説明

Fターム[5K048BA04]の内容

選択的呼出装置(遠隔制御・遠隔測定用) (47,350) | 用途 (7,681) | 民生用機器 (5,183) | 音響、映像機器 (1,812) | テレビ、ビデオ (838) | 遠隔録画予約 (33)

Fターム[5K048BA04]に分類される特許

1 - 20 / 33


【課題】従来の遠隔操作の技術では、例えば命令端末において実行端末の画面情報を取得し表示する機能を別途導入する必要がある、という課題がある。つまり遠隔操作に対応するソフトウェアやハードウェアが特別に導入された端末を予め用意しなければ実現できない、という課題がある。
【解決手段】以上の課題を解決するために、本発明は、命令端末にて入力された例えば画面遷移を伴う操作による機能実行命令を通信網を介して遠隔操作サーバ装置に送信し、遠隔サーバ装置にてその命令を実行端末で実行させるための仮インターフェイス操作信号に変換し実行端末に転送することを特徴とする遠隔操作システムを提供する。 (もっと読む)


【課題】省エネルギー動作に関する操作の有無や機器の稼働状態などの特定の状況に限定されることなく省エネルギー動作を実現するリモートコントロール信号中継装置、リモートコントロール信号中継方法、及びプログラムを提供する。
【解決手段】受信部4は操作対象である機器3に対するリモートコントロール信号を受信する。制御内容データベース部8はリモートコントロール信号による操作内容に加えられる省エネルギー化に関する制約を規定する制御内容を格納している。制御内容データベース部8を参照して、制御部10は操作内容が省エネルギー化に関する制約を満たすようにリモートコントロール信号を制御する。送信部6は制御部10により制御されたリモートコントロール信号を機器3に送信する。 (もっと読む)


【課題】ユーザの手を煩わすことなく適切な機能に対する消費電力の制御を行うことが可能なホームゲートウェイ装置を提供する。
【解決手段】ホームゲートウェイ装置を構成する複数の構成の各々に対応させて、各構成の通常モードから消費電力を抑えた動作状態である省エネモードへ各構成を移行するか否かを示す移行設定と、省エネモードへ移行する構成において各モード間を移行させるための移行条件と、省エネモードへ移行する構成の省エネモードにおける消費電力を抑えた設定の状態を示す設定条件とを記録した省エネモード設定テーブルと、複数の構成の動作状態を示す状態情報を取得する情報取得部と、状態情報に基づいて各構成の状態が対応する移行条件に適合しているか否かを判定して、移行条件に適合している構成を対応する設定条件へ設定を変更するモード設定部とを備える。 (もっと読む)


【課題】携帯可能な端末装置を保持した個人が任意の位置を通過した情報に基づき、その個人の通る経路に基づいて動作が設定されている特定領域内の機器等を選択的に制御する方法を提供する。
【解決手段】この発明の1つの実施形態は、利用者の通過を検出する認証システム(141)と、利用者が通過する認証位置に応じた制御対象機器の動作を制御する制御システム(121)と、利用者が通過する認証位置と制御対象機器の動作内容及び利用者情報を保持するデータベース(111)と、を有し、任意の認証位置を利用者が通過したことを前記認証システムで検知した場合に、前記制御システムの制御により、前記データベースが保持する制御対象機器の動作を利用者情報に関連づけて制御することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】複合AV機器に代表されるような多機能な機器を少ないボタンで制御することが可能な制御装置および制御方法を提供する。
【解決手段】本発明の制御装置10は、所定の配列で配置されたN(Nは2以上の整数)個の感知部の動作に基づき、制御すべき機器に対する指令を与えるための制御信号を送信する送信部38から送信された制御信号を受信する受信部12と、制御信号を受け取った場合に実行すべき指令をN個以下の制御信号に対して割り当て、送信部のN個の感知部と対応する配列で配置されたN個の画像領域であって、対応する感知部を押したときに送信される制御信号に割り当てられた指令が表された画像領域を含む操作メニューを表示装置に描画するための信号を生成し、送信部から送信される制御信号が受信できるよう待機する制御部22とを備え、操作メニューは、待機状態によって表示装置104の画面上において異なる位置に示される。 (もっと読む)


【課題】電子ペンにより利用者が容易に利用者の録画録音端末の遠隔操作を行うことができる録画予約用帳票および録画予約システムを提供する。
【解決手段】遠隔操作システム100において、利用者は、電子ペン10を使用して帳票3を構成する操作エリア及び番組エリアに記入を行う。サーバ5は、電子ペン10から取得した記入情報及び座標テーブル105に基づいて、指定した操作と、放送番組のチャンネル及び時間帯とを特定する。また、サーバ5は、記入情報から特定したペンIDに基づいて利用者DB6から、対応するメールフォーマット及びメールアドレスを抽出する。そして、サーバ5は、記入情報及び座標テーブル105により特定した操作、放送番組のチャンネル及び時間帯に基づいて、抽出したメールフォーマットに従って、ビデオ7を遠隔操作するためのメールを作成し、利用者DB6から抽出したメールアドレスに送信する。 (もっと読む)


【課題】ユーザにとって使い勝手が良い電子機器にすることができるカスタマイズシステムを提供する。
【解決手段】カスタマイズシステム1において、電子機器(DVDレコーダ50)のユーザは、カスタマイズ装置(クライアント10及びサーバ30)によって、当該電子機器が備えるリモコン60aの一の操作キーに割り当てるコマンドを選択でき、当該電子機器の一の動作に付随させる付随動作を選択でき、当該電子機器が映像表示部72にOSD表示させる画面に関する画面情報を作成できる。そして、カスタマイズ装置は、当該一の操作キーの識別情報と当該選択されたコマンドとが対応付けられた割当情報を電子機器に対して送信でき、当該一の動作と当該選択された付随動作とが対応付けられた動作情報を電子機器に対して送信でき、当該作成された画面情報を電子機器に対して送信できることを特徴とする。 (もっと読む)


ワイヤレス遠隔制御に関係する方法および装置について説明する。ピアツーピアシグナリング機能をもつセルフォンなどの通信デバイスが、遠隔制御機能をサポートする。同通信デバイスは、たとえば、テレビジョン、DVDプレーヤ、ライトスイッチ、ガレージドアオープナーなどを含む、複数の異なる遠隔制御可能なデバイスのための汎用ワイヤレスリモートコントローラとして使用され得る。通信デバイスは、その局所近傍にある遠隔制御可能なデバイスからのピアツーピア信号を監視し、検出する。通信デバイスは、検出されたピアツーピア信号に基づいて、その近傍にある遠隔制御可能なデバイスのリストを維持する。汎用遠隔制御装置ユーザインターフェースは、維持されるリストに従って構成される。汎用リモートコントローラは、制御すべきデバイスに基づいて変化するユーザインターフェースを与える。
(もっと読む)


【課題】専用機能をもたない汎用リモコンのキー操作によって、マクロ処理を実行することができる電気機器を提供すること。
【解決手段】本発明に係わる電気機器は、表示された録画リストの連続ドラマ51aの指示番号(リスト番号3)に対応して、例えばリモコン(1)の“3”キー(1c)を1回操作するだけで、カーソルCを録画リスト3に移動し、録画リスト3の録画番組を再生するマクロ処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】低消費電力での待機および動作の予約を可能とするリモートコントロール装置,機器,および無線制御システムを提供する。
【解決手段】リモートコントロール装置が,機器が起動するまでの時間を表す起動時間または前記機器が起動する時刻を表す起動時刻および前記機器の動作内容を入力する入力部と,前記起動時間の経過または前記起動時刻に対応して,起動信号を送信し,かつ前記動作内容を送信する送信部と,を具備する。 (もっと読む)


【課題】広域ネットワークに接続された電子装置の遠隔操作を、広域ネットワークを介してより簡便に行うことを可能にする。
【解決手段】携帯電話12がHTTPサーバ20との間で接続を確立後、HTTPサーバ20は、ビデオレコーダ12宛てに、接続要求メールを送信する。ビデオレコーダ12は、この接続要求メールを受信したら、HTTPサーバ20との間で接続を確立する。その後、この接続を維持し、この接続状態でHTTPサーバ20からのリクエストを待つとともに、暗証番号を付加したURLを含む接続完了メールを、携帯電話12へ送信する。携帯電話12は、接続完了メールを受信したら、このURLに基づいてHTTPサーバ20との間に新たな接続を確立して、遠隔操作データを、HTTPサーバ20に送信する。HTTPサーバ20は、この受信した操作データを、ビデオレコーダ12に送信する。 (もっと読む)


【課題】電源が投入されていない録画機器、現在操作対象としていない録画機器、あるいは現在接続されていない録画機器に保持されている録画タイトルを表示して操作可能とする。
【解決手段】録画タイトル管理装置を備えたデジタル放送受信装置は、AV/Cコマンドにより録画機器16,17を制御する。そして録画機器16,17で保持されている録画タイトルのリスト情報を取得し、フラッシュメモリ5に保持しておく。モニタ12には、フラッシュメモリ5に記憶されているリスト情報を一覧で表示させることができる。そしてリスト情報の一覧から特定の録画タイトルが選択されたとき、録画機器の電源が入っていない場合にはその電源を投入させ、また操作対象として選択されていない場合には捜査対象として選択し、さらに非接続の録画機器の場合には接続を促すメッセージを表示する。 (もっと読む)


【課題】記録する放送番組の情報と通信相手の位置に応じて放送番組の記録を指示する通信相手を抽出する際に、通信相手の位置情報を取得する処理の負荷を軽減できるようにする。
【解決手段】CPU11は、アドレス帳記憶部ADに記憶されている複数の通信相手の中から放送番組の記録を指示する通信相手を抽出する際に、この番組情報とアドレス帳内の通信相手情報とに基づいて当該アドレス帳内からいずれかの通信相手を抽出してその位置情報を取得する。
(もっと読む)


【課題】ユーザ自身がPINコードのようなデータを入力することなく、秘密にすべきデータをユーザが確認した相手デバイスに送信することが可能な電子機器を実現する。
【解決手段】送信側デバイス11は、接続確立処理の中でネットワーク10を介して受信側デバイス12から送信される、ユーザによって知られている接続確認用情報を受信し、その受信した接続確認用情報を、送信側デバイス11に設けられた表示装置21の表示画面上に表示し、これによって接続確認用情報が正しいか否かをユーザに確認させる。接続確認用情報はPINコードに相当する情報である。表示装置21に表示されている接続確認用情報が正しことがユーザによって確認されると、送信側デバイス11は、秘密にすべきデータをネットワーク10を介して受信側デバイス12に送信する処理を開始する。 (もっと読む)


【課題】ユーザが視聴予約番組や録画予約番組を予め設定することが可能であり、視聴や録画等の制御を行うことが可能な、携帯情報端末を用いた機器制御システムを提供する。
【解決手段】機器制御システムは、携帯端末100とクレードル200とを備える。携帯端末100は、番組予約情報を設定する設定手段と、クレードル200への収容時に、設定手段で設定した番組予約情報をクレードル200に送信する送信手段とを有する。クレードル200が、携帯端末100から番組予約情報を受信する受信手段と、受信した番組予約情報及び制御対象機器情報を記憶する記憶手段と、記憶手段が記憶した番組予約情報及び制御対象機器情報に基づき、被制御機器に送信する制御信号を生成する制御信号生成手段と、現在時刻を計時する計時手段とを有する。機器制御システムは、番組予約情報の予約時刻に制御信号を被制御機器に送信する。 (もっと読む)


【課題】被制御機器において発生したイベントに適した処理を、ユーザによる操作によらずに被制御機器に行わせることができるようにする。
【解決手段】イベントが発生したとき、そのことを通知するメッセージがDVR4から送信され、DAPサーバ3を介してサービスサーバ2−1に供給される。サービスサーバ2−1においては、DVR4において発生するイベントと、DVR4に行わせるアクションがイベントの種別毎に対応付けて管理されており、DVR4において発生したイベントに応じてアクションが決定される。ダイレクトアクセスを行うために必要なアドレスなどの情報がDAPサーバ3からサービスサーバ2−1により取得され、決定したアクションを行うことが、サービスサーバ2−1からDVR4に対してダイレクトアクセスによって要求される。本発明はサーバ装置に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】放送内容を記録する放送記録装置を遠隔操作する電子機器のユーザが所望する放送内容を容易に記録させることを可能とすることである。
【解決手段】レコーダ1は、携帯電話装置2からその電話番号と放送番組検索用のキーワードを受信すると、このキーワードに該当する番組情報を抽出してその放送内容を記録するほか、受信したキーワードと電話番号とを記録された放送内容に対応付けて記憶させる。
(もっと読む)


【課題】被制御機器から送信されたメッセージを、内容を充実させた形で制御機器に送信することができるようにする。
【解決手段】イベントが発生したとき、そのことを通知するメッセージがDVR4から送信され、DAPサーバ3を介してサービスサーバ2−1に供給される。サービスサーバ2−1においては、DAPサーバ3から送信されたメッセージの内容に応じて異なる情報が付加されることによってメッセージが編集される。付加される情報は、サービスサーバ2−1によりインターネット検索が行われることなどによって取得される。編集後のメッセージは、サービスサーバ2−1から携帯電話機1−1に送信され、携帯電話機1−1において表示される。本発明は、制御機器と被制御機器の双方と通信を行うことができるサーバ装置に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】 どの録画機能を有するどの装置に録画予約が設定されたかを認識することのできる通信装置、及び通信システムを提供する。
【解決手段】 ネットワークを介して他の通信装置と通信し、前記他の通信装置から録画予約要求を受信する受信部と、前記通信部で受信した録画予約要求に応じて録画予約情報を生成し、該録画予約情報が設定された装置を識別するための識別子を該録画予約情報に付加する録画予約情報生成部と、前記録画予約情報生成部が生成した録画予約情報に応じて録画を実行する録画部と、装置を識別するための前記識別子を有する録画予約情報を、前記ネットワークを介して前記他の通信装置に送信する送信部とを備える。 (もっと読む)


【課題】従来、通信ユニットが接続された機器を制御などするためにユーザーが通信ユニットに対して送信したデータは、通信ユニットが該データに対応した機器に接続されていなければ破棄されてしまう。そのため、後になって通信ユニットを適当な対応機器に接続し直すなどしても、ユーザーが送信したデータを対応機器に出力させることができない、という課題がある。
【解決手段】以上の課題を解決するために、本発明は、無線通信により取得した複数種のデータに対応する外部機器が接続されていなければ、その取得した複数種のデータを保持する機能を備えた通信ユニットを提供する。これによって無線通信によるデータの取得時に適切な外部機器に接続されていなくても、後で通信ユニットを適切な外部機器に接続することで、保持しているデータを該外部機器に出力することなどができる。 (もっと読む)


1 - 20 / 33