説明

Fターム[5J020BC02]の内容

二次装置を有するアンテナ (7,010) | 1次輻射器 (1,434) | 単一アンテナ (277)

Fターム[5J020BC02]に分類される特許

121 - 140 / 277


【課題】小型化とVSWRの広帯域化の双方を図ることが可能なダイポールアンテナおよびダイポールアレイアンテナを提供する。
【解決手段】ダイポールアンテナ(AN)は、反射板(30)と、各素子導体(11,12)が金属板によって形成され、各素子導体(11,12)の面が反射板(30)に対向する形態で配設されたダイポールアンテナ素子(10)と、金属板によって形成され、その面が素子導体(11,12)の面に対向する形態で素子導体(11,12)に隣接して配設された無給電素子(20)と、を備える。ダイポールアレイアンテナは、複数のダイポールアンテナ(AN)を配列することによって構成される。 (もっと読む)


【課題】タグとの位置関係によらずタグとデータの交信を行うことができるRFIDシステムのリーダ/ライタ及びリーダ/ライタ用アンテナの構造の提供。
【解決手段】リーダ/ライタ本体4に格納される回路基板4aに形成されるリーダ/ライタ用アンテナ3を、回路基板4aの面上に形成される第1のアンテナ3aと、回路基板4a表裏面の導体パターン11a、11bと回路基板4aを貫通するスルーホール11cとを利用して立体的に形成されるアンテナや、第1のアンテナ3a上にループを分断するように設置される螺旋状のアンテナ、フレキシブル基板を回路基板4a上で撓ませて形成したアンテナ、実装部品をリード線によって浮かせることによって立体的に形成されるアンテナ等からなる第2のアンテナ3bとで構成することにより、複数の方向にアンテナ軸を向けてタグとの位置関係によらず交信を可能とする。 (もっと読む)


【課題】被検知体をスイングしたときのスイングスピードを計測するドップラーセンサおよびヘッドスピード計測装置を提供する
【解決手段】
送信波を発生する発振器と、送信波が前記被検知体に衝突し反射して戻ってきた反射波を受信波として受信するアンテナと、送信波と受信波の周波数の差分を抽出する検波器とを備え、被検知体の移動状態を外部に出力するドップラーセンサにおいて、アンテナは誘電体からなる基板と、基板の一方の表面、または内部の略全面に形成されグランドとして作用する接地電極と、接地電極と対向するよう基板の他方の表面に形成され送信波が直接、供給され励振する給電素子と、無給電素子とを備え、給電素子の端辺から所定の間隔を空けて無給電素子を配置し、給電素子に対し無給電素子の位相を変化させ、送信波の放射方向を基板面に対し鉛直方向から所定の方向φ1へと傾けるドップラーセンサ。 (もっと読む)


【課題】 広い周波数帯域で良好な通信を行える円偏波アンテナ装置、半導体モジュール及び無線装置を提供する。
【解決手段】 円偏波アンテナ装置は、穴が形成された導体地板と、導体地板に各接続点を介して接続された、L型形状の第一及び第二のモノポール導体素子と、いずれか一方の接続点に設けられた給電点とを備え、第一及び第二のモノポール導体素子は、略直交し、かつ前記第一及び第二のモノポール導体素子の開放端が近接するように配置され、第一及び第二のモノポール導体素子の開放端間を通り、2つの接続点を結ぶ線分と略垂直な直線に対して、導体地板のうち直線より第一のモノポール導体素子側に形成された第一の導体地板部分及び第一のモノポール導体素子と、導体地板のうち直線より第二のモノポール導体素子側に形成された第二の導体地板部分及び第二のモノポール導体素子とが、略対称になるよう形成される。 (もっと読む)


【課題】好適に形成された第1の給電線路を用いてアンテナ素子に給電することで、高い利得の得られるレーダ装置用アンテナを提供する。
【解決手段】第1の給電線路105の一部105Aと第2の給電線路106とが放射部基板101を貫通する長さ、すなわち放射部基板101の厚さを管路波長λgの略4分の1に設定することにより、良好な放射パターンが得られるように構成している。また、第1の給電線路105を放射部基板101の垂直方向に配置することで、省スペース化を実現してアレイ化しやすい構造としている。 (もっと読む)


【課題】アンテナ効率が向上した高性能のアンテナを実現するアンテナ一体型モジュールを備えた無線通信装置を提供する。
【解決手段】無線通信装置1は、断面長方形状の貫通孔3を有する実装基板2と、貫通孔3を覆って実装基板2に実装されたアンテナ一体型モジュール4とを備え、アンテナ一体型モジュール4の貫通孔3に露出する面には、放射波を放射するパッチアンテナ5が設けられ、アンテナ一体型モジュール4と実装基板2との間には、パッチアンテナ5を囲むように環状接地シート6が配置され、貫通孔3の長辺の長さaが、放射波の波長λに対して、λ/2≦a≦λ、となっている。 (もっと読む)


【課題】平面基板の両面から放射する発振装置を実現するとともに、薄い平面基板を用いて高性能な放射型発振装置を提供することにある。
【解決手段】平面基板108の一方面に、高電子移動度トランジスタ101、先端開放型線路102a,102b、および、ボンディングワイヤー106、接地面104を有している。また、平面基板108の他方面(裏面側)に、導体109、および、導体の開口103a,103bを有している。高電子移動度トランジスタ101のゲート側に発生した雑音信号は、高電子移動度トランジスタ101で増幅され、先端開放型線路102bへと伝送される。先端開放型線路102bの先端で反射した雑音信号は、先端開放型線路102aへ伝送され、先端開放型線路102aの先端で反射され、高電子移動度トランジスタ101のゲートに入射され、再度増幅される。導体の開口103a、103bが存在することにより、放射波は、平面基板108の表面側だけでなく、裏面側からも放射される。 (もっと読む)


【課題】望遠鏡やアンテナでは高い指向精度が要求されるにも関わらず、日射や自重変形などにより副反射鏡が変位した場合、指向精度が発生する。
【解決手段】主反射鏡支持部2と副反射鏡支持部4の内部空間および副反射鏡3の周囲にリファレンスフレーム11を設け、そのリファレンスフレームに副反射鏡支持部の主反射鏡側の変位を測定する副反射鏡支持部変位センサ12と副反射鏡支持部の副鏡側または副反射鏡の変位を測定する副反射鏡変位センサ13を設置して副反射鏡の変位を測定し、副反射鏡の変位や指向誤差を基に副反射鏡駆動機構5やAZ/EL駆動機構8、10を駆動して、副反射鏡変位による指向誤差を補正する。 (もっと読む)


【課題】1050MHzの帯域幅までVSWRを良好に抑制することができる構造のパラボラアンテナ用一次放射器を提供する。
【解決手段】先端開口部に向けて円錐状に広がった円筒状のホーンアンテナ本体11と、
該ホーンアンテナ本体の先端開口部に設けられたホーンキャップ12と、該ホーンキャップ12の内壁面に設けられ、端部開口部に向かい、かつ、ホーンアンテナ本体11の中心軸と同心状で、かつ、互いに同心に配置され、外側のものより内側のものの高さが高く定められた、誘電体からなる複数の円筒形状の突起部15とを備える。 (もっと読む)


【課題】利得を向上させ、ビーム幅を縮小させ、サイドローブを低減させ、更には交差偏波低減を図ることが可能なショートバックファイヤアンテナを提供する。
【解決手段】共振器壁11を周縁に形成した大反射板12と、大反射板12の中心軸上に配置された励振用アンテナ13と、励振用アンテナ13の周囲に少なくとも2以上に亘り、中心軸Cに対して均一な又は不均一な半径で大反射板12上に立設されている導体18とを備え、2以上の導体18は、大反射板12の底面において電気的に接続され、また励振用アンテナ13近傍の電界に変化を与えることによりE面放射パターンとH面放射パターンとがほぼ同一となるようにE面放射パターンが調整されている。 (もっと読む)


ワイヤレス電力のための受信、送信アンテナ。アンテナは、磁気電力を受信し、磁気送信に基づいて利用可能な電力の出力を生ずるために形作られる。モバイルデバイスのためのアンテナデザインが開示される。
(もっと読む)


【課題】専用のアンテナを設けることなく、小型化を達成できるとともに放射板(電極)の利得が良好な無線ICデバイス及び電子機器を得る。
【解決手段】プリント配線回路基板20上に設けたグランド電極21にループ状電極31を設け、該ループ状電極31に送受信信号を処理する無線ICチップ5又は電磁結合モジュール1を結合させた無線ICデバイス。グランド電極21がループ状電極31を介して無線ICチップ5又は電磁結合モジュール1と結合し、高周波信号を送受信する。グランド電極21の共振経路の一端位置Aから他端位置Cにわたる約1/4から約3/4の領域にループ状電極31が配置されている。 (もっと読む)


【課題】EBG基板を用いたアンテナ装置を薄型化しかつ高いインピーダンス特性を得る。
【解決手段】アンテナ装置は、有限地板100と、第1の隙間ライン又は、前記第1の隙間ラインに略直交する第2の隙間ラインに沿って配置された複数の導体板1001と、前記有限地板と前記複数の導体板とをそれぞれ接続する複数の第1の線状導体素子102と、前記第1の隙間ラインに配置された第2および第3の線状導体素子103,104と、前記第2および第3の線状導体素子の相近接する一端間に配置され各前記一端から給電を行う給電点106とを有するアンテナ素子と、を備え、前記給電点は、前記第1の隙間ラインと前記第2の隙間ラインとの交差部に位置する。 (もっと読む)


【課題】アレーアンテナにおいて、給電する素子数を削減し、その結果、給電回路を簡略化する。特に、自由空間に配置したアレーアンテナでなく、アレーアンテナに近接した反射板が存在する場合に、給電素子を間引きする。
【解決手段】複数の放射素子と、反射板を備え、複数の放射素子が反射板の反射面と略平行な同一平面上に配置されているアレーアンテナであって、複数の放射素子は、給電端に給電線が接続された給電素子と、給電端を短絡又は開放させた無給電素子を含み、給電素子を挟む位置に無給電素子が配置され、給電素子のサイドローブによって照射された無給電素子による再放射波の位相が、複数の放射素子の各々から放射される放射波の位相と同一位相であるアレーアンテナ。 (もっと読む)


【課題】アンテナと反射部材との間の距離を短縮しながら通信可能距離を長くすることができるアンテナ装置を提供する。
【解決手段】反射部材40は、180°以下の接続角度θで接続されている第1の反射面41Aと第2の反射面42Aを有している。アンテナ30は、第1の反射面41Aあるいは第2の反射面42Aで反射していない電波を受信し、第1の反射面41Aあるいは第2の反射面42Aで反射した一次反射電波を受信せず(線a1、b1、b2で定められる領域Q1)、第1の反射面41Aと第2の反射面42Aそれぞれで反射した二次反射電波を受信し(線a1、a3、b2で定められる領域R1)、アンテナ30から送信された電波が第1の反射面41Aあるいは第2の反射面41Aで反射した一次反射電波を受信しない(線g1、h1で定められる領域V1)ように配置される。 (もっと読む)


【課題】小型化に好適であって、通信距離を拡大させることができるとともに高速通信にも適したアンテナ装置を提供する。
【解決手段】第1の導体12と、第1の導体12に接続された給電部13と、少なくとも一部が、第1の導体12における給電部13との接続箇所から容量結合可能な距離に離間して配設された第2の導体14とを備え、第1の導体12と第2の導体14は平行に、かつ、対向して配設される。 (もっと読む)


【課題】電磁波を効率的にアンテナに導くことにより、電磁波のロスを低減する。
【解決手段】誘電体基板1には、第1の面に給電線路2が配設されている。接地導体板3は、誘電体基板1の第2の面上に配設されており、給電線路2と直行する方向に延在するスリット4が形成されている。誘電体ブロック5は、スリット4を塞ぐように、接地導体板3に取り付けられている。一対のシールドケース7,8は、誘電体ブロック5の一部を外部に露出させた状態で、誘電体基板1および接地導体板3を両側より狭持する。この場合、誘電体基板側に配置されるシールドケース8に、誘電体ブロック5の軸方向に垂直な断面形状と対応した断面形状の凹部8aによって構成される空間が、誘電体ブロック5と位置的に対応して形成されている。 (もっと読む)


【課題】ループアンテナと板状導体とが当該導体に鏡像電流が流れる近傍位置に配置されている場合に、鏡像電流の影響によるアンテナ特性の劣化を抑制すること。
【解決手段】ループアンテナ11の近傍に平行又は概略平行に配置された板状導体13に、ループ状に流れる鏡像電流i2を直交状態に横切り、且つ当該板状導体13の中央部を僅かに残して上下左右で十字状となる4つの切り込み13a〜13dを形成し、これら切り込み13a〜13d間の4領域において、鏡像電流i2が該当切り込み13a〜13dのエッジ部分で2方向のY3とY4とに分流されて鏡像電流i2と逆方向Y5とY6,Y7とに流れる電流が生成されるようにする。 (もっと読む)


【課題】パッシブタグの交信可能距離の延長及び指向範囲の狭小化を図りつつ,ユニットサイズを縮小することのできるICタグユニットを提供すること。
【解決手段】本発明に係るICタグユニットXは,相互に対向する対向面11a,11bを形成する円筒部11と,該円筒部11の端部に設けられた略垂直方向外側に突出したフランジ12とを有する共振金属部材1を備えている。また,前記円筒部11内に誘電体2が充填されている。そして,パッシブタグ3は,前記共振金属部材1の前記フランジ12によって保持されている。 (もっと読む)


【課題】電波レンズアンテナ装置を種々の異なった方法により設置する場合でも、1つの取り付け治具によって設置することができる電波レンズアンテナ装置および電波レンズアンテナ装置の設置方法を提供する。
【解決手段】電波レンズアンテナ本体と、前記電波レンズアンテナ本体を固定するための取り付け治具を有する電波レンズアンテナ装置であって、前記電波レンズアンテナ本体は、半球状のルーネベルグレンズと、前記ル−ネベルグレンズに固定された電波反射板を有し、前記取り付け治具は、ホルダーと前記ホルダーとの間に支持部材を挟み込むストッパーを有し、前記電波反射板は、前記ホルダーの一方の面に固定されており、前記ストッパーは、前記ホルダーの他方の面の長手方向の複数箇所に、着脱自在に取り付け可能に構成されていることを特徴とする電波レンズアンテナ装置、およびその設置方法。 (もっと読む)


121 - 140 / 277