説明

Fターム[5K033EA02]の内容

小規模ネットワーク−ループ、バス以外 (65,490) | 監視、試験 (5,065) | 対象 (1,393) | 伝送路 (638)

Fターム[5K033EA02]に分類される特許

1 - 20 / 638



【課題】2点間の通信経路を正確かつ効率的に検出すること。
【解決手段】複数の通信装置に含まれる複数のポートから、検出すべき通信経路の両端点としての第1ポートと第2ポートとを指定する指定手段と、指定した第1ポートと第2ポートとの間において前記通信経路として使われる可能性があり、共通経路を含む第1経路および第2経路を検出する第1検出手段と、共通経路から第1経路および第2経路に分岐する分岐点となる分岐点ポートを抽出する抽出手段と、抽出した分岐点ポートから分岐した第1経路および第2経路上のポートに存在する少なくとも2つの分岐先ポートを検出する第2検出手段と、分岐先ポートに、検出すべき通信経路を判定するための経路判定ポイントを設定する経路判定ポイント設定手段と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】付け捨て端子がある場合でも早期にスリープモードに入れる車両用通信中継装置を提供すること。
【解決手段】複数の端子に接続された1つ以上の端末に対しスリープ許可する車両用通信中継装置100であって、端子毎に通信データを送信し、送信異常の回数をカウントする送信処理手段23と、端子毎に過去に端末から通信データを受信したことを示す受信情報を記憶する受信情報記憶手段25と、送信異常の回数が第1の閾値以上になった場合に端末ごとに設けられたカウンタフラグを1つ大きくし、前記受信情報記憶手段に受信情報が記憶されている場合、カウンタフラグに所定値を設定するフラグ処理手段22と、前記カウンタフラグが前記所定値以上の第2の閾値になった場合、端子に接続された端末のスリープ条件が成立したと判定するスリープ制御手段21と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】車載ネットワークの通信状況を考慮して外部機器との通信を可能とする車両用情報処理装置を提供することを課題とする。
【解決手段】ゲートウェイを介して通信する複数のネットワークを有する車載システムにおいて1つ又は複数のネットワークに繋がる車両用情報処理装置であって、ネットワークに繋がるノードに外部機器が接続された場合、各ネットワークの通信負荷情報及び外部機器の通信先ネットワークとの通信情報に基づいて外部機器との通信可否を判定するとともに通信可能な場合には通信方法を決定することを特徴とし、特に、ネットワーク毎に外部機器と通信を行った場合に増加する通信負荷を算出し、その増加分の通信負荷とネットワークの余裕分の通信負荷とを比較することによって外部機器との通信可否を判定すると好適である。 (もっと読む)


【課題】 通信ネットワークに対し中継装置を介して外部装置を接続する構成において、当該中継装置における省電力化を実現し、通信ネットワーク全体の省電力化を実現する。
【解決手段】 通信ネットワーク10の一部となるGW−ECU40に対し、ダイアグテスタ20から電源が供給される構成となっている。そして、電源供給制御部41は、ダイアグテスタ20の電源処理部21から電源供給が開始されると、GW−ECU40の中継処理部42への電源供給を開始する。一方、ダイアグテスタ20の電源処理部21からの電源供給が停止されると、GW−ECU40の中継処理部42への電源供給を停止する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、OLTの光受信器に対して要求される入力ダイナミックレンジ及び応答速度を緩和することを目的とする。
【解決手段】本発明は、OLTから一斉送信された下り光信号の受信強度を計測する受信信号強度通知器133と、受信信号強度通知器133が計測した下り光信号の受信強度に基づいて、OLTに送信される上り光信号の送信強度を制御することにより、OLTでバースト受信される上り光信号の受信強度を各ONUによらず略一定強度とするLD駆動条件制御器14と、を備えることを特徴とするONU1である。 (もっと読む)


【課題】本発明はWake Up Frameによる起動方法を採用したWOLに対応したネットワークシステムにおいて、効率的な省電力運用を行うことができるネットワークコントローラ及びウェイクアップ制御方法を提供するものである。
【解決手段】情報処理装置に備えられるネットワークコントローラであって、パケットを送受信するパケット送受信部と、パケット送受信部により受信されたパケットのデータパターンが、予め設定されている特定のデータパターンと一致する場合に、情報処理装置を省電力状態から起動させるためのウェイクアップ要求信号を出力するパケット解析部とを備え、パケット送受信部は、情報処理装置が省電力状態にあるときに、GARP(Gratuitous Address Resolution Protocol)パケットを周期的にブロードキャスト送信する。 (もっと読む)


【課題】従来よりも簡素な構成で障害対策を行い、従来よりも頑健性の高い光伝送システムを実現する。
【解決手段】光クロージャ120は、複数の光伝送路によってセンタ110と多重接続され、センタ110から送信された光信号を中継して、ドロップクロージャ130へ出力する。光スイッチ200は、T.Line#0における光信号の伝送が途絶えたことが検出されると、センタ110との光信号の伝送に使用する光伝送路を、T.Line#1に切り換える。 (もっと読む)


【課題】転送装置が送信するユーザデータのフレーム長が大きくても、伝送路の異常の誤検出を防止する転送装置を提供することを目的とする。
【解決手段】転送装置において、監視データを周期的に他の装置へ送信する監視データ送信部と、ユーザデータを他の装置へ送信するユーザデータ送信部と、他の装置から送信された監視データを所定の受信時間以内に受信していない場合に、異常を検出する異常検出部と、ユーザデータを送信するために必要なユーザデータ送信時間を計測する送信時間計測部と、送信時間計測部によって計測されたユーザデータ送信時間が監視データの送信周期より大きい場合、監視データの送信周期がユーザデータ送信時間より大きくなるように監視データの送信周期を変更する監視データ送信周期変更部と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】アイソレーション性能の低下による伝送信号の劣化防止を図る。
【解決手段】中継処理部15は、検査パケット待ち時間のカウント中に検査パケットを受信すれば異常有り、すなわち、アイソレーション性能が低下していると判断する。一方、検査パケット待ち時間のカウント中に検査パケットを受信しなければ、中継処理部15は異常なし、すなわち、十分なアイソレーション性能が確保されていると判断する。故に、アイソレーション性能の低下による伝送信号の劣化防止を図ることができる。 (もっと読む)


【課題】ネットワークシステム全体という視点から、ノード間に存在する相関関係をも直感的に把握できるよう、各ノード及び各ノード間のネットワークの負荷状況を包括的・一元的に表示し、障害要因の迅速な特定・復旧に寄与する運用監視装置等を提供する。
【解決手段】本発明に係る運用監視装置は、監視機器及び前記ネットワークの監視データ値を記憶する第1記憶手段と、監視機器に対応する少なくとも2以上の監視機器表示とネットワークに対応する2以上の監視機器を結線して接続するネットワーク表示とを含むネットワーク構成マップを記憶する第2記憶手段と、ネットワーク構成マップを表示するとともに、監視機器表示及びネットワーク表示に対応付けて監視データ値を表示する表示手段とを有し、表示手段は、監視データ値が異常値と判定されたときは、異常値と判定された監視データ値とともに異常識別情報を表示する。 (もっと読む)


【課題】データセンタ内の回線が効率的に利用されるような通信システムを提案する。
【解決手段】ゲートウェイ装置は、データセンタ内に備えられた第1および第2のサーバと、データセンタの外部に位置する外部通信装置の間の通信を中継する。制御装置は、第1および第2のサーバで動作する仮想マシンごとに、単位時間に送受信されるデータの量である通信量を、データの送信元および宛先に関連付けて観測することにより得られた観測結果を取得する。制御装置は、ゲートウェイ装置から第1のサーバまでの第1のホップ数が、ゲートウェイ装置から第2のサーバまでの第2のホップ数よりも小さいかを確認する。第1のホップ数が第2のホップ数よりも小さい場合、制御装置は、外部通信装置との通信量が大きい仮想マシンほど第1のサーバに配置されやすくなるように、仮想マシンの配置を制御する。 (もっと読む)


【課題】処理負荷を低減することが可能な通信システムを提供すること。
【解決手段】システム100は、第1の通信装置110及び第2の通信装置120を経由する複数のVLANが構築される。第1の通信装置は、VLANにて送信したフレームの数を表すフレーム数情報を取得する。第2の通信装置は、VLANにて受信したフレームの数を表すフレーム数情報を取得する。通信装置の一方は、複数のVLANの1つ(代表VLAN)にて通信装置間で通信セッションを確立し、VLANを識別するフロー識別情報と当該VLANに対して取得されたフレーム数情報とを含む保守用フレームを通信セッションを介して送信する。通信装置の他方は、受信した保守用フレームに含まれるフレーム数情報と、保守用フレームに対応するVLANに対して取得されたフレーム数情報と、に基づいて当該VLANにおけるフレームロスを算出する。 (もっと読む)


【課題】不具合検出処理の結果の誤りを防ぐと共に、ユーザによる迅速な不具合の解決を可能にすることのできるホームゲートウェイ装置を得る。
【解決手段】スループット不具合判定部103は、WAN側通信速度測定部101によるWAN側の通信速度の複数回の測定結果からWAN側のスループットの統計値を得ると共に、LAN側通信速度測定部102によるLAN側の通信速度の複数回の測定結果からLAN側のスループットの統計値を得る。そして、これらスループットの統計値に基づいて、WAN側のスループットに比べてLAN側で所定のスループットが得られていない場合はLAN側に不具合が発生していると判定する。警告表示部104は、スループット不具合判定部103の判定結果が不具合ありであった場合、警告表示を行う。 (もっと読む)


【課題】上位スイッチと下位スイッチの間の接続状態を自動的に判定できるネットワークシステムを提供する。
【解決手段】ネットワークシステム(10)によれば、上位スイッチ(32)は、伝送媒体(46)を介して上位スイッチ(32)に接続されている下位スイッチ(34)の識別情報からなる接続下位スイッチリスト情報を、伝送媒体(46)を通じて上位スイッチ(32)に接続されている下位スイッチ(34)に通知する。下位スイッチ(34)は、上位スイッチ(32)によって通知された接続下位スイッチリスト情報同士を、下位スイッチ(34)と上位スイッチ(32)の間の接続状態を判定するために比較する。 (もっと読む)


【課題】マルチマスタ方式の通信システムとして、マスタースレーブ方式の通信システムを動作させること。
【解決手段】通信バスを介して接続されたスレーブノードとの間で、通信を行う通信ノードに、スレーブノードとの間で送受信されるべきメッセージフィールドに、該メッセージフィールドの送受信に関する優先度を含む優先度フィールドを設定する優先度フィールド設定部と、該優先度フィールドを送信する優先度フィールド送信部と、通信バスの状態を検出する通信バス状態検出部と、通信バスの状態と、優先度フィールドが送信されることにより検出されるべき通信バスの状態とが同じかどうかを判定するバスアービトレーション判定部と、通信バスの状態と、優先度フィールドが送信されることにより検出されるべき通信バスの状態とが異なると判定された場合に、メッセージフィールドの送信を停止するメッセージフレーム送信制御部とを有する。 (もっと読む)


【課題】
従来は、DHCP方式を用いるネットワークシステムにおいて、OLT側で必要のない余計な情報の動的な削除や再登録を行うことができなかった。
【解決手段】
本発明に係るネットワークシステムは、複数の端末装置を管理下に収容する伝送装置と、上位網にアクセスするためのIPアドレスを前記端末装置に割り当てるサーバ装置とを有するネットワークシステムにおいて、前記伝送装置は、前記端末装置と前記サーバ装置との間で送受信される情報をモニタして、前記サーバ装置から前記端末装置にIPアドレスを最初に割り当てる初期シーケンス完了時に、前記端末装置情報を端末情報保持メモリに登録してリンクを管理し、前記端末装置とのリンク断を検出時に前記端末情報保持メモリに登録された当該端末装置情報を削除することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】不安定な通信環境下で、適切に処理を実行し、通信すること。
【解決手段】電力機器は、通信ネットワークの状態に基づいて、複数の所定の処理の優先度を設定し(S20)、設定された優先度に基づいて、各所定の処理のうち実行対象の所定の処理を実行する(S21〜S24)。実行対象の所定の処理に対応する所定の情報は、通信ネットワークを介して、データセンタに送信される。 (もっと読む)


【課題】
従来、広域レイヤ2ネットワークにおいて、伝送路の誤り率を精度良く監視することができなかった。
【解決手段】
本発明では、送信側の伝送装置は、ユーザフレームおよび試験フレームを送信する送信部と、試験フレームを定期的に生成する試験フレーム生成部と、試験フレーム間に送信されるユーザフレームに対して所定の演算を行って送信側誤り検出データを求める送信側演算部と、送信側誤り検出データを試験フレームに挿入するデータ挿入部とを有し、受信側の伝送装置は、ユーザフレームおよび試験フレームを受信する受信部と、試験フレーム間に受信するユーザフレームに対して所定の演算を行って受信側誤り検出データを求める受信側演算部と、試験フレームに挿入された送信側誤り検出データと受信側誤り検出データとを比較して誤り率を求める誤り検出部とを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】通信速度やプロトコルに依存することなく、複雑な制御方法を用いることなく、経済的な切替処理を実現できるようにする。
【解決手段】本発明の通信制御装置は、第1回線接続手段及び第2回線接続手段と、これらのうちいずれかを現用系として切り替える切替制御手段とを備える。そして、第1回線接続手段及び又は第2回線接続手段は、少なくとも、回線種別、回線識別情報、回線状態を含む制御信号をフレーム信号間に挿入して対向装置に送信する。対向装置は回線状態を監視しており、その監視結果を制御信号に乗せて返信する。第1回線接続手段及び又は第2回線接続手段は、フレーム信号間の制御信号を検出し、その解析結果に基づいて切替制御させる。 (もっと読む)


1 - 20 / 638