説明

Fターム[5K048BA03]の内容

選択的呼出装置(遠隔制御・遠隔測定用) (47,350) | 用途 (7,681) | 民生用機器 (5,183) | 音響、映像機器 (1,812) | テレビ、ビデオ (838)

Fターム[5K048BA03]の下位に属するFターム

Fターム[5K048BA03]に分類される特許

101 - 120 / 805


【課題】OSD表示モードを使用するときと同様の効果を安価にかつ簡便に提供できる代替方法を提供する。
【解決手段】映像表示装置の各種動作を操作するための少なくとも一つの第1グループのタッチキーと少なくとも一つの第2グループのタッチキーとを備えたタッチ式の操作部と、操作部に設けられて第1及び第2グループのタッチキーをそれぞれ照射する第1及び第2グループの光源とを備え、映像表示装置は、タッチキーのタッチ操作に応じて少なくとも第1または第2グループの光源の点消灯状態を制御し、またタッチキーのタッチ操作に応じて所定の映像表示装置の動作を実行し、第2グループのタッチキーは電源操作に係り、第1グループのタッチキーは電源操作以外の操作に係る映像表示装置である。 (もっと読む)


【課題】本発明は、単一チャンネルの信号を用い、アクティブインターフェースと手元の動作によって操作が習得しやすいブラウジング方法を実現した、アクティブブラウジング方法を提供する。
【解決手段】本発明によるアクティブブラウジング方法は、単一の信号チャンネルが用いられ、フリードラッグ方式に適用される。本発明の方法は、以下の工程によってなる。複数のオプションを備えるインターフェースを提供する工程。前記インターフェースに自動選択領域を提供する工程。リモートコントロール装置のボタンを押して移動させることにより前記オプションをドラッグさせる工程。前記オプションの内の一つが前記自動選択領域に進入することにより、前記オプションが選択されて選択オプションとなり、続けて前記選択オプションをクリックすることで前記選択オプションを実行する工程。 (もっと読む)


【課題】本発明は、通信装置に他の通信装置を容易に登録することが可能となる通信装置、テレビ受信装置、通信システム、テレビ受信システム及び登録方法を提供する。
【解決手段】リモコン装置2を収納可能にしてある収納部10を備えたテレビ受像機1において、収納部10に収納されたリモコン装置2との間で通信する有線通信部と、有線通信部により通信したリモコン装置2の識別情報を登録する記憶部と、記憶部により識別情報を登録したリモコン装置2との間で通信するRF通信部とを備える。 (もっと読む)


【課題】リモコンが高機能化するにしたがってその消費電力も大きくなるため、いわゆる「スリープ」機能を利用することで消費電力を抑えることが考えられる。しかしスリープ状態からの復帰の際にボタンなどを逐一押すのは手間であり、すぐに機器の操作を開始することができない、という課題がある。
【解決手段】以上課題解決のため、本発明は、手で持ちながら使用するリモコンであって、振動を検知する振動センサなどのセンサと、省電力のために電源から回路への通電の一部をカットし、又は復帰させる電源制御部と、振動センサの出力が所定の条件を満たすか判断する判断部と、前記カットが行われている場合に、判断部での判断結果が所定の条件を満たすとの判断結果である場合に、電源制御部に前記復帰の命令を出力する命令部と、前記所定の条件を保持する条件保持部と、を有するリモコンを提供する。 (もっと読む)


【課題】ネットワークに接続され、かつ高度な回路などを備えていない機器を、高度に制御できる。
【解決手段】ゲートウェイ装置106は、情報を通信する第3ブロック118と、第3ブロック118により受信した、エアコン111の制御の内容を表わす第1の情報に基づいて、エアコン111の動作を表わす第2の情報を作成し、かつ第2の情報をエアコン111に送信するように第3ブロック118を制御する制御部113とを含む。 (もっと読む)


【課題】待機時(動作しない時)の電力消費をなくす。
【解決手段】受信部101は外部からの電磁波105を受信し、電力107を生成する。受信部101は例えば電磁波105を受信するアンテナと、電力107を生成するための整流器とを有している。なお、受信部101はこれら以外の部分を有していても構わない。受信部101で生成された電力107はスイッチ部102へ送られる。スイッチ部102に電力107が供給されると、スイッチ部102はその電力によって電源投入状態となり、搬送された装置識別情報が電気機器100の装置識別情報を一致するか否かに応じて外部電源104から供給される電流108を電流109として電気機器100の内部回路103へ導通させる。 (もっと読む)


【課題】所望の操作モードを選択決定する操作が煩雑になるのを抑制することが可能な入力装置を提供する。
【解決手段】このリモートコントローラ(入力装置)100は、筐体1と、筐体1に設けられるとともに、ユーザにより筐体1が把持された際に、ユーザの指の筐体1との接触状態に基づいてユーザの筐体1の把持方向を検知する8つの接触検知センサ2a〜2hと、8つの接触検知センサ2a〜2hにより検知されたユーザの筐体1の把持方向に対応する操作モードを設定する制御部7と、制御部7により設定された操作モードの操作モード画面3a〜3dを表示する液晶表示部3と、液晶表示部3と平面的に見て重なるように配置されるとともに、液晶表示部3に表示される操作モード画面3a〜3dにおいてユーザによる入力操作を受け付けるタッチパネル部4とを備える。 (もっと読む)


【課題】ネットワーク機器や電化製品の設定において、Webブラウザによる設定のみならず、他の代替的なユーザインターフェースである、音声を重視したユーザインターフェースを提供する。
【解決手段】スマートフォン100が、テレビ10−aの設定のために割り当てられた電話番号に、通話発信をして、この通話発信に応じて、自動音声応答装置200が応答し、音声ガイダンスを再生することで、音声又は入力操作を受付ける。そして、スマートフォン100からの音声又は入力操作に基づいて、テレビ10−aの設定に関する設定データを生成し、記憶しておく。次に、ルータ等の情報処理装置50が、設定データを、所定のタイミングで受信し、テレビ10−aからのアクセスに対して、受信した設定データに基づいて、設定を行う。 (もっと読む)


【課題】無線で接続された機器同士の登録やコンテンツのやり取りを直感的な操作で実現する。
【解決手段】無線通信路を介して伝送信号を送受信するインタフェース部と、通信装置を一意に特定する識別情報を蓄積するメモリ部と、前記通信装置の方位を示す方位情報を生成するセンサー部と、前記通信装置を制御する制御部とを備え、前記制御部は、前記インタフェース部を介して前記通信装置とペアリング処理を行う際、前記メモリ部に蓄積される識別情報と、当該ペアリング処理時に前記センサー部が生成する方位情報と、を関連付けて記憶することを特徴とする無線通信装置。 (もっと読む)


【課題】 従来、GUI画面を参照しながら択一的な選択操作のためにカラーボタンなどを操作する場合には、その各色のボタンが何に(どの操作に)対応しているのかGUI画面の表示情報を確認しながら操作する必要がある。すなわち、上記従来の技術において択一的な選択操作をするためには、GUI画面と手に持ったリモコンとに交互に目を移しながら操作をする必要がある、という課題がある。
【解決手段】以上課題解決のため、本発明は、リモコンを見なくとも手触りだけで容易に識別可能と想定されるリモコン中の最大ボタンの周囲に、上記のような択一的な選択操作に利用される複数の選択肢ボタンを円環状に配置したことを特徴とするリモコンを提供する。具体的には、操作面に配置され、外縁が略円形の操作ボタンの中で最も大きいボタンである最大ボタンの周囲に円環を構成するように配置されるリモコンを提供する。 (もっと読む)


【課題】想定される設置状態で精度よく振動を検知して待機状態から通常状態に遷移する。
【解決手段】リモコン10を水平及び垂直に静置した際に、振動検知部15の収納部内の導体球が転動する限界となるような角度αで、振動検知部15を筐体11内に固定する。即ち、リモコン10を水平及び垂直に静置した際に、振動検出部15の導体球は辛うじて停止している状態となる。そのため、僅かな振動であっても導体球は転動して固定接点間の導通/開放状態が変化するため、振動を精度よく検知して、待機状態から通常状態に遷移することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】ジェスチャを用いてウエブページ等のリンク情報を選択操作する際の操作性の向上を図る。
【解決手段】テレビジョン受信機2において、そのディスプレイに表示されたウエブページ上に設定された各リンクに、図形の種類とその描画方向により表現されるUFTを関連付け、このUFTをウエブページ上の各リンクの位置に対応付けて表示する。そして、選択しようとするリンクに関連付けられたUFTをユーザがリモコン装置1のタッチパネル上で描画した場合に、この描画されたUFTをテレビジョン受信機2が認識して、このUFTに関連付けられたリンクを選択し、該当するサイトにアクセスして情報を取得する。 (もっと読む)


【課題】振動を検知するリモコン装置を用いることで機器の電源を簡単に素早くオンにすることができるリモコン装置を提供することである。
【解決手段】リモコン装置10は、リモコン装置10の振動を検知する振動検知部11を備え、振動検知部11が振動を検知した場合、電源オン信号を出力する構成とする。 (もっと読む)


【課題】他の機器との相互間での操作情報の伝送を可能にして操作形態の多様化を図り得るとともに、簡易な構成として小型化も効果的に促進することができるようにした情報処理装置及びその制御方法を提供すること。
【解決手段】実施の形態によれば、情報処理装置は、受信手段と接続端子と発生手段と切替手段とを備える。受信手段は、リモートコントローラから無線送信される操作情報を受信する。接続端子は、有線により操作情報の入出力を行なう。発生手段は、接続端子を介して出力する操作情報を発生する。切替手段は、接続端子を介して操作情報を入力する状態と、接続端子を介して受信手段で受信した操作情報及び発生手段から出力される操作情報の少なくとも一方を出力する状態とに選択的に設定する。 (もっと読む)


【課題】操作対象の映像機器をユーザに容易に確認させることができる電子機器を実現する。
【解決手段】実施形態によれば、電子機器は、映像機器検索手段と、第1のコマンド送信手段と、第2のコマンド送信手段とを含む。映像機器検索手段は、ネットワークに接続された映像機器を検索する。第1のコマンド送信手段は、前記検索された映像機器の中からユーザによって選択された識別対象の映像機器をユーザに確認させるために、当該識別対象の映像機器に所定の動作を実行させるための所定のコマンドを前記ネットワークを介して当該識別対象の映像機器へ送信する。第2のコマンド送信手段は、前記検索された映像機器の中からユーザによって選択された操作対象の映像機器を遠隔制御するために、ユーザによって指定された操作を前記操作対象の映像機器に実行させるためのコマンドを前記ネットワークを介して当該操作対象の映像機器へ送信する。 (もっと読む)


【課題】携帯端末本体部と電子機器との関連付けを行う際におけるユーザの作業負担を軽減することが可能な携帯端末を提供する。
【解決手段】このスマートフォン10(携帯端末)は、スマートフォン本体部11と、インターネット60に接続されたテレビジョン装置20に対してテレビジョン装置20を特定するための機器特定情報をインターネット60上に開示させるための情報開示要求信号を送信可能な赤外線送信部12と、携帯電話網50を介してインターネット60に接続可能に構成され、テレビジョン装置20により開示された機器特定情報を取得可能に構成された通信部13と、通信部13により取得された機器特定情報に基づいてスマートフォン本体部11とテレビジョン装置20との関連付けを行う制御部14とを備える。 (もっと読む)


【課題】リモコン受信機能を有する電気機器であって、メモリ容量を無駄に使うことなく、リモコン送信機による操作で実行可能な機能を本体操作部の操作で実行させることができる電気機器を提供する。
【解決手段】リモコン受信機能を有する電気機器であって、複数の本体キーを有する本体操作キー群11と、外部から提供される特定のファイル(例えば、USBメモリ103に格納されている本体キー割り当て変更ファイル)に基づいて、前記本体キーに割り当てられる機能を変更する制御部7とを備える電気機器。 (もっと読む)


【課題】ユーザにとっての利便性を向上することのできる電子機器の提供。
【解決手段】実施形態の電子機器は、外部機器に対して操作用コマンドを送信することにより当該外部機器の動作を制御可能な電子機器であって、外部機器に対して、当該外部機器が前記操作用コマンドに対応しているか否かを確認する確認要求を送信し、当該外部機器が操作用コマンドに対応しているか否かについての情報を含む当該外部機器からの応答通知を受信する第1の通信手段と、リモートコントローラからのリモコン信号を受信する受信手段と、受信手段が受信したリモコン信号に応じた操作用コマンドを外部機器に送信する第2の通信手段と、応答通知に含まれる情報が、外部機器は受信手段が受信した前記リモコン信号に応じた操作用コマンドに対応していないと示した場合に報知する報知手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】双方向通信が可能な装置間においてユーザの使い勝手を向上させる電源連動制御を実現する。
【解決手段】リモートコントローラ400は、自装置の電源のオンまたはオフ操作が行われたか否かを検出する電源制御部433を備える。また、リモートコントローラ400は、PC本体との間で無線通信が可能な通信可能領域内に自装置が存在するか否かを判定する無線通信部412を備える。また、リモートコントローラ400は、自装置の電源のオン操作が行われた後、自装置が通信可能領域外から通信可能領域内に入ったと判定されたら、PC本体の電源のWakeup Requestを無線通信部412に発行する電源連動制御部を備える。 (もっと読む)


【課題】リモコン装置の操作ボタンを操作することなく、複数の指示が必要な一連の各処理を適切なタイミングで制御対象機器に指示する技術を提供する。
【解決手段】リモコン装置は、リモコン装置を用いた特定の動作が利用者によってなされたときに実行すべき複数のコマンドを含むコマンド列を記憶し、利用者によってリモコン装置が動かされたときの物理量を検出する。リモコン装置は、リモコン装置が動かされたときに検出された物理量に基づいて、前記特定の動作がなされたか否かを判断し、特定の動作がなされたと判断した場合に、特定の動作に対応するコマンド列の各コマンドを順番に、各コマンドを指示する予め定められた時間間隔に従って制御対象に対して送信する。 (もっと読む)


101 - 120 / 805