説明

Fターム[5K029CC01]の内容

直流方式デジタル伝送 (8,390) | 伝送媒体 (648) | メタリック有線伝送路 (541)

Fターム[5K029CC01]の下位に属するFターム

Fターム[5K029CC01]に分類される特許

101 - 120 / 540


【課題】信号処理部が備える波形整形機能に対して、使用環境の変化に応じて適切な設定を行う。
【解決手段】制御装置は、筐体)内に実装された信号処理部であって且つ入力された信号に対する波形整形処理を行う波形整形部を備える信号処理部を制御する制御装置であって、(i)信号処理部の実装状態を示す実装情報、(ii)信号処理部の温度を示す温度情報、及び(iii)信号処理部に固有の特性を示す処理部特性情報を取得する取得手段と、実装情報、温度情報及び処理部特性情報に基づいて、波形整形部における波形整形特性を調整する調整手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】従来の受信回路では、耐ノイズ性が低い問題があった。
【解決手段】本発明の受信回路の一態様は、送信回路Txとは異なる電源系において動作する受信回路Rxであって、送信回路Rxが絶縁素子ISOを介して出力する送信信号に基づき生成される受信信号Aの信号レベルの変化に応じて受信データDrx1の論理レベルを切り替える状態保持回路10と、受信データDrx1の論理レベルが切り替わる第1のタイミングから予め設定された第1の期間が経過するまでの期間において、状態保持回路10に受信データDrx1の論理レベルの保持を指示するホールド信号Dを生成する状態保持制御回路20と、を有する。 (もっと読む)


【課題】伝送路の残留電荷を放電させるための放電抵抗による電力消費を抑制する空調機を提供する。
【解決手段】2つの放電抵抗R5,R6の間にアナログスイッチを介挿しておき、伝送路4の2線(P1,P2)にAMI信号を送出する際に、高レベルの信号電圧を出力するときはアナログスイッチS1をオフの状態とし、低レベルの信号電圧を出力するときはアナログスイッチS1をオンの状態とする放電制御を、MCU30により行う。 (もっと読む)


【課題】 無線システムは、電気配線(電気ケーブル又はバックボード)の配線長によって、個々の基板で送信振幅値が決定されており、極端なケーブルの長短がある場合には、送信振幅が最適値にならない場合があり、伝送路の品質(BER)が劣化することがある。
【解決手段】 無線システムは、擬似パターンを用いて、複数用意した振幅設定値におけるエラーレートを測定する。エラーレートの測定結果からバスタブ曲線を作成し、測定したエラーレートよりも、低いエラーレート領域のバスタブ曲線を外挿する。外挿したバスタブ曲線の中心値を、装置仕様に必要な低いエラーレートにおける最適振幅設定値として、自動設定する。 (もっと読む)


【課題】EMIを低減する半導体集積回路、インタフェース回路を提供する。
【解決手段】半導体集積回路装置(100)は、抵抗値を切り替え可能な可変抵抗部(10)と、可変遅延部(20)と、データ取り込み部(26)とを具備する。抵抗値を切り替え可能な可変抵抗部(10)は、入力されるデータ信号(DT)をダンピングする。可変遅延部(20)は、データ信号(DT)の入力タイミングを示すクロック信号(CLK)に変更可能な遅延を与える。データ取り込み部(26)は、可変抵抗部(10)によってダンピングされた信号から可変遅延部(20)によって遅延された遅延クロック信号によって示されるタイミングでデータを取り込む。 (もっと読む)


【課題】本発明は、データ信号を伝送することができ、かつライン側回路へかなりの電力量を伝達することができる、DAA内のシステム側回路とライン側回路の間の単一のデジタル通信リンクを実現する。
【解決手段】本発明は、システム側インターフェース回路と、ライン側インターフェース回路と、変圧器を含む分離バリアを備える。各インターフェース回路は、(ライン側またはシステム側の)上位の通信回路と接続することができ、インターフェース回路は上位の通信回路から、分離バリアを跨って他方のインターフェース回路へ送信すべきデータ信号を受け取ることができ、かつインターフェース回路は上位の通信回路へ、分離バリアを跨って他方のインターフェース回路から受信したデータ信号を渡すことができる。ライン側インターフェース回路はさらに、整流器および蓄積素子を含むことができる。 (もっと読む)


【課題】
多値信号を識別するための閾値信号を調整することにより、受信感度を向上させる。
【解決手段】
受信した多値信号に対して、所定の閾値信号を用いて2値の識別を行って受信データを得る受信装置は、基準となる第1の閾値信号を生成する基準閾値生成部505と、受信した多値信号と一定時間前に受信した多値信号の遷移量から、信号の変化量を求める変化量算出部503と、変化量算出部で算出された変化量を用いて、基準閾値生成部で生成された第1の閾値信号を補正して第2の閾値信号を生成する調整部506と、調整部によって生成された第2の閾値信号を用いて、多値信号を識別する2値識別部509と、2値識別部で識別されたM個の識別信号を基に、多値レベル信号の変化の境界を検出して受信した多値レベル信号の多値レベルを得る多値レベル判別部510を有する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、多数の負荷が定電流源に直列連結される電力線通信システムを提供する。
【解決手段】この電力線通信システムでは、閉ループを形成する電力線に絶縁変圧器を介して連結される各個別装置が電流/電圧変換部と電圧/電流変換部とを含む。そして、電力線に向かう電圧信号は電流信号に変換して送信し、電力線から送信される電流信号は電圧信号に変換して受信する。このように電流方式で電力線通信を行うことによって、電圧方式を用いる場合に生じうる電圧分配による通信性能の低下を解消することができる。特に、定電流の流れる単一ループに多数のランプが連結される航空灯火分野に適用して、ランプ制御のための電力線通信をより安定して行うことができる。 (もっと読む)


【課題】信号の経路長が変化する場合、その信号における周波数特性に起因する歪みを補償することができないという問題を解決する信号切替装置を提供する。
【解決手段】信号切替回路2は、入力コネクタ1‐0〜1‐(m−1)と出力コネクタ5‐0〜5‐(n−1)との接続関係を切り替える。また、補償回路3‐0〜3‐(n−1)および制御回路8を含む補償部は、入力コネクタ1‐0〜1‐(m−1)のそれぞれに入力された各信号の周波数特性のそれぞれを、信号切替回路2にて切り替えられた接続関係に応じて補償する。 (もっと読む)


【課題】近端クロストークノイズによる伝送品質劣化の影響を軽減する。
【解決手段】近接して配設される複数の伝送路50〜54のそれぞれを駆動するそれぞれのドライバ30〜34と、一のドライバの入力信号と他のドライバの入力信号とのそれぞれのレベル変化を検知する信号論理変化検知回路20〜24と、信号論理変化検知回路が検知したレベル変化に応じて一のドライバにおける駆動能力を変更するように制御するインピーダンス調整回路40〜44と、を備える。 (もっと読む)


【課題】主信号および補助信号を少ない配線数の伝送路で伝送する信号伝送技術を提供する。
【解決手段】主信号および補助信号を伝送する伝送回路は伝送路と重畳・分離部とを有する。重畳・分離部は、主信号を伝送路に送信する送信回路と伝送路から主信号を受信する受信回路のいずれか一方または双方に備えられ、伝送路上の信号に自回路からの補助信号を重畳し、伝送路上の信号から、自回路からの補助信号と他回路からの補助信号のいずれか一方または両方を分離する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、スレーブとマスターを容量結合しても、過渡応答の影響が少なく、データの判別の誤りが少ない、通信インターフェース回路を提供することを目的とする。
【解決手段】インターフェース部16に過渡応答補正部17を設ける。この過渡応答補正部17によって、容量結合に用いられるコンデンサによる過渡応答が軽減でき、誤りの少ないデータ通信を実現する。 (もっと読む)


【課題】信号線の数を増やさなくとも、複数の種類の信号を伝送できるようにする。
【解決手段】コマンドサンプリングユニット131は、ASICからの多重信号とクロック信号をそれぞれ入力し、クロック信号の立ち上がり時に、多重信号のレベルが“1”であった場合には、コマンド開始ビット信号が入力されたとみなし、以後に送信された4ビット分の信号をコマンドビット信号として認識する。そして、コマンドサンプリングユニット131は、入力したコマンドビット信号の4ビット分の内容に応じて、メイン制御部158に出力する信号を可変する。 (もっと読む)


【課題】フリーホイールダイオードを用いることなく、より低い電圧のアンダーシュートでも低減できるリンギング抑制回路を提供する。
【解決手段】電源と信号線12Pとの間に接続されるNチャネルMOSFET19と、信号線12Mとグランドとの間に接続されるPチャネルMOSFET20とを備え、リンギング抑制回路18は、信号線12P,12Mの電位と、それぞれに対応するNチャネルMOSFET19,PチャネルMOSFET20のゲートに付与される電位との差に応じてNチャネルMOSFET19及びPチャネルMOSFET20をオンさせて、信号線12P,12Mに発生しようとするリンギングの抑制を図る。 (もっと読む)


【課題】ヘッドセットの種類に応じて自動的に送話器回路の増幅度を切り替えると共に、通信機器の電源電圧以下で動作することが可能なヘッドセットインタフェース回路を提供する。
【解決手段】ヘッドセット16の送話器16tの動作電流の検出に、電源電圧3.3[v]以下の電圧で動作するコンパレータ191を使用することで、ヘッドセットインタフェース回路17を電源電圧3.3[v]以下で動作させることができるようにした。また、検出されたヘッドセット16の送話器16tの動作電流に応じて、1段のデカップリングコンデンサC9と2段のデカップリングコンデンサC3,C9とを切り替えて、接続されるヘッドセット16の種類に応じて電源V1からのノイズ混入を防止できるようにした。 (もっと読む)


【課題】リファレンス信号に同期して撮像を行うカメラ装置を接続する場合に、カメラ装置の小型化を損なうことなく、接続に必要なケーブルの数を減らせるようにする。
【解決手段】撮像装置が出力するデジタル映像信号を、撮像装置からの映像信号を処理又は中継する処理装置に伝送するデジタル伝送路と、処理装置が出力するアナログのリファレンス信号を、撮像装置に伝送するアナログ伝送路とで伝送する構成とする。処理装置内に、リファレンス信号の同期信号成分が含まれる区間以外に、撮像装置に対して指示するコマンドデータの各ビットをアナログレベルで重畳するコマンド重畳部を設けて、アナログ伝送路で伝送する。撮像装置では、アナログ伝送路を介して受信したリファレンス信号に含まれる同期信号成分に同期したタイミングで撮像を行うと共に、重畳されたコマンドを判別して、その判別したコマンドに対応した処理を行う。 (もっと読む)


【課題】異なるトリガー点における電圧のオフセットの発生を抑止でき、回路のバラツキの影響を防止でき、精度の向上を図れる信号制御装置および信号制御方法を提供する。
【解決手段】入力信号のトリガー点が異なる複数の電圧と可変のバイアス信号とを順次間欠的に比較する比較部12と、比較部12の比較結果に応じてバイアス信号、並びに、入力信号を制御するための入力信号制御信号を生成する機能を有する制御部16と、を有し、制御部16は、バイアス電圧がトリガー点の異なる複数の電圧より小さいときはバイアス電圧の値を大きくするように制御し、バイアス電圧がトリガー点の異なる複数の電圧より大きいときはバイアス電圧の値を小さくするように制御し、バイアス電圧がトリガー点の異なる複数の電圧の間にあるときは、前のトリガー点の電圧が後のトリガー点の電圧に近づくように入力信号制御信号を生成する。 (もっと読む)


【課題】電源電圧範囲を越えるコモンモードノイズが発生した際、コモンモードチョークコイルを用いることなく、送信データを正常伝送可能な差動通信用送信装置を提供する。
【解決手段】通信線L1,L2と電源ラインとの間、通信線L1,L2とグランドラインとの間に、FETQ1〜Q4からなるソースフォロワ回路を設ける。また、通信線L1,L2には、通信線L1,L2の電位に対し一定電圧だけ高い目標電位V1,V2及び一定電圧だけ低い目標電位V3,V4を生成する電圧源11〜14を設ける。そして、送信データが値1(High)であるとき、駆動スイッチ21,24を介してQ1,Q4のゲートに目標電位V1,V4を入力し、送信データが値0(Low )であるとき、駆動スイッチ22,23を介してQ2,Q3のゲートに目標電位V2,V3を入力する。この結果、L1−L2間の電位差を、送信データに対応した一定電圧に制御できる。 (もっと読む)


【課題】デバイスへの入力信号が高周波かつ低振幅であっても障害発生を正確に予知することが可能であり、かつ、回路規模の大型化及び高コスト化を抑えることが可能な障害予知ユニットを提供する。
【解決手段】障害予知ユニットは、レベル低下部と、第1及び第2のバッファゲートと、比較部と、処理部とを具備する。レベル低下部は、入力されたデジタル信号の信号レベルを所定のレベルだけ低下させた低下信号を生成する。第1のバッファゲートは、前記デジタル信号に基づいて第1の出力信号を生成する。第2のバッファゲートは、前記低下信号に基づいて第2の出力信号を生成する。比較部は、前記第1及び第2の出力信号を比較し、前記第1及び第2の出力信号が一致か不一致かを示す比較結果を生成する。処理部は、前記比較結果に基づいて、将来的に障害が発生するか否かを判断する。 (もっと読む)


【課題】 消費電力を抑制することができるバッファ回路を提供すること。
【解決手段】 検波回路11が、入力信号IDのレベルに応じた入力レベル判定信号SWを制御回路9へ供給し、入力信号IDの振幅が比較的小さい場合には、制御回路9が、低レベル入力用回路6を選択して、トータルゲインを十分に上げ、入力信号IDの振幅が比較的大きい場合には、制御回路9が、高レベル入力用回路5を選択して、無用な消費電流の増大を抑制する。 (もっと読む)


101 - 120 / 540