説明

Fターム[5H680CC06]の内容

超音波モータ、圧電モータ、静電モータ (19,856) | 原理、現象 (1,634) | 振動波形 (500) | 定在波 (245)

Fターム[5H680CC06]に分類される特許

61 - 80 / 245


【課題】 ボルト締めランジュバン型振動子の2つの共振モードの周波数差を小さくし、超音波モータの性能安定化を図ること。
【解決手段】 超音波モータの振動子を構成する第一の弾性体とこれを貫通し締め付け力を発生するシャフトとの半径方向隙間部に該弾性体およびシャフトよりも材料硬度が低い材料で形成された結合部材を配置し、該シャフトを締め付け挟持するときの軸力を該結合部材に作用させることにより該結合部材を塑性変形させ、係合部のシャフト外周と弾性体とが該結合部材を介して均一に一体化するように構成する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、各種電子機器内のICチップ周辺などを局所的に冷却する冷却性能の優れた電子機器用冷却装置を提供するものである。
【解決手段】 かゝる本発明は、1枚の板状圧電素子111と当該板状圧電素子111が固定されると共に、板状圧電素子111より長い長さを有する平板状の弾性金属板112とからなる圧電ファン部110の一端側又は途中を、支持部130で片持ち型に支持・固定すると共に、板状圧電素子111の外側面の電極と弾性金属板112に交流電圧を印加する交流回路120を備えた圧電ファン装置100Aにおいて、弾性金属板112の一部に矩形状の開口112aなどの振動時の空気抵抗低減手段A設けた圧電ファン装置にあり、これにより、振幅の増長効果が得られる。 (もっと読む)


【課題】 簡単な構成で振動体の振動を抑制することなく安定した支持ができる支持構造を得る事で、位置決め精度及び位置決め制御性の向上、位置決め安定性を図り、モータの性能バラツキを小さくする圧電モ−タの提供。
【解決手段】 圧電素子を有する振動体1の振動により、振動体1もしくは振動体1に設けられた摩擦部材3と接する接触部材5もしくは振動体1自体を稼動する圧電モータにおいて、振動体1に設けられた複数の凹部1aと、凹部1aと係合する複数の凸部を有する支持部材2を有する。 (もっと読む)


【課題】超音波モータの停止制御において、停止位置精度の高精度化及び良好な応答性を実現し、且つ回路の簡略化を実現した超音波モータの駆動装置を提供すること。
【解決手段】被駆動部材に当接する駆動子を備える超音波振動子4に、所定の位相差及び所定の駆動周波数の2相の駆動交番信号を印加することにより、前記超音波振動子4に縦振動と屈曲振動とを同時に発生させることで楕円振動を発生させ、該楕円振動から駆動力を得て前記超音波駆動子4によって前記被駆動部材を駆動する超音波モータの駆動装置であって、前記被駆動部材の駆動が停止した後、前記被駆動部材における残存振動を抑制する為のバースト信号を前記超音波振動子4に印加してバースト駆動を行うことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】超音波モータを設置したテーブルからの真空雰囲気中での熱の移動量を増加させ、送り装置の小型化を図る手段を提供する。
【解決手段】基台2に真空雰囲気中で移動可能に支持されたテーブル8に設けられた超音波モータ12を備えた送り装置1において、テーブル8の移動方向に沿って形成された複数の放熱板22を有する放熱体21をテーブル8に設置すると共に、放熱板22の間にそれぞれ配置された複数の受熱板26を有する受熱体25を基台2に設置する。 (もっと読む)


【課題】超音波モータを用いた送り装置の超音波モータの振動子や駆動相手部材の接触面の磨耗を減少させる手段を提供する。
【解決手段】超音波モータ12と、超音波モータ12の振動子18が接触する接触面19が形成された駆動相手部材16とを備えた送り装置1において、超音波モータ12の、接触面19に沿う方向の両側に潤滑油を含浸させた含油部材22を有する潤滑剤塗布機構21を配置し、この潤滑油塗布機構21により、含油部材22を接触面19に接触させて接触面19に潤滑油を塗布する。 (もっと読む)


【課題】振動アクチュエータを効率よく駆動する振動アクチュエータの駆動装置、レンズ鏡筒、カメラを提供する。
【解決手段】電源部(101)が接続された1次側インダクタ部(105A,105B)と、振動子に接続された2次側インダクタ部(106A,106B)とを有するトランス部(104A,104B)と、2次側インダクタ部(106A,106B)と振動子(11)との間における第1の方向に流れる電流(Ia3)の通電状態を切り替える2次側第1切り替え部(130A,130B)と、2次側インダクタ部(106A,106B)と振動子(11)との間における第1の方向とは反対方向である第2の方向(Ia4)に流れる電流の通電状態を切り替える2次側第2切り替え部(140A,140B)とを備えた振動アクチュエータ(10)の駆動装置(101,102,103A,103B)とする。 (もっと読む)


【課題】簡単な形状の部品を用いて、新たな形態のアクチュエータ、レンズ鏡筒、カメラを提供する。
【解決手段】基台(3)と、基台に対して接触する第1の接触部(17A,17B)を有し、第1の接触部が第1の方向に変位する第1の変位部(10A,10B)と、基台に対して接触する第2の接触部(27A,27B)を有し、第2の接触部が第1の方向とは異なる方向であって第1の方向とは交差しない第2の方向に変位する第2の変位部(20A,20B)と、第1の方向及び第2の方向とは異なる方向である第3の方向に加圧された状態で基台に接触する相対移動部材(5)とを備えるアクチュエータ(1)とする。 (もっと読む)


【課題】 小型でも高速、高耐久、高出力である直動型のアクチュエータを実現する。
【解決手段】 中央部と端部で直径の異なる円筒状の振動体2と同軸に、円筒状の圧電素子3を配置し、中央部で隙間2aを形成する振動体2を端部で固定する。圧電素子3の内側に配置した第1の電極4a、4bと第2の電極である振動体2の間に振動電圧をかけて振動体2を加振し、進行波の波頭を、振動体2を嵌合させた支持部材である筒状部材1に接触させる。振動体2の接触部における摩擦によって、振動体2と圧電素子3からなる移動体を筒状部材1の軸方向へ移動させる。圧電素子3とは別に設けた振動体2を利用して振動振幅を拡大することで、小型化で高速駆動できるアクチュエータを実現する。 (もっと読む)


【課題】長時間駆動時等に生じる磨耗粉に起因する駆動特性の劣化を大きく緩和する超音波モータの駆動方法及び超音波モータを提供すること。
【解決手段】被駆動部材4に当接する駆動子2bを備える圧電積層体2aに所定の位相差及び所定の駆動周波数の2相の交番電圧を印加することにより、前記圧電積層体2aに縦振動と屈曲振動とを同時に発生させることで楕円振動を発生させ、該楕円振動により駆動力を得て前記駆動子2bで被駆動部材4を駆動する超音波モータの駆動方法であって、
前記被駆動部材4を通常往復駆動範囲L1で繰り返し往復駆動する通常往復駆動を行う際に、前記被駆動部材4を前記所定の駆動範囲よりも広い磨耗粉除去駆動範囲L2で往復駆動する磨耗粉除去駆動を、一定の頻度で割り込み処理によって行う。 (もっと読む)


【課題】 小型化に対応できる、簡素な電極構成を備え製品設計上の自由度が大きい圧電アクチュエータを提供する。
【解決手段】 矩形状の圧電セラミックスからなる圧電アクチュエータであって、該矩形状の圧電セラミックス上に対角線を挟んで厚さ方向に分極された2つの領域に励振用電極部1、2を備え、長さ縦振動及び屈曲2次振動が励振され、さらに、前記厚さ方向に分極された2つの領域が、それぞれ厚み方向に複数層積層されていることも可能な圧電アクチュエータであり、その駆動方法は、圧電アクチュエータの2つの分極領域を同位相の信号で駆動することで縦振動が励振され、互いに逆異相の信号を入力することで屈曲2次振動が励振される圧電アクチュエータの駆動方法。 (もっと読む)


【課題】振動子が被駆動体を安定して微小駆動させることができる超音波モータを提供すること。
【解決手段】圧電素子を有する超音波振動子2と、前記超音波振動子2との間の摩擦力により駆動される被駆動部材4と、前記超音波振動子2における定在波の節近傍に固着され且つ突出部3aを備える保持部材3と、前記保持部材3を押圧する押圧部材9と、前記保持部材3と対向する面である保持部材対向面7bを備える筐体7と、前記押圧部材9又は前記筐体7に設けられ、前記保持部材3における前記突出部3aを押圧して前記保持部材3を前記保持部材対向面7bに圧接させる当接部材13と、を具備し、前記保持部材3は、前記突出部3aに当接する前記当接部材13と、前記筐体7における前記保持部材対向面7bとで挟持されて、前記駆動方向における位置が規制される超音波モータ。 (もっと読む)


【課題】超音波モータの安定かつ効率の良い駆動方法を提供すること。
【解決手段】本発明にかかる超音波モータの駆動方法は、第1周波数の交流電圧をアクチュエータ部に印加して前記超音波モータを始動する工程と、前記第1周波数から前記超音波モータが停止する第2周波数まで駆動周波数を下げながら、該アクチュエータ部に生じる電圧を検出する電圧検出工程と、第3周波数で前記超音波モータを始動する始動工程と、前記駆動周波数を運転周波数範囲内の値となるように、前記第3周波数から低周波数側に変化させる駆動工程と、を有し、前記運転周波数範囲は、前記電圧検出工程において最大電圧が検出される際の前記駆動周波数の値よりも高周波数側の範囲である。 (もっと読む)


【課題】部材が摩耗しても共振周波数に顕著な変化がない信頼性の高い超音波モータを提供すること。
【解決手段】本発明にかかる超音波モータ500は、伸縮および屈曲振動するアクチュエータ部200と、アクチュエータ部200の一端から第1方向に延びる突起部300と、突起部300の先端に接触し、該先端の振動により回転するロータ部100と、を有し、平面視において、第1方向に垂直な第2方向の突起部300の幅は、アクチュエータ部200の前記第2方向の幅の30%以下である。 (もっと読む)


【課題】小型化及び薄型化を実現しながら、圧接力を十分に確保することを可能とした振動波駆動装置を提供する。
【解決手段】リニア型超音波モータは、振動子23と、振動子23に励起される振動により摩擦駆動される移動体27を備える。振動子23は、弾性体21、圧電素子22から構成される。移動体27は、振動子23を構成する弾性体21に対し部分的な隙間を有して接触状態に配置され、永久磁石24、弾性部材25、摩擦部材26から構成される。移動体27を構成する永久磁石24による振動子23との間の圧接力を永久磁石24の凸部24bで発生する。振動子23と移動体27とが対向する部分に、振動子23と移動体27とを接触させる摩擦接触部と永久磁石24による圧接力発生部とを分離して配置する。 (もっと読む)


【課題】リングタイプの振動子を有する多自由度駆動可能な振動波モータ等の振動波駆動装置において、振動子上の接触部は常に略均等な接触面圧となる安定した接触状態を維持していることが高耐久化を図る上で有利である。そのため、被駆動体と接触部の数は3点であることが好ましく、これに対応した振動波駆動装置と制御装置が必要である。
【解決手段】偶数次数の面内方向と奇数次数の面外方向の駆動振動、又は奇数次数の面内方向と偶数次数の面外方向の駆動振動を形成する振動子を用いる振動波駆動装置の制御装置を用いる。この制御装置において、面外方向或いは面内方向のどちらか一方の駆動振動による定在波と他方の駆動振動による任意位置位相に腹を有することが可能な定在波を生ぜしめ、これら2つの定在波によって傾斜方向の駆動を実現する。 (もっと読む)


【課題】小型であり且つ単純な構成を有しながらロータをステータに加圧することができる振動アクチュエータを提供することを課題とする。
【解決手段】ステータ2の表面に突出形成された2対の挟持部6によりロータ7の両端部がそれぞれ挟持され、支持ボルト8及びナット9の締結により、ロータ7のそれぞれの端部7aと挟持部6とが互いに加圧されると共にロータ7が支持ボルト8の回りに回転自在に支持される。振動手段3によりステータ2の挟持部6にXZ面内の楕円振動を発生させることにより、ロータ7の端部7aと挟持部6との摩擦力を介してロータ7がY軸回りに回転される。支持ボルト8をナット9に締結するだけでロータ7の端部7aとステータ2の挟持部6とを互いに加圧することができるため、小型で単純な構成を有しながらロータ7をステータ2に加圧することができる。 (もっと読む)


【課題】振動子が被駆動体を安定して微小駆動させることができる超音波モータを提供すること。
【解決手段】圧電積層体2aを有する超音波振動子2と、前記超音波振動子2に固着され且つ前記超音波振動子2を保持する保持部材3と、前記保持部材3を押圧する押圧部材9と、前記超音波振動子2との間の摩擦力により駆動される被駆動部材4と、を具備し、前記押圧部材9は丸穴部9cを有し、前記保持部材3は前記押圧部材9による押圧の方向において前記丸穴部9cと係合する円錐形状突起部3aを有し、前記丸穴部9cと前記円錐形状突起部3aとが当接することで、前記押圧部材9が、前記保持部材3及び前記超音波振動子2を介して前記被駆動部材4を押圧して、前記被駆動部材4を駆動する超音波モータ。 (もっと読む)


【課題】駆動信号の供給先となる圧電素子を切り替えること無く、被駆動体の駆動方向を変更可能とする技術を提供する。
【解決手段】圧電アクチュエータは、少なくとも1つの圧電素子(120)と、被駆動体(MB)に駆動力を作用させるための作用端(130)とを有し、圧電素子(120)の変形に応じて作用端(130)が振動する圧電素子構造体100を備える。圧電アクチュエータは、さらに、圧電素子(120)に電圧を印加するためのドライバ回路(300)と、ドライバ回路(300)に矩形波状の駆動信号(DV,#DV)を供給することによって、作用端(130)を振動させる駆動制御回路(200)と、を備える。駆動制御回路(300)は、駆動信号(DV,#DV)のデューティ比を変更することによって被駆動体(MB)の駆動方向を反転可能である。 (もっと読む)


【課題】 圧電特性を損なうことなく、駆動時において発生する自己発熱や環境の温度変化による圧電素子のインピーダンスが変化したとしても安定な駆動特性を有する超音波モータ駆動装置を提供する。
【解決手段】 超音波モータAAに所定の駆動周波数を有する交流電圧を供給する駆動回路Bと、振動に起因して変化する圧電素子Aのインピーダンスを測定する測定回路Cと、第1電極群5A及び第2電極群5Bのうち一方を前記駆動回路Bと接続し、かつ前記第1電極群5Aおよび前記第2電極群5Bのうち他方を前記測定回路Cと接続する切替スイッチEと、前記測定回路Cによって測定されたインピーダンスに基づいて前記圧電素子Aに印加する交流電圧の駆動周波数を補正する補正回路Dとを有する。 (もっと読む)


61 - 80 / 245