説明

Fターム[5H223CC08]の内容

制御系の試験・監視 (13,977) | 試験・監視すべき制御系の種類、全体構成 (1,334) | 計算機を用いた制御系 (509)

Fターム[5H223CC08]に分類される特許

21 - 40 / 509


【課題】プロセスプラントで使用するプロセスプラント制御システムを提供する。
【解決手段】制御システムは、論理装置と関連する異常な状況を検知するエキスパートモジュールと統合された、論理装置を表すプロセスモジュール46を含む。プロセスモジュールは複数のプロセスオブジェクトを含み、各プロセスオブジェクトはプロセスプラント内の対応する物理的なエンティティを表す。プロセスオブジェクトは対応する物理的なエンティティをシミュレーションするシミュレーション機能を含む。エキスパートモジュールは論理装置と関連する異常な状況を検知するように適応され、プロセスモジュールの動作中データを受信するためにプロセスモジュールに通信可能に結合される。エキスパートモジュールはプロセスモジュールと統合されているため、ユーザは論理装置と関連する異常な状況を検知するためにエキスパートモジュールをさらに容易に構成できる。 (もっと読む)


【課題】プロセス監視制御システムの分野において、監視または制御対象に異常が発生した場合に、オペレータの熟練度に関係なく、早急に異常への対処が可能である制御システムを提供する。
【解決手段】プラントを構成するプラント装置をシンボル201で表示する表示装置と入力装置とを有する運転監視操作卓を備え、プラントを監視制御する制御システムにおいて、運転監視操作卓は、予め作成されたプラント装置についての情報を、当該装置のシンボル201と関連付けて保存する。表示装置は、入力装置によりシンボル201が指定されると新たなウィンドウ202を表示する。新たなウィンドウ202は、指定されたシンボル201と関連する情報を表示する。 (もっと読む)


【課題】車両制御装置の構成要素が故障しているか否かの判定結果を基礎として、車両制御装置が全体として故障しているか否かを判定する故障判定ロジックを、容易に再利用することができるようにする。
【解決手段】本発明に係る車両制御装置は、車両制御装置を構成するハードウェアのうち故障しているものの組合せに基づき、車両制御装置の機能故障レベルを判定し、その機能故障レベルに応じたフェールセーフ機能を実施する。 (もっと読む)


【課題】制御レシピを効率的に実施すると共に、および制御レシピの実行中に不整合性を解決するためのシステム及び方法を提供する、
【解決手段】本発明のシステム及び方法は、制御プロセスの論理構造を読み込み、制御プロセスがインスタンス化される場合に複数のインスタンス化オブジェクト又はプロセスを読み込み、実行中に制御プロセスが手順要素を呼び出すたびに制御プロセスの手順要素をインスタンス化するためにインスタンス化オブジェクトを使用し、制御プロセスの一部として手順要素を実行し、制御プロセスの実行中に手順要素の実行が完了するにつれて手順要素を解体することを含む。 (もっと読む)


【課題】監視制御用オペレーション装置のプログラム改変作業の際に、作業者の負担を軽減する技術を提供する。
【解決手段】制御プログラム改変許可装置10は、監視制御用オペレーション装置100(以降、単に監視制御装置という。)とネットワーク200を介して接続され、プログラムの改変を許可する権限を有する作業管理者50から、プログラム改変の作業対象となる監視制御装置の登録を受け付け、作業許可のための認証処理を実行する。そして、制御プログラム改変許可装置10は、認証結果が正当であれば改変作業の許可データを生成し、その許可データを作業対象の監視制御装置に送信して、作業者がプログラム改変を可能にするためのロック解除を実行できるようにする。さらに、制御プログラム改変許可装置10は、プログラム改変の作業が終了した場合には、監視制御装置から作業終了を示す終了データを受信して表示する。 (もっと読む)


【課題】電力系統の監視制御システムにおいて、被災時のシステムの信頼性・可用性の向上と、業務量に応じた運用体制変更への柔軟な対応ができるシステムを提供することである。
【解決手段】電力系統に係る複数の拠点が地理的に広域に分散配置されている広域分散型電力系統監視制御システムであって、電力系統の監視制御処理を行うサーバ計算機と監視制御処理に付帯する業務を行うサーバ計算機からなる処理装置群を有する複数のシステム拠点と、操作卓や系統監視盤などのユーザインターフェース装置群を有する1または2以上のHMI拠点と、を備え、前記複数のシステム拠点と前記HMI拠点の各拠点にシステム監視装置を配備し、前記システム監視装置が取得した自拠点の装置群の運転状態と他拠点の装置群の運転状態、及び他拠点のシステム監視装置が取得した運転状態を元に、システム全体の各装置の運転状態を作成する。 (もっと読む)


【課題】製品欠陥の要因となり得る有用な情報を容易に把握することができる製品欠陥要因分析装置を提供する。
【解決手段】データ収集装置15は、収集可能な全てのプラントデータを時系列に収集し、データ蓄積装置16に蓄積させる。製品欠陥検出装置17は、データ蓄積装置16に蓄積されたプラントデータの中から欠陥データを検出する。類似操業抽出装置18は、欠陥発生製品の操業条件に類似する操業条件で製造された類似操業製品の抽出を行う。データ比較装置19は、欠陥発生製品に関する全てのプラントデータを、類似操業製品のプラントデータと比較し、異常データを抽出する。欠陥要因候補編集装置20は、欠陥要因候補の表示リストを作成し、表示端末22に表示させる。 (もっと読む)


【課題】現地試験時に、更新対象の制御装置に模擬信号を入力しても、更新済みの制御装置ではその模擬信号で演算されることなく出力端に影響を与えることのないデジタル制御装置および当該デジタル制御装置を備えたデジタル制御システムを提供する。
【解決手段】デジタル制御装置20は、伝送機能部21と、入力アドレスメモリ部25と、制御演算部29と、出力アドレスメモリ部30と、前回値メモリ部26と、出力アドレスメモリ部及び前回値メモリ部に格納される信号の一方を受け取り格納する出力バッファ部31と、入力されたモードに基づき、出力アドレスメモリ部に格納される信号を前回値メモリ部に格納することを許可するコピー許可信号を前回値メモリ部へ与えると共に出力バッファ部の接続元を出力アドレスメモリ部又は前回値メモリ部とする切替許可信号をスイッチ28に与えて信号経路を切り替える切替許可部27を具備する。 (もっと読む)


【課題】液晶表示部を具備したフィールド機器では、設置場所が暗い所を基準にしてバックライト光の明るさを設定していたので、消費電力が大きくなり、また設置場所に応じてバックライト光の明るさを調整することが面倒である課題があった。本発明は設置場所に応じてバックライト光の明るさを自動的に調整できるようにすることを目的にする。
【解決手段】設置場所の明るさを検出する光量検出部を具備し、この光量検出部の出力に応じて、バックライト光を駆動する駆動電流を制御するようにした。設置場所の明るさに応じてバックライト光の明るさが変化するので、バックライト光の調整が不要であり、かつ消費電力を削減することができる。 (もっと読む)


【課題】プラントから得られるプロセス信号をもとに異常や予兆診断をする場合、診断対象となる機器の交換や補修によって、それまで蓄積された診断結果や診断モデル内に構築された診断機能を使うことができず、診断モデルを再度構築する必要があった。
【解決手段】入力変数の相関関係をモデル化したモデルを保持し、入力されたデータを入力変数の相関関係に応じて複数のカテゴリーに分類するとともに、分類された正常カテゴリーに属さないカテゴリーの生成に応じてプラントの異常を検知するプラントの診断方法において、プラントの改修に応じて入力変数の追加または削除の見直しを生じたモデルについて、該モデルのカテゴリー番号を利用した見直しにより新モデルを構築する。 (もっと読む)


【課題】プロセス監視制御システムにおいて、プロセスの異常をネットワークを介して運転員に自動通報する機能を、システムが納入された実稼働サイトのみにおいて有効とすることが可能な自動通報システムを提供する。
【解決手段】遠隔配信機構1は、プロセス56の事象が運転監視操作卓102に蓄積されたことを検出する事象取出し部20と、自己の地球上の位置情報を取得する位置情報取得部14と、運転員の操作により、位置情報をサイト位置情報として取得するために位置情報取得部14を起動させるアドレス設定・サイト位置情報設定部12と、事象が蓄積されたことを事象取出し部20が検出したら、位置情報取得部14を起動させて位置情報を現位置情報として取得し、現位置情報とサイト位置情報との差が許容誤差の範囲以内かを判定する位置情報判定部22と、差が範囲以内の場合には、事象を基に作成したメッセージを端末機器に送信する送信部24を備える。 (もっと読む)


【課題】制御プログラムの開発を効率的に行なうことができる開発支援方法を提供する。
【解決手段】開発支援方法は、実装基板製造装置に組み込まれた制御プログラムによって出力されるログをログファイルから読み出すログ取得ステップ(S11)と、駆動部の状態を、ログ取得ステップで取得されたログに記述されている順に遷移させるようなテストシナリオを作成するテストシナリオ作成ステップ(S12)と、テストシナリオ作成ステップで作成されたテストシナリオに沿って、制御プログラムをテスト実行するテスト実行ステップ(S13)とを含む。 (もっと読む)


【課題】プロセス制御システムとともに用いるデータ処理システムおよび複数のプロセスプラントが遠隔に設置されているデータ処理装置を共有利用する。
【解決手段】データ処理装置は、ローカルネットワーク120を利用して通信可能に接続される一群の冗長サーバ110、112、114を備え、その各々は、複数のプロセスプラントから受信するデータを取得・処理するように構成される。また、相互にかつ一群の冗長サーバに通信可能に接続されるプロセスデータおよび解析データを格納するための複数の冗長データヒストリアン116,118を備える。複数のプロセスプラントの各々は、データ処理装置に関連する情報をインターネットを利用して送受信するインターネット可能フィールドデバイス、インターネット可能フィールドデバイスインターフェイス、および/またはインターネット可能データ集信ノードを備える。 (もっと読む)


【課題】大量に存在するイメージの内容を習熟していなくとも所望する情報を含むイメージに容易に到達することができるプラント監視技術を提供する。
【解決手段】プラント監視装置10は、プラントのプロセスデータ8を受信するプロセスデータ受信部11と、このプロセスデータ8に基づく第1情報が表示された固定イメージを生成する固定イメージ生成部14と、このプロセスデータ8に基づく第2情報が表示された浮動イメージを生成する浮動イメージ生成部15(151…15n)と、スクリーン部30に表示される固定イメージ及び浮動イメージのレイアウトを設定するレイアウト部22と、このレイアウトの設定を操作して複数の浮動イメージのうち一部をスクリーン部30に表示させ残部を非表示にする浮動操作部26と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】プラント運転最適化システムおよび方法を提供する。
【解決手段】本開示の実施形態は、システムおよび方法を含む。一実施形態では、システムが提供される。このシステムは、静的入力28および動的入力30に基づいてリスクを計算するように構成されたリスク計算システム12と、そのリスクを使用し決定を導出するように構成された意志決定支援システム14とを含む。このシステムは、将来のプラント10状態を予測する決定に基づいて、プラント10運転を更新するように構成されたプラント制御システム58をも含む。 (もっと読む)


【課題】変化する画像データを遠隔地に送信し再生する場合において、通信時間及び再生時間を短縮化する。
【解決手段】本発明は、現場において表示される画面の画像データのうち、変化のあった部分に係る画像データのみを、ベクタデータに変換し、ネットワークを介して、遠隔地に送信する。遠隔地においては、送信されたベクタデータを画像データに変換して表示する。また、本発明は、画像データを検索するために必要な情報を、ベクタデータに関連付けて送信することによって、遠隔地において真に表示することが必要なデータのみを検索する。 (もっと読む)


【課題】プラントなどの制御監視システムで使用する表示装置画面の全点試験を、試験者の目視作業を要することなく自動化し、試験効率を高める手段を備えた表示装置画面の全点試験方式を提供する。
【解決手段】表示装置ドキュメントなどから抽出した設備シンボル情報を抽出し、全点試験の試験仕様書と表示装置への入力する模擬データを自動生成する。上記模擬データを表示装置に自動入力し、表示装置の画面を保存し、初期画面との差分画面を取得することによって、表示装置画面上の設備変化情報を生成する。上記で生成した試験仕様書の各試験項目と、設備変化情報を照合することによって、試験結果を判定する試験端末を作成することにより、表示装置画面の全点試験の自動化を実現する。 (もっと読む)


【課題】ディジタル出力回路における診断時の誤作動を防止する。
【解決手段】ディジタル出力回路100Aは、一端が電源V1に接続されると共に他端が
負荷R1に接続されたスイッチング素子14と、負荷R1に並列に接続されると共にスイ
ッチング素子14に直列に接続されたスイッチング素子15と、スイッチング素子14,
15をそれぞれ独立にスイッチング制御する制御素子13とを備える。制御素子13は、
スイッチング素子14をオフ状態として出力をオフとしたときに、スイッチング素子15
をオン状態に切り替え、出力をローインピーダンスとする。 (もっと読む)


【課題】プラントの制御装置で起動や停止などの比較的時間を要する運転制御を行う際に、適切な監視制御が行えるようにする。
【解決手段】発電プラントなどのプラントが備える設備の運転情報に基づいて、プラントの運転時の基準ポイントから設備の操作が行われるまでの時間(又は所定の状態になるまでの時間)の情報を、プラントの運転状態から判断した運転条件に基づいて分類したマトリクステーブルとして作成し、記録する。そして、プラントの運転時に、現在の運転条件と同じ運転条件での記録情報をマトリクステーブルから取り出し、その取り出したマトリクステーブル中の記録情報で得た、基準ポイントから設備の操作が行われるまでの時間(又は所定の状態になるまでの時間)を表示する。 (もっと読む)


【課題】オブジェクト情報に不適合な情報が含まれている場合でも正常な監視制御を行うことのできる監視システムを構築可能なエンジニアリング装置を提供する。
【解決手段】監視システムの仕様に合わせた適正値を記述した定義ファイルを定義ファイル記憶部22に記憶させておき、プロパティ情報変換部23は、オブジェクトファイルに含まれる不適合なプロパティ情報を特定し、定義ファイル中の適正値に変換する。 (もっと読む)


21 - 40 / 509