクに関する問題は、その問題発生時に望ましくない遅延なく、プロセス制御システム内の適切なエンティティに通知されることが可能である。さらに、監視対象の通信リンクに関する問題は、適切なエンティティに、これらのエンティティにより理解可能なプロセス制御プロトコルを介して監視対象の通信リンクの潜在的リソースを消費することなく伝達される。 (もっと読む)


【課題】
プロセス制御システムの分野で、システムを構築するに当たってテストを効率化する仕掛けを提供する。
【解決手段】
プロセス制御システムを構成するプロセス機器をソフト的にモデル化し、このソフト的にモデル化した機器モデルを登録する機器モデル登録部250と、そのプロセス制御手順を登録するプロセス制御手順登録部240とを備え、テスト時には、このプロセス制御手順と関連付けて対応する前記機器モデルを仮想的に作動し、この機器モデルからの動作信号をテスト結果DB300に逐次蓄積するとともに、この蓄積データを前記プロセス制御手順と関連付けて登録・テスト用端末60に画面表示することで、プロセスモデルベースでのテストを実現した。 (もっと読む)


【課題】必要に応じて、最新のアラームのみ表示させたり、複数の同じアラームについての履歴を表示したりできるようにする。
【解決手段】アラーム表示処理部211は、アラームの時刻に関する時刻情報(発報時刻、確認時刻、復旧時刻)と、アラームの内容を表すメッセージ情報と、付加情報(発生回数、累積時間、レベル)とを含むアラームデータの履歴を一覧表示する。ソート処理部212は、アラームデータを付加情報に基づいてソートし、同一の付加情報を有するアラームデータの群に対して、アラームデータを同一のメッセージ情報を有するもの同士で並ぶようにメッセージ情報に基づいてソートする。間引き処理部213は、隣接する2つのアラームデータを時刻情報に基づいて比較し、同一のメッセージ情報を含むとき、古い方を削除し、さらに、付加情報に対しては間引き処理を行い、メッセージ情報や時刻情報に対しては間引き処理を行わないようにする。 (もっと読む)


【課題】 簡単かつ安価な構成でありながら、ユーザーフレンドリーで便利な機能を備え、各種のデータ(情報)を取得して蓄積し、蓄積したデータを有効利用に資することができる車両の情報取得蓄積装置を提供する。
【解決手段】 このため、本発明に係る車両の情報取得蓄積装置は、車両の運転状態に関連する各種の情報を取得して所定に蓄積する車両の情報取得蓄積装置(車両制御ECU10)であって、内燃機関の温度状態と対応させて、スターターモーターによるクランキング開始から内燃機関が始動されるまでの期間におけるバッテリー最低電圧情報、スターターモーター通電時間情報、内燃機関回転速度情報を取得して蓄積することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】アラームデータとアラームを特定するための各種のデータとの関連を容易に把握する。
【解決手段】解析リスト表示処理部212は、サンプリングデータおよび操作ログをデータメモリ26において例えば発生時間に基づいて検索する。解析リスト表示処理部212は、検索の結果、アラーム履歴が表示された画像で選択されたアラームデータの発報時間(基準時間)を含む指定期間内のサンプリングデータおよび操作ログデータをまとめて抽出して解析リストデータベース29に登録する。解析リスト表示処理部212は、解析リストデータベース29から所定数以下のサンプリングデータおよび操作ログデータを抽出して解析リスト画像に発生時間順に一覧表示する。また、詳細表示処理部213は、基準時間または基準時間に最も近い時間に発生したサンプリングデータまたは操作ログデータを含むサンプリングデータまたは操作ログデータの詳細を表示する。 (もっと読む)


【課題】副制御ユニットに接続された電装部品に関連する異常があった場合に、通信負荷を軽減して、異常に対する対応を迅速にする。
【解決手段】電装部品50のそれぞれに対応して設けられ、記憶装置(内蔵RAM23、不揮発性SRAM25)と、電装部品50に接続された副制御装置21とを有する複数の副制御ユニット(スレーブ基板20)と、副制御ユニットに指令を送信することで移動体の動作を制御する主制御ユニット(マスタ基板10)とを備え、副制御ユニットは、接続された電装部品50に関連する異常を検出した場合に、当該異常の種類に応じて移動体が行うべき動作を示す情報である動作要求データを主制御ユニットに送信するとともに、異常の詳細を示すエラー・ステータス・データを主制御ユニットに送信せず記憶装置に記憶させるように移動体の分散制御システムを構成する。 (もっと読む)


【課題】コントローラの物理的な階層構造に規制されることなく、監視対象が複数のメインコントローラの境界を超える場合でも、ユーザに必要な情報のみをまとめて表示可能な操作・監視装置を実現する。
【解決手段】少なくとも1台のメインコントローラと、このメインコントローラにより管理される複数台のプロセス制御用のサブコントローラを実装するサーバを統括管理する操作・監視装置において、
前記サーバに登録されている、前記メインコントローラ以下の階層に属する全パラメータの一覧表示画面から、ユーザーが操作・監視したいパラメータを選択して複数のビューを定義するビュー定義手段と、
定義された前記複数のビューを、ユーザ毎に割り当てるユーザー割り当て手段と、
ユーザ毎に割り当てられたビューを、仮想的なコントローラとして前記一覧表示画面に登録するビュー登録手段と、
を備える。 (もっと読む)


【課題】ダウンロードするソフトウェアの正当性の確認を行い、フィールド機器への不正なソフトウェアの更新を防止すると共に不正なソフトウェアによるフィールド機器の異常動作を防止することが可能なフィールド機器システムを実現する。
【解決手段】フィールド機器に実装されているソフトウェアをダウンロードにより更新するフィールド機器システムにおいて、記憶しているキーコードと、このキーコードから生成された第1のパスワードを埋め込んだダウンロードファイルとを送信する制御装置を備え、前記フィールド機器は、前記制御装置から受信した前記キーコードを用いて第2のパスワードを生成し、前記制御装置から受信した前記ダウンロードファイルに埋め込まれた前記第1のパスワードと前記第2のパスワードを比較して一致した場合に、記憶されているソフトウェアを前記ダウンロードファイルを用いて更新する。 (もっと読む)


【課題】プロセスコントロールシステム内でフィールド装置を置き換えるための、例示的な方法、機器、および製品が開示される。
【解決手段】開示された例示的な方法は、プロセスコントロールシステムの第1のプロセスコントローラにおいて、第1のフィールド装置を作動させるために、プロセスコントロールシステムの構成サブシステムから第1のフィールド装置へ送信された構成データを記録することと、プロセスコントロールシステムの第2のプロセスコントローラにおいて、第1のフィールド装置の第2のフィールド装置との置換を検出することと、置換が検出されたとき、第2のフィールド装置を作動させるために、記録された構成データを第2のプロセスコントローラから第2のフィールド装置に送信することと、を含む。 (もっと読む)


【課題】ハードウエア及びソフトウエアの更新を簡便におこなうことができ高信頼性で低コストの警報監視システムを提供する。
【解決手段】警報信号を取り込み保持する複数の現場ユニット10を切り替えるチャンネル選択信号出力する複数の計算機30と、複数の計算機30からそれぞれ出力された複数のチャンネル選択信号から一つを選択する計算機信号監視部202と選択されたチャンネルの現場ユニット10へのデータ収集信号を作成するデータ収集信号作成部204と現場ユニットのチャンネルを切り替えるチャンネル切替部206とからなるインターフェースユニット20と、警報信号を表示する複数の表示器40と、を有する警報監視システムであって、インターフェースユニット20はデータ収集信号を選択されたチャンネルの現場ユニット10に送信するとともに、現場ユニット10に取り込み保持された警報信号を受信し複数の計算機30に並列に出力する。 (もっと読む)


【課題】プロセッサユニット数を削減して、低コスト化と省スペース化を実現するとともに、二重化構成による安全機能間の同期を確実に維持すること。
【解決手段】制御機能と安全機能の両方を実行する第一のプロセッサユニットと、安全機能のみを実行する第二のプロセッサユニットで構成し、第一のプロセッサユニットは、通信データが安全データを含む場合は、内部割込み信号と第二のプロセッサユニットへの外部割込み信号を発生させると共に、安全データを第二のプロセッサユニットへ転送する安全データ転送手段と、内部割込み信号によって安全処理を実行する安全データ実行手段とを備え、第二のプロセッサユニットは、外部割込み信号によって起動し、第一のプロセッサユニットから転送された安全データをもとに安全処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】分散形計算機制御システム(DCS)に対し、プロセスデータやアラームイベントデータ、及びオペレータの監視・操作履歴を、互いに関連付けて時系列に保存し、表示することを可能とする運転操作履歴収集システムを提供する。
【解決手段】プラントを制御する分散形計算機制御システム109に接続される運転操作履歴収集システム108であって、プロセスデータとアラームイベントデータ、分散形計算機制御システムのモニタ102の表示画面情報と映像情報、及びオペレータの操作情報を、同期して且つ時系列的に収集し保存する情報収集部と情報保存部を備える。さらに、情報保存部に保存したプロセスデータ、アラームイベントデータ、表示画面情報、映像情報、及び操作情報のうち、任意のデータまたは情報の全てまたは一部を抽出する抽出条件が入力され、抽出条件に基づいてデータまたは情報を抽出し表示装置に同期して表示する演算処理部を備える。 (もっと読む)


【課題】 水質データ等、多量で多変数のデータが複雑に組み合っている場合でもその微小変動や外れ値を検出し、要因を推定して適正な運転条件を導出する。
【解決手段】 多次元解析処理部314は、現場機器から取得される多次元データと、過去分における所定期間分の多次元データとに基づく数理計算により、微小変動、外れ値ならびにその乖離度を検出する。そして、その異常要因を推定して適正な運転条件を算出する。ここで算出された微小変動の状況、外れ値、乖離度、異常要因、適正な運転条件は、描画・表示制御部5より画面表示される。 (もっと読む)


81 - 100 / 509