説明

Fターム[5K067EE33]の内容

移動無線通信システム (440,489) | システム構成 (115,414) | 伝送媒体 (4,999) | 電(磁)波 (4,089) | (準)マイクロ波 (53)

Fターム[5K067EE33]に分類される特許

1 - 20 / 53


【課題】 新規な目標物であっても、最初の一回目から位置情報に基づいて警報をすることができるようにすること
【解決手段】 自車の位置を検出するGPS受信部12と、自己が収集した警報対象を特定するポイントの位置情報を含むポイントデータを記憶する内部不揮発性メモリ17と、他の目標物検出装置から送られてきた警報対象を特定するポイントの位置情報を受信するとその受信した位置情報を含むポイントデータを内部不揮発性メモリに登録する制御部18とを備え、制御部は、現在位置と内部不揮発性メモリに登録されたポイントの位置情報とが設定された位置関係にある場合に警報を発する。周囲に、他の目標物検出装置が存在する場合、制御部は、内部不揮発性メモリに格納された一部または全部のポイントデータに含まれるポイントの位置情報を送信する。 (もっと読む)


【課題】通信効率の向上。
【解決手段】第2無線チャネルの送信権を獲得するための第1送信要求信号を第1無線チャネルで送信する第1送信手段と、第1無線チャネルで信号を受信する受信手段と、第1送信要求信号に対する通信相手である第1無線通信装置が送信した第1送信許可信号を受信した場合に、第2無線チャネルの送信権を獲得したと判断する判断手段と、信号の受信品質を測定する測定手段と、第2無線チャネルでデータを送信する第2送信手段と、を具備し、第2無線通信装置が送信した第2送信許可信号により第2無線チャネルが予約期間中である場合に第1送信許可信号を受信した場合は、第2送信許可信号と第1送信許可信号との受信品質を比較し、比較結果から、第2無線チャネルでデータを送信した際に第2無線通信装置に与える干渉の影響が閾値未満であるかどうかを判定し、影響が閾値未満である場合にはデータの送信を行う。 (もっと読む)


【課題】複数の無線通信周波数帯域で通信するデバイス、システム、および方法を提供する。
【解決手段】複数の周波数帯域の(マルチバンド)無線通信デバイスであって、第1の周波数帯域で動作する第1の無線機と、第2の周波数帯域で動作する第2の無線機と、第3の周波数帯域で動作する第3の無線機と、前記第1の無線機、前記第2の無線機、および、前記第3の無線機に動作可能に連結されたステーション管理エンティティ(SME)とを備え、前記SMEは、前記第1の無線機、前記第2の無線機、および、前記第3の無線機のうち少なくとも2つの並列および同時処理を管理するマルチバンド管理モジュールを含む。 (もっと読む)


【課題】ミリ波通信システムにおいて、2.4/5GHz帯のマイクロ波通信を補助的に利用して複数の通信相手との間で適切にコーディネーションをとる。
【解決手段】制御局は、自セルに収容した各端末局との間で、マイクロ波を利用した第1の通信方式に従ってコーディネーション・リンクを張って、セル内でのスケジューリング情報を含んだ制御情報の通知を行なう。制御局によってスケジューリングされた端末局同士は、ミリ波を利用した第2の通信方式を適用したダイレクトリンク・リンクを張って、直接データ通信を行なう。端末局同士がお互いに向けて指向性を形成し、通信品質の向上を実現することができる。 (もっと読む)


【課題】中継装置を介した場合でも、基地局と通信端末との間で通信を行うことが可能な技術を提供することが可能な技術を提供する。
【解決手段】基地局10Aは、通信端末30Aと無線通信を行う無線通信部と、無線通信のリソースにおいて、上り通信用の共通チャネルを割り当てる無線リソース割当部とを備える。そして、無線リソース割当部は、中継装置50を介した通信端末30Aからの上り信号の受信が想定される第1受信タイミングと、当該中継装置50を介さない通信端末30Aからの上り信号の受信が想定される第2受信タイミングとの両方のタイミングにおいて、上り通信用の共通チャネルを割り当てる。 (もっと読む)


【課題】中継装置を介した場合でも、基地局と通信端末との間で通信を行うことが可能な技術を提供することが可能な技術を提供する。
【解決手段】基地局10Bは、通信端末と無線通信を行う無線通信部11と、無線通信のリソースにおいて、個別チャネルを割り当てる無線リソース割当部131と、通信端末と、個別チャネルを用いた送受信を行う送受信タイミングを決定する送受信タイミング決定部132と、通信端末との通信が、中継装置を介して行われる間接通信か或いは当該中継装置を介さない直接通信かを特定する通信状態特定部134と、通信状態特定部134による特定結果に応じて、上り通信用の個別チャネルを用いるタイミングを調整する受信タイミング調整部133とを備える。 (もっと読む)


【課題】通信を行うべき通信所同士が海洋や湖沼、河川などの水上を隔てて配置されている場合であっても、通信所同士の通信を簡便に実現可能な無線通信システム及び無線通信中継装置を提供する。
【解決手段】水上(海洋、湖沼、河川等)を隔てて配置される複数の通信所と、それらの間に配置され、通信所同士の無線通信を中継する中継装置2とを備える無線通信システムであって、中継装置2は、アンテナ2mを備えたバルーン(飛行体)2bと、水上に浮遊しながらバルーン2bを係留すると共に、バルーン2bのアンテナ2mで受信した信号を当該アンテナ2bから中継送信する制御部2c(中継処理手段)を備えるブイ(水上浮遊体)2aとを備えるように構成した。 (もっと読む)


本発明は、マイクロ波アクセス方法とマルチサービス・トランスポート機器とを開示する。本発明は、通信技術に関係し、マイクロ波トランスポートの可用性を改善する。本発明は、マイクロ波エアインターフェイスの性能パラメータおよび/または状態パラメータが変化したかどうかを検出することと、マイクロ波エアインターフェイスの性能パラメータおよび/または状態パラメータが変化した場合、変化した性能パラメータおよび/または変化した状態パラメータに応じて動的帯域幅要求を生成し、動的帯域幅要求をマルチサービス・トランスポート・ネットワークの主制御ユニットへ送出することと、動的帯域幅要求に応じて主制御ユニットによって送出された動的帯域幅割り付け情報を受信することと、マイクロ波エアインターフェイスによって送信されたアップリンクマイクロ波信号を受信し、アップリンクサービス・データを取得するためにアップリンクマイクロ波信号にアップリンクサービス処理を実行し、動的帯域幅割り付け情報に応じてアップリンクサービス・データをマルチサービス・トランスポート・ネットワークへ伝送することと、を含む。本発明は、マルチサービス・トランスポート・ネットワークへのマイクロ波アクセスのプロセスに適用可能である。
(もっと読む)


異なる無線プロトコルを使用して、複数のネットワークを介してデータフローをシームレスにサポートするための方法が提供される。その方法は、第1の無線プロトコルを使用してワイアレスリンクを介してデータフローをサポートすること、1つ又は複数のパラメータに基づいてデータフロー用の第2の無線プロトコルを動作可能にすること、ワイアレスリンクを介してデータフローを維持しながらワイアレスリンクを介してデータフローをサポートするために第1の無線プロトコルもしくは第2の無線プロトコルの少なくとも1つを選択すること、および第1の無線プロトコルもしくは第2の無線プロトコルの選択された少なくとも1つを使用してワイアレスリンクを介してデータフローを通信することを含み得る。
(もっと読む)


フライウェイと呼ばれる動的にプロビジョニングされた通信リンクを介して、必要に応じて、追加のネットワーク通信容量をオーバーサブスクライブされたベースネットワークに提供する技術が記載される。コントローラーは、2つのネットワークマシン間、例えば、ラック最上部スイッチを備えた2つのサーバーラック間の、追加のネットワーク通信容量の必要性を検出する。コントローラーは、ラックのマシン間のネットワークトラフィックの少なくとも一部を運ぶためにフライウェイ機構(例えば、ラックごとに1つ)を構成し、それによって、追加のネットワーク通信容量提供する。フライウェイ機構は、60GHz技術、光リンク、802.11n又は有線商用スイッチを含む任意の無線技術又は有線技術に基づいてもよい。
(もっと読む)


無線通信を容易にする方法であって:第一遠隔無線局から、第一無線チャネルで、第一メッセージを受信する段階と;第二遠隔無線局へ、第二無線チャネルで、前記第一メッセージを送信する段階と;前記第二遠隔無線局から、第三無線チャネルで、第二メッセージを受信する段階と;前記第一遠隔無線局へ、第四無線チャネルで、前記第二メッセージを送信する段階と;を含む、無線通信を容易にする方法を提供する。
(もっと読む)


【課題】例えば、遠隔制御監視システムなどにおける伝送状態表示装置で、ユーザにとって理解し易い伝送状態に関する情報を表示する。
【解決手段】デジタル無線伝送の伝送状態に関する情報を表示する伝送状態表示装置36、37、40において、評価値取得手段が前記デジタル無線伝送で伝送される信号について複数の異なる評価指標の評価値の情報を取得し、3段階評価値決定手段が前記評価値取得手段により取得された複数の異なる評価指標の評価値の情報に基づいてこれらを統合した3段階の評価値の情報を決定し、表示手段が前記3段階評価値決定手段により決定された3段階の評価値の情報を表示する。 (もっと読む)


【課題】DBDの通信に支障のでない通信システムを提供する。
【解決手段】
第1無線ネットワークを構成しビーコン送信を行う第1ホスト装置と、第1ホスト装置と接続され、第1ホスト装置の指示に基づきビーコンキャプチャまたはビーコン送信を行うビーコンデバイスとを備え、第1ホスト装置は、ビーコンデバイスとの通信に割当てたタイムスロットでの通信状況を判定する手段と、判定した通信状況に応じて、前記ビーコンデバイスへビーコンキャプチャを指示する手段と、指示に応じて前記ビーコンデバイスから送られたビーコンの送信元と自身が受信したビーコンの送信元とを比較する手段と、送られたビーコンの送信元に、自身が受信したビーコンの送信元に含まれないビーコンの送信元が存在する場合、ビーコンデバイスへビーコン送信指示を送信する手段とを備え、ビーコンデバイスが送信指示に応じてビーコンを送信することにより、含まれないビーコンの送信元との同期が確立される。 (もっと読む)


【課題】車車間通信において効率の良い通信が行えるように中継車両を決定する技術を提供する。
【解決手段】送信車両と受信車両の位置に基づいて、データパケットを中継する車両を決定する。たとえば、データを中継すべき領域である中継領域を地図情報に定めておき、データパケットを受信した車両が、自車の位置が上記中継領域であると判断したときに受信パケットを中継しても良い。また、中継領域への進入を車両に通知するための中継領域通知装置を設け、この通知を受けた車両がデータパケットを受信した場合にそのデータパケットを中継するようにしても良い。この中継領域は、たとえば、複数の道路が交差する領域とすることができる。また、中継車両決定処理は、送信車両が行っても良く、受信者両側で自律的に行っても良い。 (もっと読む)


【課題】無線通信環境の変化に応じて最適な無線通信方法を提供する。
【解決手段】第1の無線方式を用いたHDストリーム信号の送受信を実施中に受信状態が劣化した場合、レーダ波のモニタリングが不要なチャンネルをスキャンし、未使用のチャンネルAを用いて第2の無線方式を用いた送受信に切換える。更に、レーダ波のモニタリングが必要なチャンネルをスキャンし、チャンネルAよりも広帯域かつ未使用のチャンネルBが存在した場合は、チャンネルBについてレーダ波のモニタリングを行い、レーダ波が未使用であればチャンネルAからチャンネルBに切換える。 (もっと読む)


【課題】主局から無線中継局への呼び出しを容易に認識する。
【解決手段】この無線中継の呼出システムでは、主局が、ワンセグ放送の受信機能を有する携帯電話機を呼び出す呼出信号をマイクロ波に多重して、山上中継局に送信する。この山上中継局が、このマイクロ波を受信して、このマイクロ波に多重されている呼出信号をワンセグ放送の呼出信号に変調して、携帯電話機に送信する。 (もっと読む)


【課題】ミリ波通信に用いるべきアンテナの指向性を高速に学習すること。
【解決手段】第1の通信方式に従って無線通信可能な第1無線通信部と、前記第1の通信方式よりも高い周波数帯を使用する第2の通信方式に従って無線通信可能な第2無線通信部と、を備え、前記第1無線通信部は、ビームの指向性の学習を指示する指示信号を他の通信装置へ送信し、前記第2無線通信部は、前記第1無線通信部による前記指示信号の送信が完了した後、当該指示信号に対する応答信号が受信される前に、ビームの指向性の学習に使用されるビーム学習用信号を前記他の通信装置へ送信する、通信装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】帯域が予約されているか否かの管理を行う煩雑さを回避できる。
【解決手段】 第1周波数帯で通信する第1通信部と、第2周波数帯で通信する第2通信部と、他の無線装置による前記第1周波数帯および前記第2周波数帯の予約状態を管理する管理部とを備え、前記第1周波数帯を第1期間予約するフレームを前記第1通信部で受信した場合に、前記管理部は、前記第1周波数帯および前記第2周波数帯が前記第1期間予約されたものとし、前記第2周波数帯を第2期間予約するフレームを前記第2通信部で受信した場合に、前記管理部は、前記第1周波数帯および前記第2周波数帯が前記第2期間予約されたものとする無線装置。 (もっと読む)


【課題】屋内装置と屋外装置との間にて情報通信を行うマイクロ波通信システムにおいて、コストを低減しながらも、管理を容易とする。
【解決手段】IDUとODUとの間にて情報通信を行うマイクロ波通信システムであって、IDUは、ODU120−1〜120−4と接続された2方向分岐可能な複数のIDU111−1〜111−4がクロスコネクト機能によって切り替え可能に接続されて構成されている。 (もっと読む)


本発明は、少なくとも1つのノードを備えるワイヤレスネットワーク内の伝送方法に関する。伝送速度を高めるために、本方法は、少なくとも1つの送信要求(402)を、少なくとも1つの第1の物理チャネルを介してノードによって送信するステップと、ノードによって、極高周波に属す少なくとも1つの周波数帯を使用する少なくとも1つの第2の物理チャネルを介して少なくとも1つのデータ送信合意(403)を受信するステップであって、第1の物理チャネルおよび第2の物理チャネルが異なる、ステップと、受信後にデータを送信するステップとを含む。また、本発明は、通信管理方法にも関する。
(もっと読む)


1 - 20 / 53