説明

Fターム[5J022BA05]の内容

アナログ←→デジタル変換 (13,545) | 目的、効果 (2,366) | 高速化 (265)

Fターム[5J022BA05]に分類される特許

161 - 180 / 265


【課題】回路の急激な電圧降下を抑制するために装荷されるキャパシタンスを提案する。
【解決手段】入力ビット値が切り換わる過渡期においてはMOSキャパシタンスの容量が顕在化して定電流回路における急激な電圧降下を抑制し、定電流回路を構成するMOSトランジスタのドレイン・ソース間電圧VDSがオーバードライブ電圧を下回るという問題を解消する。他方、低電流回路を構成するMOSトランジスタのVDSがオーバードライブ電圧を超える飽和領域においては、MOSキャパシタンスの容量は機能せず、本来の応答速度を阻害することはない。 (もっと読む)


【課題】AD変換誤差を小さくでき、高速動作、低消費電力動作および低占有面積回路を同時に実現することができるとともに、常にAD変換動作を行うことが可能なAD変換器およびその調整方法を提供する。
【解決手段】アナログ信号をデジタルデータに変換するAD変換器であって、閾値電圧が異なるN個の電圧比較器で構成された電圧比較器列と、前記N個の電圧比較器の閾値電圧を個々に調整する調整手段と、前記N個の電圧比較器の調整用基準電圧を生成する基準電圧生成手段と、前記アナログ信号と前記基準電圧生成手段の出力のうち一方を個々に選択して前記N個の電圧比較器に出力するN個のセレクタ回路とを備え、AD変換に使用しているL番目の電圧比較器の調整時には、AD変換に使用していない他の電圧比較器をL番目の電圧比較器の代わりに使用してAD変換を行いつつ調整を行う。 (もっと読む)


高速、高分解能のデジタル−アナログ変換器(DAC)を開示する。DACはパルス発生器、減衰回路、コントローラ、及びサンプル回路を備える。パルス発生器は、まず、デジタルワードの各桁を表すパルスをシリアルに出力する。既知の減衰応答に従って時間の経過と共に減衰する減衰回路において、各パルスの応答が生成される。減衰回路は例えば、指数関数的減衰応答を有するRC回路を含む。コントローラは、各パルスの周期は所定の減衰量に関連するように、パルス発生器によって出力されるパルスのタイミングを制御する。サンプル回路は、減衰回路が最上位桁を表すパルスを受信した後、サンプル時刻に減衰回路の出力のサンプリングを行う。サンプルされた出力は入力デジタルワードに対応するアナログ値を表す。デジタルワードは任意の長さ、基数、又は形式を有することができる。
(もっと読む)


【課題】低コストで大型化することなく高速なサンプリングが行えるインタリーブ式のA/D変換装置を提供する。
【解決手段】遅延分配部21は、入力するアナログ信号x(t)に対して所定時間ΔTずつ異なる遅延時間が与えられた信号x1、x2、…、xNをそれぞれA/D変換器25に入力する。各A/D変換器25には、クロック生成部26によって生成された所定時間ΔTのN倍の周期Tsのサンプリングクロックが同相で与えられ、アナログ信号x(t)に対して等価的に周期Ts/Nのサンプリングが行なわれる。 (もっと読む)


【課題】例えば、40Gb/s程度以上の信号を扱う場合においても、線形性に優れたD/Aコンバータを得る。
【解決手段】パラレル電気信号に対して光ファイバの逆関数の畳み込みによる演算処理を行うとともにさらなるパラレル処理を行い、演算処理後のパラレル電気信号を出力する信号処理回路30と、処理後のパラレル電気信号に基づいて異なる複数の波長の光信号を含む合成光信号を生成する合成光信号生成回路100と、合成光信号を電気信号に変換する光電変換回路40と、光電変換回路から出力される電気信号を増幅してアナログ出力信号を生成する電流増幅器50とを備える。 (もっと読む)


【課題】高速動作が可能な逐次比較型のアナログ−デジタル変換器の提供を図る。
【解決手段】アナログ信号Vr1,Vr2,Vr3を出力するデジタル−アナログ変換器3と、入力アナログ信号Vinをそれぞれ異なる第1,第2および第3のアナログ信号と比較する第1,第2および第3の比較器11,12,13と、前記第1〜第3の比較器の出力から前記デジタル−アナログ変換器に与えるデジタル信号を制御すると共に、当該デジタル信号を、前記入力アナログ信号をアナログ−デジタル変換したデジタル値として出力する逐次比較用レジスタおよび制御用論理回路2と、を備えるように構成する。 (もっと読む)


【課題】高速動作、低消費電力動作および低占有面積回路を同時に実現することのできるAD変換器およびその調整方法を提供する。
【解決手段】アナログ信号を入力し、閾値電圧を越えるか越えないかにより2値信号を出力する、AD変換の分解能を越える数の電圧比較器と、上記電圧比較器の中から閾値電圧の測定に基づきAD変換に使用する電圧比較器を選択する選択手段と、選択された電圧比較器の出力信号からデジタル信号を生成するエンコーダブロックとを備える。 (もっと読む)


【課題】 サイクリックAD変換器における処理のさらなる効率化が求められていた。
【解決手段】 AD変換器20において、第1AD変換部32は入力電圧Vinを所定ビットのデジタル値に変換してデジタル出力回路48とDA変換部34に出力する。DA変換部34はデジタル値をアナログ値に変換し、これと元の入力電圧Vinとの差を減算部38が出力し、第2増幅部40が増幅する。第2増幅部40の出力は循環経路42を介して第1AD変換部32に循環されるが、次の第2増幅部40の出力は分岐経路44を介して第2AD変換部46へ入力され、所定ビットのデジタル値に変換される。第2AD変換部46で処理する間、次の入力電圧Vinが第1AD変換部32によって並行してAD変換される。 (もっと読む)


【課題】信号調整回路がアンチエイリアシングフィルタおよびA/D変換器を時分割多重する。
【解決手段】複数の第1層のマルチプレクサは複数のACまたはベースバンド入力信号の間を複数のアンチエイリアシングフィルタのうちの1つに時分割多重する。第2層のマルチプレクサはその入力を第1層のマルチプレクサの出力から選択する。第2層のマルチプレクサの出力が高速A/D変換器に供給され時分割多重される。このように、複数のセンサは単一のA/D変換器を共有することができる。マルチプレクサおよびアンチエイリアシングフィルタに整定時間を与えた後、入力信号の複数のサンプルが、例えば1周期の間に、取り込まれる。各AC入力信号のサンプルは、正弦ベクトルおよび余弦ベクトルが乗ぜられ各々平均され、2つの平均の2乗平均平方根が入力信号の大きさを与える。入力信号の機械的角度は、正弦および余弦積ベクトル平均の符号に基づいて決定する。 (もっと読む)


【課題】 複数のA/D変換器の入力されるクロック信号のタイミング調整が容易なインターリーブA/D変換装置を実現する。
【解決手段】クロック信号が入力され遅延させたクロック信号を出力する可変遅延回路と、通常動作モードでアナログ入力信号を選択しクロック調整モードで遅延させたクロック信号を選択するスイッチ回路と、スイッチ回路の出力をクロック信号でサンプリングする第1のA/D変換器と、スイッチ回路の出力を遅延させたクロック信号でサンプリングする第2のA/D変換器と、第1のA/D変換器の出力のエッジを検出するエッジ検出回路と、クロック調整モードで制御電圧を走査してクロック信号の立ち上がりが遅延させたクロック信号の立ち上がりに同期した時の制御電圧、再びクロック信号の立ち上がりが遅延させたクロック信号の立ち上がりに同期した時の制御電圧に基き通常動作モードにおける制御電圧の値を求める演算制御回路とを設ける。 (もっと読む)


【課題】D/A変換の高速化、高分解能化、そしてチップサイズの低減を図ることができる電流加算型高分解能D/Aコンバータを提供する。
【解決手段】定電流カレントミラー回路部30に備えられた各定電流カレントミラー回路を構成する各トランジスタ31〜37、スイッチング部60にて差動対トランジスタを構成する各トランジスタ61a、61b〜68a、68bをNch型のもので構成する。また、定電流カレントミラー回路部30、スイッチング部60、出力用カレントミラー回路部70それぞれを一定数のトランジスタで構成されるセルにて構成し、bitの順位を各トランジスタの数で重み付けする。さらに、bitの順位を複数のセルを組み合わせることにより対応させ、個々のセルにおける各トランジスタの相対ばらつきを低減する。 (もっと読む)


【課題】分解能の向上化と変換速度の高速化のうち、部分的に分解能が向上すれば足りるような場合に有効なAD変換装置を提供する。
【解決手段】入力ダイナミックレンジ全体を入力範囲とする差動増幅装置を具備しないAD変換装置1、3を設け、入力ダイナミックレンジの一部で高分解能が必要な入力区間では、AD変換装置2の前段に差動増幅回路を設け、AD変換装置3の入力側で極端に変動が開始する電圧となる定電圧源Vrefを上記AD変換装置3の入力側に設ける。 (もっと読む)


【課題】高精度化と低消費電力化及び小面積を実現したパイプライン型A/D変換回路を備えた半導体集積回路装置を提供する。
【解決手段】シリーズに結合された複数のステージを有するパイプライン型A/D変換回路を有する。上記複数のステージのうち最終段を除く各ステージは、サブA/D変換器でその入力信号を小ビットのデジタル信号に変換する。上記サブA/D変換器のデジタル出力信号をサブD/A変換器でD/A変換を行い、上記入力信号との差信号を減算器で生成し、サンプルホールドアンプで増幅して次段に伝えられるアナログ信号を形成する。上記最終段ステージは、前段のサンプルホールドアンプの出力信号を取り込むサンプルホールド回路と、上記サンプルホールド回路の出力信号と基準電圧とを比較する比較器と、上記比較器の出力信号を保持するラッチ回路とを有する。 (もっと読む)


【課題】小信号応答性がよく、クロック信号の負荷を軽減でき、面積の増大を防止することができるフォールディング回路およびアナログ−デジタル変換器を提供する。
【解決手段】複数の異なる電圧を基準電圧として発生させる基準電圧発生回路120と、基準電圧とアナログ入力電圧と差電圧を差電流に変換して出力する複数のアンプ140と、を有し、アンプの出力端が交互に接続され、アンプはカスコード出力トランジスタを有する差動アンプで構成されており、カスコードトランジスタの両ソース間に制御クロックに同期してオン状態となるスイッチが設けられている。
(もっと読む)


【課題】バッファユニットの出力をすばやく変え、デジタルアナログ変換器の変換速度を改善すること。
【解決手段】オーバードライブデジタルアナログ変換器(DAC)、ソースドライバ、およびその方法が提供される。デジタルアナログ変換器は、電圧分割ユニット、選択ユニット、バッファユニット、および検出ユニットを備える。電圧分割ユニットは、複数の参照電圧を供給する。検出ユニットは、入力デジタル信号に対応する特定参照電圧とバッファユニットから出力された出力電圧との比較結果にしたがって、調整信号を出力する。選択ユニットは、調整信号と入力デジタル信号にしたがって、オーバードライブ電圧を調整する。 (もっと読む)


【課題】線形探索法によるA/Dコンバータの初回の変換に要する時間を短縮可能な半導体集積回路を提供する。
【解決手段】チップの温度を検知する温度検知部と、温度検知部のアナログ出力VBEをデジタル変換するA/Dコンバータ100とを備える。A/Dコンバータ100は、アップダウンカウンタと、アップダウンカウンタの出力T2をアナログ変換するD/Aコンバータ120と、D/Aコンバータ120のアナログ出力DAC_OUTと温度検知部のアナログ出力VBE(VTEMP)とを比較するコンパレータ130とを備える。アップダウンカウンタは、最小値及び最大値とは異なる初期値をプリセット可能に構成されている。これにより、線形探索法を用いているにも関わらず、初回の変換における判定時間を短縮することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】シングルスロープ型のアナログデジタル変換器は、フラッシュ型より回路面積は小さくできるが、変換速度が遅くなりがちである。
【解決手段】参照信号生成回路は、入力電圧範囲を分割した第1分解能より粗い第2分解能に対応したステップで、信号レベルが順次変化していく参照信号を生成する。比較回路CPは、アナログ信号と参照信号生成回路により生成された参照信号とを比較する。デジタル信号生成回路は、比較回路による比較結果が変化するまでの時間に応じて、デジタル信号を生成する。参照信号生成回路は、比較回路の比較結果が変化すると、デジタル信号生成回路に保持されているデジタル信号の分解能を第1分解能にするため、または第1分解能に近づけるため、別の参照信号を比較回路に供給する。 (もっと読む)


【課題】簡易かつ容易に精度の高い動作テストを行うことができるDA変換器の試験方法、DA変換器の試験装置およびDA変換器を提供すること。
【解決手段】所定のデジタルデータをアナログデータに変換するDA変換器に、該DA変換器からの出力波形が対称となる周期パターンデータを入力し、該周期パターンデータの基本周波数f0に対する偶数次高調波成分2f0,4f0を観測し、偶数次高調波成分2f0,4f0がない場合に該DA変換器は良好に動作しているものと判定する。 (もっと読む)


【課題】従来のAD変換器およびDA変換器においては変換スピードがマイクロオーダーと遅い。
【解決手段】複数ビットのデータを書き込むことができるメモリセルを使い、AD変換を実現する。AD変換したいビット数分のデータを書き込むことが出来るメモリセル1〜4を準備し、それぞれのメモリセル1〜4には、ビット数で表現できるデータをあらかじめ書き込んでおく。AD変換したいアナログ信号をメモリセル1〜4への読み出し電圧として読み出しを行う。読み出しを行うと読み出し電圧より低い書き込みレベルのメモリセルがONする。 (もっと読む)


【課題】 バッファ回路の入力信号に対する出力信号の非線形特性となる課題に対し、線形特性を向上させる。
【解決手段】 バッファ回路のソースフォロア回路を構成するMOSトランジスタ21に直列にMOSトランジスタ23を設け、そのゲートに入力信号電圧Vinに固定電圧を加算した電圧を印加する。MOSトランジスタ23のゲートに印加される電圧は、入力信号VinからMOSトランジスタ25のゲート・ソース間電圧Eだけ低下した電圧となる。更に、MOSトランジスタ21のドレイン電圧は、MOSトランジスタ23のゲート・ソース間電圧だけ高い電圧となる。従って、MOSトランジスタ21のドレイン・ソース間電圧は、入力信号Vinの電圧値によらず一定となるので、出力Voutへの影響が防止でき、バッファ回路の線形性を改善するものである。 (もっと読む)


161 - 180 / 265