説明

Fターム[5K034CC02]の内容

通信制御 (28,107) | 情報内容 (1,059) | 画像データ (390)

Fターム[5K034CC02]の下位に属するFターム

Fターム[5K034CC02]に分類される特許

41 - 60 / 364


【課題】端末装置が、当該端末装置でサポートされている映像フレーム再送要求方式をサポートしない通信ネットワークに接続する場合でも、当該端末装置と他の端末装置間で映像フレームの再送制御を行うことを可能とする。
【解決手段】 再送要求送信プロトコル変換装置において、前記端末装置もしくは前記通信ネットワークから再送要求メッセージを受信した場合に、当該再送要求メッセージが、当該再送要求メッセージの送出先においてサポートされている映像フレーム再送要求プロトコルに基づくメッセージであるか否かを判定する変換判定手段と、サポートされていないと判定された場合に、当該映像フレーム再送要求メッセージを、前記送出先においてサポートされている映像フレーム再送要求プロトコルに基づく映像フレーム再送要求メッセージに変換し、当該映像フレーム再送要求メッセージを送出する変換送信手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】送信データの再生品質と帯域との間の不均衡を低減し、帯域に応じて再生品質を調整することが可能な、新規かつ改良された送信装置、送信方法および通信システムを提供する。
【解決手段】受信装置と通信を行う通信部と、通信部を介して送信データを受信装置に送信する送信処理部と、送信データに対する再送要求を受信装置から通信部を介して所定時間に受け付けた回数を示す再送要求頻度に基づいて、送信データの再生品質を調整する再生品質調整部と、を備える、送信装置が提供される。 (もっと読む)


【課題】 大量のデータ化けが発生し、又は、データファイルの一部が消失した場合であっても、これらの問題に対応することが可能なビデオデータ処理装置及びこの装置で用いられるビデオデータ処理方法を提供する。
【解決手段】 ビデオデータ処理装置は、ファイル受信部、解析部及び記録部を具備する。ファイル受信部は、データファイルを受信する。解析部は、前記データファイルを解析し、予め設定されたデータ単位の単位データに分割し、前記単位データの管理情報と、固定位置に書き込まれた特定の固定パターンとを含むインデックス情報を、前記単位データ毎に付加する。記録部は、前記インデックス情報が付加された単位データを記録する。 (もっと読む)


【課題】データ放送コンテンツを構成する複数のファイルを、データ放送によって予め定められた順序に従ってファイル受信装置に送信する際に、再生される音声や映像の途切れをより確実に軽減することができ、かつ、ファイル受信装置側のバッファ溢れを軽減することができるファイル送信装置およびファイル送信プログラムを提供する。
【解決手段】ファイル受信装置に送信しようとする送信予定ファイルの送信時間を算出する送信時間算出手段10と、ファイル受信装置に既に送信した送信完了ファイルの残再生時間を推定する残再生時間推定手段20と、閾値、送信完了ファイルおよび送信予定ファイルを記憶する記憶手段30と、ファイル受信装置に送信するファイルを選択する送信ファイル選択手段40と、送信ファイル選択手段によって選択されたファイルをファイル受信装置に送信するファイル送信手段50と、を備える (もっと読む)


【課題】コーデック要求から要求に応じたコーデック結果が得られるまでに要する時間を短縮化する。
【解決手段】コーデック指示部である本体部20は、コーデック処理前とコーデック処理後の少なくともいずれかのデータが記憶されるバッファの位置を示すポインタを、コーデック処理部30からのデータ転送処理に応じた転送単位で示したバッファリストを作成して、コーデック要求にバッファリストを取得するためのリスト情報を含めてコーデック処理部に発行する。複数のコーデックプロセッサを用いてコーデック処理を行うコーデック処理部30は、コーデック要求に含まれたリスト情報に基づきバッファリストを取得して、該バッファリストに基づきパイプライン処理でデータ転送処理を行い、バッファからコーデック処理前のデータの読み出しやバッファへコーデック処理後のデータの書き込みを行う。 (もっと読む)


【課題】本発明は、カメラシステムにおいて同一の伝送網に複数の映像データが伝送される場合でも、該伝送網に応じて最適な接続設定を決定する。
【解決手段】本発明は、複数のCHU22及びCCU23が同一の非同期通信網27を介して接続されるカメラシステム20において、映像データの伝送遅延量及びジッタが許容閾値より大きい場合、非同期通信網27を用いて伝送される映像データの伝送レートの和が非同期通信網27の許容スループット以下となるように、予め設定された優先順位が高いほど高い伝送レートに決定することにより、非同期通信網27を介して映像データを伝送する全てのCHU22及びCCU23で最適な接続設定を決定することができる。 (もっと読む)


【課題】異なるプロトコルを復号することができる適応トランスポートプロトコル復号器を提供する。
【解決手段】適応トランスポートプロトコル復号器は、パケットのストリームのソースを含み、それぞれはペイロードを含み、第1のトランスポートプロトコルを有し、さらにパケットのストリームのソースを含み、それぞれはペイロードを含み、第2のトランスポートプロトコルを有する。プロトコル復号器が、第1および第2のパケットストリームソースに結合され、それぞれのペイロードを、第1および第2のパケットストリームソースの選択された1つのパケットから抽出する。 (もっと読む)


【課題】 パケットを受信し受信したパケットを送信先装置に向けて送信するパケット送信装置に関し、バースト問題の一層の緩和を図る。
【解決手段】 受信したパケットを送信先装置に向けて送信するときの送信経路上に存在する、送信されてきたパケットを一時的に収容しておくキューのうちの収容可能なパケットの数が最小のキューの収容可能なパケット数をX、該最小のキューに収容されているパケットが該最小のキューから順次取出される時間間隔をT1としたとき、直近の送信済のパケットから数えてX−1個前の送信済パケットの送信時刻から現在時刻までの間の経過時間tと、第1の閾値時間X・T1との大小を判定し、前記経過時間tが前記第1の閾値時間X・T1よりも小さいと判定された場合に、未送信パケットの送信を延期させる待ち処理を行なう。 (もっと読む)


【課題】メモリを効率的に使用することで、データ落ちの少ない映像配信をより多くのクライアントへ提供できるようにする。
【解決手段】特定の相手装置への配信処理が映像フレームの生成より遅れていることを検出すると、前記配信制御手段が保持している一送信単位の映像フレーム数を減少し、その後、一定期間について前記配信処理の遅延が解消したことを検出すると前記配信制御手段が保持している一送信単位の映像フレーム数を増加するようにして、生成された画像データを一時的に保存できなくなって画像データを連続で送れなくなったり、配信するクライアント数を制限したりしなければならなくなってしまう不都合が発生しないようにする。 (もっと読む)


【課題】ネットワークの利用可能帯域の変動量に合わせた方法で画像データの解像度を変更して送信することのできる通信装置、通信方法、及び通信プログラムを提供すること。
【解決手段】帯域の変動の幅が小い場合には(S34:YES)、画像生成部2(カメラ33)で生成される画像データの解像度のみを変更する(S35)。帯域の変動の幅が大きい場合には(S34:NO、S37:NO)、変換画像作成部5で作成される画像データの解像度を変更する(S39)。帯域の変動の幅が大きい場合(S34:NO)に、帯域の変動の幅が所定条件((帯域の平均+a)>br(i))を満たす場合には(S37:YES)、画像生成部2(カメラ33)で生成される画像データの解像度の変更と(S38)、変換画像作成部5で作成される画像データの解像度の変更とを行う(S39)。 (もっと読む)


【課題】制御手段におけるソフトウェア的な処理負荷を軽減するためのハードウェア的な実行手段を設けた場合に、制御手段の処理負荷が逆に増加してしまうような事態を防ぐ。
【解決手段】ステップ数算出部51は、受信されたパケットデータに対してチェックサム算出処理を実行するためのステップ数を算出する。比較器52は、算出されたステップ数が、予め設定された閾値以上の場合には、受信されたパケットデータに対するチェックサム算出処理をオフロードエンジンにおいてハードウェア的に実行すると判定し、算出されたステップ数が、予め設定された閾値より小さい場合には、受信されたパケットデータに対するチェックサム算出処理をCPUにおいてソフトウェア的に実行すると判定する。 (もっと読む)


【課題】 多重化およびトランスポート・パケット化装置の同期をとる。
【解決手段】 圧縮された多層のビデオ信号のトランスポート層または多重層のような、中間層の信号の同期を発生させる装置は、システムの符号化端末において、システム・クロック22に応答する計数器23を含んでおり、計数値は処理装置13により所定のスケジュールに従ってトランスポート層における信号に詰め込まれる。システムの受信端末において、逆トランスポート処理装置18は、補助トランスポート・データからのPCR、および制御信号をシステム・クロック発生器27に供給する。クロック発生器27はこれらの信号に応答し、少なくとも逆トランスポート処理装置18の動作に同期するシステム・クロック信号を発生する。このシステム・クロック信号は、処理要素のタイミングを制御する為に、受像機システム制御装置26に供給される。 (もっと読む)


【課題】 各々の回線利用している最中に、各々の回線の伝送速度の変化に対応し、変化する各々の回線速度に追従してデータ送信量を決定する。
【解決手段】 第1のローカルネットワークにてストリーム配信された動画データを受信し、複数の公衆回線の各々の伝送速度とその速度推移に応じて分割して各々の公衆回線へ伝送する公衆網送信サーバと、
前記各々の公衆回線の伝送速度に応じて分割された、ストリーム配信された動画データを受信し、分割前のストリーム配信された動画データに結合した上で出力データとして第2のローカルネットワークへ出力するので、各々の回線利用している最中に、各々の回線の伝送速度の変化に対応し、変化する各々の回線速度に追従してデータ送信量を決定してデータ送信を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】データストリーム転送用のパケットで利用可能な空間を計算する。
【解決手段】データストリームマネージャの各モジュールによって使用されるプロトコル及びサービスの少なくとも一方によって要求される少なくとも2つのタイプの、ヘッダデータ及び拡張のデータの少なくとも一方のデータに対するパケットにおける空間に対する、前記各モジュールの要件を判定する。異なるタイプのデータに対する空間要件を組み合わせるための異なるルールと、前記異なるタイプのデータに対する空間要件群の組み合わせの総和を使用することによって、前記各モジュールの要件のすべてに合致する前記パケットにおける最大空間要件を判定する。データストリーム転送に対して利用可能な空間を判定するために、前記パケットの空間と、前記パケットにおける前記最大空間要件との差分を計算する。 (もっと読む)


【課題】一方の通信装置がデータ転送を中断した場合においても、相手側の通信装置がデータ転送の中断を認識することができる。
【解決手段】第1インタフェース部31は、送信対象データおよび送信対象データの送信のキャンセルに関係するトリガを、上位層の通信プロトコルに従った処理を行う処理部30から入力する。生成部32は、送信対象データに対応するトランスポート層レベルの通信フレームを一つ、または複数生成する。第2インタフェース部33は、生成した通信フレームを送信する。付与部34は、送信対象データに対応する通信フレームを順次送信している間にトリガが入力された場合、送信する通信フレームのうち送信対象データの最後尾に対応する通信フレーム以外の通信フレームに、送信対象データの送信終了を示すフラグを付与する。 (もっと読む)


【課題】伝送速度がより高速であればより詳細な画像を伝送し、伝送速度がより低速であれば、撮像から受信までの時間差の長時間化を抑えつつ、観測、監視等の目的に応じた重要な情報を迅速に伝送する。
【解決手段】本画像伝送システムは、移動体a及び地上装置bを備え、伝送速度1(低),2(中),3(高)の複数の伝送路から使用する伝送路を設定する伝送路設定手段を備える。移動体aに、目標物画像を抽出するなどして画像センサa1が取得した画像のデータ量を小規模化する画像処理手段を備え、伝送速度2の伝送路が設定された場合に画像処理手段の処理した画像を地上装置に無線伝送し、伝送速度3の伝送路が設定された場合に、画像取得装置が取得した画像全体を移動体から地上装置に無線伝送する。移動体aは伝送速度1の場合は、種別などの目標物特定情報を地上装置に伝送する。 (もっと読む)


抽象化レイヤヘッダを解析し(410)、送信するパケットに優先度を割り当てて、送信するデータをバッファリングし、バッファ(235)から取り出したデータをデータグラムプロトコルによって送信し(240、245)、データの再送信の要求を受信し(405)、要求されたデータが前記バッファ内にあるかを判定し(415)、前記要求されたデータを、データのエンドツーエンド確認応答およびエラー回復を提供するプロトコルを介して再送信する方法および装置を説明する。トランスミッタのネットワークモニタ(270、405)が、ネットワークインタフェース(250)と再送信決定装置(275)との間に接続され、例えば、割り当てられた優先度と収集されたネットワーク統計情報とに基づいて、いずれのパケットを再送信するかを決める。現在のネットワーク統計情報を収集して統計情報をトランスミッタにレポートする(200)ためのネットワークモニタ(271)を、レシーバ(201)に提供することもできる。
(もっと読む)


【課題】映像、音声およびデータを低コスト、高信頼性で衛星より多数のユーザに配信する。
【解決手段】衛星通信システムとしてはダウンリンクのみの同報通信を行い、誤り訂正の再送信要求と再送信はインターネット経由で行う。また、このような方式で映像と音声同報通信を高信頼性と高品質を保ちながら行うために受信機に大容量記憶装置を設け、受信と出力の間に遅延時間を設けてその間に誤り訂正をインターネット経由で行う。時間的に誤り訂正が間に合わないときには画像と音声の出力を一時停止させる。 (もっと読む)


【課題】次世代のテレビ方式として開発が進められている超高精細映像信号を、通信系のプロトコルである100Gbイーサーネット(登録商標)規格に対応させる動画用インターフェース装置を提供する。
【解決手段】映像信号のフレームフォーマットを分割して、サブフレームフォーマットを生成するサブフレームフォーマット生成部2と、サブフレームフォーマットから1ワードが64ビットである64Bストリームを生成する64B変換部3と、64Bストリームを64B/66B符号化して66Bストリームを生成する64B/66B符号化部4と、66Bストリームを周期的にブロック化してブロックの間にダミーデータを挿入するブロック分割部6と、ダミーデータを周期的にアライメント信号に置き換えるアライメント挿入部7と、アライメント挿入部の出力を並列−直列変換する並列−直列変換部8とを備える。 (もっと読む)


【課題】誤りの発生しやすい無線チャンネルで、誤りを低減して情報を送信する方法及びシステムを提供する。
【解決手段】送信される少なくとも1つのデータストリームのストリーム長情報を判定することと、ストリーム長情報にシステムパラメータメッセージを関連付けることとを含む。関連ストリーム長情報を含むシステムパラメータメッセージは、データストリームとは別個に送信される。このプロセスは、たとえ1つ以上の個別ストリームが誤って受信される場合でも、個々のストリームの逆多重化とストリームデータの処理とを促進する。 (もっと読む)


41 - 60 / 364