説明

Fターム[5H609QQ08]の内容

電動機、発電機の冷却 (18,560) | 冷却方式 (4,195) | 冷却媒体(冷媒)の使用によるもの (3,832) | 冷媒の流通によるもの (1,955)

Fターム[5H609QQ08]の下位に属するFターム

Fターム[5H609QQ08]に分類される特許

101 - 120 / 171


【課題】コンパクト化され、低コストのコネクタユニットを実現するとともに、このコネクタユニットに適合しうる安価な冷却システムを提供する。
【解決手段】エンジン用ラジエータ2の後方には、ラジエータ用の1対のファン71a,71bが配置されている。1対のファン71のうち、コネクタユニット5の前方に位置するファン71aの後方には、ファン71aの送風をコネクタユニット5に導くダクト70が設けられている。コネクタユニット5のヒートシンクが、モータハウジング本体60に連結されており、コネクタユニット5には、外方に延びる直流電源用端子と、モータハウジングの内部空間側に延びる三相交流電源用端子と、直流−三相交流の変換を行う電力変換部とが設けられている。 (もっと読む)


【課題】放熱面積の拡大による冷却性の向上を図ることができるとともに、エンジンルームの狭い空間にも実装可能な車両用交流発電機の整流装置を提供すること。
【解決手段】車両用交流発電機1の整流装置5は、複数個のマイナス側整流素子504と、複数個のプラス側整流素子502と、複数個のマイナス側整流素子504を保持する複数個のマイナス側冷却フィン503a、503bと、複数個のプラス側整流素子502を保持する複数個のプラス側冷却フィン501a、501bとを備える。 (もっと読む)


【課題】インバータ等の電子機器の冷却を行なう冷却回路を備えた駆動装置であって、車両内での搭載性の向上が図られた駆動装置およびこの駆動装置を備えた車両を提供する。
【解決手段】駆動装置は、回転電機MG2と、回転電機MG2に電力を供給可能なインバータ10と、収容ケース100と、インバータ10と回転電機MG2とを冷却可能な冷媒が流通する冷媒回路と、冷媒回路内に設けられ、収容ケース100内に収容され、回転電機MG2とインバータ10とを冷却可能な冷却機構30と、冷却機構30に冷却回路内を循環する冷媒Lを供給可能な供給管35と備える。 (もっと読む)


【課題】冷却性能に優れたステータの冷却構造、を提供する。
【解決手段】ステータの冷却構造は、コイルエンド部50Eを含むステータ31と、コイルエンド部50Eから引き出され、ステータ31の径方向外側に延出するU相バスバー51、V相バスバー52およびW相バスバーと、U相バスバー51、V相バスバー52およびW相バスバーを一体に覆うモールド部130とを備える。モールド部130には、U相バスバー51とV相バスバー52との間を通るように貫通孔60が形成される。 (もっと読む)


【課題】大型化することなしに、スイッチング素子のリード間及びリードとベースとの間のはんだブリッジを防止する制御装置を得ることである。
【解決手段】スイッチング素子と、スイッチング素子のベースがはんだ接合される第1の金属パターンとスイッチング素子のリードがはんだ接合される第2の金属パターンとが設けられた絶縁配線基板と、絶縁配線基板の第1の金属パターンと第2の金属パターンとが設けられた面と対向する面に設けられたヒートシンクとを備えた制御装置であって、スイッチング素子のベースを、第1の金属パターンに設置された厚肉部材に載置して、厚肉部材と第1の金属パターンとにはんだ接合することである。 (もっと読む)


電気機械は、固定子巻線を有した固定子と、該固定子を収容するためのハウジングと、回転子と、概ね円筒形の構成とされたエアギャップとを備える。複数の第1の半径方向冷却ガスダクトが、周方向に配置され、かつこれらの第1の半径方向冷却ガスダクトは、固定子コアに設けられている。巻線のインピンジメント冷却を達成するために、冷却ガスの噴流が、固定子コアから比較的離間した巻線端部の領域に案内される。冷却ガスの流れが、巻線端部のインピンジメント冷却領域と固定子コアの各前面との間の巻線端部部分に案内される。
(もっと読む)


【課題】本発明は、大掛かりな手段を用いずに、コイルブラケットの押圧面と接触する界磁コイルの温度上昇を抑制し得る突極型回転電機を提供することにある。
【解決手段】本発明は、コイルブラケット8の界磁コイル5に対向する面に、界磁コイル5の積層方向に沿って通風溝11A,11Bを形成すると共に、この通風溝11A,11B内に突極型回転子の回転に伴って冷却風を流通させる自己通風手段を設けたのである。
このように構成することで、本来の軸方向に流通させていた冷却風による冷却に頼らず独自に冷却を行うことができ、その結果、大掛かりな手段を用いずにコイルブラケット8の押圧面10と接触する界磁コイル5の温度上昇を抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】冷媒を巻線部に効率良く流入させることができるモータ装置を得る。
【解決手段】ポンプモータ10は、ロータ14の径方向外側に配置されコア鉄心24に多相の各相のコイル26が巻き回されたステータ12と、収容したステータ12に対する軸線方向の一端側の外周部に冷媒入口36及び冷媒出口38が設けられたハウジングと、ステータ12に対する軸線方向の一端側に配置され各相の各相のコイル26に給電するためのターミナル42U等を保持するターミナルホルダ40と、ターミナルホルダ40からコア鉄心24側に突出して設けられ冷媒入口36側を向く案内面52Bを有する案内部50と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】駆動モータに冷却媒体を供給するためのエネルギーを必要最低限に抑えることができ、車両の燃費を向上させることができる冷却装置を提供する。
【解決手段】ハイブリッド用電子制御ユニットのCPUは、ハイブリッド自動車が登坂路を走行しているか否かを判定し(ステップS2)、ハイブリッド自動車が登坂路を走行していると判定した場合に、モータの温度Tが温度T1以上であるとき(ステップS3でYESの場合)には、オイルクーラポンプの作動を開始させ(ステップS4)、ハイブリッド自動車が登坂路を走行していないと判定した場合に、モータの温度Tが温度T1より高い温度T2以上であるとき(ステップS9でYESの場合)には、オイルクーラポンプの作動を開始させる(ステップS10)。 (もっと読む)


【課題】耐久性に優れた堅牢構造の車両用電動モータを提供する。
【解決手段】この車両用電動モータは筒体部22とこれの一端部に一体となった端板部23とを備えたハウジング本体21を有し、ハウジング本体21の開口端部にはカバー24が取り付けられる。モータ主軸29は端板部23の内面に設けられた軸受25により一端部が支持され、カバー24に設けられた軸受27により突出端部が支持されて回転する。筒体部22には軸方向に伸びる冷媒通路31が形成され冷媒通路31は筒体部22の一端部で開口され、この開口部を覆うように筒体部22の端面には冷却液カバー34が取り付けられている。冷却液カバー34は端板部23とは分離されているので、端板部23に取り付けられるブラケットにより電動モータ11を車体に取り付けると、車体走行時に振動に起因した負荷は冷却液カバー34には伝達されることがない。 (もっと読む)


【課題】低コストで良好な放熱能力を有する発熱体冷却構造を実現し、更に、その発熱体冷却構造を備えることにより信頼性の高い駆動装置を実現する。
【解決手段】発熱体と熱的に接続された放熱面53aと、放熱面53aと対向配置された対向面2aとの間に、冷媒空間Rが形成され、冷媒空間Rに、放熱面53aから対向面2aに向けて立設された複数の放熱フィン56が並列配置されて、複数の放熱フィン56の夫々の隣接間に冷媒が通流するフィン間通路Rpが形成されている発熱体冷却構造及びそれを備えた駆動装置であって、放熱フィン56が対向面2aに当接する当接状態で、放熱フィン56が弾性変形して対向面2aに付勢されるとともに、冷媒の流通方向に沿って複数の曲部を有する蛇行状に形成されている。 (もっと読む)


【課題】活性水をモーターに適用して、モーターの冷却効率を上げることにより、電気自動車等に適用できるモーターを提供すること。
【解決手段】活性水においては、分子のクラスターがばらされており、分子が集団化している状態にくらべ熱伝導率が上がることから、電気自動車等に使用される大型高出力の水冷式のモーターの水冷システムの系にこれを応用することで、冷却水や不凍液等の液体のクラスターを細分化または/及び活性化させることで冷却効率を増すことが可能となる。活性水においては、分子のクラスターが小さくより均一であるから、循環ポンプの負荷が非常に軽くなり流速をより高くでき、単位時間あたりの熱放散を高めることが可能になる。 (もっと読む)


【課題】 放熱性能の更なる向上が図れるようにした全閉型液冷式の回転電機を提供すること。
【解決手段】 固定子巻線3bのコイルエンド部分3cが固定子コア3aの一方と他方の端面に円筒状に形成されている全閉型液冷式の回転電機において、コイルエンド部分3cの外周に、管部材を予めコイル状に巻回した冷却管6を挿入し、コイルエンド部分3cに接着して固着させ、冷却管6に冷媒を通流させることにより液冷式の回転電機とした。 (もっと読む)


【課題】本発明は、コイル冷却装置に関し、モータの有するコイルの近傍を常に作動流体で満たすことにある。
【解決手段】モータの有するコイルを冷却すべくオイルが流通する冷却ジャケット26を備えるコイル冷却装置10において、冷却ジャケット26の流出口30をその冷却ジャケット26の最下端よりも高い位置に配置すると共に、冷却ジャケット26の流入口28をその流出口30よりも高い位置に配置する。かかる構造によれば、冷却ジャケット26への流入口28からのオイル流入停止後にも、冷却ジャケット26内に流出口30と最下端との間の高さ分だけ確実にオイルが残留する。 (もっと読む)


【課題】この発明は、回転電機を得る。
【解決手段】補助鉄心26は、絶縁被膜処理された金属磁性粉末を圧縮成型して一体に形成され、棒状鉄心部27と、棒状鉄心部の一端に形成された放熱部28とを備えている。棒状鉄心部27は、スロット24の底部と固定子巻線のスロット収納部との間に形成された空間に挿入され、該スロット収納部に第1絶縁部材を介して接触している。放熱部28は、固定子鉄心の軸方向端部に、かつ固定子巻線のコイルエンドの径方向外側に、コイルエンドに沿って互いに接触して周方向に円筒状に配列されている。 (もっと読む)


【課題】ブラシレスモータのパワー基板の放熱板を該パワー基板に組み付けられる板部と放熱板部とから形成し、放熱板部に複数の該板部の切り起しによる通風孔を設けるとともに該通風孔に切り起し片による山形状の突出部を具備させ、これにより該放熱板部における放熱効果の増大を図る。
【解決手段】ブラシレスモータMのパワー基板1には、該モータMの回転制御用電子部品11が装備されるとともに該電子部品11にその母体板部21が当接して該板部21を介して放熱板2が組み付けられている。放熱板2の前記母体板部21の一端にはほぼ直角に屈曲した放熱部である屈曲板部22が設けられており、該屈曲部22には複数の切り起しによる通風孔23が設けられるとともに該通風孔23には切り起し片24による山形状の突出部25が具備されている。 (もっと読む)


本発明は、ブロワ回転車を駆動する電動モータを備えたブロワ装置であって、該電動モータが、モータハウジング内に配置されていて、コンミテータを有しており、該コンミテータが、少なくとも2つのブラシを備えており、該ブラシが、コンミテータに対してそれぞれ1つの対応するブラシ当付け面を形成しており、ブロワ回転車により形成されたブロワ空気流から、電動モータを冷却するための冷却空気流が、モータハウジングに設けられた冷却空気通路内に導出される形式のものに関する。本発明の根底を成す課題は、このような形式のブロワ装置のモータ冷却を一層効果的に行うことである。この課題は、冷却空気通路(10)が空気分配器(20)を有しており、該空気分配器(20)が、冷却空気流を少なくとも2つの冷却空気部分流に分流し、該冷却空気部分流が、それぞれ1つのブラシ当付け面(9a)に直接にかつ方向付けられて供給されることにより解決される。
(もっと読む)


【課題】自機が備えるコイル及び電子部品の冷却を可能にしたファンモータを提供する。
【解決手段】このファンモータ1においては、インペラ5が回転すると、インペラ5に設けられた羽根13の周囲において径方向へ主に流れる主流F1が発生する。そして、インペラ5のボス部7にはマグネット27の中央開口部27aに連通する空気流入孔31が設けられているので、空気流入孔31からファンモータ1内部へ流入する副流F3が発生する。この副流F3は、マグネット27の中央開口部27aを通って回路基板19に到達し、主流F1に引っ張られながら回路基板19の表面に沿って径方向へ流れるので、回路基板19に搭載されたコイル、ホール素子、駆動IC、その他の電子部品を冷却することができる。 (もっと読む)


【課題】
モータ駆動回路を良好に冷却することができるようにした電動コンプレッサを提供する。
【解決手段】電動コンプレッサ100において、インバータカバー21の上面部21bと取付面16との間に、4つの伝熱部材70を配置しており、伝熱部材70がインバータカバー21およびモータハウジング11の取付面16のそれぞれに対して密着させる。したがって、インバータ回路20は、取付面16を介して直接的に冷媒流路11dの冷媒との間で熱交換するだけでなく、インバータ回路20は、伝熱部材70、インバータカバー21、およびモータハウジング11の取付面16を介して冷媒流路11dの冷媒との間で熱交換する。インバータ回路30は、冷媒流路11d内の冷媒により十分に冷却されることになる。 (もっと読む)


【課題】DCブラシレスモータの固定子の冷却をさらに効率的に行えるようにする。
【解決手段】各駆動コイル23の巻き線部23aが接触しない範囲で、隣接する駆動コイル23,23間で固定子20の内面に固定鉄心21が露出される露出部21bを設ける。これにより固定子鉄心21に直接冷却風を吹き付けてその冷却をより効果的に行うことができる。 (もっと読む)


101 - 120 / 171