説明

Fターム[5H420NB14]の内容

電気的変量の制御(交流、直流、電力等) (13,664) | 出力部 (2,015) | 出力制御形式 (392) | 直並列型 (66)

Fターム[5H420NB14]の下位に属するFターム

Fターム[5H420NB14]に分類される特許

1 - 20 / 63



【課題】基準電圧発生回路を構成するエンハンスメント型MOSFETとデプレッション型MOSFETとの間の温度特性の差を小さくすることができ、基準電圧発生回路の出力電圧の温度特性を改善することができる半導体装置およびその製造方法を提供する。
【解決手段】半導体基板6上においてRef回路領域8およびCMOS領域7に跨るようにゲート絶縁膜66を形成した後、CMOS領域7の部分を選択的に除去する。次に、熱酸化により、ゲート絶縁膜66が除去されたCMOS領域7に第1ゲート絶縁膜12を形成し、同時に、Ref回路領域8に残っているゲート絶縁膜66を厚くして第1ゲート絶縁膜12よりも厚い第2ゲート絶縁膜13を形成する。 (もっと読む)


【課題】プロセス変動によるバラつき要因が少ない基準電圧回路の提供。
【解決手段】第1のMOSトランジスタと、ゲート端子が第1のMOSトランジスタのゲート端子に接続され、第1のMOSトランジスタのしきい値の絶対値とK値より高いしきい値の絶対値とK値を有する第2のMOSトランジスタと、第1のMOSトランジスタと第2のMOSトランジスタのしきい値の絶対値の差に基づく電流を流すカレントミラー回路と、カレントミラー回路の電流を流す第3のMOSトランジスタと、第3のMOSトランジスタのしきい値の絶対値とK値より高いしきい値の絶対値とK値を有し、カレントミラー回路の電流を流す第4のMOSトランジスタを備え、第3のMOSトランジスタと第4のMOSトランジスタのしきい値の絶対値とK値の差に基づく定電圧を基準電圧として出力する、構成とした。 (もっと読む)


【課題】発光素子の駆動装置に与える基準電圧として、温度特性が良好で、電源電圧の変動に対して変動の少ない基準電圧を生成する。
【解決手段】基準電圧Vrefを発生する基準電圧発生回路100において、バイポーラトランジスタのベース・エミッタ間電圧の負の温度係数に依存して生じる負の温度係数を持った第1カレントミラー回路120と、前記負の温度係数に依存して生じる正の温度係数を持った第2カレントミラー回路140とを備えている。そして、電流減算回路150により、第1カレントミラー回路110の出力電流から、第2カレントミラー回路140の出力電流を減じた電流を作成し、これと比例する基準電圧Vrefを出力する。 (もっと読む)


【課題】より低い電源電圧で動作できる定電流回路を提供する。
【解決手段】電源電圧VDDがディプレッション型NMOSトランジスタ10のドレイン・ソース間電圧Vds10とNMOSトランジスタ15のゲート・ソース間電圧Vgs15との加算電圧よりも高ければ、定電流回路は動作できる。定電流回路の電源電圧VDDとして、1つのドレイン・ソース間電圧と1つのゲート・ソース間電圧との加算電圧が必要になり、1つのドレイン・ソース間電圧と2つのゲート・ソース間電圧との加算電圧は必要ならないので、定電流回路の最低動作電源電圧が低くなる。 (もっと読む)


【課題】可変負荷デバイスへ安定した電圧及び電流信号を提供する。
【解決手段】装置は、無線周波数信号を変調するスイッチングモジュール22に対して、略定常状態の正電圧信号及び負電圧信号を生成し、正電圧信号及び負電圧信号は、スイッチングモジュール22のスイッチングイベントの間略安定なままである。装置は、正電圧信号よりも低い電圧レベルを有する略定常状態の基準電圧信号を生成するバイアス信号生成モジュール100と、正電圧信号を生成する正信号生成モジュール300と、負電圧信号を生成する負信号生成モジュール400とを有する。正信号生成モジュール300は、第1のキャパシタを用いて基準電圧信号に基づき正電圧信号の一部を生成し、負信号生成モジュール400は、第2のキャパシタを用いて基準電圧信号に基づき負電圧信号の一部を生成する。 (もっと読む)


【課題】高いPSRRを有する定電圧回路を提供する。
【解決手段】電流源10は、基準電流Irefを生成する。第1トランジスタM1は、その一端が電流源10と接続され、かつそのゲートソース間が接続されたデプレッション型のMOSFETである。第2トランジスタM2は、その一端が第1トランジスタM1の他端と接続され、その他端が固定電圧端子と接続され、かつそのゲートドレイン間が接続されたエンハンスメント型のMOSFETである。第3MOSFETは、その一端が電流源10と接続され、その他端が固定電圧端子と接続され、かつそのゲートが第1トランジスタM1と第2トランジスタM2の接続点N1と接続されたエンハンスメント型のPチャンネルMOSFETである。定電圧回路100は、第3トランジスタM3のゲート電圧およびそのソース電圧の少なくとも一方に応じた電圧を出力する。 (もっと読む)


【課題】最低所要供給電圧が低く、小さいチップ領域を占め、電流消費が低く、供給電圧の変動に強いバンドギャップリファレンス回路を提供する。
【解決手段】電圧ジェネレータ(VG)と、供給回路(SC)と、バイアス要素(BB)および制御要素(CB)を含むバイアス回路(BC)とを、バンドギャップリファレンス回路は含む。供給回路(SC)の制御要素(CS)およびバイアス回路(BC)の制御要素(CB)のうちの一つは、擬似格子整合型高電子移動度トランジスタまたはヘテロ接合バイポーラトランジスタを含み、供給回路(SC)のバイアス要素(BS)およびバイアス回路(BC)のバイアス要素(BB)のうちの一つは、ロングゲート擬似格子整合型高電子移動度トランジスタまたは抵抗を含む。擬似構成整合型高電子移動度トランジスタおよびヘテロ接合バイポーラトランジスタは、GaAs BiFET技術プロセスを用いて製造される。 (もっと読む)


【課題】環境発電装置において2次電池への損傷を避けるために0.3V以下の極低電圧を検出して誤動作を防止する。
【解決手段】太陽電池などの再生可能なエネルギー源を単一セルで使用する事を可能にする、極低電圧を確実に所定の温度係数で検出する回路U73を実現する。単一セルで使用することによる、太陽電池では部分影、他の自然エネルギー源では過放電等による故障で発電停止を防止することが可能になり、コスト削減と利便性と安全性が向上する。 (もっと読む)


【課題】半導体装置の内部電圧生成回路に供給されるグランド電圧の変動による影響を抑制すること。
【解決手段】内部回路は、内部電圧生成回路によって生成される内部電圧に基づいて動作する。また、内部電圧生成回路及び内部回路は、グランド配線を介してグランドに接続される。内部電圧生成回路は、内部電圧が出力される出力端子と、グランド配線に接続されるグランド端子と、電圧が基準電圧に応じた値に制御される中間ノードと、出力端子と中間ノードとの間に接続された第1抵抗部と、中間ノードとグランド端子との間に接続された第2抵抗部と、第1抵抗部の抵抗値R1と第2抵抗部の抵抗値R2の比率R1/R2を切り換えるスイッチ部と、を備える。スイッチ部は、内部回路が動作する時の比率を、内部回路が動作を停止している時の比率よりも大きくする。 (もっと読む)


【課題】半導体プロセスを用いて、雰囲気温度から駆動電圧を得る半導体集積回路装置を提供する。
【解決手段】ダイオード接続された整流素子(トランジスタ3)と、一端が前記整流素子の一端に接続され、他端が接地電位に接続された電圧発生源としての抵抗素子(抵抗1)と、から構成される駆動電圧発生回路(単位セル31)から成り、前記抵抗素子(抵抗1)が発生する電圧を駆動電圧として前記整流素子(トランジスタ3)の他端に出力することを特徴とする半導体集積回路装置。 (もっと読む)


【課題】内部にバンドギャップ電圧を生成することなく、バンドギャップ電圧より低く、かつバンドギャップ温度特性を有する基準電圧を発生する基準電圧発生回路を提供する。
【解決手段】接合型素子の順方向電圧をそれに比例する第1の電流に電流変換する第1の比例電流生成回路と、電流密度を変えた一対の接合型素子の順方向電圧の差をそれに比例する第2の電流に電流変換する第2の比例電流生成回路と、第1の電流と第2の電流との差をそれに比例する第1の電圧に電圧変換する電流電圧変換回路と、接合型素子の順方向電圧から第1の電圧を減じた電圧を基準電圧として出力するバッファ回路とを備える。 (もっと読む)


【課題】微細プロセスによる小型化を実現しながら、高い電源電圧変動除去特性を得る基準電圧回路を提供する。
【解決手段】自身のゲートとドレインが接続されたNチャンネルのエンハンスメント型トランジスタである第1のトランジスタM1と、自身のゲートが第1のトランジスタM1のゲートに接続されるとともに自身のソースと接続されたNチャンネルのディプレッション型トランジスタである第2のトランジスタM2とが第1のトランジスタM1のドレインを介して直列接続され、第1のトランジスタM1及び第2のトランジスタM2のゲートに基準電圧を発生する基準電圧回路であって、閾値が第2のトランジスタM2の閾値よりも絶対値が大きく、且つ電流駆動能力が第2のトランジスタM2の電流駆動能力よりも高いNチャンネルのディプレッション型トランジスタである第3のトランジスタM3が、第2のトランジスタM2のドレインを介して直列接続されている。 (もっと読む)


【課題】安定な基準電圧源として使えるような電圧安定器を従来より安く簡単な回路で高い技術を必要とせずに作れる電圧安定器を得ること。
【解決手段】1従来の電圧安定器に負荷になるように、2従来の電流安定器、3固定抵抗器、4ダイオード、5トランジスタ、6ダイオード、7固定抵抗器、8固定抵抗器、9トランジスタ、10ダイオード、11固定抵抗器で電圧電流帰還バイアス回路を構成し、その負荷として12直流を通す抵抗性負荷をつけたもの。 (もっと読む)


【課題】一般的な製造可能であり、且つノイズを低減せさることが可能な基準電圧回路及びこの基準電圧回路を有する発振回路を提供することを目的とする
【解決手段】基準電圧回路200では、出力端子から出力される安定した出力基準電圧VREFを抵抗R11と抵抗R12とから構成される分圧回路211で分圧した電圧によりトランジスタM11のゲート−ソース間電圧VGS11を駆動することで、安定した出力基準電圧VREFを得る。 (もっと読む)


【課題】正電源電圧VDDが急激に低下したときでも、バイアス電流Ioutが遮断されないようにしたバイアス電流発生回路を提供する。
【解決手段】トランジスタMP1,MP2からなる第1のカレントミラー回路、トランジスタMN1,MN2からなる第2のカレントミラー回路、バイアス電流Ioutを決める抵抗R1、スタートアップ用のキャパシタC1を有するバイアス電流発生回路本体1Aと、ノードN3と負電源電圧VSSの端子に接続されたキャパシタC2と、ノードN3と正電源電圧VDDの端子との間に接続されたダイオード接続のトランジスタMP3とから構成した。 (もっと読む)


【課題】低い電源電圧で駆動でき、かつ、電源電圧の変動に対して安定な基準電圧を生成するとともに、基準電圧の温度係数が製造工程におけるパラメータの変動に影響されにくい半導体装置を提供することである。
【解決手段】第1のトランジスタのコレクタ端子と第2のトランジスタのエミッタ端子とを接続して出力端子とし、第1のトランジスタのベース端子と第2のトランジスタのベース端子とを接続して第1のベース端子とし、第1のトランジスタと第2のトランジスタとは同一構造であり、第1のベース端子には、第1のトランジスタのエミッタ側pn接合がわずかに順方向バイアスされる動作領域から逆方向バイアスされる動作領域となる範囲の電圧を印加され、供給電圧には、第1及び第2のトランジスタがnpn、又はpnpかによって、正の電圧又は負の電圧を印加される半導体装置。 (もっと読む)


【課題】低い電源電圧で駆動でき、電源電圧の変動に対して安定な基準電圧を生成するとともに、基準電圧の温度係数が製造工程におけるパラメータの変動に影響されにくい半導体装置を提供することである。
【解決手段】第1のMOSFETのドレイン端子と第2のMOSFETのソース端子とを接続し、前記第1のMOSFETのドレイン端子と前記第2のMOSFETのソース端子との端子間を出力端子とし、前記第1のMOSFETのソース端子を基準電位とし、前記第1のMOSFETのゲート端子と前記第2のMOSFETのゲート端子とを接続し、前記第1のMOSFETのゲート端子と前記第2のMOSFETのゲート端子との端子間を第1のゲート端子とし、前記第1のMOSFETの基板端子と前記第2のMOSFETの基板端子とを接続し、前記第1のMOSFETの基板端子と前記第2のMOSFETの基板端子との端子間を第1の基板端子とし、半導体装置。 (もっと読む)


【課題】消費電流が少なく、かつ面積が小さい基準電圧回路を提供する。
【解決手段】ゲート及びバックゲートが接地電位に接続され、ドレインが電源電圧に接続され、ソースが基準電圧端子に接続されたディプレッション型NMOSトランジスタと、ディプレッション型NMOSトランジスタのソースと接地電位の間に設けられ、基準電圧をリミット電圧以下に制御するリミット回路と、を備えた構成とした。 (もっと読む)


【課題】基準電圧が可変できる基準電圧発生回路およびそれを用いたレギュレータを提供する。
【解決手段】第1電極が第1電源電圧入力端子11に接続され、第2電極が接続ノードN1に接続されたデプレッションモード第1絶縁ゲート電界効果トランジスタM1と、第1電極が接続ノードN1に接続され、第2電極が第2電源入力端子12に接続され、ゲートが接続ノードN1に接続され、導電型が第1絶縁ゲート電界効果トランジスタM1と同じエンハンスメントモード第2絶縁ゲート電界効果トランジスタM2と、第1絶縁ゲート電界効果トランジスタM1のゲートと接続ノードN1との間に接続され、第1絶縁ゲート電界効果トランジスタM1のゲート電圧Vgs1を制御するゲート電圧制御手段13と、を具備する。 (もっと読む)


1 - 20 / 63