説明

Fターム[5K030LB05]の内容

広域データ交換 (118,342) | 交換制御 (7,822) | ルーティング制御 (4,447)

Fターム[5K030LB05]の下位に属するFターム

Fターム[5K030LB05]に分類される特許

221 - 240 / 2,889


【課題】優先順位付け及び最適化された動的リソースを割り当てる経路構築装置及び経路構築方法を提供すること。
【解決手段】本発明は、一般に、異種ネットワーク及びリソース環境、並びに、複数のノードを有するAV会議システムに適用可能な最適化及び優先順位付けされた動的リソースを割り当てるリソース割当装置及びリソース割当方法に関する。この新しい技法は、AV経路の構築のために、AVミキシング(MCU)能力、エンコーディング及びデコーディング能力、参加者画面レイアウト選択肢、並びに、会議イベントに基づいて優先順位付け及び最適化された動的なリソース割当を可能にする。この技法は、動的なユーザのニーズを反映させることによって所与のAV処理及びネットワークリソースを最適化可能なリアルタイムAV会議システムに好適である。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、IPv4とIPv6とが共存するネットワーク環境であっても、P2Pシステムを動作させることが可能な情報通信システム、ノード装置、情報通信方法及びプログラム等を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
参加ノード装置Bから参加メッセージを受信したコンタクトノード装置は、コンタクトノード装置が記憶する第1ノード装置のノード情報を参加ノード装置Bへ送信する。第1ノード装置のノード情報を受信した参加ノード装置Bは、第1ノードへ接続する。第1ノード装置のノード情報が含むIPアドレスに基づいて、参加ノード装置Bは第1ノード装置に接続する。このとき、参加ノード装置Bと、第1ノード装置との間にセッションを確立する。 (もっと読む)


【課題】同一のIPアドレスを有するCPE間において、適切にパケットの転送を行なうことが可能なパケット転送装置、転送方法、およびプログラムを提供することを目的とする。
【解決手段】ネットワーク上の別の装置と共通するIPアドレス、および異なるポートレンジが割り当てられたパケット転送装置であって、データパケットを受信するパケット受信部と、パケット受信部にて受信したデータパケットの宛先IPアドレスおよび宛先ポート番号に基づいて、受信したデータパケットが自局宛てであるか否かを判断するパケット識別部と、パケット識別部にて、データパケットが自局宛てでないと判断された場合に、該データパケットを転送するパケット転送部と、を備える構成とした。 (もっと読む)


【課題】従来のものと比較して、伝送遅延および消費電力を低減することができる位置情報分散管理システムを提供すること。
【解決手段】サービスの対象エリアに1次元的に割り当てられたセル毎にサーバを配置し、各サーバには、一方向に0から1ずつ加算された識別情報が割り当てられ、各サーバは、ルーティングテーブルを有し、このルーティングテーブルは、該当サーバに近いサーバから遠いサーバまでが段階的にグループ化され、各グループのなかで該当サーバに最も近いサーバのIDからなる。 (もっと読む)


【課題】管理装置を要せず、データ通信に必要なアドレス情報を正確に相手方に通知してデータ通信を開始させることができる通信装置、通信方法、及び通信プログラムを提供する。
【解決手段】通信装置12は、IP網2及び電話網3を介して、他の通信装置11と接続している。通信装置12は、配下のIP網7を介して、端末機器17、18と接続している。通信装置12は、通信装置11から受信した接続要求信号に応じ、電話網3の電話回線を接続する。通信装置12は、SIPサーバ9を介して端末機器17と通信を行ない、端末機器17のIPアドレス及びポート番号を取得する。通信装置12は、取得したIPアドレス及びポート番号を、電話回線を介して通信装置11に対して通知する。通信装置11は、通知されたIPアドレス及びポート番号を、配下にある他の端末機器16に対して通知する。端末機器16は、端末機器17とIP網2を介した通信を行う。 (もっと読む)


【課題】エンドユーザ主導で送信パケットの宛先への経路選択を可能とする経路選択システムを提供する。
【解決手段】エッジルータ10を介して複数の上流ネットワークのいずれかを経由してインターネット接続する自ネットワークに所属するエンドユーザに対して、上流ネットワークのいずれかを経由して接続先ネットワークへ至る各候補経路の中から経路選択を可能とする経路選択システム1を、各候補経路における通信情報を取得する通信情報取得部2と、各候補経路の経路情報を取得する経路情報取得部3と、通信情報と経路情報とをエンドユーザに提示すると共に、当該提示に基づいてエンドユーザが各候補経路の中から決定した決定経路の情報を受信するユーザインタフェース部5と、エンドユーザが接続先ネットワークへ接続するに際して当該決定経路が利用されるよう、エッジルータ10に設定する経路設定部4とを備えて提供する。 (もっと読む)


【課題】中継装置のネットワーク構成が変更されたときでも、高品質の通信を提供すること。
【解決手段】中継装置100は、スイッチ120から所定リクエストを受信すると、所定リクエストの特定情報をセッション管理テーブル215から検索し、セッション管理テーブル215内に所定リクエストの特定情報が存在するときには、そのセッションを用いて所定リクエストを宛先へと転送し、セッション管理テーブル215内に所定リクエストの特定情報が存在しないときには、最新バージョン以外のバージョンの振り分けルールが示す振り分け先である他装置の中継装置100へと所定リクエストを転送する。 (もっと読む)


【課題】MTC通信におけるトラフィックの輻輳を回避し又は緩和すること。
【解決手段】データパケットの宛て先ノードまでの経路上の上記宛て先ノードとは異なる中間ノードを指定する中間ノード指定情報を、上記データパケットの宛て先フィールドに挿入する通信制御部、及び上記データパケットを送信する送信部、を備える第1の通信装置と、自装置が宛て先フィールドにて指定されている、端末装置から送信され又は端末装置へ送信されるデータパケットを受信する受信部、上記データパケット内の上記宛て先フィールドとは異なるフィールドに含まれる情報から、上記データパケットの宛て先ノードを識別し、当該宛て先ノードを指定する宛て先ノード指定情報を上記宛て先フィールドに挿入する通信制御部、及び上記データパケットを送信する送信部、を備える第2の通信装置と、を含み、上記第2の通信装置は上記中間ノードの候補である、通信システムを提供する。 (もっと読む)


【課題】従来のものと比較して、伝送遅延および消費電力を低減することができる位置情報分散管理システムを提供すること。
【解決手段】サービスの対象エリアを格子状に分割したセル毎にサーバを設置し、各サーバには、経度方向および緯度方向にそれぞれ0から1ずつ加算された識別情報が割り当てられ、経度方向および緯度方向の何れか一方向に伝送データをサーバ間で伝送した後に、他方向に伝送データをサーバ間で伝送し、各サーバのルーティングテーブルは、該当サーバに近いサーバから遠いサーバまでが段階的にグループ化され、各グループのなかで該当サーバに最も近いサーバのIDからなる。 (もっと読む)


【課題】管理装置を要せず、他の通信装置のアドレス情報を正確に取得してデータ通信を行うことができる通信装置、通信方法、及び通信プログラムを提供する。
【解決手段】通信装置11は、電話網5を介して、通信装置12の電話番号宛に電話回線の接続を要求することで、通信装置12との間の電話回線を接続する。通信装置11は、接続された電話回線を使用して、通信装置12に対してIPアドレス及びポート番号を要求する。通信装置12は、接続された電話回線を使用して、通信装置11に対してIPアドレス及びポート番号を通知する。通信装置11は、通信装置12のIPアドレス及びポート番号を取得した後、接続中の電話回線を切断する。通信装置11は、取得したIPアドレス及びポート番号を使用し、IP網2を介して通信装置12と通信を行う。 (もっと読む)


【課題】従来、テレビ会議端末等の通話端末のIPアドレスに近いIPアドレスの中継装置を使用すれば、高画質の画像データや高音質の音声データを送受信することができるという推測の下で、使用する中継装置を絞り込んでいる。そのため、ネットワークの環境によっては推測通りにならない場合がある。
【解決手段】中継装置の2つ以上の候補30a,30bを介して、通話端末10aa,10dbの間で事前送信情報(ping)を送受信し、送信側の通話端末10aaで、事前送信情報の送受信に要した所要時間が最短の所定情報を中継した中継装置に絞り込むことで、実際の通信ネットワーク環境下で最大限に高品質の画像データ又は音声データを送受信することを実現することができる。 (もっと読む)


【課題】光ネットワークの省電力化を図る。
【解決手段】光通信システムは、光ネットワーク上に配置された複数のWSSと、光ネットワークの管理制御を行う光ネットワーク管理装置とを備える。光ネットワーク管理装置は、管理部と通信部を備え、WSSに対して論理パスを通じて接続する。管理部は、WSSが配置された光ネットワークの管理制御を行う。通信部は、WSSとの通信インタフェースを行う。管理部は、接続ポートおよび使用波長に応じてWSSの消費電力を管理して、所定の消費電力となる光ネットワーク構築を行う。 (もっと読む)


【課題】従来、テレビ会議端末等の端末のIPアドレスに近いIPアドレスの中継装置を使用すれば、高画質の画像データや高音質の音声データを送受信することができるという推測の下で、使用する中継装置を絞り込んでいる。そのため、ネットワークの環境によっては推測通りにならない場合がある。
【解決手段】中継装置の2つ以上の候補30a,30bを介して、伝送端末10aa,10dbの間で事前送信情報(ping)を送受信し、送受信に要した所要時間が最短の所定情報を中継した中継装置に絞り込むことで、実際の通信ネットワーク環境下で最大限に高品質の画像データ又は音声データを送受信することを実現することができる。 (もっと読む)


【課題】高信頼で高品質の次世代のネットワークを、利用者が利用したいタイミングで利用可能にする。
【解決手段】経路を計算・管理する集中制御装置とネットワーク制御装置とから構成されたネットワーク制御システムにおいて、集中制御へのユーザ要求応じて、経路を計算後、必要なタイミングで経路をネットワークに反映し、ネットワークを利用可能とする。 (もっと読む)


【課題】ネットワーク内で伝送される光信号の利用効率を考慮した光波長共有システム、光波長共有方法および光波長共有プログラムを得ること。
【解決手段】波長別利用効率判別手段12は、受信した光信号のそれぞれについて波長ごとの利用効率を判別する。共有可否判別手段13は、この判別結果を用いて、複数の異なった波長の光信号を共通の特定の1つの波長で共有できるか否かを判別する。光信号送信手段14は共有可否判別手段13が共有を可能と判別したとき、これらの光信号をその特定の1つの波長で共有して、これらを纏めて次のノードに送出する。 (もっと読む)


【課題】ネットワークのスループットを向上させること。
【解決手段】無線LAN装置200は、無線通信部201と、送信レート取得部202と、メトリック調整部203と、広報部207と、を備えている。無線通信部201は、無線LAN装置200とパケット通信を行う。送信レート取得部202は、無線通信部201による通信結果を取得する。メトリック調整部203は、送信レート取得部202により取得された通信結果に基づいて、自装置を経由する経路のメトリックを保持するテーブルに保持されたメトリックを調整する。広報部207は、メトリック調整部203により調整されたメトリックを、自装置を経由する経路のメトリックとして広報する。 (もっと読む)


【課題】 任意の地点間において任意の経路長差(遅延時間差)に対応できるパス無瞬断移設、パス種別無瞬断変更、無瞬断切替パス生成を可能する。
【解決手段】 本発明は、デジタルクロスコネクト装置のネットワーク側インタフェース(受信側)及びクライアント側インタフェース(受信側)に分岐手段を設け、ネットワーク側インタフェース(送信側)及びクライアント側インタフェース(送信側)に選択手段を設け、さらに、ネットワーク側インタフェース(受信側)またはネットワーク側インタフェース(送信側)またはクライアント側インタフェース(送信側)に遅延調整手段を設ける。 (もっと読む)


【課題】 光パス経路での光信号品質劣化に応じて、最適な周波数スロット数を選択し、光周波数帯域の使用効率を向上させる。
【解決手段】 本発明は、変調方式が固定であることを前提として、光パス経路での光信号品質劣化に応じて伝送可能、かつ、スペクトル帯域が狭い多値数とシンボルレートの組み合わせを選択して光パスを転送する。具体的には、所要トラフィックパターンから、ある一つのトラフィックパターンを抽出し、ネットワーク上の取り得る経路から、一つの経路を抽出し、当該経路長あるいはホップ数から必要な周波数スロットを決定し、当該経路から、それを構成する複数のファイバ区間に分解する。分解されたファイバ区間それぞれについて、利用可能かどうかを判断し、利用可能と判定された場合にパスの割り当てを確定する処理を未割り当てのトラフィック要求がなくなるまで繰り返す。 (もっと読む)


【課題】ワイヤレスネットワーク、ルーティングサーバ、移動局を含むシステムのメッセージング方法を提供する。
【解決手段】第1の移動局は第1の通信アプリケーションと第1のPINとを有し、第2の移動局は第2の通信アプリケーションと第2のPINとを有する。該方法は1つの第1の通信アプリケーションを使用して第1の移動局から第2の移動局に第1のPINを含むインビテーションを送信することと、1つの第2の通信アプリケーションを使用して第2の移動局から第1の移動局に第2のPINを含む承認を送信することとを含む。該方法は第2のPINを含む第1のメッセージを生成し、第2の移動局にワイヤレスネットワークを通じて送信すること、および第1のPINを含む第2のメッセージを生成し、第1の移動局にワイヤレスネットワークを通じて送信することをさらに含む。ルーティングサーバはPINに基づいてメッセージのルートを決める。 (もっと読む)


【課題】公開サーバのネットワーク上から可視となることなく、公開サーバに接続されたクライアント装置と非公開サーバとの間に、データが直接に転送される直通の通信経路を簡便に開設する。
【解決手段】プライベートXMPPサーバは、公開XMPPサーバからXMPPの通信規約に準拠するXMPP通信機能が提供される公開内部クライアント機能部と、そのXMPP通信機能によって、XMPPクライアント装置との間にデータが直接に転送されるプライベート通信経路が開設されるプライベートサーバ機能部と、を備える。また、XMPPクライアント装置は、公開XMPPサーバからXMPP通信機能が提供される公開外部クライアント機能部と、そのXMPP通信機能によって、プライベートXMPPサーバとの間にプライベート通信経路が開設されるプライベートクライアント機能部と、を備える。 (もっと読む)


221 - 240 / 2,889