説明

Fターム[5H730EE76]の内容

Fターム[5H730EE76]に分類される特許

1 - 20 / 37


【課題】装置の小型化と低コスト化の実現を図るとともに、寄生キャパシタンスに伴う漏洩電流の効果的な抑制を図ることができる電力変換装置を提供する。
【解決手段】本発明は、絶縁型DC−DCコンバータ16と、絶縁型DC−DCコンバータ17と、制御回路19とを備えている。制御回路19は、絶縁型DC−DCコンバータ16、17を並列に動作させ、当該並列動作時に、対地寄生キャパシタンス103、105に流れる漏洩電流が循環する循環経路と、対地寄生キャパシタンス104、106に流れる漏洩電流が循環する循環経路とをそれぞれ形成するように、半導体スイッチング素子21〜24および半導体スイッチング素子61〜64のオンオフ動作を制御する。 (もっと読む)


【課題】変化範囲が大きい入力電圧に対応して制御容易に任意一定の大きさの出力電圧に変換できる電圧制御回路を提供すること。
【解決手段】トランス一次側TPと、トランス二次側TSと、を含む。トランス一次側TPは、複数のトランス一次巻線TL11,TL21と、複数の共振回路RS1,RS2と、複数のスイッチング素子回路SW1,SW2と、複数の駆動回路DV1,DV2と、を含む。トランス二次側TSは、複数の二次巻線TL21,TL22と、複数のダイオードD1−D4を含む整流回路DCと、整流回路DC出力を合成する合成回路SUMと、を含む。トランス一次側TPの駆動回路DV1,DV2は、太陽電池PV1からの入力電圧Viに対してその周波数をf0の同一に維持し、かつ、その位相を変えることでトランス二次側TSで合成回路SUMにより合成される出力電圧VOの大きさを可変する制御を可能とした。 (もっと読む)


【課題】LED調光用のスイッチを高周波でオンオフさせる場合でもLEDに一定レベルのパルス電流を出力できるLED駆動回路。
【解決手段】入力電圧を別の電圧に変換する電圧変換部1、複数のLEDを直列接続してなる第1LED群LED1〜LEDn、LED調光用信号に応じてスイッチングすることにより電圧変換部から第1LED群に印加される別の電圧を断続させるスイッチング素子Q1、第1LED群に流れる電流を検出する電流検出抵抗Rs、スイッチング素子Q1に同期してオンオフ動作するスイッチング素子Q2と整流素子D1とが並列接続され、各々の一端が電流検出抵抗に接続される並列回路、スイッチング素子Q2と整流素子D1の各々の他端が接続され、電流検出抵抗に発生した電圧を保持する電圧保持部C1、電圧保持部で保持された電圧に基づき第1LED群に印加される別の電圧を制御する制御部6を有する。 (もっと読む)


【課題】複数のトランスを直列接続する構造を備えながら、形状の自由度が高い電源モジュールを実現する。
【解決手段】電源モジュール200を構成する第1トランスモジュール1NA,1NB、第2トランスモジュール1RA,1RBの二次側は直列接続されている。第1トランスモジュール1NA,1NBと第2トランスモジュール1RA,1RBとは、トランス101の二次側に接続されるダイオードの極性が逆になるように接続されている。これにより、第1トランスモジュール1NA,1NBでは二次側の外部接続端子162が高電位側となり、第2トランスモジュール1RA,1RBでは二次側の外部接続端子161が高電位側となる。これにより、第1トランスモジュール1NA,1NBの列と第1トランスモジュール1NA,1NBの列とを同一直線上に配列せずとも、出力側の引き回しが、単純且つ短い構造となる。 (もっと読む)


【課題】広い電圧範囲に亘って出力電圧が可変な小型の電源装置を提供する。
【解決手段】電源装置1は、一次側巻線14aと複数の二次側巻線14b,14cとを備える高周波トランス14と、高周波トランス14の一次側に設けられ、商用交流電源PSから供給される交流電力を直流電力に変換するコンバータ11と、高周波トランス14の一次側巻線14a及びコンバータ11に接続され、直流電力と交流電力との変換を行う電力変換回路12と、高周波トランス14が備える複数の二次側巻線14a,14bの接続関係を切り替える切替器15と、切替器15を介して高周波トランス14の二次側巻線14b,14cに接続され、直流電力と交流電力との変換を行う電力変換回路16とを備える。 (もっと読む)


【課題】電源装置の電力効率の向上を図ることができる直流電源装置および電圧生成方法を提供する。
【解決手段】交流電源1の交流電圧Vacを用いて直流電圧V3を生成する直流電源装置100は、交流電圧Vacを整流して整流電圧V1を出力する整流回路110と、整流電圧V1を用いて、直流電圧V3よりも小さい変換電圧V2を出力するとともに、交流電源1の出力電力の力率を改善する力率改善回路120と、変換電圧V2を用いて補助電圧V4を生成し、変換電圧V2に補助電圧V4を加算した直流電圧V3を生成する補助電源回路130と、を含む。 (もっと読む)


【課題】小型薄型で効率的に高電圧を発生できる優れた直流高電圧発生回路を提供する。
【解決手段】複数の高圧共振トランス21,22,23,24と、複数の全波整流回路31,32,33,34とを含み、各高圧共振トランスは、それぞれ、一次側と二次側に共に共振動作により電圧を昇圧する共振回路を含み、上記各全波整流回路は、それぞれの全波整流入力側が個別に各高圧共振トランス二次側にそれぞれ接続され、それぞれの全波整流出力側が直列接続されて、各高圧共振トランスへの入力電圧は、各高圧共振トランスにより昇圧されて各全波整流回路で個別に全波整流された後、各全波整流出力側で重畳されて所定の直流高電圧が出力される。 (もっと読む)


【課題】アーク放電の発生を抑制し、且つ、平面型画像表示装置の薄型化に寄与する高圧電源を提供する。
【解決手段】平面型画像表示装置は、平面型の表示パネルと、表示パネルの背面側に取り付けられるフレームと、フレームの背面側を少なくとも覆うカバーと、表示パネルに高電圧を印加する高圧電源と、を備える。ここで、高圧電源は、各ケースが1つ以上のトランスと整流回路を内蔵する複数のケースを備え、該複数のケースを直列接続することにより高電圧を得るものであり、前記複数のケースは、前記フレームと前記カバーの間に形成される空間に、前記表示パネルの表示面と平行な面内に並ぶように配置されている。 (もっと読む)


【課題】昇圧チョッパ回路とDC−ACインバータの間のコンデンサの容量を可能な限り小さく抑え、かつ、装置全体が小型で安価なものを提供すること。
【解決手段】昇圧チョッパ回路と、直流電源回路と、DC−ACインバータと、昇圧チョッパ回路とDC−ACインバータの間のコンデンサと、切り替え制御回路とを具備した無停電電源装置において、制御回路は、入力電圧検出回路の入力検出信号に基づく交流電源を回復させる信号により直流電源回路の出力電圧よりも高い電圧を出力レベルとして設定した昇圧チョッパ回路の再起動と、この昇圧チョッパ回路の再起動からDC−ACインバータのコンデンサの電圧が安定するまでの直流電源回路の継続動作とを制御する。 (もっと読む)


【課題】高電圧系の電圧が高い状態で電動機の回転数が回路の共振周波数に相当する回転数帯に至らないようにする。
【解決手段】モータMG2の回転数Nm2が昇降圧コンバータやコンデンサなどにより形成されるRLC回路の共振周波数帯に対応するモータMG2の回転数帯(共振回転数帯)より大きな回転数N1未満のときには電圧V1を制限電圧Vlimに設定し、モータMG2の回転数Nm2が回転数N1以上で回転数N2以下のときには電圧V1からインバータの入力最大電圧Vsetまでリニアに増大した電圧を制限電圧Vlimに設定し、モータMG2の回転数Nm2が回転数N2以上のときにはインバータの入力最大電圧Vsetを制限電圧Vlimに設定し、設定した制限電圧Vlimにより要求電圧Vhreqを制限して得られる目標電圧Vh*となるよう高電圧系の電圧VHを制御する。 (もっと読む)


【課題】電源回路においてトランジスタに要求される耐電流性能を軽減する。
【解決手段】電源回路178は、バッテリ136からの入力電圧を異なる電圧に変換し、電源として出力する。この電源回路178において、パルス出力回路201によりパルス信号が出力されてからトランジスタ203のゲート−ソース端子間電圧Vgにおけるテラス期間Tterが終了するまでの時間が、パルス信号の最小パルス幅Tonminを超えるように、ゲート抵抗202の抵抗値Rgが決定される。 (もっと読む)


【課題】巻線まで共用した1つのトランスを用いて複数電源間での電力授受を適切に行えるようにして、装置全体の小型化を図る。
【解決手段】交流電源2の負極と第1バッテリの負極とを共通母線CBにより共用トランス14の一次巻線に接続するとともに、交流電源2の正極と第1バッテリ3の正極とをインバータ回路13によって共用トランス14の一次巻線に選択的に接続し、第2バッテリ4はインバータ回路15により共用トランス14の二次巻線に接続する。インバータ回路13およびインバータ回路15は、共用トランス14を介して授受される電力を変換する機能を有し、制御装置100が、インバータ回路13およびインバータ回路15のスイッチのオン/オフを操作することで、交流電源2と第1バッテリ3と第2バッテリ4の電力を制御する。 (もっと読む)


【課題】整流用ダイオードに対するスナバ回路を含むスイッチング電源装置に関し、整流用ダイオードのターンオフ時に発生するサージ電圧を抑制する。
【解決手段】トランスT1の一次巻線にスイッチングトランジスタQ1を接続し、このトランスT1の二次巻線の誘起電圧を整流用ダイオードD1により整流して出力用コンデンサC1に充電し、この出力用コンデンサC1の端子電圧を負荷に供給するスイッチング電源装置であって、整流用ダイオードD1と並列に、補助トランスT2の一次巻線とコンデンサC2との直列回路を接続し、補助トランスT2の二次巻線の誘起電圧を整流して、出力用コンデンサC1に充電するダイオードD2による整流手段を備えている。 (もっと読む)


【課題】電力が無駄に熱に変換されることが無く、消費電力を削減できる電源装置を提供するものである。
【解決手段】本発明の電源装置は、オン信号と帰還信号とが入力され駆動信号を生成するパルス幅変調制御回路100と、パルス幅変調制御回路100からの駆動信号が入力されスイッチング動作を行うスイッチング素子101と、このスイッチング素子101によるスイッチング動作に伴う電流が流される1次巻線111と、1次巻線111が巻回されるトランス磁心115と、トランス磁心115に巻回される2次巻線112と、トランス磁心115に巻回される3次巻線113と、2次巻線112に生じる電流を整流する整流素子D1とコンデンサC1とからなる整流回路と、3次巻線113に生じる電流を整流する整流素子D2とコンデンサC2とからなる整流回路と、コンデンサC1間の電位差と、コンデンサC2間の電位差とを加算して出力する吐出側端子と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 点灯制御信号によりオン/オフを頻繁に行っても、点灯制御信号による指令どおりに発光素子が点灯/消灯し、誤動作の発生を抑制する。
【解決手段】 この点灯回路は、LED群101に駆動電流を供給する昇圧回路7と、昇圧回路7の出力端子に接続された出力スイッチ回路5とを有する。昇圧回路7は、電源電圧Vinを昇圧して出力電圧Voとし点灯制御信号に応じた出力電流をLED群101に導通させる。出力スイッチ回路5は、LED群101に対して並列に接続され、点灯制御信号に同期してLED群101の消灯期間における昇圧回路7からの出力電流を強制減衰させる。 (もっと読む)


【課題】単一の負荷を連続したまま複数の領域に分けて、この複数の連続した領域毎に電力の制御を行える電力制御装置を提供する。
【解決手段】一方の出力端子38aと他方の出力端子38bとを備える電力制御部31が複数設けられ、各電力制御部31,31・・は、一方の出力端子38aまたは他方の出力端子38bの内の少なくともいずれか一方が、隣接する他の電力制御部31の他方の出力端子38bまたは一方の出力端子38aと共有されている。 (もっと読む)


【課題】複数の電圧出力が得られるとともに、小形、軽量、低コスト化を図ることが可能な電源装置、これを用いた電源システムを提供する。
【解決手段】電源装置PSは、エネルギ供給手段BatHVから供給される電力を安定化された直流電圧にして出力する電圧安定化手段200と、この電圧安定化手段200からの出力電圧を基準として略n倍および/または略1/n倍(nは整数)にした複数の電圧にして出力する多倍圧DC/DC電力変換回路100とで構成されている。 (もっと読む)


【課題】第1モータジェネレータに接続されるインバータIV1と第2モータジェネレータに接続されるインバータIV2とがインピーダンスネットワークを介して高圧バッテリに接続される構成において、インバータIV1又はインバータIV2のいずれかの上下アームを短絡させる処理(shoot-through)を行うことで、第1モータジェネレータや第2モータジェネレータの制御性が低下すること。
【解決手段】インバータIV1,IV2のそれぞれに関するキャリアを同一周期且つ位相を同一又は逆とすることで、互いの要求操作状態がゼロベクトルとなる期間を同期させる。そして、変調率が大きい方の要求操作状態がゼロベクトルとなる期間において、短絡させる処理を行う。 (もっと読む)


【課題】回路規模が小さく、スイッチング素子がオン期間或いはオフ期間に関わらず、1次側から2次側へエネルギー伝送できる絶縁型スイッチング電源装置を構成する。
【解決手段】第1のスイッチング素子Q1と第2のスイッチング素子Q2を相補的にオン/オフ制御して、Q1のオン期間には、第2の1次巻線ni及び第2の2次巻線noとで1次側から2次側へエネルギーを伝送し、Q2のオン期間には、第1の1次巻線np及び第1の2次巻線nsとでエネルギーを伝送し、ns及びnoは直列接続され、noに直列にインダクタが挿入され、Q1のオン期間或いはQ2のオン期間に関わらず、出力電流がインダクタを介して流れるように構成する。 (もっと読む)


【課題】温度上昇を効果的に防ぎ、コンパクト化、廉価化が可能な電力変換装置を提供すること。
【解決手段】直流電力を交流電力に変換するインバータ2と、直流電力を電圧の異なる直流電力に変換するコンバータ3とを一体的に構成してなる電力変換装置1。電力変換装置1は、インバータ2を冷却するインバータ用冷却器4と、コンバータ3を冷却するコンバータ用冷却器5とを有する。インバータ用冷却器4とコンバータ用冷却器5との間に、インバータ2の付属電子部品群6を配設してなる。 (もっと読む)


1 - 20 / 37