説明

Fターム[5K048FB09]の内容

選択的呼出装置(遠隔制御・遠隔測定用) (47,350) | 表示 (3,203) | 計測値表示 (152)

Fターム[5K048FB09]に分類される特許

141 - 152 / 152


【課題】通信機能付きメータに変更を加えることなく、その積算値データや固有データ等を、ハンディーターミナルを用いて非接触で自動的に読み取れるようにする簡易なデータ送受信装置を提供する。
【解決手段】通信機能付きマイコンメータ10に付設して、該メータとハンディーターミナル30との間を中継するデータ送受信装置20に、マイコンメータ10の通信インターフェース14と接続できるシリアルインターフェース部25と、このシリアルインターフェース部を通じてメータから読み出した積算値等のデータを記憶する記憶部23と、ハンディーターミナル30から発せられた電波によってアンテナコイル21に誘導起電力を生ぜしめ、その電力で起動して前記記憶部23に記憶されたデータを、ハンディーターミナルへ非接触で送信することができる送受信部22とを備える。 (もっと読む)


【課題】 暗い室内等においても、操作部の操作が検出されたことや、操作装置により所望の主装置が操作されるか否かを確実に認識することができる操作装置を提供すること。
【解決手段】 主装置20と信号線K、Gを介して接続され、操作部2の操作に応じた所定の操作信号を前記信号線K、Gを介して前記主装置20に出力する操作装置1であって、前記操作部2の操作を検出する操作検出手段5と、透光性を有し、前記信号線Gを被覆するチューブ体9と、前記チューブ体9の端部側から光を照射可能に配置されたチューブ体照射手段12と、前記操作部2の操作が前記操作検出手段5にて検出されたことに応じて、前記チューブ体照射手段12の照射制御を行うチューブ体照射制御手段14と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 設備稼働率および取扱者の作業効率を改善することによって実装ラインの生産性を向上する。
【解決手段】 実装装置23で部品切れが発生した場合、実装ライン2を管理するホストPC4は、実装ライン2の取扱者が携帯している携帯端末1に対して部品の補充通知を送信する。このとき、補充通知と共に、実装装置23の吸着率や装着率等の実装品質情報が送信される。これにより、取扱者は、実装設備に関する実装品質を部品補充のタイミングで確認することができる。 (もっと読む)


【課題】 絶対的な閾値を設定していては認識できない機器の異常・正常を認識する。
【解決手段】 同種の複数の機器からの状態値を受け付けて、各機器の状態値の平均値を代表値とし、各機器毎に、各機器の状態値と代表値との相対値を求めて、これを表示する。各機器毎の相対値のうちで、予め定めた閾値を超えた相対値を強調表示する。 (もっと読む)


【課題】 作業者を操作対象フィールド機器の設置位置へ的確に誘導でき、誤操作設定を防止できるフィールド機器操作システムを実現すること。
【解決手段】 現場に設置されているフィールド機器の設定操作を無線携帯端末で行うフィールド機器操作システムにおいて、
前記携帯端末に、操作対象フィールド機器の設置場所まで案内する案内手段を設けたことを特徴とするもの。 (もっと読む)


【課題】 高機能化した家電品の故障対応を迅速、適切に行えるようにする。
【解決手段】 各戸2と保守修理サービスセンター1とを情報通信回線網3、4によって接続して成る家電製品保守修理サービスシステムであって、各戸2は、家電製品203、204・・・に備えられた家電製品の動作状態を監視し、その結果に基づいて家電製品に異常があるか否かを診断する故障診断回路21と、故障診断回路21による自己故障診断情報を収集し、故障発生時に情報通信回線網3、4を通じて自己故障診断情報と家電製品の機器固有情報と各戸の顧客情報とを保守修理サービスセンター1へ送信する機器情報管理装置201とを備え、保守修理サービスセンター1は、機器情報管理装置201から送信される自己故障診断情報と家電製品の機器固有情報と各戸の顧客情報とを受信する受信機能を有する故障診断装置102を備える。 (もっと読む)


【課題】 入浴を自動検知して、その人の好みの文字放送番組を風呂リモコン装置の表示画面に自動表示する。
【解決手段】 表示制御部41はFM文字放送受信部40が受信した文字放送の各番組をメモリ43に格納し、指令された番組の文字情報を表示画面32に表示する。入浴・出浴検出部42は水位センサ20による浴槽水位の検出信号の水位変化情報に基き家族の各人の入浴と出浴を検出する。個人別嗜好番組データ作成記憶部44は人の入浴時の水位上昇量とその人が浴槽で最後に見ていた文字放送の番組とを関連付けた各人ごとのデータを番組嗜好データとして作成して不揮発性メモリ46に記憶する。嗜好番組優先表示選択部45は入浴者の水位上昇量の検出値を番組嗜好データと照合して入浴者を特定し、その人が前回利用した番組を番組嗜好データから得て、その番組の表示画面32への表示を表示制御部41に指令して表示画面32に表示させる。 (もっと読む)


【課題】従来は、通常リモコン通信に使用する安価な送受信手段は、通信速度などの制約から一括取得可能データ量に限りがあり多岐にわたるデータの取得が困難であり、故障時アフターサービス用のデータと定期メンテナンス用データを切分けての取得が困難だった。
【解決手段】 この発明は、リモコンは特定ボタン操作により、メンテナンス/アフターサービス用の操作モードに入り、そのモードに入っている際に空調機に対して要求コードを設定するコード設定手段、送信手段又は要求コードに対する空調機本体からの回答を表示する表示手段を備え、リモコンからの要求コードの要求先が室内機か室外機かを判別する要求先判別手段と、要求コードの種別を判別する要求コード種別判別手段と、要求先が室外機と判断したら、室外機に対し中継送信する送信手段及び、室外機からの返信に対して、リモコンに中継返信する送信手段と、表示手段とを設けた構成。 (もっと読む)


【課題】ワイヤレス高速通信により飛躍的に情報量を増大させることができ、しかも監視機能の拡張や変更を容易にして高い汎用性のシステムを構築できる。
【解決手段】ワイヤレステレメトリング装置21は、監視対象の監視アナログ信号や接点信号又は画像・音声信号はディジタル信号として取得する監視対象インタフェース22と、携帯無線回線を介して上位のネットワークの通信端点31に接続され、監視データの送受信とシステム上の制御データの送受信をIPソケット通信で行う通信インタフェース23と、監視対象インタフェースによるデータ収集、および通信インタフェースによるIPソケット通信の処理を行うCPU処理部24と、電源の停電検出で装置電源を一次電池に切替える停電検出バッテリ切替回路25とで構成する。 (もっと読む)


【課題】 リモートI/O及びPCをLAN接続する生産ネットワークシステムにおいて、リモートI/Oの複数の情報項目の内、特定の情報項目に対応した状態情報のみを検索編集することができない。
【解決手段】 LAN回線16と接続すると共に、情報機器と接続する通信端子台機能部20を備えたリモートI/O11であって、通信端子台機能部は、情報項目及び、同情報項目毎の状態情報を記憶する機器情報メモリ部30と、PC15からLAN回線を通じて検索対象の情報項目を指定する検索編集アクセスを検出すると、同検索対象の情報項目に対応した状態情報をシステム内の各機器から検索取得する情報検索部53と、この情報検索部の検索結果を示す検索編集画面をブラウジングでPC15に外部提供する制御部56とを有している。 (もっと読む)


【課題】情報端末の初期画面においてエネルギー使用量に関する情報の自動更新を行い、エネルギー使用量に対する訴求力の高い情報端末を提供する。
【解決手段】エネルギーを消費する装置1に関する情報の表示及び当該装置1の操作を行うための情報端末2。前記装置1での実使用エネルギーデータを定期的に受信し、前記情報端末2の初期画面において、前記装置1のエネルギー消費量又はそれを基に換算をした参照換算値の表示を自動的に更新する。
(もっと読む)


【課題】設備機器・システムにかかる診断を短時間で行うこと。
【解決手段】建物内の設備機器・システムに設けられたセンサ201〜20nから該設備機器・システムにかかる診断に用いられる一次データ(生データ)をデータ収集記録装置10を経由して収集する生データ収集ステップと、一次データを加工し、診断に直接用いられる二次データ、三次データ(診断用データ)を建物の現場で作成する診断用データ作成ステップと、表示部33を介して、診断用データを現場でユーザU(診断者)に提示する診断用データ提示ステップとを含む。 (もっと読む)


141 - 152 / 152