説明

Fターム[5J500AF19]の内容

増幅器一般 (93,357) | 解決手段、解決思想 (8,039) | 位相制御 (223)

Fターム[5J500AF19]に分類される特許

41 - 60 / 223


【課題】E級と逆F級のハイブリッド回路を用いて高効率な電力増幅器を提供する。
【解決手段】「E/F級増幅器」と呼ばれる、新たな分類のスイッチング増幅器は、選択された調波でF-1級のインピーダンスと、それら以外の調波でE級のインピーダンスを配備することによって、電圧と電流の改良された波形のための負荷ネットワークと共に、ゼロ電圧スイッチング(ZVS)位相補正技術を用いて、E級増幅器で利用されるスイッチングデバイスの固有キャパシタンスに通常関連した損失を取り除く。 (もっと読む)


電圧制御発振器(VCO)に対するRFバッファ回路は、出力電圧波形の位相を選択的にフリップするために、ダイナミックバイアス回路を含んでいる。CMOSインプリメンテーションにおいて、PMOS/NMOSペアは、出力パス内に採用される。ハイ(電圧)スイングモード状態の最中に、出力の位相は、出力波形がPMOS/NMOSペアのゲートに出現する電圧に対して同相となるようにフリップされる。本技術は、それによって、ゲート−ドレイン間電圧を減少させ、低位相ノイズ及び低消費電力にしたがった構成内のMOSデバイスの改善された信頼性を許容する。
(もっと読む)


【課題】簡易で均一なスイッチングを可能にするD級増幅器を提供することを目的とする。
【解決手段】第1のトランジスタと、2のトランジスタと、パルストランスと、第3のトランジスタと、第4のトランジスタと、搬送波信号のタイミングを、制御信号に従って調整するタイミング調整部と、電源と、第1のトランジスタおよび第4のトランジスタがオンのとき、または、第2のトランジスタおよび第3のトランジスタがオンのときに、出力側端子から出力信号を出力する出力トランスと、出力トランスの入力側の両端に現れる第1の信号および第2の信号を用いて、タイミング調整部が搬送波信号のタイミングを調整するための制御信号を生成する制御信号生成部とを有する。 (もっと読む)


【課題】電力効率を向上できるマイクロ波高調波処理回路。
【解決手段】入力端子がトランジスタの出力端子に接続され、所定の電気長を有する直列伝送線路T11の出力端子に1点で並列接続され2次以上でn次(nは任意の整数)までの高調波に対してそれぞれが所定の電気長を持つ異なる長さの(n−1)個の並列先端開放スタブT21〜T26、直列伝送線路と(n−1)個の並列先端開放スタブの内の2つの並列先端開放スタブT25,T26が1つの接続点で接続されて構成された第1ストリップ導体7、(n−3)個の並列先端開放スタブT21,T22,T34,T24が1つの接続点で接続されて構成された第2ストリップ導体3、第1ストリップ導体と第2ストリップ導体との間に配置された接地層5、第1ストリップ導体の接続部20と第2ストリップ導体の接続部22とを電気的に接続するビア10を有する。 (もっと読む)


【課題】振幅成分ρと位相成分θを合成する送信機の振幅成分と位相成分の間の遅延不整合を、高速かつ高精度に校正する。
【解決手段】送信機は、振幅信号経路にデジタル・アナログ変換器(DAC)107とローパスフィルタ(LPF)108を有し、位相信号経路に位相成分をRF成分にアップコンバートする位相変調器109を有する。振幅信号経路の遅延校正器201に遅延校正動作時に入力がテスト入力信号210に供給され、遅延校正器201はDACの入力にテスト入力信号210、213を供給して、LPFのテスト出力信号212が生成される。遅延校正器201はテスト入力信号210に対するテスト出力信号212の遅延を検出して、遅延校正器201の入力からLPFの出力までの振幅信号遅延を校正して、振幅信号遅延と位相信号経路の位相変調器(109)の位相信号遅延の差を低減する。 (もっと読む)


【課題】広帯域にわたって良好なインピーダンス整合を与えることができ、高調波処理を高い効率で可能とする広帯域増幅器を得る。
【解決手段】高周波信号を増幅するトランジスタ1と、トランジスタ1の出力端子に一端が直列接続された直列インダクタ6と、直列インダクタ6の他端に一端が並列接続されたショートスタブ2と、ショートスタブ2の他端を高周波短絡するためのキャパシタ3と、直列インダクタ6の他端に一端が並列接続されたオープンスタブ7と、ショートスタブ2の一端及びオープンスタブ7の一端の接続点に一端が接続されたインピーダンス変成器4とを備え、インピーダンス変成器4は、使用周波数の1/4波長の長さの線路であり、トランジスタ1の効率最適負荷インピーダンスは、50Ωより低く、容量性の領域にあり、前記接続点とインピーダンス変成器4の間のインピーダンスは、効率最適負荷インピーダンスと50Ωの間である。 (もっと読む)


【課題】小型の回路構成で負荷変動の影響を低減するとともに、低出力時の低消費電力化および高効率化を実現した高周波増幅器を得る。
【解決手段】入力分配整合回路23と、第1および第2の増幅素子3、20と、各増幅素子3、20にベースバイアス電圧を印加するベースバイアス回路4、21と、各増幅素子3、20にコレクタバイアス電圧を印加するコレクタバイアス回路5、22と、第1の増幅素子3で増幅された入力信号のインピーダンス整合をとるローパスフィルタ形整合回路6と、第2の増幅素子20で増幅された入力信号のインピーダンス整合をとるハイパスフィルタ形整合回路7と、各整合回路6、7を介した入力信号を合成するノードAと、合成信号を出力端子2の特性インピーダンスに変換する整合回路8とを備える。入力分配整合回路23は、分配信号に対し、各整合回路6、7で生じる位相差とは逆の位相差を与える。 (もっと読む)


【課題】位相補償の必要な各種回路に適用でき、大容量の位相補償キャパシタや複雑な回路を必要とせずに実現できる位相補償回路などの提供。
【解決手段】この発明に係る位相補償回路20は、複数のトランジスタがカスコード接続されるカスコード増幅回路(カスコード増幅段)10に設けられ、カスコード増幅回路10の位相補償を行う。位相補償回路20は、バッファアンプ21とキャパシタ22とを備え、これらは直列接続されて直列回路を構成する。その直列回路の入力側はカスコード増幅回路10の出力端子12に接続され、直列回路の出力側はカスコード増幅回路10の位相補償端子13に接続される。バッファアンプ21は、ソースフォロワ回路に置き換えできる。 (もっと読む)


【課題】位相余裕を向上することのできる差動AB級増幅回路、駆動回路および表示装置を提供する。
【解決手段】差動AB級増幅回路は、第1差動増幅器(11)と、第2差動増幅器(12)と、AB級出力回路(80)とを具備する。第1差動増幅器(11)は、差動入力信号を増幅して第1の電圧範囲の第1信号を出力する。第2差動増幅器(12)は、差動入力信号を増幅して第2の電圧範囲の第2信号を出力する。AB級出力回路(80)は、第1信号および前記第2信号を差動入力として増幅し、位相補償用容量および位相補償用容量に流れる電流を制御する電流バッファ回路を備える。 (もっと読む)


【課題】コンパレータによって生成されたデジタル信号をノイズからの保護方法を提供する。
【解決手段】コンパレータ1によって生成されたデジタル信号(Vcomp)のロジック状態の第1スイッチングにおいて第1ロジック状態から第2ロジック状態へと切り替える出力信号(Vout)の生成ステップと、前記出力信号(Vout)の第1ロジック状態から第2ロジック状態への変更の検出ステップと、第1ロジック状態から第2ロジック状態への変更後の第1時間間隔に対する前記出力信号(Vout)のさらなる切り替えの禁止ステップとにより前記デジタル信号(Vcomp)をノイズから保護する。 (もっと読む)


【課題】新規なオペアンプの回路を示す。
【解決手段】オペアンプの、負の入力端子と出力端子の間に、直列にRc1とRc2を、Rc1とRc2の間のノードと正の入力端子の間にCc1を、正の入力端子とグラウンド端子の間に位相補償容量Cc2を、つないだことを特徴とするオペアンプ回路を示す。容量値、抵抗値はいずれも使用プロセスにおける、チップ面積の極端な増大につながらない範囲内の値で設定できる。また設計後に事後的に容量、容量と抵抗を追加でき、チップ外部に接続することも出来る。 (もっと読む)


【課題】増幅器で発生する電圧制御歪みを抑制すること。
【解決手段】送信装置10は、印加される電圧に応じて送信信号を増幅する増幅器101と、送信信号のエンベロープ信号を検出するエンベロープ検出部102と、エンベロープ検出部102によって検出されたエンベロープ信号の変化速度を低下させる低速化部103と、低速化部103によって変化速度が低下されたエンベロープ信号に従って増幅器101に印加される電圧を変更する電圧制御部104とを備えた。 (もっと読む)


【課題】無線送信機に用いられる位相補正装置及び位相補正方法において、位相補正動作の安定性が向上したものを提供すること。
【解決手段】位相検出器10は、位相誤差の検出を行うに当たって、送信用ベースバンド信号(同相成分I,直交成分Q)、及びフィードバックされるベースバンド信号(同相成分I,直交成分Q)の各信号をディジタル化(2値化)する。そして、その2値化信号に基づいて位相誤差Δφのsin(Δφ)が検出される。位相シフタ14は、検出されたsin(Δφ)に相当する制御電圧に基づいて、搬送波信号の位相をΔφだけ補正する。 (もっと読む)


【課題】装置規模を増大することなく、アンテナのインピーダンスを正確に調整する無線通信端末装置を提供する。
【解決手段】復調回路115は、帰還用受信回路114で所定の受信処理が施されたアンテナの反射信号のうち、基準信号である単一サブキャリア信号のみを復調し、比較部116は、ベースバンド信号生成部102から出力された基準信号と、復調回路115から出力された信号(帰還信号)とを振幅及び位相のそれぞれについて比較し、比較結果に対応する制御情報を記憶部117から読み取り、読み取った制御情報を可変整合回路118に出力する。可変整合回路118は、基準信号に対する帰還信号の振幅及び位相のずれの度合い(状態)に応じた回路を備えており、比較部116から出力された制御情報に従って、回路を切り替えて整合回路111と接続する。 (もっと読む)


【課題】ポップノイズを低減する。
【解決手段】再生装置1Aは、第1パルス幅変調信号11aをD級増幅して得た第1出力信号OUTPをローパスフィルタ20の一方の入力端子に供給する第1駆動回路12と、第2パルス幅変調信号11bをD級増幅して得た第2出力信号OUTNをローパスフィルタ20の他方の入力端子に供給する第2駆動回路13と、外部からミュート信号MUTEが供給されると、第1出力信号OUTPを所定時間だけ遅延して制御信号CTLを生成して、第1出力信号OUTP及び第2出力信号OUTNの出力を停止するように制御する遅延回路40を備える。
を生成する。 (もっと読む)


【課題】切替え時のノイズを低減したアナログスイッチ回路を提供する。
【解決手段】入力信号をn個(nは、1以上)の出力信号としてそれぞれ出力するn個のスイッチ素子と、前記n個のスイッチ素子を制御するスイッチ制御回路と、前記入力信号の負荷となるインピーダンス素子と、前記インピーダンス素子を制御するインピーダンス制御回路と、を備え、前記スイッチ制御回路は、前記n個のスイッチ素子のすべてがオフ、またはいずれか1つがオンとなるように制御し、前記インピーダンス制御回路は、前記n個のスイッチ素子のいずれか1つがオンのときは、前記インピーダンス素子を最大のインピーダンスに制御し、前記n個のスイッチ素子がすべてオフのときは、前記インピーダンス素子を前記最大のインピーダンスよりも小さい第1のインピーダンスに制御する、ことを特徴とするアナログスイッチ回路が提供される。 (もっと読む)


【課題】位相補正量に基づいてベースバンド信号、又は搬送波の位相を回転させる無線送信機の位相補正装置において、位相補正量の算出のための回路設計を容易にすること。
【解決手段】入力される第1ベースバンド信号(I,Q)と、電力増幅器の無線信号出力の帰還信号を第1搬送波信号により復調して得られる第2ベースバンド信号(I’,Q’)との位相差が位相差検出器10において検出される。このとき、位相差の検出は、第1ベースバンド信号と第2ベースバンド信号を乗算して得られる所望のアナログ信号をディジタル変換し、ディジタルデータに基づいて行われる。 (もっと読む)


【課題】周波数に依存しない伝達特性が改善された増幅器、及びジャイレータ回路の提供。
【解決手段】位相シフタ部2に接続されたトランスコンダクタ・デバイス1を備えた増幅回路A1。位相シフタ部2は、位相シフトが調整可能で、入力信号の周波数に少なくとも部分的に依存するインピーダンスを有している。使用時に、調整可能な位相シフトは、トランスコンダクタ・デバイス1の位相シフトと実質的に反対の値となる様に調整され、実施形態として、位相シフタ部2は、キャパシタ・デバイスCと可調抵抗デバイスRとを含み、可調抵抗デバイスRは、抵抗値制御信号を受信する入力接点Rin、キャパシタ・デバイスに接続された第1の出力接点Rout1、及びトランスコンダクタ・デバイスに接続された第2の出力接点Rout2を有する増幅デバイスRを含み、増幅回路A1は更に、抵抗値制御信号を増幅デバイスの入力接点に供給する制御デバイスを備えている。 (もっと読む)


【課題】高効率な高周波増幅器、及び増幅方法を提供する。
【解決手段】ハイブリッド3aで分岐した信号をそれぞれエンベロープトラッキングを用いるアンプ6a、6bで増幅する系統として、その各々の系統に可変位相器4a、4bを挿入する。出力側にはハイブリッド3bを配置して前記両アンプの出力を合成し、高周波増幅器としての出力端子oとは反対の出力端子を定インピーダンス終端せず、接地または開放とし、挿入された可変位相器4a、4bの位相により両アンプ側に出力信号を反射する構成とする。そして、入力信号のエンベロープ信号レベルに応じて、エンベロープアンプ5が出力するバイアス電圧及び、制御器2の出力する信号により可変位相器4a、4bの位相を制御し出力インピーダンスを調整する。 (もっと読む)


【課題】 製造コスト及び消費電力を軽減し、大電流、高パワーの音声信号を高い効率で出力することのできる外部接続型車載用アンプを提供する。
【解決手段】 音声信号増幅モジュールと、この音声信号増幅モジュールに電気的に接続され、さらに音声信号増幅モジュールの位相反転ユニット及び電源側増幅ユニットにより生成された信号を受信しさらにこの両者を内部の信号と比較し、もってPWM信号を発生させるよう構成したパルス幅変調(PWM)モジュールと、このPWMモジュールに接続され、PWM信号によりオン/オフを制御されて大電流の音声信号を発生させるよう構成した駆動増幅器モジュールと、駆動増幅器モジュールを制御する制御信号を受信するオン/オフ制御ミュートモジュールと、音声信号増幅モジュール、PWMモジュール、駆動増幅器モジュール、オン/オフ制御ミュートモジュールのそれぞれに電気的に接続されたフィルタ電力供給モジュールとを備えることで解決した。 (もっと読む)


41 - 60 / 223