説明

Fターム[5J500AC57]の内容

増幅器一般 (93,357) | 目的、効果 (9,357) | 保護(例;負荷の保護) (418) | 増幅器の保護 (362) | 増幅素子の保護 (188)

Fターム[5J500AC57]に分類される特許

141 - 160 / 188


【課題】保護回路の素子数を減らすこと、しかも保護動作の開始電圧を最大差動入力電圧範囲の限界直前まで正確に制御できるようにすること。
【解決手段】差動入力回路10と、能動負荷20と、出力回路40とを備える演算増幅器において、差動入力回路10の差動入力端子IN+,IN−の間に、トランジスタQ1,Q2と同じ特性の2個のダイオード接続のトランジスタQA1,QA2の逆直列回路と逆並列のダイオードDA1,DA2を直列接続した保護回路30を接続する。 (もっと読む)


【課題】電源の電圧変動の影響を受けない低廉なスイッチング増幅器を提供する。
【解決手段】入力信号SINを変換してPDM信号又はPWM信号である量子化信号SQを生成するデルタシグマ変調回路3と、デルタシグマ変調回路3から出力される量子化信号SQを電流増幅する定電流出力の電流増幅部11と、電流増幅部11の出力信号に基づく信号をデルタシグマ変調回路3に帰還する帰還部とを備えるスイッチング増幅器。 (もっと読む)


【課題】並列接続された複数個のトランジスタのコレクタ電流の不均衡を抑圧し、一部のトランジスタへの電流の集中に起因する熱暴走を防止する。
【解決手段】第2のサブ高周波増幅回路101と同一構成の第1のサブ高周波増幅回路100は、4つのトランジスタ回路4,5,6,7が並列接続されてなり、各トランジスタ回路4,5,6,7においては、第1の信号入力端子4eと高周波入力端子1が伝送線路8を介して接続される一方、伝送線路9,11,13とそれぞれ対応する線路接続用コンデンサ10,12,14が直列接続されて対をなし、当該各々の対は、第1乃至第4の信号入力端子4e,5e,6e,7eの隣接する端子間にそれぞれ接続されて、トランジスタ回路4,5,6,7の入力インピーダンスのばらつきが抑圧されるようになっている。 (もっと読む)


【課題】
回路の集積化・小型化が容易であり、低消費電流化を図ることができる過電流検出回路及びスイッチング回路を提供すること。
【解決手段】
本発明にかかる過電流検出回路は、出力トランジスタMP1のソースにソースが接続され所定比の抵抗を有するトランジスタP10と、トランジスタP10のドレイン側の電流経路に接続されたトランジスタN11と、出力トランジスタMP1のドレインと、トランジスタP10のドレインとに接続され、トランジスタN11の電流によって生じるトランジスタP10の電圧と出力トランジスタMP1の電圧との差に応じた検出信号VDET1を生成する検出信号生成回路212aと、を有するものである。 (もっと読む)


本発明のMOSトランジスタ(1)は、ゲート電極(10)、チャネル領域(4)、ドレインコンタクト領域(6)、および、前記チャネル領域(4)と前記ドレインコンタクト領域(6)とを相互に接続するドレイン拡張領域(7)を具える。前記MOSトランジスタ(1)は、前記ドレイン拡張領域(7)の上方に延在するシールド層(11)をさらに具える。このシールド層(11)と前記ドレイン拡張領域(7)との間の距離は、前記ゲート電極(10)から前記ドレインコンタクト領域(6)へ向かう方向に増加する。このような方法で、前記MOSトランジスタ(1)の横方向破壊電圧は、MOSトランジスタが基地局アプリケーションにおいて用いられるものよりも高い供給電圧のためのブロードキャストアプリケーションの耐久性要求を満足することができるレベルまで増加する。
(もっと読む)


【課題】静電気放電保護回路を具えた差動入力/出力装置を提供する。
【解決手段】差動入力/出力装置は、P型トランジスタ差動対500、第1のESD保護ユニットおよび第2のESD保護ユニットを含む。第1のESD保護ユニットおよび第2のESD保護ユニットはそれぞれN型トランジスタ506および508を含む。従来技術に比べて、本発明の保護装置は、CDM ESDが入力装置に発生したとき、より低いインピーダンスの電流経路を与える。 (もっと読む)


【課題】適切に時間オフセットを増減し得るインターリーブパルス幅変調増幅器を提供すること。
【解決手段】パルス幅変調増幅器の一つのブランチに与えられる遅延を制御するシステムが提供される。その遅延は通常、入力信号レベルが低い場合には組み込まれ、入力信号レベルが高い場合には低減される。システムは、スイッチ、レベル検出器、およびタイマーを用いてインプリメントされ得、それらは連動し、遅延ユニットがブランチにおいて含まれるか、またはバイパスされるかどうかを決定する。システムはまた、与えられた遅延期間を調整し得るプログラム可能な遅延を用い得るか、または、遅延が高品質信号を提供することに対して利点を持ち得ない場合には、通路として動作するようにプログラムされ得る。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、大型化することなく突発的な大出力を出力することができ、かつ適切な過電流状態で増幅装置の動作を停止することができる新規の増幅装置を提供する。
【解決手段】 パワースイッチ素子3に流れる電流値を検出する電流検出回路11と、この電流検出回路で検出した電流が基準を超えているか否かを検出する過電流検出回路12と、前記過電流検出回路が過電流を検出した場合に、増幅装置の動作を停止させる出力停止回路14と、前記過電流検出回路にて過電流が流れていることを検出しても一定期間内は前記出力停止回路14が前記増幅装置1の動作を停止させないように構成してある信号遅延回路13と、を備えてあることを特徴とする増幅装置。 (もっと読む)


電圧過負荷保護回路、RF入力ピン用ESD保護回路、および分布増幅器用ユニット保護セルとして使用するための、改善された保護回路が提供される。好ましくは、上記保護回路は、スイッチをトリガするために使用される正閾値電圧トリガを含み、該トリガは抵抗器と直列のダイオードストリングを含み、該スイッチは単一のリバースダイオードと直列のバイポーラトランジスタを含む。あるいは、前記トリガは、単一のダイオードと単一の抵抗器とを含み、単一のリバースダイオードと直列のダーリントンペアトランジスタをトリガするために使用される。別の実施形態では、ダーリントンペアトランジスタスイッチはコンデンサによりトリガされる。分布増幅器との使用において、上記ESD保護回路は、好ましくは分布増幅器の擬似伝送線内に組み込まれる。
(もっと読む)


【課題】
本発明は、アンプにおけるショートの高精度な検出と誤検出の防止とを両立できるようにする。
【解決手段】
本発明は、電流検出部12により電源電流I1が上限電流値を超えたことを検出して検出信号SDを「High」レベルで出力すると共に、電圧検出部13により出力電圧Voutが上限電圧値を超えたことを検出した場合に検出信号SDを強制的に「Low」レベルに切り換えることにより、スピーカ100に大電流が流れたときに電流検出部12による検出結果を電圧検出部13により無効化してショートの誤検出を防止できると共に、実際にショートされた際には電圧検出部13が電流検出部12による検出結果を有効化して検出信号SDを「High」レベルで出力することができ、これによりアンプ装置10に正確な保護動作をさせることができる。 (もっと読む)


【課題】 強入力時の出力電力の劣化が少なく、熱暴走に対して安定的であり、入力整合のとり易い高周波増幅回路を得ることができ、さらに、これを受信ならびに送信の機能に用いることにより、ダイナミックレンジの広い受信性能と送信性能に優れた安定的な受信機および送信機、ならびに送受信機を提供する。
【解決手段】 カレントミラー回路からなるバイアス回路と、バイアス用トランジスタを有するエミッタホロワ回路と、増幅用トランジスタを有したエミッタ接地増幅回路からなる高周波増幅回路において、接地コンデンサ101によりバイアス用トランジスタ45のベースを接地し、バイアス用トランジスタ45のエミッタを接地抵抗104と接地コンデンサ105を介して増幅用トランジスタ5のエミッタに接続するとともに、バイアス用トランジスタ43のエミッタを接続して接地した構成とする。 (もっと読む)


【課題】
複数の駆動回路の出力を共通接続して、動作時他のオフ状態の駆動回路の影響を無くすると共にオフ状態の駆動回路の耐圧を確保する。
【解決手段】
第1の受光素子から入力された光信号を電気信号に変換し、変換した信号が増幅される第1のバッファ回路12と、第2の受光素子から入力された光信号を電気信号に変換し、変換した信号が増幅される第2のバッファ回路14と、第1と第2のバッファ回路のどちらか一方を動作状態とし、他方のバッファ回路の出力段をハイ・インピーダンスの停止状態として、動作中のバッファ回路に停止状態のバッファ回路の影響が無くなるようにすると共に、停止状態のバッファ回路の出力トランジスタが破壊されないようにした。 (もっと読む)


【課題】 集積回路の端子と接続されている内部のトランジスタの過電圧に対する負担を軽減する。
【解決手段】 端子保護回路11は、内部のトランジスタM2が接続されている端子T1を接地電圧まで短絡するように、過電圧発生時にオンするNMOSの高耐圧のトランジスタM1と、トランジスタM1と並列に接続された直列接続された6段のツェナーダイオードZD1〜ZD6と、トランジスタM1のゲート電位を接地電位にプルダウンする所定の抵抗値をもつ抵抗R1とから構成されている。これにより、端子T1に過電圧が入力されると、ツェナーダイオードZD1〜ZD6によりトランジスタM1がオンし、端子T1を接地電位まで短絡する。 (もっと読む)


【課題】 十分な耐破壊性と良好な高周波特性とを両立させた高周波電力増幅器を提供する。
【解決手段】 高周波信号RFは、容量C1〜Cnを介してトランジスタTR1〜TRnのベースにそれぞれ入力され、増幅されてトランジスタTR1〜TRnのコレクタから出力される。各トランジスタTR1〜TRnのエミッタは、接地されている。バイアス回路Biasから与えられるバイアス電圧DCは、抵抗Ra1〜Ranを介してトランジスタTR1〜TRnのベースにそれぞれ供給される。このバイアス電圧DCの信号線は、ブリッジ抵抗Rを介して高周波信号RFの入力線と直流的に接続されている。 (もっと読む)


【課題】増幅特性の劣化なしにインダクタで発生する逆起電力による破壊を防止することが可能な電力増幅器及び電力増幅器用バイアス回路を実現することができる半導体装置を提供する。
【解決手段】バイポーラトランジスタ2のコレクタ端子と電源端子6とを接続しているバイアス線路5に、アノードがコレクタ端子側になるように並列にダイオード9aを接続することにより、あるセルで暴走が始まったときは、ダイオード9aによりその逆起電圧をクリップして下げるため、バイポーラトランジスタ2に大きな電圧がかかるのを抑制するとともに、暴走の起こっていない段階では、ベース端子に供給される経路で抵抗成分等によるロスを無くし、結果的に従来のような高出力時の出力電力の低下を抑制する。 (もっと読む)


【課題】 消費電力の少ない過入力防止手段を有する電力増幅器、およびそれを用いた無線通信装置を提供する。
【解決手段】 搬送波f1の高周波入力信号Pinを増幅する電力増幅部11と、増幅された出力信号Poutより第2および第3高調波f2、f3を主とする高周波信号ACを選択する信号選択部14と、選択された高周波信号ACを直流信号DCに変換する信号変換部15と、直流信号DCに応じて電力増幅部11に入力される入力信号Pinの一部をバイパスさせる信号制御部16と、を具備する。
無要な高調波を用いて過入力をモニタすることにより、消費電力を削減する。 (もっと読む)


【課題】高周波増幅器に用いる増幅トランジスタの異常発振と熱暴走とを防止して高性能動作を安定に維持できると共に小型化を図れるようにする。
【解決手段】高周波信号を増幅する増幅トランジスタ1と、一方の端子(アノード)が増幅トランジスタ1のベース端子と接続され、他方の端子(カソード)が高周波信号を受けるダイオード2Aとを有している。ダイオード2Aの抵抗成分を利用して増幅トランジスタ1の安定化が図られ、且つダイオード2AのPN接合容量により、所望の高周波信号を通過させることができる。また、ダイオード2AのPN接合容量は、MIMキャパシタと同一の面積であっても、MIMキャパシタと比べて約10倍の容量を確保できるため、高周波増幅器の小型が可能となる。 (もっと読む)


【課題】高周波増幅回路に悪影響を与えること無く、バイポーラトランジスタの熱暴走を防止することが可能なバイポーラトランジスタおよび高周波増幅回路の提供を目的とする。
【解決手段】直流バイアスが供給される直流バイアス(DC)端子3と、DC端子3に接続されたDC用ベース電極6と、高周波信号が供給される高周波電力(RF)端子4と、RF端子4に接続されたRF用ベース電極7と、DC用ベース電極6とRF用ベース電極7とに接続されているベース層8とを有する。 (もっと読む)


無線周波数装置(200)は、電圧定在波比効果を最小にする保護回路(226)に動作可能に結合された無線周波数(RF)電力増幅器(PA)(224)を備える。当該保護回路(226)は、RFPA(224)に供給される電力に対してインデックシングされた電流リミタを備える。このようにして、保護回路は、直接フィードバックをバイアス制御を介して最終RFPA段に与えるため電流及び電圧増大の両方の検出を組み合わせる。
(もっと読む)


【課題】増幅装置が熱によって性能低下が発生し、または破壊される熱効果現象を防止するとともに、他の性能は改善または維持させることができるように、単位トランジスタの差動構造にバラスト抵抗を用いて、熱的に安定し、かつ高利得、高効率、高線形性、広帯域幅の特性が得られるようにした、差動増幅装置、及びそのコンピュータシミュレーションモデル生成方法を提供する。
【解決手段】本発明に係る差動増幅装置は、差動構造を有する単位トランジスタの共通エミッタにバラスト抵抗が挿入された単位セルが、並列に複数個連結されてなる。 (もっと読む)


141 - 160 / 188