説明

Fターム[5K030HA08]の内容

広域データ交換 (118,342) | 交換方式 (12,381) | 蓄積交換 (11,969) | パケット交換 (10,928)

Fターム[5K030HA08]の下位に属するFターム

Fターム[5K030HA08]に分類される特許

2,121 - 2,140 / 10,821


【目的】FAX通信動作に障害を生じさせることなく、受信バッファの枯渇を防止すると共に、受信データが受信バッファに取り込まれてから読み出されるまでに費やされる遅延時間を短縮することが可能な受信バッファの制御装置及び制御方法を提供することを目的とする。
【構成】受信信号中の音声レベルに基づいてデータの追加及び削除動作を許可する許可信号を生成し、許可信号が生成された場合にのみ受信バッファ内に記憶されるべき情報データ片の系列に対してデータの追加又は削除処理を施す。 (もっと読む)


【課題】地域ネットワークでパケットの輻輳を抑制する代理中継サーバ、帯域管理サーバ、ルータ装置、ファイル転送システム、方法およびプログラムを得る。
【解決手段】代理中継サーバ10は一時格納手段11と地域回線状況受信手段12とパケット送出制御手段13とを備える。一時格納手段11は、バックボーンネットワークと特定の地域ネットワークの間を転送されるパケット信号を一時的に格納する。地域回線状況受信手段12は、特定の地域ネットワークの回線の状況を受信し、パケット送出制御手段13は、この回線の状況に合わせて一時格納手段11に格納されたパケット信号を輻輳の生じにくい通信形態で特定の地域ネットワークに送出する。 (もっと読む)


【課題】ユーザにより要求された優先度を客観的に評価し、要求された優先度が過大で有れば、評価に見合った優先度を自動的に設定するLSP設定方法およびシステムを提供する。
【解決手段】優先度設定アプリケーション21において、履歴要求部21bは、APプロファイル情報を履歴要求メッセージに登録してAPGW装置4へ送信する。評価部21dは、APGW装置4から受信した履歴情報と、ユーザから取り込んだプロファイル情報6とを比較して今回の要求優先度を評価する。プロファイル情報補正部21eは、今回の要求優先度が同一条件における過去の優先度よりも過大であると、APプロファイル情報を補正して今回の要求優先度を強制的に引き下げる。帯域要求部21fは、補正されたAPプロファイル情報を帯域要求メッセージに登録してAPGW装置4へ送信する。 (もっと読む)


【課題】装置の異常終了によりリソース情報を喪失しても、これらを簡単に復旧できる優先制御対応ネットワークにおけるリソース情報の復旧方法を提供する。
【解決手段】ステップS4では、ネットワークアドレスが特定されたアプリケーション端末に対して、そのAprof情報を要求するメッセージが送信される。ステップS5では、各アプリケーション端末から返信されるAprof情報が取得される。ステップS7では、APGW装置に対して予約情報を要求するメッセージが送信される。ステップS8では、前記メッセージに応答してAPGW端末から返信される予約情報が取得される。 (もっと読む)


【課題】管理対象とする機器を選択させる過程において機器のIPアドレスが変更された場合であっても管理対象を判断することができる情報処理装置の提供を目的とする。
【解決手段】機器を検索し、該機器のアドレス情報と機体識別情報とを取得する手段と、アドレス情報及び機体識別情報の一覧を機器管理装置に送信する手段と、一覧に基づいて機器管理装置において管理対象として選択された機器のアドレス情報及び機体識別情報を受信する手段と、管理対象に係るアドレス情報に対応し、機体識別情報を有する機器を検索する存在確認手段と、存在確認手段によって機器が検索されないアドレス情報が有る場合に機器を再検索し、該機器のアドレス情報及び機体識別情報を取得する手段と、再検索された機器の中で機体識別情報が管理対象に係る機体識別情報と一致する機器のアドレス情報を管理対象として記憶手段に記録する手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】監視装置によって予め管理対象とされていないネットワーク接続機器であっても、リモート監視の対象とすることができるようにすること。
【解決手段】監視装置は、ネットワーク接続機器の機種及びベンダを識別する識別子と該機種のネットワークインタフェース構成とを含む構成情報ファイルを機種ごとに予め記録している記憶部と、監視下に置かれたネットワーク接続機器の識別子とそのネットワークインタフェースの稼動状況を検出するインタフェース検出部と、検出された識別子を含む構成情報ファイル、又は該識別子を含む構成情報ファイルが記録されていない場合には該識別子と同一のベンダの機種に対する識別子を含む構成情報ファイルを抽出する構成情報抽出部と、抽出された構成情報ファイルと検出された稼動状況に基づいて監視対象機器のネットワークインタフェースの稼動状況を可視化する可視化部と、を有する。 (もっと読む)


【課題】ネットワークにおけるセキュリティポリシが更新されてからクライアントコンピュータにその更新が反映されるまでの間の遅延の発生を抑制し得る、検疫システム、それに用いられる検疫管理装置、検疫方法、及びプログラムを提供する。
【解決手段】検疫管理装置2は、クライアントコンピュータ1が接続されたネットワークの検疫を実行するため、外部の指示によりセキュリティポリシを設定又は更新するセキュリティポリシ設定部204と、セキュリティポリシが設定又は更新される度に、クライアントコンピュータ1にセキュリティポリシに基づいた監査を実行させるための監査実行命令を発行する監査実行制御部205と、少なくとも監査実行命令が発行された時点で、クライアントコンピュータ1との間で接続を確立し、監査実行命令とセキュリティポリシを特定するデータとをクライアントコンピュータ1に送信する通信部203とを備えている。 (もっと読む)


【課題】経路上に複数のスイッチ装置を含むノード間の実時間通信と非実時間通信との衝突を低減させること。
【解決手段】ある局所網において、個々のスイッチ装置SW1,SW2に直接接続されているノード群をグループ化する。グループA,Bごとに、グループA,B間の非実時間通信を中継する中継ノードを設置する。既存の仮想ネットワーク技術を用いて、中継ノードN1から中継ノードN4に辿り着くまでの仮想リンクVLを設定する。これにより、中継ノードN3,N6間の非実時間通信を一つにまとめて、物理リンクLにおける実時間通信との衝突を低減させる。さらに、全ノードN1〜N6で同期を取って、実時間通信および非実時間通信の実施期間を全ノードN1〜N6で共有する。これにより、実時間通信と非実時間通信との実施期間を区別して、非実時間通信が実時間通信に干渉しないように制御する。 (もっと読む)


【課題】 全パケット、全メッセージに対するテナントIDの書き込みおよび読み出しの処理が不要となることで性能向上を図る中継装置を提供する。
【解決手段】 クライアントから共有サーバ200への要求メッセージを受信したときに、クライアントが属するテナントのテナントIDを取得するテナント識別部1と、共有サーバ200とのコネクションを一意に識別可能なコネクションIDと、クライアントとのコネクションを一意に識別可能なコネクションIDと、テナントIDとの対応関係を作成するコネクション識別部2と、共有サーバ200との間のコネクションを作成した後に、テナントIDと作成したコネクションとを対応付けさせるため共有サーバ200へテナントIDを1回送信し、その後、要求メッセージを共有サーバ200へ送信するコネクション作成部3を有する中継装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】論理回線内の物理回線に発生する障害を検出することができる。
【解決手段】通信装置1の受信部1aは、他の通信装置2から物理回線の障害を検出するための監視パケットを受信する。情報格納部1bは、受信された監視パケットを通信装置1のどの物理回線によって転送したかを示す転送情報と通信装置1の物理回線の障害情報とを、受信された監視パケットに格納する。転送部1cは、情報格納部1bによって転送情報と障害情報とが格納された監視パケットを別の通信装置3に転送する。 (もっと読む)


【課題】不正ノードと不正ノードのアクセス先のノードとの間で通信が可能な期間を短縮できるネットワーク監視装置を実現する。
【解決手段】監視ユニット101の不正PC検出部204は、登録済みリスト及び検出リストを参照して、不正ノードから送信されたARP要求パケットを検出し、不正ノードによるアクセスを排除するために必要な情報を送信リストへ格納する。ARPテーブル偽装部206は、ARPテーブルにおいて、不正ノードのMACアドレスを監視ユニット101のMACアドレスに偽装する。偽装ARPリクエスト送信部207は、不正ノードのアクセス先のノードへ偽装ARP要求パケットを送信する。そして、不正ノードのアクセス先のノードから偽装ARP要求パケットに対するARP応答パケットを受信した後、偽装ARPリプライ送信部208は、不正ノードへ偽装ARP応答パケットを送信する。 (もっと読む)


【課題】少ない処理で不正アクセスを制限することは困難である。
【解決手段】通信を許可するアドレスを記憶するアドレス記憶手段と、送信元端末から送信先端末にパケットが送信された際に、送信元端末のアドレスが、アドレス記憶手段に記憶されるアドレスに合致するか否かを判定し、合致すると判定すると送信先端末との通信を許可する通信許可端末管理手段と、合致しないと判定すると、パケットが復号可能か否かを判定し、復号可能であれば予め定められた復号化方法を用いてパケットに含まれる所定の暗号化領域のデータを復号化するパケット復号化手段と、復号化したデータが、送信元端末のアドレスと合致するか否かを判定するアドレス判定手段と、合致すると判定すると、認証に成功したと判定し、復号化したデータによってアドレス記憶手段が記憶するアドレスを更新するアドレス管理手段とを備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ネットワークインターフェイスの動作モードによって生じる特定の処理に対する負荷の影響を軽減することを目的とする。
【解決手段】ネットワークインターフェイスを、全てのパケットを受信するプロミスキャスモードと、ネットワークアドレスの一部分を用いて受信するパケットを選別するフィルタモードと、自分宛パケット、マルチキャスト宛パケット、ブロードキャスト宛パケットを受信する通常受信モードとを含むモードで動作可能なネットワークインターフェイスのモードを制御するにおいて、プロミスキャスモードへ遷移させる命令が発行された場合に、特定の処理が動作中でなければネットワークインターフェイスの動作モードをプロミスキャスモードへ遷移させ、特定の処理が動作中であれば動作モードをフィルタモードへ遷移させる。また、特定の処理の終了時にフィルタモードで動作していた場合は、動作モードをプロミスキャスモードへ遷移させる。 (もっと読む)


【課題】発側の端末からのトリガ情報の入力に基づいて、任意の相手の端末との優先通信を確実に確立させることのできる技術を提供する。
【解決手段】端末、及び端末からの要求を処理するサーバ2を有し、ネットワークを介して複数の端末間でデータを送受するIP電話システムにおいて、端末3Aは、優先通信の開始に係わるトリガ情報を検知した場合には、他の端末3Bとのセッション確立要求を示すINVITEに、優先通信であることを示す優先通信識別情報を設定する。優先通信識別情報を設定したINVITEについては、ネットワーク上で、端末3とサーバ2との間に存在する中継装置において、輻輳状態であっても破棄確率が低くなるような制御情報を付して送信する。 (もっと読む)


【課題】端末とサーバとのセッション形成プロトコルを、端末のサーバへの再登録手続きを要さずに切り替え可能にすること。
【解決手段】UDPによるセッションの形成後も、IPT−a1からSIPサーバ10に対して、TCPによるセッションの形成を定期的にリクエストする。SIPサーバ10はTCP接続の空きリソースを監視し、空きが生じればリクエストにOKメッセージを返送する。これに応じてIPT−a1はSIPサーバ10にTCPへの切替を要求し、これ以降、SIPサーバ10とIPT−a1との間で、SIPメッセージをUDPからTCPに載せ替えてSIP接続を継続する。 (もっと読む)


【課題】移動局からアナログ無線を介してアナログ音声情報が受ける基地局において、オーバーリーチにより複数の基地局から同一の音声情報が監視制御コンピュータに送信される場合に、音声遅延による音声の聞き取り不良を改善するシステムを提供する
【解決手段】本システムは、移動局のアナログ無線送信機から送信された音声データを受信する少なくとも1つの第1の基地局と、移動局と通話可能な端末機を備える少なくとも1つの第2の基地局と、第1の基地局と第2の基地局が1重化もしくは多重化されたディジタル伝送ネットワークを介して接続されたシステムであって、第2の基地局は、先に到着した音声データの受信チャネルとは異なるチャネルを経由して同一性のある音声データが先着時刻から所定時間内に到着した際、異なるチャネルの音声データを破棄することにより、同一移動局からの音声データを複数受信した場合に自動的に音声データを1つ選択する。 (もっと読む)


【課題】ネットワークケーブルの挿抜作業でポート誤認識による事故を防止し、作業を効率化するネットワーク装置を提供する。
【解決手段】複数のポートを有するネットワーク装置は、各ポートに対応したインジケータランプと、文字列を表示可能なディスプレイと、インジケータランプの点灯および消灯、並びにディスプレイに文字列を表示させる制御手段とを備えている。また、ネットワーク装置に関する設定情報が保持されたデータベースをさらに備え、データベースに対してポートの検索を行い、検索されたポートに対応するインジケータランプを点灯および消灯させる、並びに検索と関連した内容をディスプレイに表示させることもできる。 (もっと読む)


【課題】登録したURL一覧から選択したサイトの情報をIPTVで素早く閲覧する。
【解決手段】通信路切替装置103のユーザ登録テーブルにアクセス頻度の高い複数サイトのURL情報と優先順位を事前に登録する。通信路切替装置103は、アクセス履歴テーブルに前回アクセスを開始した時間と終了した時間、当該サイトに滞留した時間を登録する。通信路切替装置103は、この滞留時間の長さに基づいてユーザ登録テーブルの優先順位を変動させる。通信路切替装置103は、ユーザ登録テーブルの優先順位に従い、アクセス履歴テーブルの前回アクセス開始時間に記録された時間の前にサイトから映像データを収集しておき、通信路切替装置103内の記憶装置に格納しておく。通信路切替装置103は、ユーザがユーザ登録テーブルに記憶させたサイトにアクセスする際に、記憶装置内のサイト情報データを提供する。 (もっと読む)


【課題】通信端末に関連付けられたコンピューティング装置を人が使用するやり方に基づいてユーザアベイラビリティを決定する方法を提供する。
【解決手段】具体的には、本発明はユーザが通信セッション参加への着信招待に応じることができるかどうかを(1)ソフトウェアアプリケーションの使用の特性、(2)端末のリソースの使用の特性、(3)センサ入力、(4)着信招待の特性、又は(5)(1)、(2)、(3)、及び(4)の任意の組合せに基づいて通信端末が決定する方法のためのものである。 (もっと読む)


【課題】セキュリティが確保されたネットワークとセキュリティが確保されていないネットワークとの間の通信において、所要のセキュリティを確保するとともに、当該データの送信元となる計算機の処理を軽減すること。
【解決手段】セキュリティが確保されたネットワーク1の計算機41とセキュリティが確保されないネットワーク2の計算機42との間のデータ通信を行う際に、通信プロトコルをIPから非IPへ変換する通信処理部11と、非IPからIPへ変換する通信処理部12と、通信処理部11と通信処理部12とを接続する通信路300と、通信処理部11に接続され、所定の通信データを格納する記憶部51とを備えるとともに、通信処理部11は、計算機41から計算機42へのデータ送信が不可能となったときに、予め記憶装置51に格納したデータを、送信が可能となったときに記憶装置51より取得して計算機42へ送信する再送手段を具備する。 (もっと読む)


2,121 - 2,140 / 10,821