説明

Fターム[5K067EE37]の内容

移動無線通信システム (440,489) | システム構成 (115,414) | 伝送媒体 (4,999) |  (695)

Fターム[5K067EE37]に分類される特許

101 - 120 / 695


【課題】ユーザが所定の情報をダウンロードする際に、ユーザの認証を厳重にすると共に、ユーザがダウンロードした所定の情報をユーザ所有の情報処理装置以外の情報処理装置で使用するのを抑制できる技術の提供を課題とする。
【解決手段】メール受信手段201と、ユーザ登録手段202と、地図情報等を記憶する記憶手段204と、バージョン番号、及びナビゲーション装置の識別情報を含む第2認証キーファイルを生成する第2認証キーファイル生成手段203と、受信した電子メールの差出人欄に含まれる電子メールアドレスと、登録されている電子メールアドレスとが一致するか否かを判定し、一致する場合にユーザであることを認証するユーザ認証手段205と、ユーザPC300が記憶手段204にアクセスし、地図情報等をダウンロードするのを許可するダウンロード許可手段206と、を備える。 (もっと読む)


【課題】容易に、他の携帯端末装置と連携することができる携帯端末装置を提供する。
【解決手段】他装置との接触を検出する接触検出部と、前記接触検出部が他装置との接触を検出した場合、前記他装置に、前記他装置と接触したことを示す接触識別情報及び自装置の端末識別情報を送信する送信部と、前記他装置から、前記他装置の端末識別情報、前記他装置の端末情報、前記接触識別情報を受信する受信部と、前記受信部が受信した前記端末情報に基づいて、前記他装置の表示部で表示する画像の画像信号を生成する画像信号生成部と、前記他装置に、前記画像生成部が生成した前記画像信号を送信する画像信号送信部と、を備える携帯端末装置とした。 (もっと読む)


【課題】 安価なMIMO対応の無線通信システムにおけるRF信号を光伝送するRF光伝送システム、親局装置、および子局装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 MIMOアンテナを有する無線通信システムの無線基地局装置BTSと接続される親局装置Aと、親局装置Aと光回線で接続され無線端末装置MとMIMOアンテナを用いて無線通信を行う1つ以上の子局装置Bとを有するRF光伝送システムであって、親局装置Aは、無線基地局装置BTSから受信する複数のアンテナ17に対応したRF信号を周波数変換部11で夫々互いに異なる複数の中間周波数帯のIF信号へ変換し、信号合成分配部12で複数のIF信号を電気的に合成し子局装置Bの数に分配し、信号合成分配部12で分配されたIF信号を電気/光変換部13で光信号へ変換して子局装置Bと接続された光回線へ伝送する。 (もっと読む)


【課題】機器を使用する使用者の利便性を損ねることなく、不特定者の使用を高い確率を持って排除する。
【解決手段】機器2には、無線通信領域内に存在する無線IDモジュール4と非接触で無線通信を行うリーダ・ライタ5と、無線通信領域内における当該機器近傍の該無線通信領域よりも狭い領域内で無線IDモジュール4が受信可能な信号を送信する発光器6とを設ける。機器2は、無線通信が行われている無線IDモジュール4のIDが許可IDとして記憶されているか否かを判定し、記憶されていると判定されたことを条件に発光器6からの信号の送信開始を制御する。無線IDモジュールは、発光器6からの信号を受光器41で受信すると、認証要求信号を無線送信する。機器は、認証要求信号を受信すると、ID認証を行い、認証が成立したことを条件に当該機器2の使用を許可する。 (もっと読む)


【課題】外部通信機能を持たない作業用デバイスに転送したデータの管理を容易に行うことができるモバイル端末、作業用デバイス、データ管理システム及びプログラムを提供することを目的とする。
【解決手段】モバイル端末11であって、管理対象データ21を転送する作業用デバイス12のセキュリティ・スペック情報23及び開示条件情報22から、作業用デバイス12が管理対象データ21の開示条件を満たせるときに、作業用デバイス12側での管理対象データ21の管理に関する契約を表すデータ管理契約情報24を作成するデータ管理契約作成手段と、作成したデータ管理契約情報24を付与して、管理対象データ21を作業用デバイス12に転送する管理対象データ転送手段と、再度、ローカル接続された作業用デバイス12から管理対象データ21の管理記録26を受信するデータ管理記録受信手段とを有することにより上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】 未使用ポートの回線品質監視部が、回線品質の異常を誤検出して、上位に誤った異常報告を通知するのを防ぎ、システムの信頼性を向上させ、メンテナンスを容易にすることができる無線通信システムを提供する。
【解決手段】 監視卓7から、中継機2、子機4、HUB5に対して、装置番号とポート番号とを指定して、回線品質監視部の動作を停止する回線品質監視動作停止指示を送信すると、指定された装置は指示を受信して、制御部が、指示に基づいて不揮発性メモリにポート番号に対応する回線品質監視部の動作を「オフ」として記憶すると共に、「オフ」を示す情報に応じて回線品質監視部の動作を停止させ、更に、電源投入時に、「オフ」に指定されたポート番号に対応する回線品質監視部の動作を停止させる無線通信システムとしている。 (もっと読む)


【課題】 検索時間や負荷を高めることなく、無線送信によるデータ通信のデータロスを回避する。
【解決手段】 あらかじめ端末において、無線送信済みのデータのうち、基地局からAcknowledgment信号を受信できなかったデータを再度無線送信して大部分のデータ欠損を先に補完しておき、その後、管理サーバはデータ欠損を検索し、それでもデータ欠損がある場合はそのデータ欠損の再送命令を端末に対して発行する。これにより、通信量や負荷を増大させることなく、データロスを回避する。 (もっと読む)


【課題】親機2に対して光ファイバを介して複数の子機A1〜ANがカスケード接続された光伝送装置で、子機毎にエリアの大きさを設定する。
【解決手段】複数の子機のそれぞれでは、下り処理手段が親機側から伝送されてきた下りの光信号を用いて取得した自機に対応したキャリアの信号を無線により送信し、上り処理手段が無線により受信した自機に対応したキャリアの信号を上りの光信号として自機より下位に存在する子機からの上りの光信号と合成して前記親機側へ伝送する。下り処理手段と上り処理手段のうちの一方又は両方では、係数記憶手段C1〜CNが各子機毎に設定することが可能な重み付け係数を記憶し、係数乗算手段D1〜DNが記憶された重み付け係数を処理対象となる自機に対応したキャリアの信号に乗算する。 (もっと読む)


【課題】道路を走行する車両のドライバーへ確実に情報提供することができる情報提供システムを得る。
【解決手段】情報を送信する路上DSRC通信装置200の存在を、この路上DSRC通信装置200に近づいている車両400に光ビーコン100により通知し、この通知に応じて、車両400に搭載されている車載DSRCアンテナの受信感度を受信感度調整装置によって高くすることで、十分な広さの通信エリアが確保でき、これにより車両400は、より遠い位置で路上DSRC通信装置200からの情報の受信が可能となり、ドライバーへ確実に情報提供することができる。 (もっと読む)


【課題】通信装置、プログラム、通信方法、および通信システムを提供すること。
【解決手段】電界結合または磁界結合により他の通信装置と通信する第1の通信部と、前記他の通信装置と前記第1の通信部との近接を検出する近接検出部と、前記他の通信装置と前記第1の通信部とが離隔されると、前記他の通信装置と前記第1の通信部とが近接されていた時間に応じ、異なるデータを送信対象として選択する選択部と、を備える、通信装置。 (もっと読む)


【課題】非起動状態にある無線通信インターフェースを起動し、無線通信を確立するに際して、容易に必要な設定情報の入手及び設定が可能な無線通信制御方法、無線通信装置及び無線通信制御システムを提供する。
【解決手段】本発明は、無線LAN通信及び非接触ICチップによる通信を用いて他の装置と通信可能な無線通信装置が複数存在する無線通信ネットワークにおける無線通信制御方法であって、無線通信装置1Aが、無線LAN通信の確立に必要な設定項目の設定情報を生成する設定情報生成ステップと、非接触ICチップによる通信により設定情報を無線通信装置Bに送信する設定情報送信ステップと、無線通信装置1Bが、非接触ICチップによる通信により設定情報を受信する設定情報受信ステップと、設定情報を用いて無線LAN通信を確立する第1無線通信確立ステップとを有する。 (もっと読む)


【課題】通信のセキュリティ性を高めることができるとともに、無線LANセットアップを容易に完了すること。
【解決手段】指向性を有する電磁波を受発信する指向性通信ポート202と、指向性通信ポート202を用いて無線LAN端末装置との間で無線LANの設定情報を通信する無線LAN設定部と、指向性通信ポート202の存在位置を示す可視光を発光する可視光発光部203と、可視光発光部203の可視光の発光状態を切り換えることにより、無線LANの設定情報の通信開始から通信完了までの無線LAN設定中であることを可視光発光部203に表示させる発光制御部を備えた。 (もっと読む)


【課題】 ドライバに対する安全運転支援を精度よく行うことができる路車間通信システムを提供する。
【解決手段】 通信領域Aが道路に設定された投受光器8を有する光ビーコン4と、通信領域Aにおいて投受光器8との間で情報の送受信を行う車載機2とを備える。通信領域Aのアップリンク領域UAは、車両進行方向に複数の分割領域UA1〜UA4に分割され、投受光器8は各分割領域UA1〜UA4に対応してアップリンク情報を受信する複数の受信部11を備える。光ビーコン4は、受信部11によってアップリンク情報を受信した後に所定のダウンリンク情報を前記投受光器に送信させる通信制御部7を有し、所定のダウンリンク情報は、アップリンク情報を受信したいずれかの受信部11に対応する分割領域内の位置P1〜P4からその下流側の所定位置P0までの距離に関する距離情報を含む。 (もっと読む)


【課題】安定した無線通信を行うための環境を、低コストで構築する。
【解決手段】車両2は、無線通信が可能な無線エリアが離散的になるように配置された基地局1と、他の車両2との間の無線通信を中継する通信である中継通信を行い、所定の制御情報に基づいて、中継通信を行うかどうかを制御する。また、基地局1は、移動局である他の車両2の状態を認識し、移動局の状態に基づいて、所定の移動局に、他の移動局との間の無線通信を中継させる通信である中継通信を行わせるかどうかを制御するための制御情報を生成して、制御情報を送信する。また、車両2は、無線通信が可能な無線エリアが離散的になるように配置された基地局1との直接の通信である直接通信を行う第1の通信装置による直接通信と、基地局1との無線通信を中継する通信である中継通信を行う第2の通信装置による中継通信とを利用して、基地局1との間の無線通信を行う。 (もっと読む)


【課題】通信装置、プログラム、通信方法、および通信システムを提供すること。
【解決手段】1または2以上のコンテンツデータを記憶している記憶部と、電界結合または磁界結合により、前記1または2以上のコンテンツデータの名称情報を他の通信装置へ送信し、前記他の通信装置から前記名称情報の可否を示す応答を受信する通信部と、前記応答において前記名称情報が否定された場合に、前記1または2以上のコンテンツデータの名称を変更する名称変更部と、を備える通信装置であって、前記通信部は、前記応答において前記名称情報が否定された場合に、前記名称変更部により名称が変更された1または2以上のコンテンツデータを前記他の通信装置へ送信する。 (もっと読む)


【課題】位置情報を共有するグループを形成する際に、グループメンバとして参加できるユーザを制限する。
【解決手段】複数のメンバで構成されるグループにおいて、各メンバが位置情報をお互いに共有するシステムにおいて、既存グループに新メンバが参加するときは、以下のような処理を行う。まず、メンバ端末1がグループのオーナ端末1aからグループIDを赤外線通信によって取得する(S210)。メンバ端末1がグループIDを含むメンバ登録要求を生成して、サーバ3へ送る(S214)。サーバ3では、グループIDを確認して、参加承認を行う(S220)。 (もっと読む)


【課題】利用する複数の通信経路が異種のものであっても複数の通信経路を同時に使用して良好なデータ転送を行うことができるようにする。
【解決手段】通信装置200は、それぞれデータを送信する複数の無線通信部21〜23を有する。通信装置200の制御部は、転送対象のデータを複数のブロックに分割し、前記複数の無線通信部に配分するとともに、複数の無線通信部のデータの送信状況を監視し、送信状況に応じて、配分済のブロックの配分を変更する。 (もっと読む)


【課題】光ファイバにより接続された無線送受信装置を介して移動局装置と無線通信を行う場合においても、ハードウェアに要するコストを上昇させることなくベースバンド処理を実行すること。
【解決手段】通信エリアを分割したセクタSに設けられた無線送受信装置20と光ファイバ30により接続され、各セクタSに位置する携帯端末40と無線送受信装置20を介して無線通信を行う無線基地局装置10において、遅延処理部11は、セクタS毎に測定された遅延量の最大遅延量から各セクタSの遅延量を減算して得られる遅延補正値によりセクタS毎に信号を遅延させ、ベースバンド処理部13は、遅延処理部11により遅延させた各セクタSからの信号を、最大遅延量に応じた位置に受信窓を設定して取り込むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 光ビーコンの通信フォーマットを変更しなくても、ビーコン通過時の車両の通過位置を当該車両の車載装置に通知できるようにする。
【解決手段】 光無線通信のための通信領域Aが道路Rの所定範囲に設定された光ビーコン11と、この光ビーコン11のビーコンヘッド8の間で双方向の光無線通信を行う車両5の車載装置2と、を備えた路車間通信システムに関する。このシステムでは、光ビーコン11のビーコンヘッド8と車両5の車載装置2との間で双方向の光無線通信を行う際のアップリンク光UOに基づいて、光ビーコン11の通信領域Aに対する当該車両5の通過位置X0を生成し、生成された車両5の通過位置X0を光無線通信の後に無線送信する電波信号S6に含めて車載装置2に通知する。 (もっと読む)


【課題】 無線端末である移動局が屋内にあっても安定した位置の推定を行うことのできる無線端末の位置推定システムを提供すること。
【解決手段】 固定された複数の照明器具3の位置を基準にして、無線端末である子機4の位置を推定する方法であって、無線端末である親機1が、子機4と無線端末である中継機2を介して無線通信を行い、子機4は照明器具3が発する位置情報203、および照明器具3が発信する位置情報信号の受信時における信号強度情報である赤外線受信強度情報を無線通信により親機1に送信し、親機1は送信された位置情報203と赤外線受信強度情報を元に子機4に最も近接している照明器具3の判定を行うことで、子機4の位置を推定する。 (もっと読む)


101 - 120 / 695