説明

Fターム[5H611TT05]の内容

電動機、発電機と測定・保護装置等との結合 (11,439) | 電気的部分との構造的結合 (1,306) | リアクトルとの結合 (55)

Fターム[5H611TT05]に分類される特許

1 - 20 / 55


【課題】本発明は、スイッチドリラクタンスモータに関する。
【解決手段】本発明は、中央に回転軸が固定されるように結合されるロータコア及び前記ロータコアの外周面から突出形成された複数個のロータ突極150からなるロータ部と、前記ロータ部が内部に回転可能に収容されるステータヨーク130及び前記ロータ突極150と対応するように前記ステータヨーク130から前記ロータ突極方向に突出形成され、コイル170が巻線される複数個のステータ突極150からなるステータ部と、前記ステータ部の上部に固定されるように結合され、複数個の前記ステータ突極150に巻線された前記コイル170が貫通される複数個の接地部を備えるプリント回路基板190と、を含むことを特徴とするスイッチドリラクタンスモータ100を提供する。 (もっと読む)


【課題】リングコアの取付け固定用の部材を必要とせず、出力コードのスイッチングノイズが周辺の他の配線に輻射しない、安価で使い易いインバータ圧縮機駆動装置を提供する。
【解決手段】圧縮機47の電気接続端子部を覆うカバー1とインバータ圧縮機駆動装置のケースを一体とし、インバータ圧縮機駆動装置を圧縮機47に直接取付けるようにして、出力コード42の長さを最短にすると同時に、出力コード42に取付けたリングコア60をカバー1に収納するように構成したものであり、リングコア60を固定する別部材を必要とせず、出力コード42が周辺配線に接近しないようにしたものである。 (もっと読む)


【課題】比較的コンパクトなターボ機械を提供すること。
【解決手段】ターボ機械はロータ組立体、ステータ組立体、及びトロイダルインダクタを備える。ロータ組立体はインペラを備え、インダクタはロータ組立体を取り囲む。更にインダクタは、インペラとステータ組立体との間に配置され、更にインペラが発生する又はインペラ上に作用する空気流に晒されるようになっている。 (もっと読む)


【課題】
設備配管や製品構造に負荷をかけず取り付けることが可能で、圧力一定制御などの可変速運転制御などをポンプ装置単体で行うことができ、安定して自立可能なポンプ装置を提供する
【解決手段】
ポンプケーシング内に設けられ羽根車を有するポンプ部と、前記羽根車を回転駆動する回転電機部と、が一体になったポンプ装置において、前記回転電機部はハウジングを有し、該ハウジングの周囲に、前記回転電機部に駆動電流を供給するためのインバータ本体と、前記回転電機の運転制御を行う制御基板と、インバータの回路の一部を構成するコンデンサと、が配置され、前記ハウジングと、前記インバータと、前記制御基板と、前記コンデンサの少なくとも一部を収納するケースを備え、前記インバータ本体と前記コンデンサは、離れた位置に配置される構成とする。 (もっと読む)


【課題】
放熱を確実に行いながら、可変速運転制御をポンプ装置単体で行うことができる省スペースポンプ装置を提供する。
【解決手段】
ポンプケーシング内に設けられ羽根車を有するポンプ部と、前記羽根車を回転駆動する回転電機とが一体になったポンプ装置において、回転電機は、その外周に複数の冷却フィンを有するハウジングと、ハウジングに取り付けられる固定子と、回転電機の回転軸に固定され、複数の永久磁石を円筒状に配置して構成された回転子と、回転軸を支持する軸受と、軸受が取り付けられるエンドブラケットと、ポンプ部が取付けられる側とは反対側のエンドブラケットの端に取り付けられたファンと、ハウジングを覆うカバーと、ハウジングの一部に取り付けられた電力変換装置と、ハウジングの他の部分に取付けられた制御基板と、を備える構成とする。 (もっと読む)


【課題】かしめ等による接続固定強度を十分満足しつつ、端子の圧入荷重の増加を抑制し、圧入による端子の変形を防止できると共に、組み付け作業性を向上できるターミナル、ホルダアッシー、及び電動モータを提供する。
【解決手段】ターミナル90は、1枚の金属板91をプレス加工して形成されたターミナル本体92を有し、ターミナル本体92は、ホルダ本体に取付け可能に形成され、外部電源側に設けられた端子を圧入接続可能な圧入部93と、外部電源とブラシとの間に設けられるチョークコイルを接続可能な素子接続部95とを有し、素子接続部95は、金属板91を少なくとも2重に折り重ねた折重ね部110を有し、折重ね部110の一部に、この折重ね部110を塑性変形させることにより、チョークコイルが接続されるかしめ部108を設けた。 (もっと読む)


【課題】温度条件が厳しい環境での使用に耐えることができ、且つ、複数のコンデンサC2を効率良く、安価に組み立てることができるノイズ抑制装置7を提供する。
【解決手段】ノイズ抑制装置7は、電磁スイッチのM端子ボルトに分岐配線を介して接続される第2のプラス電極19と、モータのエンドフレームにスクリュで固定されるアース電極20との間に2個のコンデンサC2が並列に配置されている。この2個のコンデンサC2は、コンデンサ本体に対し同一方向に取り出された2本のリード端子C2tを持ち、第2のプラス電極19およびアース電極20を挟んで互いのリード端子C2tが向かい合う方向に配置されている。これにより、2個のコンデンサC2の各リード端子C2tは、第2のプラス電極19およびアース電極20に対し、合計4個所の接合個所を1回の溶接工程で接合することができる。 (もっと読む)


【課題】転がり軸受けの電食を抑制する電動機の回転子を提供する。
【解決手段】電動機の回転子20は、転がり軸受け21に支持されて回転するシャフト23と、前記シャフト23に固定され、前記シャフト23の回転に伴い回転する回転体22,24,25と、前記転がり軸受けと前記回転体との間の前記シャフト23の周囲に設けられ、前記シャフト23の初透磁率よりも大きい初透磁率を有する合金環材80とを備え、前記合金環材80の初透磁率は、シャフトの初透磁率の100倍以上であり、また、前記合金環材80の初透磁率は、鉄心の初透磁率の8倍以上であることを特徴とする。合金環材80は、初透磁率が10000以上のパーマロイPCで製造される。 (もっと読む)


【課題】電気部品を冷却することができるうえ、組み付け時の不具合が発生しない電気部品の固定構造を提供すること。
【解決手段】電動圧縮機において、インバータ22のフィルタ用コイル27を入れ込み配設するための収納部23bが、フィルタ用コイル27の熱を奪うための奪熱部材23に設けられている。また、フィルタ用コイル27には、このフィルタ用コイル27を奪熱部材23から離隔させる離隔部材40が連結されるとともに、この離隔部材40は奪熱部材23に連結されている。また、収納部23bには、収納部23bとフィルタ用コイル27とに接するように冷却ゲル29が納められている。 (もっと読む)


【課題】FM帯及びDAB帯のノイズを低減する軽量のモータ装置を提供する。
【解決手段】
モータの駆動回路1において、モータブラシ6P及び6Mとヨーク5との間に、ノイズ除去装置として空芯コイル8とコンデンサ9とが接続される。空芯コイル8は、モータブラシ6P及び6Mとヨーク5との間のバスバー11を螺旋状に巻くことで形成され、コンデンサ9はバスバー11とヨーク5との間に誘電体12を配設することで形成される。コンデンサ9の自己共振周波数をFM帯とし、空芯コイル8の自己共振周波数をコンデンサの自己共振周波数よりも大きくすることで、FM帯及びDAB帯におけるノイズを低減することができる。 (もっと読む)


【課題】電気ノイズの対策が施された小型なDCモータを提供する。
【解決手段】DCモータは、ヨークと、ヨークの内面に沿って設けられ、周方向に複数の磁極を有するマグネットと、マグネットに対向配置された電機子と、電機子の回転軸に挿通され固定されたシャフトと、電機子と同軸になるようにシャフトに取り付けられたコミテータと、先端面がコミテータの外周面に摺接する一対のカーボンブラシ30a,30bと、一対のブラシカーボンブラシ30a,30bへの給電に用いられる配線32a,32bと、フェライトコア76と、を備える。フェライトコア76は、その中心部に配線のうち露出した導体部分が位置するように設けられている。 (もっと読む)


【課題】収容室にリアクトルを挿入するための挿入口を蓋によって閉じればリアクトルの取り付けも完了し、しかもリアクトルを冷却する効果を高めることができるリアクトル冷却構造を提供する。
【解決手段】リアクトル39を収容する収容室70は、上方に挿入口86を備えている。リアクトル39は、挿入口86から収容室70へ入れられる。挿入口86は、蓋85を嵌め込まれて閉じられており、挿入口86を閉じた蓋85は、ネジ87によってケース30に固定されている。オイル通路から収容室70に流れ込んだ潤滑油は、リアクトル39を冷却する。リアクトルコア73の第1U型コア71は、第1磁脚77の先端面771と第2磁脚78の先端面781とを除いた外面を樹脂モールド部84によって被覆されている。蓋85は、樹脂モールド部84に一体形成されている。 (もっと読む)


【課題】体格を小型化可能な駆動装置を提供する。
【解決手段】ヒートシンク50はモータケース10の軸方向に設けられる。このヒートシンク50にはパワーモジュール60が設けられる。パワーモジュール60は、ヒートシンク50に設けられ、巻線への通電を切り替える。モータ2を制御する制御電流が流れる制御基板40は、ヒートシンク50に配置され、パワーモジュール60と電気的に接続する。モータ2を駆動する駆動電流が流れるパワー基板70は、パワーモジュール60と電気的に接続し、ヒートシンク50に対して制御基板40の反対側に配置される。制御コネクタ49は制御基板40と電気的に接続し、制御電流が入出力される。パワーコネクタ79はパワー基板70と電気的に接続し、駆動電流が入出力される。制御コネクタ49およびパワーコネクタ79は制御基板40とパワー基板70との間に配置される。 (もっと読む)


【課題】振動、騒音が抑制された電動式パワーステアリング装置用モータを得る。
【解決手段】この発明に係る電動式パワーステアリング装置用モータは、車両のハンドルに対して補助トルクを出力するするモータ部1と、このモータ部1の駆動を制御する制御装置2とを備え、モータ部1は、極数pを有する回転子14と、この回転子14の周囲を囲って設けられスロット数nのスロットが形成されているとともにフレーム4に収納された固定子鉄心23およびスロットに巻装された3相の固定子巻線25からなる固定子15とを有し、制御装置2は、ボス18とモータ部1との間であって出力軸12を囲って設けられている。 (もっと読む)


【課題】電動モータに流れる電流を制御する3相ブリッジ回路のインピーダンスを低減し、効率良くリップルを吸収すると共に、駆動装置の電力効率を向上する。
【解決手段】電動モータ2の回転子軸30の軸線上に電動モータ2を制御する制御装置3を配置する。制御装置3は、電動モータ2の電流を制御する3相ブリッジ回路を構成する半導体スイッチング素子15と、電動モータ2に流れる電流のリップル成分を抑制するコンデンサ13を備え、半導体スイッチング素子15とコンデンサ13は、3相ブリッジ回路のアームごとに一対となって、同心円状に配置される。 (もっと読む)


【課題】アーマチャやブラシの温度上昇を抑制することができるモータを提供すること。
【解決手段】モータはアーマチャに駆動電流を供給するためのブラシ39〜41を保持するブラシホルダ21と、ブラシホルダ21に設けられるとともに、共通ブラシ41とグランド間に電気的に接続され、過電流により温度が第1設定温度(例えば170度)まで上昇するとオフ状態となり第1の設定温度より低い第2設定温度(例えば130度)まで下降するとオン状態となるサーキットブレーカ46と、ブラシホルダ21に設けられ、サーキットブレーカ46とグランドとを電気的に接続するためのアースターミナル45とを備え、過電流に基づいてサーキットブレーカ46にて回路が遮断される。アースターミナル45には、サーキットブレーカ46とグランド側の放熱部品(ギヤハウジング)との間の熱伝導を抑制するための迂回路部45cが設けられる。 (もっと読む)


【課題】電線束によって形成される固定子コイルを備えた回転電機の固定子において、占積率を向上させることができる回転電機の固定子を提供する。
【解決手段】電線束120は、屈曲成形され、スロット100に収容されるスロット収容部120aと、スロット収容部120a同士を接続するターン部120bとを有している。固定子コイル12は、電線束120のスロット収容部120aをスロット100に収容し、電線束120を構成する電線1200によって形成されたコイル同士を接続して形成される。そのため、従来のように、ノズルによって電線束を巻回する必要がない。従って、スロット内にノズルの可動スペースを確保する必要がない。また、ノズルによって電線束を巻回する場合に比べ、スロットに収容される電線束を整列させやすい。そのため、スロット内の無駄なスペースを極力抑えることができる。従って、占積率を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】チョークコイルを有する電子回路を内蔵し、体格が小さく、また、チョークコイルの放熱性を向上させる駆動装置を提供する。
【解決手段】駆動装置1のモータ部30の外郭は筒状のモータケース103にて形成される。モータケース103の径方向内側には、ステータ201が配置され、ステータ201の径方向内側にはロータ301が配置される。このロータ301と共にシャフト401は回転する。駆動装置1の電子回路50は、モータケース103に対してシャフト401の中心線方向に配置され、チョークコイル52は、中心部に穴523を有し、シャフト401が挿通した状態で配置されている。 (もっと読む)


【課題】信頼性を損なわずにモータの小型化を図る技術を提供する。
【解決手段】モータは、矩形の各辺に沿った4つの平坦な側面部を、連結部で接続した筒状のハウジングと、ハウジングの内周面に沿って設けられ、連結部に磁極を有するマグネットと、ハウジングの軸線に沿って挿通されたシャフトと、シャフトに固定され、マグネットに対向配置された電機子と、シャフトに取り付けられたコミテータと、コミテータの外周面に摺接するカーボンブラシと、ハウジング内に設けられた電機部品と、を備える。電機部品は、長手方向が全ての側面部と非平行に配置されている。 (もっと読む)


本発明は、電気機械(10)用のノイズ防止装置(86)に関する。このノイズ防止装置(86)は、シングルピース又はマルチピースのケーシング部材(56)と、シングルピース又はマルチピースのシールド部材(30)とを含んでいる。これらのケーシング部材(56)と、シールド部材(30)とが一体となって、ファラデーケージ(84)を構成する。このファラデーケージ(84)は、少なくとも1つの第1ノイズ防止チョーク(44)を囲繞している。例えばワイパーモーターなどの電気機械は、前述したようなノイズ防止装置(86)を含んでいる。
(もっと読む)


1 - 20 / 55