説明

Fターム[5J047FD00]の内容

アンテナの支持 (13,119) | その他のもの (1,609)

Fターム[5J047FD00]の下位に属するFターム

Fターム[5J047FD00]に分類される特許

41 - 59 / 59


【課題】電子機器の狭い隙間に収納でき、かつ第1のアンテナと第2のアンテナに多少の位置ずれがあっても所定の通信距離を確保できるRFIDタグを提供する。
【解決手段】第1のアンテナ3は、第1のスペーサ2を介して金属ケース11の表面に実装され、第2のアンテナ5は、第1のアンテナ3と対向する位置にある樹脂筐体12の表面に実装される。このとき、樹脂筐体12は誘電体として第2のスペーサの機能を果たす。このように第1のスペーサ2と第1のアンテナ3からなる構成要素のみを金属ケース11と樹脂筐体12との間の狭い隙間に収納すればよいので、冗長な空間を小さくし小型化を図った電子機器10であってもRFIDタグを実装できる。しかも、第1のアンテナ3の長さは第2のアンテナ5の長さより短くなっているので、両者の相対位置が多少ずれてもRFIDタグとしては所望の通信距離を確保することができる。 (もっと読む)


【課題】安価に製造することができる無線タグを提供する。
【解決手段】誘電体からなる基板2を挟むように配設された放射電極3と接地導体4との間に、情報が記録される集積回路チップ6と、該集積回路チップ6を前記放射電極3及び接地導体4にそれぞれ接続状態とする導体線路7、9とが設けられ、その導体線路9が前記基板2の側面上を経由して形成されている。 (もっと読む)


【課題】操作者の労力負担を増大させることなく、無線タグ回路素子に対応した通信パラメータを用いて確実な通信を行える無線タグ情報通信装置及びアンテナモジュールユニットを提供する。
【解決手段】情報を記憶するIC回路部151と情報の送受信を行うアンテナ152とを備えた無線タグ回路素子Toを設けた基材テープ101を供給可能に収納したカートリッジ7を着脱可能なカートリッジホルダ6と、基材テープ101を搬送するためのテープ送りローラ27と、複数種類の通信パラメータを選択的に用いて無線通信により無線タグ回路素子Toと情報送受信を行うループアンテナLC又はパッチアンテナPAを備えたアンテナユニット9を着脱可能な係合部201と、この係合部201へのアンテナユニット9の装着時に、複数種類の通信パラメータのうちいずれか1つを通信時に使用するために選択設定する制御回路110とを有する。 (もっと読む)


【課題】パーソナルコンピュータ(PC)に搭載される無線通信に用いられる簡易な構成で小型軽量化され、PC筐体内に適切の位置に確実に実装されるアンテナ装置の保持部材を提供する。
【解決手段】複数の無線通信周波数帯域を持ち、折り曲げ部分が設けられたエレメント部4とGND部5の2つのアンテナ部材からなるアンテナ部1をそれぞれのアンテナ部材に対して一定のギャップgを空けて裏面側から保持し、樹脂部材等の非導電性を有する部材により形成され、PCのLCD側筐体内でLCD枠体の外側で縁に係るように実装される保持部材2で構成されるアンテナ装置の保持部材である。 (もっと読む)


テラヘルツ放射カメラ等のテラヘルツ放射線検出システムにおいて、フィードホーンのアレイが、局所発振器とのミキシングのためにミキサーに対し導波管を通して検出された放射線を供給し、増幅され画像形成にて使用可能な変調済み中間周波数信号を生成する。ミキサー及び導波管は、基板の表面上に収容され、複数の基板(100, 300及び305)が重ね合わされて、導波管ブロック(315)の面(125)内の導波管開口部の2次元アレイを支持する。フィードホーンブロック(200)は、各々の導波管開口部がフィードホーン(205)と接続するような形で導波管ブロックの面と見当合せされた状態にされる。製造速度及び性能の両方を改善するために、各フィードホーンの端部部分(115)は、それぞれの導波管(110)の開口部へとドリル加工される。フィードホーンブロック及び導波管ブロックは次に組立てられ、各フィードホーンの主要本体が端部部分と見当合せされる。
(もっと読む)


【課題】指向性を有するアンテナ装置に関し、簡単な構成で、指向性を向上させることができるアンテナ装置を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明は、アンテナ部と、アンテナ部に積層された誘電体部とを有し、誘電体部はアンテナ部の指向性を持たせる方向に他の方向より厚く積層されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】IDタグのアンテナ長を短くしながら、インピーダンス整合を最適化し、受信効率を向上させる。
【解決手段】IDタグ1のアンテナ2は、アンテナ利得を最適化するためのL字状のスリットが形成されており、L字状のスリットによって形成されたアンテナ辺とアンテナ本体とからなる。RFIDチップ3は、アンテナ2に搭載されたRFIDチップ3の中心部から左側の端部までの長さがλ/4となっており、RFIDチップ3の中心部から右側の端部までの長さがλ/4の長さよりも短くなっている。それにより、アンテナ2の長さを短くしながらアンテナ実効長に対するインピーダンスを最適に整合することができる。 (もっと読む)


【課題】 受信性能が安定した車載用無線受信装置を提供する。
【解決手段】 プリント基板に設けた無線通信回路と外部機器との間で無線による信号送受信を行うためにプリント基板に設ける車載用アンテナ構造であって、前記プリント基板に設けた前記無線通信用回路と接続された給電パターンと、前記給電パターンと接続されてプリント基板上に形成されるパターンアンテナと、前記パターンアンテナと前記給電パターンとの接続位置で接続される金属線状アンテナとを備え、該金属線状アンテナは、金属線を屈曲させて両側垂直部の間に水平部を延在させた形状とし、一側垂直部の先端を前記パターンアンテナと前記給電パターンとの接続点に接続固定し、前記水平部を前記プリント基板と空隙をあけて配線し、他側垂直部の先端を前記プリント基板に固定している。
(もっと読む)


【課題】電磁波放射についてのボロメータ検出器を提供することである。
【解決手段】電磁波放射を収集し、次いで電磁波結合を保証する受信アンテナ(1)と;
収集された電磁波放射を熱容量に変換できる抵抗負荷と;該抵抗負荷を介して前記受信アンテナ(1)に接続され、支持基板(2)から熱的に絶縁されたサーモメータ要素(4)であって、電気的励起(刺激)の手段と前記検出器で生成した電気信号を前処理する手段とを含む電子回路を収容できるサーモメータ要素(4)とを備えた電磁波放射用のボロメータ検出器において、前記受信アンテナ(1)が支持基板(2)から絶縁されていることを特徴とする電磁波放射用のボロメータ検出器を提供する。受信アンテナ(1)は支持基板(2)から絶縁されている。 (もっと読む)


【課題】 平らな物品が単体の状態でも、重ねられた場合でも、この物品に付された無線タグの情報を読み取りが容易な、無線タグを有する物品を提供すること。
【解決手段】 第1、第2の板体から成り一側端で固着され折りたたみ可能な物品と、前記第1の板体の、前記第2の板体に対向した面に設けられた第1の導体と、前記第2の板体の、前記第1の板体に対向した面に設けられた第2の導体と、この第2の導体と接続され無線タグの読取装置と交信を行なう送受信器とを備え、前記第1,第2の板体が折りたたまれたとき前記第1の導体と前記第2の導体が前記送受信器に接続されたループアンテナを形成することを特徴とする、無線タグを有する物品。 (もっと読む)


【課題】アンテナ配線を固定する絶縁フィルムと配線のセットを両面接着シートで単純に積層させたアンテナにおいては、アンテナの断面を鑑みた場合の断面積に占める導体の割合が小さくなり、限られた容積でのアンテナ長、これと同意のアンテナ配線容積を大きくすることができないという問題点があった。
【解決手段】単一の配線層内の配線は、隣り合う配線同士が一定のピッチで並び、アンテナの下層の配線のピッチに対して上層の配線のピッチは、半ピッチずれていることとし、配線同士が対向するように向かい合わせに重ねることにより、本来配線間の絶縁の為に必要である空壁部分を他層の配線が埋めることができる。これによって、限られた容積でのアンテナ配線容積を大きく上げることができる。 (もっと読む)


【課題】機械的なスイッチ等の部品を設けることなく通信の可/不可の切り替えを可能にする。
【解決手段】通信周波数からずれた周波数を中心周波数とするアンテナANと、指の保持部とを設け、その保持部Bを、当該保持部Bに指を添えることによりアンテナANの中心周波数が通信可能な周波数に変化する位置に配置し、アンテナANに指を近づけることにより変動する周波数特性(アンテナANの中心周波数の変化)を利用して、通信の可/不可を切り替えるように構成することで、切り替えのための機械的なスイッチ等の部品を不要とし、コストの低減化を達成する。 (もっと読む)


【課題】 装置の外観を損なうことなく、通信機能の高い通信機能付き装置を提供する。
【解決手段】 外装部材(8)内に配置され、無線通信を行うためのアンテナ(9)と、外装部材の開口(9a)から表示面が露出した表示ユニット(6)とを有し、アンテナは該表示ユニットの裏面側の領域に配置されていることを特徴とする通信機能付き装置。
(もっと読む)


【課題】装置全体を小型化し、且つ受信信号の損失を低減することが可能なアンテナ装置を提供する。
【解決手段】アンテナ装置10では、地導体板12の前面12aの中央部に、取付部材76を介して基板64が固定され、この基板64に低雑音増幅回路ユニット60が配置され、前記低雑音増幅回路ユニット60は、地導体板12と電気的に接続されたシールドカバー62で覆われている。前記地導体板12の前面12aに前記低雑音増幅回路ユニット60が配置されているので、該低雑音増幅回路ユニット60と給電パッチ16a〜16dとの距離、すなわち、給電用導体66a〜66dの全長が短縮され、且つ受信信号に対する前記給電用導体66a〜66dの給電損失が低減されるので、装置全体が小型化され、しかも、前記低雑音増幅回路ユニット60に入力される前記受信信号の減衰を抑制することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】アンテナ指向性を高め、電磁輻射効率向上を図った無線センサ送信装置、無線センサ受信装置、及び、無線センサ装置を提供する。
【解決手段】回路基板1の一面に、センサ21、22と、センサ回路31、32と、信号処理部4と、送信回路部5とを有している。アンテナ部6は、ヘリカル状であって、回路基板1の厚み方向にある面と平行な方向に巻軸O1を有し、センサ部、信号処理部及び送信回路部の配置領域の側部において、回路基板1に組みつけられ、回路基板1上における位置に対応したアンテナ指向性を有する。 (もっと読む)


【課題】 車両ホイールに取り付けられたときにおける電波放射効率の低下を抑制することのできるタイヤ状態監視装置の送信機及び同送信機に用いられるアンテナを提供すること。
【解決手段】 タイヤ状態監視装置の送信機は、回路基板66と、回路基板66の主面66a上に実装された回路部品31,32,33と、送信信号を電波として放射する送信アンテナ34とを備えている。送信アンテナ34は電波を放射するループ状の放射導体70,71を有し、その放射導体70,71は回路基板66の主面66aとほぼ垂直なループ面を有する。送信機がホイールに取り付けられたとき、同送信機と対峙するホイールの周面の部分に対して前記ループ面がほぼ垂直となる。 (もっと読む)


【課題】 薄板に着脱自在で、かつ、前記薄板を重ねて並べた状態においてICチップおよびアンテナの損傷を防止できる薄板管理用冶具を提供することを課題とする。
【解決手段】 識別情報を記憶したICチップ21と、ICチップ21に接続されたアンテナ22と、ICチップ21およびアンテナ22が取り付けられる薄板挟持部材3と、を有する薄板管理用冶具1であって、薄板挟持部材3は、対向して配置され、その先端辺32b,32b側が互いに近接する方向に付勢される一対の挟持片32,32と、この一対の挟持片32,32の後端辺32a,32aを連結する基部31とからなり、基部31にICチップ21およびアンテナ22が配置されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 アンテナ性能を向上することのできるアンテナ内蔵電子装置を提供する。
【解決手段】 アンテナ基板13および導波基板11が本体ケースに内蔵されている。導波基板11は、本体ケースの取付箇所に取り付けられている。アンテナ基板13は、導波基板11隣接して、取付箇所に立つように配置されている。導波基板11の縁部31に挿入部33が設けられており、アンテナ基板13が導波基板11の縁部31に沿ったスリット37を有している。挿入部33がスリット39に挿入されて、アンテナ基板13の動きを規制している。板金金具を使わないでも、アンテナ基板13と導波基板11とを組み合わせて本体ケースに取り付けられる。 (もっと読む)


【課題】無線信号の送信元である被検体内導入装置が被検体に導入される前後いずれの場合であっても、無線信号を良好に受信できる受信システムを実現する。
【解決手段】受信システムは、被検体内導入装置が被検体外部に存在する際に用いられる第1受信アンテナ1と、被検体内導入装置が被検体内に導入されている際に用いられる第2受信アンテナ2と、第1受信アンテナ1または第2受信アンテナ2を介して受信された無線信号の受信処理を行う受信装置3とからなる。被検体への導入の前後において被検体内導入装置から送信される無線信号の伝播態様が相違することに対応して、受信装置3に備わるアンテナ接続部13に接続する受信アンテナを第1受信アンテナ1と第2受信アンテナ2との間で切り替えることによって、被検体への導入の前後を通じて無線信号を良好に受信できる受信システムを実現している。 (もっと読む)


41 - 59 / 59