説明

Fターム[5K027BB01]の内容

電話機の回路等 (45,388) | 目的、効果 (9,182) | 使用性の向上 (8,028)

Fターム[5K027BB01]の下位に属するFターム

Fターム[5K027BB01]に分類される特許

3,141 - 3,160 / 3,320


【課題】 ユーザの操作入力により、現在時刻を時間メモとして登録し、時間メモとその経過時間を表示する機能を有し、利便性の良い時間メモ表示機能付携帯端末を提供する。
【解決手段】 携帯電話機は、各種機能を実現するための各部を制御する制御部1を備える。制御部1は、表示制御手段1a、時間メモ登録部1b、及び時間メモ消去部1cを有する。ユーザがメニュー画面から時間メモ機能を選択又は指定すると、表示制御手段1aは、メモリ10上に時間メモが無い場合にはユーザの操作入力により時間メモ登録部1bが時計部9の時刻を時間メモとしてメモリ10に登録し、タイマ11を起動する。表示制御手段1aは、この時間メモを読み出し、タイマ11の経過時間を取得して表示部2に表示する。この時間メモと経過時間は、不要になればユーザの操作入力により時間メモ消去部1cによりクリア又はリセットすることが可能となっている。 (もっと読む)


【課題】 この発明は、ファクシミリの着信があったことをユーザに知らせるための表示灯を表示ユニットに設けることができるとともに、ファクシミリ装置から遠くにいるユーザに対してファクシミリの着信があったことをユーザに知らせることができるファクシミリ装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 表示ユニットを備えたファクシミリ装置において、表示ユニットにファクシミリの着信があったことをユーザに知らせるための表示灯が設けられており、表示ユニットは、ユーザがファクシミリ装置を操作しているときに表示ユニットに表示される表示内容がユーザから見やすい位置と、ファクシミリ装置本体から離れた場所から表示灯が見やすい位置とに、位置変更自在にファクシミリ装置本体に取り付けられている。 (もっと読む)


【課題】本体操作部と画面表示部とが接続されて構成される携帯情報端末機器において、本体操作部と画面表示部との電力分配を制御可能にする。
同様に、本体操作部で使用する電力が不足したとき電力補充ができない。
【解決手段】画面表示部200で使用する電力が不足気味になったときには、本体操作部100で使用している電力を画面表示部200へ供給し、逆に、本体操作部100で使用する電力が不足気味になったときには、画面表示部200で使用する電力を本体表示部100へ供給し、本携帯情報端末機器の電力分配を制御する。 (もっと読む)


【課題】ユーザが視聴中の番組を変えることなく、簡易な操作で任意のデジタル放送の番組情報の閲覧を可能とするデジタル放送受信装置を提供する。
【解決手段】チャンネルに対応付けられた数字キー(0〜9,*,#)に対する操作に応じて、映像表示中のチャンネルを変えることなく、操作された数字キーに対応するチャンネルの番組内容(裏番組の内容)を、視聴中の番組の映像表示を遮ることがない態様で表示部23に表示させる。 (もっと読む)


【課題】 通信システムにおいて、複数の通信サービスの支援のために通信モードの切換が可能な多重モード移動端末機とその位置情報を用いた通信サービス切換方法を提供する。
【解決手段】 各種の通信システムが混在する通信環境において多重モード移動端末機が自分の位置情報を用いて最適の通信サービスに切り換えるようにする方法とその多重モード移動端末機を提供する。複数の異なる通信モードにおいて動作する多重モード移動端末機が、自分の位置を獲得する段階と、前記多重モード移動端末機が、自分の前記位置に基づく通信モードにおいて動作する段階とを備えることを特徴とする、位置情報を用いた通信サービス切換方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】 電子メールの読み上げ動作中に、電子メールの添付ファイルが予め搭載されている処理手段で処理可能か否かを音声出力によりユーザに知らせることができる携帯端末装置を提供する。
【解決手段】 受信した電子メールを読み上げる場合、添付ファイル1に関しては、添付ファイル1の情報を表すための読み上げデータ109と、添付ファイル1の添付ファイル名称の読み上げデータ110と、添付ファイル1の取り扱い可否情報の読み上げデータ111とが作成される。この読み上げデータ111としては、例えば「このファイルはフォトビューワで表示可能です。」という読み上げデータが作成される。そして、読み上げデータ111を読み上げることによって、添付ファイル1に対応するアプリケーションがユーザに知らされることになる。 (もっと読む)


【課題】 帯域を節約し、柔軟性を高める。
【解決手段】 第1の通信端末と第2の通信端末のあいだで呼を設定してリアルタイム通信を行っている状態で、第2の通信端末のほうから保留を指示してリアルタイム通信を一時中断し、保留解除するまでのあいだに、保留されたほうの第1の通信端末のユーザインタフェースを介して、リアルタイム通信による信号の替わりに所定の保留信号を出力するリアルタイム通信システムにおいて、第2の通信端末以外の保留信号源通信端末、または第1の通信端末は、第2の通信端末から保留の指示が出されたことを検出する保留指示検出部と、保留指示検出部が第2の通信端末から保留の指示が出されたことを検出すると、保留信号を供給する保留信号供給部とを備える。 (もっと読む)


【課題】煩雑な手間を要することなく読み上げ前の警告音をユーザが設定でき、しかも必要なときのみ警告音を発生することができる携帯端末装置を提供する。
【解決手段】読み上げ項目に応じたテキストを記憶するメモリ12と、警告音を生成する警告音発生部20と、読み上げを行う際に、メモリ12に記憶されたテキストを音声データに変換する音声合成処理部17と、音声データまたは警告音を出力する音声出力部171と、音声出力部171にて音声データを出力する際、読み上げ開始の理由に応じて、警告音を音声出力部にて出力してから音声データを出力するように制御する制御部21とを有する。 (もっと読む)


【課題】移動体ハンドヘルド端末を使用する写真及びビデオ会議システムのための改良された手段を提供する。
【解決手段】ハンドヘルド無線通信端末(10)のカメラ(17)により撮像された被写体(A)の画像のオフセット補正の方法であって、第1角度でカメラを被写体に向けるステップと、被写体の前面画像を撮像するステップと、前面画像を基準画像として蓄積するステップと、第1角度よりオフセットした第2角度でカメラを被写体に向けるステップと、被写体のオフセット画像を撮像するステップと、基準画像を使用して、オフセット画像から、第1角度から撮像されたとされる調整された前面画像を生成するステップと、を備える方法。この方法は、典型的にビデオ会議通信に使用され、調整された前面画像を生成する画像処理システムを利用する。 (もっと読む)


【課題】 所定のプリント媒体に記録された2次元バーコードその他の符号を読み取ったときの振る舞いに多様性を持たせられること。
【解決手段】 プリント媒体に記録された2次元バーコードであって起動すべき機能を示すファンクションコードが含まれた2次元バーコードを読み取る(S122)。この2次元バーコードからファンクションコードを抽出し(S123)、複数の機能の中からファンクションコードに対応する機能を選択して実行する(S130)。また、読み取った2次元バーコードからバージョン情報を抽出し、このバージョン情報を所定の保存手段に予め保存されたバージョン情報と比較して(S124)、抽出したバージョン情報が予め保存されたバージョン情報より大きい場合には、所定のサーバからネットワークを介してプログラムをダウンロードして保存手段に保存する(S126)。ICタグ情報や電子透かし情報にも適用できる。 (もっと読む)


【課題】 非接触型ICカードを内蔵した携帯端末において、ユーザが端末内における非接触型ICカードの配置場所を考慮せずに使用可能とし、端末設計時の制約を減らし、設計自由度を上げる。
【解決手段】
非接触型ICカード機能用の第1,第2のアンテナコイル11,12と、それらアンテナコイル11,12の出力を各々積分する第1,第2の積分回路21,22とアンテナコイル11,12の出力の何れか一つを選択的に切り替え出力する切り替えスイッチ24と、各積分回路21,22の出力に基づいて切り替えスイッチ24を制御するスイッチ制御回路25と、切り替えスイッチ24を介したアンテナ出力により電力供給を受けて動作すると共にそのアンテナを介してデータ通信を行うICチップ10とを有する。そして第1のアンテナコイル11は筐体の一方の筐体壁内側近傍に、第2のアンテナコイル12は他方の筐体壁内側近傍に配されている。 (もっと読む)


【課題】 携帯電話機と無線接続可能なハンズフリー機器側において、音声認識辞書を容易に自動作成することができる通信端末及び辞書作成方法を提供する。
【解決手段】 ソフトウエアにより構成されて音声認識を行う音声認識部120及び音声認識辞書151を作成する音声認識辞書作成部121を含む記憶素子を有する制御部110と、外部と無線通信を行う無線通信部131を制御する無線通信制御部130とを含むハンズフリー機器100と、前記ハンズフリー機器100の前記無線通信部131と前記無線通信により無線接続可能な携帯電話機200とを備えている。 (もっと読む)


【課題】移動端末、方法、およびプログラム製品が、移動端末からの通信のための情報を生成する。
【解決手段】移動端末はカメラ機器とコントローラとを有していてもよい。カメラ機器は、入射光に基づいて画像データを取り込むように構成されている。コントローラは、画像データの中の文字を認識して、認識された文字に基づいて移動端末から通信される情報を生成するように構成されている。コントローラは、認識された文字がインターネットアドレス、メッセージアドレス、電話番号、所在地住所、および/または連絡先情報を示すことを判定してもよい。 (もっと読む)


【課題】 ストップウォッチ機能を有する複数の携帯電話装置が同一のタイムをカウントする場合、スタート時刻に人為的な誤差がでないようにする。
【解決手段】 ストップウォッチ機能を有する携帯電話装置において、ストップウォッチのカウントを開始する操作が行われたときに、ストップウォッチのカウントを開始するスタート信号を発信し、また、ストップウォッチのカウントを開始するスタート信号を受信すると、受信したスタート信号に基づいてストップウォッチのカウントを開始する。 (もっと読む)


【課題】 この発明は、ファクシミリの着信があったことをユーザに知らせるための表示灯を操作表示ユニットに設けることができるとともに、ファクシミリ装置から遠くにいるユーザに対してファクシミリの着信があったことをユーザに知らせることができるファクシミリ装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 操作表示ユニットを備えたファクシミリ装置において、操作表示ユニットにファクシミリの着信があったことをユーザに知らせるための表示灯が設けられており、操作表示ユニットは、ユーザがファクシミリ装置を操作しているときに操作表示ユニットに表示される表示内容がユーザから見やすい位置と、ファクシミリ装置本体から離れた場所から表示灯が見やすい位置とに、位置変更自在にファクシミリ装置本体に取り付けられている。 (もっと読む)


【課題】 素早く発信者を特定することができる電話機を提供する。
【解決手段】 受信部により受信された着信信号から発信電話番号を取得し(S21)、その発信電話番号と記憶部に記憶されている許可電話番号とを比較する(S22)。それらが一致しなかった場合(S22のN)、受信部による音声信号の受信を許可し(S23)、受信部により受信した音声信号から個人性特徴データを抽出して(S26)、その個人性特徴データと記憶部に記憶されている話者モデルとを比較する(S27)。その比較結果に応じて呼出音Aを呼出音B又は呼出音Cに変更し(S28,S29)、その呼出音で呼出部に呼出動作を実行させるようにした(S31)。 (もっと読む)


【課題】 端末識別情報に合わせた最適な設定を行うことができる複数の端末識別情報を有している通信端末装置を提供する。
【解決手段】 複数の端末識別情報を有している通信端末装置1において、端末識別情報毎に、当該端末識別情報に関係する通信情報手段を備える。これにより、端末識別情報に合わせた最適な設定を行うことができる。また、複数の端末識別情報のうち、所定の端末識別情報が選択された場合には、選択された端末識別情報に対応した通信情報手段を使用するように制御する制御手段を備える。これにより、使用する端末識別情報を変更するまで、変更する前の端末識別情報の通信情報手段を使用し続けることができる。 (もっと読む)


【課題】マルチメディア機能の実行中に通話機能を実行する装置及びその方法を提供する。
【解決手段】スピーカー部、マイク部、キー入力部及び表示部を具備して通話機能及びマルチメディア機能を実行する装置であって、前記装置の制御権限を所有して前記装置の通話機能を制御する第1の制御部と、マルチメディア機能を実行する際に前記第1の制御部から前記装置の制御権限の伝達を受けて前記装置のマルチメディア機能を制御する第2の制御部と、を含み、マルチメディア機能の実行中に通話機能が要請されて、マルチメディア機能と通話機能を同時に実行する同時サービスモードで動作する際に、前記第2の制御部は、前記装置の音制御権限を前記第1の制御部に伝達し、前記第1の制御部は、前記音制御権限の伝達を受けて前記マイク部及び前記スピーカー部が通話音の入出力のために使用されるように制御することを特徴とする。 (もっと読む)


本発明は、プリビュー表示手段付ディジタルカメラによって撮影された画像に注釈を付す方法に係り、ユーザが注釈対象画像(12)を1枚指定可能で且つプリビュー表示中の別画像を少なくとも1枚撮影可能な動作モードをそのカメラに設けておき、その別画像から注釈(A)を自動抽出するステップ(20)と、新規画像内注釈位置及び注釈倍率が別画像内注釈位置及び注釈倍率と実質的に同じになるよう注釈(A)と注釈対象画像(12)とを結合させて新規画像を生成するステップ(22)と、を実行するものである。
(もっと読む)


【課題】PTT電話帳に記録されている通話相手情報の表示の際に、通話相手の識別を容易にするべく、通話相手の画像を表示できるようにした携帯電話機を提供する。
【解決手段】PTT電話帳501の閲覧時、若しくはPTT着信時にPTT電話帳に記録されている通話相手情報を表示する際に、当該通話相手情報に含まれるPTTコールIDを検索キーとして、通常電話帳502から同じPTTコールIDを含む通話相手情報を検索し、検出された通話相手情報に含まれる通話相手の画像等を表示する。
(もっと読む)


3,141 - 3,160 / 3,320