説明

Fターム[5H607GG07]の内容

電動機、発電機と機械的装置等との結合 (43,013) | 軸受 (4,226) | ラジアルとスラスト兼用のもの (95)

Fターム[5H607GG07]に分類される特許

1 - 20 / 95


【課題】 製造コストを低減することができるリニアアクチュエータモータを提供する。
【解決手段】 回転型モータ部1のロータが固定されるロータ固定部19と、スラストラジアルベアリング9が外周に嵌合され且つネジナット7が固定されるベアリング嵌合部21とを少なくとも組み合わせて中空状回転軸3を構成する。ロータ固定部19とベアリング嵌合部21とを、中空状回転軸3の一端3A側から中空状回転軸3の内部に挿入して、ベアリング嵌合部21及びロータ固定部19内を軸線方向に延びる1以上のネジ部材23により締結する。スラストラジアルベアリング9の内輪9Aの一端側の端面9Cと当接するベアリング嵌合部21の当接部21Cに、ネジナット7のフランジ部7Cを固定する。 (もっと読む)


【課題】電気機械装置を小型化する技術を提供する。
【解決手段】中心軸110と、前記中心軸の外周に沿って配置されたローター磁石123を有し、前記中心軸と前記ローター磁石との間において少なくとも前記中心軸の軸方向の一方に開口した収納空間を有するローター121と、前記ローターの外周に配置されたステーター122と、前記収納空間に配置され、前記ローターと一体に構成された回転数変換機構130と、前記ステーターの内側に配置され、前記回転数変換機構と回転負荷とを接続する負荷接続部133と、前記ステーターと前記負荷接続部との間に設けられたクロスローラーベアリング137とを備える。 (もっと読む)


【課題】軸が軸受異常で大きく傾斜した時におけるギヤの噛み合い不良を確実に吸収して、ギヤの歯面干渉および騒音を防止し得るようにしたモータ駆動ユニットを提供する。
【解決手段】ロータ7の回転は入力軸8から遊星歯車式減速歯車組5を介し出力軸9に達し、その後ホイールハブ21(車輪15)に至って車両を走行させる。軸受部18の異常時は、その周りに出力軸9が大きく傾斜し、入力軸8との相対変位で歯車組5の噛合ギヤ組(サンギヤ11およびピニオン大径ギヤ部13a)が噛み合い不良を生ずる傾向となる。ところでギヤ11,13aを、噛み合い不良の吸収に優れた平歯車組により構成するため、上記の噛み合い不良を防止して歯面干渉および騒音を防止することができる。他の噛合ギヤ組(リングギヤ12およびピニオン小径ギヤ部13b)は、静粛性に優れたはすば歯車で構成するため、平歯車組の使用による静粛性の犠牲を最小限にとどめて、噛み合い不良の問題解決を実現することができる。 (もっと読む)


【課題】軸受の交換を容易にできるようにする。
【解決手段】ハウジング2と、ハウジング2に収納され、スラストディスク3aを備えた主軸3と、主軸3のラジアル方向の支持を非接触で行うラジアル軸受部30A、及び、スラストディスク3aのスラスト方向の支持を非接触で行うスラスト軸受部30Bを一体的に備えたラジアル・スラスト軸受30と、スラスト軸受部30Bを主軸3の軸方向に貫通し、ラジアル・スラスト軸受30とハウジング2とを固定する固定ボルト50と、主軸3に設けられた回転子4a、及び、ハウジング2の内周側に回転子4aと対向して設けられた固定子4bを有するモータ4と、を有する。 (もっと読む)


【課題】安価な構成でウォーム軸の調芯と軸方向調整を同時且つ適切に行い得る電動モータのウォーム軸調芯機構を提供する。
【解決手段】電動モータ1のウォーム軸10の先端面に凹部12が形成され、支持部材20に突起部21が形成され、突起部が凹部の内面に当接した状態で、支持部材がハウジング2に固定される。而して、支持部材によって、ハウジングに対しウォーム軸の先端部が回転可能に支持されると共に、軸方向移動が規制される。例えば、突起部の先端面及び凹部の内面が円錐面形状とされ、面接触で当接するように構成される。 (もっと読む)


【課題】静粛性に優れ、高精度で支持剛性が高く、かつ低コストに製造可能であると共に、転がり軸受からの置き換えが容易な流体動圧軸受装置およびその組立方法を提供する。
【解決手段】ラジアル軸受面29Rと両端に形成したスラスト軸受面22T、23Tを備えた外方部材20と、ラジアル軸受面とスラスト軸受面12T、13Tを備えた内方部材10とからなり、ラジアル軸受隙間Rを形成し、かつスラスト軸受隙間Tを形成し、軸受隙間R、Tに潤滑油を介在させた流体動圧軸受装置において、外方部材20が外側の外方部材20aと内側の外方部材20bの2つの部材からなり、円筒部20a1、20b1と半径方向部20a2、20b2とが一体材料で形成されており、円筒部20a1、20b1を嵌合して固定したものであって、外方部材20と内方部材10のいずれか一方のラジアル軸受面に複数列の動圧溝を形成した流体動圧軸受装置である。 (もっと読む)


【課題】流体動圧軸受を用いたスピンドルモータの回転をより安定にする。
【解決手段】スピンドルモータSMは、軸部材210に固定され、円錐外面222を有する第1と第2の円錐軸受部材220と、外側に向かって内径が拡大する第1と第2の円錐内面314とを有するロータ部材310と、円錐内面314と円錐内面222とのいずれかに形成された動圧溝と、円錐内面314と円錐外面222との間の微小隙間410に充填された潤滑油420とを備え、軸部材210、円錐軸受部材220およびロータ部材310のそれぞれの線膨張係数α1,α2,α3が、α3≧α2>α1の関係式を満たし、第1と第2の円錐内面314上で内径が同一の第1と第2の点の間の軸方向距離Lと、第1の点における内径寸法Dと、円錐内面314が軸に垂直な面となす傾斜角度θが、L >(D × tanθ)の関係式を満たす。 (もっと読む)


【課題】ブレーキトルクのムラを無くすことができ、モータの出力トルクを低下させず、騒音を発生することのないブレーキ付モータを提供する。
【解決手段】本発明の電磁ブレーキ手段は、出力軸に固定されたブレーキ連結軸と、ブレーキ連結軸に対して軸方向に変位不能に固定されたブレーキ連結板と、ブレーキ連結板に板ばねにより軸方向に撓み可能に配設されたアマチュアと、アマチュアを吸引して制動力を発生させるブレーキコイルを備え、ブレーキ連結板をブレーキ連結軸にカップリングで固定したブレーキ付モータ。 (もっと読む)


【課題】軸受の交換容易性と該軸受の転動体と外輪の間のクリアランスの調節容易性とを向上する。
【解決手段】軸受構造が、主軸4に取り付けられた内輪31と、内輪31と対向して設けられた外輪32と、外輪32を収容する軸受ハウジング6−1と、内輪31と外輪32の間に設けられた円筒ころ33と、内輪31を固定するナット34とを備えている。主軸4は、主軸4の端に近づくほど径が細くなるように形成されたテーパー面4aを有している。内輪31は、ナット34によってテーパー面4aに押しつけられている。 (もっと読む)


【課題】ギヤの支持構造をコンパクトに構成してケースの大型化やパーツフィーダ内での他ケースとの干渉を抑制しながら、組付け時のギヤの倒れをより確実に防止することができるギヤの支持構造を提供する。
【解決手段】第1ギヤ10は、その軸方向一端側の軸部(下側軸部10e)がケース本体2に設けられた軸受凹部13に嵌挿されて支持されるものであり、第1ギヤ10の下側軸部10eにその端面から軸方向に延びる挿入孔10fが設けられるとともに、軸受凹部13の底部中央に軸方向に突出する突起13aが設けられる。そして、第1ギヤ10の下側軸部10eの軸受凹部13への嵌挿とともに、その回転軸10aの挿入孔10fに軸受凹部13の突起13aが挿入されるように構成される。 (もっと読む)


【課題】動圧溝を有する軸受スリーブの製造コストを低減して、より一層低コストな動圧軸受装置を提供する。
【解決手段】軸受スリーブ8は、焼結金属からなる多孔質体で円筒状に形成された母体81と、母体81の内周面から下側端面にかけて形成された樹脂層82とで構成される。樹脂層82で構成された軸受スリーブ8の軸受面には、動圧溝8a1、8a2、8c1が形成されている。これら動圧溝8a1、8a2、8c1は、樹脂層82の成形と同時に成形されたものである。 (もっと読む)


改良された軸受アセンブリは、従来技術のように独立した前方シャフトワッシャ及び後方シャフトワッシャを利用せず、一のシャフトワッシャを利用すること、前方ころを後方ころよりも僅かに延長すること、後方ころに対して前方ころの直径を大きくすること、ころの数を増やすこと、不純物がほとんど混入されないように、特にシャフトワッシャの材料を改善すること、及びころと軌道との接触面積を小さくし、ころと軌道とが自在に運動するように構成されているオスキュレーションを含んでいる。改良によって、シャフトワッシャ、軸受/ころ、及び外輪の間における移動や遊隙を低減させ、シャフトワッシャ、軸受/ころ、及び外輪に発生する障害の危険性を低減し、障害が発生した場合に該障害が悪化し、重大な損傷の原因となる可能性を低減することができる。改善及び変更によって、既存のポッド推進システム内に取付可能なように小型化することができる。
(もっと読む)


【課題】モータのシャフトを水平としたポンプ装置において、通電部など機能部品への防水を確実なものとする。
【解決手段】シャフト支持隔壁10を挟んでモータハウジング5とポンプハウジング6を形成し、シャフト支持隔壁はポンプハウジング側にオイルシール20を保持し、モータハウジング側に筒部18を備える。筒部の貫通穴19にシャフト40を支持する軸受26を保持し、貫通穴の開口端面50とオイルシール20の間にシール空間Sを形成する。羽根をポンプハウジング内に位置させたインペラ60を軸受26からオイルシール20へ延びるシャフト40に結合する。シール空間Sをその最底部に開口する直線状の排水路Dにより外部に連通させる。これにより、オイルシール20からシール空間Sに漏れ入った水は通電部などがある空間に入ることなく直接外部へ排出される。 (もっと読む)


【課題】シャフトに対する環状部材の軸方向の位置ずれや、環状部材の傾斜を防止することができる流体動圧軸受装置、スピンドルモータ、ディスク駆動装置、および当該流体動圧軸受装置の好適な製造方法を提供する。
【解決手段】環状部材であるブッシュ44の下面44aのうち、シャフト41の段差面413に当接する部分を除いた領域に潤滑膜47が形成されている。このため、ブッシュ44の下面44aとシャフト41の段差面413との間で潤滑膜47が変形する恐れはなく、シャフト41に対するハブ42の軸方向のずれや、ハブ42の傾斜を防止することができる。製造工程においては、ブッシュ44に潤滑膜47の原型となる被膜を形成した後、ブッシュ44および被膜の表面を切削することにより、潤滑膜47を上記の領域に良好に形成することができる。 (もっと読む)


【課題】ハウジングの材質によらず、また、コストの高騰を招くことなく、十分な蓋部材の抜け耐力を得ることのできる流体軸受装置を提供する。
【解決手段】蓋部材10をブラケット6に固定し、あるいは、蓋部材10とブラケット6を一体成形し、蓋部材10の抜け耐力をブラケット6で受け持つ。これにより、ハウジング7と蓋部材10との間に要求される固定力を軽減し、あるいはこれらの固定を不要とすることができるため、ハウジング7の材質に関わらず蓋部材10の抜け耐力を維持することができる。 (もっと読む)


【課題】モータ内部で発生した気泡は連通路の循環の流れに沿って、スラスト動圧軸受及びラジアル動圧軸受に巻き込まれる可能性がある。その結果、気泡の要因による軸受剛性の変動や低下が発生し、回転精度が悪化する課題がある。
【解決手段】ハブ他端側の環状面とスリーブ一端側の端面の間の内周側にスラスト動圧軸受を構成し、その外側を外周側へ向かって徐々に隙間が大きくなるテーパ形状の隙間を設け、その隙間の半径方向途中に、スリーブ一端側の端面と他端側の端面を繋ぐ連通路を設けることにより、潤滑液中の気泡を外部に排出する。 (もっと読む)


【課題】 スラスト軸受の回転、位置ズレ等を防止して回転性能を保持するとともに、スラスト軸受の材料の利用効率を高めコスト的に有利な軸受ユニットを提供する。
【解決手段】 軸31と、軸31の周回り方向の支持を行うラジアル軸受33と、軸31のスラスト方向の一端を支持するスラスト軸受34と、ラジアル軸受33とスラスト軸受とが34内部に配設されるハウジング35とを備え、スラスト軸受34は、スラスト方向に略直交する面における形状が多角形とされている。 (もっと読む)


【課題】作動流体が外部に洩れにくく、安定した軸受性能を得ることができ、かつ連通路と流体溜まり部の位相合わせが不要で、高い生産性を有する流体軸受装置を提供する。
【解決手段】カバーエリア7aとスリーブ2との間に、第1の流体溜まり空間部14を、スリーブ2の開口端と閉鎖端とを連通する連通路6を設けたスリーブ部品上に一体的に形成する。さらに通気孔側に周方向に近づくに連れて、カバー部とスリーブとの隙間が大きくなるように形成する。 (もっと読む)


【課題】この種の流体軸受装置において、互いに接着固定される軸受スリーブとハウジングとの間の線膨張係数の差に起因して生じる軸受スリーブの脱落を防いで、両者間に高い固定強度を付与する。
【解決手段】第1のスリーブ部11の軸方向上端に大径部15を設け、この大径部15の下端面15aと、第1のスリーブ部11をハウジング部10の内周に挿入した状態で、下端面15aと軸方向で当接するハウジング部10の上端面10dとを接着固定する。同様に、第2のスリーブ部12の軸方向下端に大径部16を設け、この大径部16の上端面16aと、第2のスリーブ部12をハウジング部10の内周に挿入した状態で、上端面16aと軸方向に当接するハウジング部10の下端面10eとを接着固定する。 (もっと読む)


【課題】小型化・薄型化された軸受において十分なラジアル軸受部長さを確保しつつ、充填された潤滑流体が漏れ出さないようにした流体軸受装置を提供する。
【解決手段】シャフトと、シャフトに対して回転自在であるスリーブと、シャフトに固定され、スリーブとの間にスラスト軸受部を形成する一対のシール部材と、スリーブの端面に形成された環状の凸部と、潤滑流体の界面を有するテーパキャピラリシール部と、一対のスラスト軸受部間を連通するスリーブに設けられた連通路と、を備え、テーパキャピラリシール部の最も狭い部分と連通路の開口部との回転中心軸からの距離が異なっていることにより、ラジアル軸受部長さを確保し、潤滑流体が漏洩しない流体軸受装置とする。 (もっと読む)


1 - 20 / 95