説明

Fターム[5K030JA01]の内容

広域データ交換 (118,342) | 構成要素(伝送路、端末を除く) (7,992) | 多重化、逆多重化装置、マルチプレクサ (178)

Fターム[5K030JA01]に分類される特許

41 - 60 / 178


【課題】SDH伝送路で10GbE信号をフルレートで伝送可能な信号伝送方式を提供する。
【解決手段】イーサネット信号をカプセル化してGFPフレームを生成するGFP生成部12と、GFPフレームからVCAT方式によりVCパス信号を生成するVCAT生成部(VCAT67生成部17)と、VCパス信号をVC−4単位で処理するVCパス生成部14−1〜14−67と、VCパス生成部14−1〜14−67により処理されたVCパス信号からSDH信号を生成して送信するSDH信号送信部16−1、16−2とを有し、VCパス生成部14−1〜14−67が67個設けられ、VCAT67生成部17は、GFP生成部12からのデータ信号を、VCATグループに属するVC−4で67個の各VCパスのデータ領域に挿入する。SDH信号を受信してイーサネット信号に変換する部分についても、対応する構成とする。 (もっと読む)


【課題】IP電話網を提供するIP電話サービスプロバイダとの契約回線数以上のセッションを同時に確立することができる技術を提供する。
【解決手段】構内呼制御サーバ11は、LAN14から受信したSIPパケットまたはRTPパケットを、このSIPパケットまたはRTPパケットの送信先である他の構内呼制御サーバ11との間に確立されている網管理セッションでやり取りするRTPパケットのペイロードに多重化して、IP電話網3に送信する。また、構内呼制御サーバ11は、網管理セッションを介してIP電話網3から受信したRTPパケットのペイロードに多重化されているSIPパケットまたはRTPパケットを分離して、このRTPパケットおよびこのRTPパケットから分離したSIPパケットあるいはRTPパケットを、LAN14に送信する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、複数の通信における各通信経路が交差する場合でも、複数の通信を可能とする通信装置および通信方法ならびに通信システムを提供する。
【解決手段】本発明の通信装置Cは、通信を行うための送受信部1、4と、通信信号を中継するための1または複数の中継装置を含むネットワークを介して送信すべき第1送信通信信号を送信する場合であって、ネットワークにおける第1送信通信信号の通信経路における中継装置が他の第2送信通信信号を中継するために使用中である場合に、第2送信通信信号を中継する中継処理を第1送信通信信号を中継する処理と共用させる指示を表す共用指示情報を第1送信通信信号に収容する通信経路決定部5とを備える。 (もっと読む)


【課題】
SDH/SONET信号の低速パスはデータ量が少ないことから、パケット化する際の収容効率向上手法としては、パケット収容前に蓄積するフレーム数を増やす方法がある。しかし、この手法では少なくとも蓄積フレーム数分の遅延が生じることになり、転送遅延が増大する。
【解決手段】
接続先のインタフェース部が同一である複数の低次パスを同一パケットに収容させることで、短い低次パスデータを収容してもパケット長を長くすることが可能となり、収容効率を向上させることができる。接続先のインタフェース部が同一である低次パスを集めることで、経路途中のノードでパケットを分解せず、パケットのまま転送することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】MPLS/GMPLSネットワークにおいて、制御シーケンスを煩雑にすることなく、通信路が各ホップで使用するリンクと、管理ドメイン或いはレイヤ境界でのアダプテーションを、サービス種別や保守要件に応じて適切に自動選択する。
【解決手段】第一に、提供しようとするサービスの識別子及び、サービスの属性を、通信路の確立制御メッセージに載せて、パス確立を要求する手段を、起点ノードに設け、第二に、サービス識別子及び/又はサービスの属性を元に、通信路の保守要件及びアダプテーションを決定する手段を、各ノードに設ける。第三に、ネットワーク資源の保守属性と、前記保守要件とを比較することで、通信路が通過するリンクやノードを決定する。決定したリンク、ノード、アダプテーションを、スイッチ及び/又はインタフェースの動作パラメータとして設定する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、装置内の接続及びモジュールの実装位置について自由度を有するWDM伝送装置の提供を目的とする。
【解決手段】 本発明のWDM伝送装置は、送受信手段(90-1〜90-n)、接続手段(10,11)、制御手段(12)を備える。送受信手段は所定の波長の光信号を送受信する。接続手段は、所定のスロットと予め接続され、スロットに搭載された送受信手段の送受信する光信号が入出力されるシステム側ポートと、波長分割多重光信号として伝送される所定の波長の光信号が入出力される伝送路側ポートとをそれぞれ複数有し、与えられた接続指令に応じて、システム側ポートと伝送路側ポートとの間の経路を設定する。制御手段は、スロットの番号を示す情報と、送受信手段の送受信する光信号の波長の情報とに基づき、システム側ポートに入出力される光信号の波長と、伝送路側ポートに入出力される光信号の波長とが一致する経路を設定するように、接続手段に対して接続指令を与える。 (もっと読む)


本願において開示される主題は、ネットワーク上の複数の転送先に対するビットローディングを動的に調整することに関する。本発明による方法は、a)複数のクライアントに至る複数のチャンネルのビットローディング能力を判定するステップと、b)前記ビットローディング能力に少なくとも部分的に基づいて、前記複数のクライアントを統合グループに関連づけるステップと、c)2つ以上の前記クライアントに送信する情報を、これらのクライアントが同一の統合グループのメンバであるかどうかに少なくとも部分的に基づいて、統合するステップを含む。 (もっと読む)


スタガー送信機は、そのスタガー送信機から伝送されるパケットに含まれるサービスタイプ(TOS)情報を操作する。ネットワークマルチプレクサ(MUX)などのダウンロードネットワークデバイスは、TOS情報を使用してパケットを処理する。MUXは、TOS情報に従って、元のストリームおよびスタガード(staggered)ストリームの各々に割り当てられる帯域幅を制御する。スタガー送信機は、ネットワーク抽象レイヤ(NAL)情報など、パケットに含まれている他の情報に従って、パケットのTOS情報を操作する。そのようなものとして、より重要なパケットのNAL情報で指示されたように、より重要なパケットのスタガードストリームコピーは、ネットワークMUXが、元のパケットとともに、そのようなスタガードストリームを転送し、それによって、そのようなパケットの冗長および誤りの防止をもたらすよう、スタガー送信機によってTOS情報を有することができる。
(もっと読む)


【課題】帯域が共有されるデータ伝送経路の帯域制御を行い、確実に伝送効率の向上を図ること。
【解決手段】入力ポート51と入力ポート52には、LANにおける各端末からのLANデータが入力される。多重化処理部80は、入力ポート51と入力ポート52に入力されたLANデータを所定の割合で多重化して、伝送経路の帯域に合致する多重化データを得て伝送経路に送出する。この割合は、帯域割当部70により制御される。トラフィック量監視部60は、入力ポート51と入力ポート52のトラフィック量を監視して帯域割当部70に提供する。帯域割当部70は、トラフィック量監視部60により得られた各入力ポートのトラフィック量に応じて、多重化処理部80が多重化する際の上記割合を制御する。 (もっと読む)


【課題】フレーム受信装置からフレーム送信装置へのトラフィックを軽減することを課題とする。
【解決手段】開示のフレーム送信装置は、蓄積容量値を記憶する。そして、開示のフレーム送信装置は、フレームを送信するごとに、フレームの容量を示す値を蓄積容量値に加算し、周期ごとに読出容量を示す値を蓄積容量値から減算する。そして、開示のフレーム送信装置は、蓄積容量値を用いてフレームの送信を制御する。具体的には、開示のフレーム送信装置は、方路各々について記憶されている蓄積容量値各々を用いてフレームの送信をラウンドロビンにて制御する。 (もっと読む)


【課題】SONET/SDH網側の出力帯域に対して汎用性を有しつつ、同一内容のパケットがマッピングされたSONET/SDHのフレームを現用系および予備系それぞれから送信すること。
【解決手段】パケットの通過バイト数を積算し、当該積算結果に基づいてフレームの先頭にマッピングするパケットを予め決定する(パケット「A」やパケット「G」)。さらに、当該パケットには、例えば、マッピングの開始位置を示す情報が格納されたマーカーを付与しておく。そして、現用系および予備系のEoSカードでは、当該マーカーに基づいてマッピング位置を制御し、マーカー付パケットをマッピングする際には、マーカーを外してマッピングを行う。 (もっと読む)


【課題】 衛星等で使用されているテレメトリ用の伝送ラインは、一般的に帯域が狭いため、ユーザ機器が多いシステムの場合は、伝送の組合せが多くなり構成規模が増すため、運用時のデータ送信のバリエーションが限られ、伝送量に柔軟に対応できない課題がある。
【解決手段】 データテーブルを搭載し、データを間引きする割合値や選択するパケットを外部から自由に設定できるようにする。設定された割合値は、間引き処理部に引用され、送信するデータの割合が変えられる構成とする。間引きする割合を外部からのテレコマンドで設定できるようにすることで、運用時におけるユーザ側のその時々の使用要求に応じて伝送量を柔軟に対応できるようになる。 (もっと読む)


【課題】PXC装置のようなトランスペアレントな装置を含むリンクを増設する場合であっても、光ファイバ接続状態認識を含むデータリンク情報の設定を容易に行うこと。
【解決手段】WDM装置♯A(3)は、光ファイバ接続状態の自動認識を指示する信号を受けて、自動認識をすべき光ファイバ4のポートの識別情報と自ノードID情報とを含む情報を光信号のオンオフパターンでPXC装置♯A(2)側に送信するとともに、折り返される光信号のオンオフパターンを監視して導通確認を行い、PXC装置♯A(2)は、非運用の光ファイバ4のポートをループバック設定しておき、入力された光信号のオンオフパターンを折り返すとともに、該光信号のオンオフパターンを検出して前記ポートの識別情報と前記ノードID情報とを取得し、これらの情報を用いて制御チャネルを確立し、データリンク情報の設定を行う。 (もっと読む)


【課題】イーサネットフレームの転送レートを低下させることなくデータを転送することができる伝送システムを提供する。
【解決手段】送信側インタフェースと受信側インタフェースとが、伝送回線で接続され、送信側インタフェースは、出力バッファ31〜34からのイーサネットフレームに付加されたシーケンス番号をイーサネットフレームに付加されるプリアンブル領域、イーサネットフレームの直後のアイドル領域、またはイーサネットフレームの直前のアイドル領域に挿入するシーケンス番号挿入手段41〜44を備え、受信側インタフェースは、イーサネットフレームからシーケンス番号を抽出するシーケンス番号抽出手段71〜74と、シーケンス番号抽出手段71〜74からのイーサネットフレームをシーケンス番号の順に並べ替えて、データストリームとして出力する出力制御手段9とを備えている。 (もっと読む)


【課題】光分岐挿入装置間で適切に波長クロスコネクト機能を実現する光分岐挿入装置、光クロスコネクト装置、光クロスコネクトシステム並びに光クロスコネクト装置の制御方法を提供する。
【解決手段】一対の方路において任意の波長成分の光信号を分岐挿入するROADM端局装置B1は、他のROADM端局装置との間で、光信号の任意の波長成分を授受するための光スイッチング部1b1と、光信号を分岐挿入するためのOSC制御情報を生成するOSC制御情報生成部2b1と、OSC制御情報を他のROADM端局装置と授受するためのOSC制御情報入出力I/F3b1とを有する。 (もっと読む)


【課題】中継サーバ毎に収容端末数が異なり、且つ端末装置毎に投入するトランザクション量が異なる場合であっても、ネットワークの限られた帯域を有効利用して各端末装置に均質なネットワークサービスを提供できるようにする。
【解決手段】中継サーバ1は、自サーバに収容されている端末装置の台数を、自サーバに収容されている各端末装置が単位時間当たりに投入するトランザクション量の合計値で重み付けすることにより補正端末数を算出する。送信レート調整サーバ2は、各中継サーバ1のネットワーク5に対する送信レートが、各中継サーバ1の補正端末数に比例し、且つ前記複数の中継サーバの送信レートの合計値が前記ネットワークの帯域を超えないように、前記複数の中継サーバそれぞれの送信レートを決定し、決定した送信レートを各中継サーバ1へ送信する。 (もっと読む)


ネットワークは、複数の異なるクライアント速度のうちの1つであるクライアント速度を有するクライアント信号を受信し、クライアント信号を第1の速度の第1のフレームに非同期的にマッピングし、第1のフレームを第2の速度の第2のフレームに非同期的にマッピングし、第2のフレームをネットワーク上に出力するように構成される入口ノードと;第2のフレームを受信し、第2のフレームから第1のフレームを回復させ、第1のフレームを第3の速度の第3のフレームに非同期的にマッピングし、第3のフレームをネットワーク上に出力するように構成され、第1のフレームからクライアント信号を回復させない、中間ノードと;第3のフレームを受信し、第3のフレームから第1のフレームを回復させ、第1のフレームからクライアント信号を回復させ、クライアント信号を出力するように構成される出口ノードとを含み得る。
(もっと読む)


【課題】IPマルチキャストトラフィックのバースト性を低減して、フレームの欠損を防止することができるようにする。
【解決手段】IPマルチキャストメッセージにしたがってマルチキャストグループをキューに割り当てるマルチキャストテーブル管理部14と、マルチキャストテーブル管理部14により更新されたマルチキャストテーブルを参照して、マルチキャストグループ単位でMACフレームをキューに振り分けるマルチキャストフレーム振分部22とを設け、キューに割り当てられているマルチキャストグループの数に比例する重み付けで、キューからMACフレームを読み出して、そのMACフレームをONU2に送信する。 (もっと読む)


【課題】非圧縮HDTV信号をIPネットワークを利用して伝送する際に、伝送帯域が確保されない場合でも、ネットワークの輻輳を防ぎ、映像信号の品質劣化を最小限に抑えて伝送する映像信号通信方法を提供。
【解決手段】送信は、非圧縮の映像信号をネットワークから受信した帯域制御情報に基づいてサンプリングレート変換し、データ数を削減して伝送帯域の制御を行い、伝送帯域制御後の映像信号をIPパケット化し、送信制御部よりネットワークを介して受信側に送信する。受信は、伝送帯域制御後の映像信号を受信し、帯域制御情報に基づいてサンプリングレート逆変換を行い、元の映像信号の伝送帯域に復元し、元の映像信号に復元する。複数回線から同時に映像信号の送信要求があると、映像信号ごとの優先順位と受信側からの帯域制御情報から生成される帯域変換情報で、伝送帯域を制御する。複数のIPパケットは選択的に多重化され、ネットワークに送出される。 (もっと読む)


【課題】ストリーミング双方向ビデオとして一緒に圧縮されるリニアコンテンツ及び双方向コンテンツを合成する方法を提供する。
【解決手段】インターネットリニアビデオを双方向ビデオコンテンツと一緒に単一のビデオストリームへと合成し、このビデオストリームを圧縮し、そしてストリーミング双方向ビデオの形態でインターネットを通してユーザクライアント装置へ送信することを含む方法。 (もっと読む)


41 - 60 / 178