説明

Fターム[5K102AH24]の内容

光通信システム (58,656) | 光変復調方式 (4,633) | デジタル変調方式 (1,460) | 3値以上の多値信号 (241)

Fターム[5K102AH24]に分類される特許

121 - 140 / 241


複数の導波路が導波路格子に接続される、立体回路を有するコヒーレント光検出器。代表的な実施形態において、導波路格子は、光ファイバ・カプラの機能、偏波スプリッタの機能、および2つの直交偏波のそれぞれに対して1つずつ計2つのパワー・スプリッタの機能などの少なくとも3つの異なる機能を提供する。コヒーレント光検出器の様々な実施形態は、様々な形態の偏波分割多重(PDM)QAM変調および/またはPSK変調の光通信信号を復調するのに使用することができる。
(もっと読む)


コヒーレント光信号受信機によって受信された信号中のデータ・パターン依存信号歪を補正することができるシステム及び方法。大雑把に言って、この歪補正システム及び方法は、受信信号フィールドを既知のデータ・パターンに対応する保存されている歪んだ信号波形と比較し、受信信号フィールドに最も近い歪んだ信号波形に対応する補正値を選択するものである。この歪補正システム及び方法は、選択した補正値を用いて受信信号を補正するものであり、従ってデータ・パターン依存信号歪の影響を軽減するものである。
(もっと読む)


光通信システムのコヒーレント受信機において、デュアル・ステージ搬送波周波数オフセット補正(FOC)を実行するシステム及び方法。第1ステージにおいて、フィード・フォワードFOC機能が比較的低速にドリフトする周波数オフセットを補正する。第2ステージにおいて、判定帰還FOC機能が比較的高速にドリフトする周波数オフセットを補正する。フィード・フォワード周波数オフセット補正はフォード・フォワード搬送波位相推定機能によって実行され、判定帰還周波数オフセット補正は判定帰還搬送波位相推定機能によって実行される。
(もっと読む)


【課題】低波長依存性、低位相ズレ特性、低挿入損失であり、コンパクト化、モノリシック集積化に適した光ハイブリッド回路、光受信機及び光受信方法を実現する。
【解決手段】光ハイブリッド回路1を、幅方向中心位置に対して対称な位置に設けられた一対の入力チャネルと、同相関係にある一対の第1光信号を出力するための隣接する一対の第1出力チャネルと、同相関係にある一対の第2光信号を出力するための隣接する一対の第2出力チャネルとを備え、四位相偏移変調信号光又は差分四位相偏移変調信号光を同相関係にある一対の第1光信号及び同相関係にある一対の第2光信号に変換する多モード干渉カプラ2と、第1出力チャネル又は第2出力チャネルに接続され、入力側に2つのチャネルを有し、出力側に2つのチャネルを有し、第1光信号又は第2光信号を直交位相関係にある一対の第3光信号に変換する2:2光カプラ3とを備えるものとする。 (もっと読む)


一方法例は、位相偏移変調(PSK)の信号コンステレーションを使用して光信号を変調することを含み、PSKの信号コンステレーションの信号点は、少なくとも2つのリング上に配置される。第1のリングは第1の半径r1を有し、第2のリングは第2の半径r2を有し、第1の半径と第2の半径は異なり、信号点は、nが整数である場合、正規のn次元格子上に配置されない。正規のn次元格子は、n次元のそれぞれの軸に並行な最小数の線から形成され、軸の原点の両側でPSKの信号コンステレーションの信号点の点をつなぐ。第2の半径は第1の半径よりも大きく、第2の半径は第1のリングの半径の非整数倍である。
(もっと読む)


【課題】多値に変調された光信号を高速に復調する。
【解決手段】信号線501および502には、4つの二値のデータ列に基づいて生成された16値の振幅を有する正相および逆相の電気信号が供給される。ビートキャンセラ550は、信号線501および502からの16値の電気信号における最小値と最大値との中間値を基準信号として生成する。振幅値変換部560は、その基準信号を基準として、信号線513および514からの16値の電気信号を8値の電気信号に変換する。振幅値変換部560は、この変換された新たな電気信号を信号線505および506に供給する。また、ビートキャンセラ550は、信号線501および502を用いて16値の電気信号の揺らぎ成分を除去する。二値データ生成部444は、その揺らぎ成分が除去された16値の電気信号に基づいて4つのうち1つの二値のデータ列を生成する。 (もっと読む)


【課題】常にスキューを監視することにより、スキューが発生した場合は直ちにスキューが解消できる光伝送装置を提供すること。
【解決手段】マッハツェンダ変調器を用いた光伝送装置において、前記マッハツェンダ変調器に変調データを伝送する伝送線路の少なくとも一方に位相可変手段が接続され、この位相可変手段には位相同期ループが接続されてディザ信号が重畳された制御電圧が印加され、前記変調データを伝送する伝送線路相互間のスキューが一定に調整されることを特徴とするもの。 (もっと読む)


【課題】
コヒーレント通信システムにおいて、サイクルスリップの影響を修正する。
【解決手段】
予め定められた所定の周期性を有するSYNCバーストと、連続するSYNCバーストの間の予め定められた所定位置に配された複数の既知符号と、で構成される光信号が受信される。受信された信号は、データブロックに分割される。各データブロックは、少なくともデータ符合と、前記信号に含まれる連続するSYNCバーストの各ペア間の所定位置に配された前記複数の既知符号に対応する一組のチェック符号とを含んでいる。各データブロックが処理されて、サイクルスリップが検出される。サイクルスリップが検出されると、そのデータブロックの一組のチェック符号が検査され、位相滑りを最初に生じたチェック符号が特定され、前記位相滑りを最初に生じたチェック符号とそのデータブロックの最後のデータ符合との間にあるデータ符合に対し、位相補正が行われる。 (もっと読む)


【課題】超長距離伝送により適した大容量光通信システムを構築するための光伝送方式を提供する。
【解決手段】RZ-DQPSK変調と交番偏波変調とを組み合わせた光伝送方式であって、受信器2が、受信した光信号に対して自己遅延干渉を行う自己遅延干渉計201と、自己遅延干渉計201から出力された光信号を差動受信して電気信号に変換するバランス型光電変換回路202及び203と、バランス型光電変換回路202及び203から出力された電気信号を入力として、各偏波状態のパルス位置に一致した各タイミングで信号を識別する複数のタイミング識別回路206〜209とを具備するものである。 (もっと読む)


【課題】
光通信量子暗号のデータ解読に対する安全性を一層強化し、多値強度変調による暗号の盗聴を防止する。
【解決手段】
第1の暗号鍵を用いて第1のRunning鍵を生成するための第1の擬似乱数発生部と、第1の擬似乱数発生部による第1のRunning鍵を用いて、送信するデータをビット単位の多値信号として生成する多値変調信号発生部と、第2の暗号鍵を用いて第2のRunning鍵を生成する第2の擬似乱数発生部と、第2の擬似乱数発生部による第2のRunning鍵を用いて、送信するデータの光搬送波の位相または周波数を変化させる第1の変調器と、第1の変調器によって位相又は周波数が変化された光搬送波を受けて、多値変調信号発生部より生成される多値信号により、光搬送波の光強度基底を変化させた光信号を生成する第2の変調器と、を有し、第2のRunning鍵によって光搬送波の周波数又は位相を経時的、かつランダムに変化させる。 (もっと読む)


【課題】伝送品質の高い高速通信が可能な可視光通信システムを提供すること。
【解決手段】異なる色の光を発光する複数の発光部を有し、送信データを色度座標上の色度点に対応付け、送信データに対応する色度点の色光が放射されるように各発光部の発光量を算出し、チャネル行列の推定に用いるプリアンブル信号を生成し、プリアンブル信号、及び上記算出した発光量に基づいて各発光部を発光させる送信装置と、異なる色の光信号を受信する複数の受光部を有し、プリアンブル信号に対応する光信号が各受光部で受信されると当該光信号に基づいてチャネル行列を推定し、上記推定したチャネル行列に基づいて上記色度点に対応する光信号に伝搬路補償を施し、伝搬路補償後の信号に基づいて色度座標上の色度点を検出して送信データを復調する受信装置と、を含む可視光通信システムが提供される。 (もっと読む)


【課題】経済的にPONの広帯域化を図る。
【解決手段】OLT10の光送信器において、n系統の2値の入力信号を、各系統の信号毎に送信信号の電力比が異なり、且つ該各系統の2値信号の強度の和が2n値の多値信号となるように、波長の異なる複数の2値光信号として送信する。ONU20の光受信器において、前記波長の異なる複数の2値信号を単一の光受光素子において一括受信して2n値の強度成分を有する多値信号とし、該多値信号を閾値判定し、n系統の2値信号に復号し、該復号されたn系統の2値信号の内、任意の1系統の信号を選択する。 (もっと読む)


【課題】
DQPSK変調された光信号を多レベルの位相変調信号に復調する光受信器において、1つの干渉計を用いて復調が可能な光受信器を提供すること。
【解決手段】
DQPSK変調された光信号Aを多レベルの位相変調信号に復調する光受信器において、DQPSK変調された光信号を2つに分岐し、2つの分岐光が所定位相差を有するように少なくとも一方の分岐光を遅延させ、かつ、2つの分岐光の偏波面が直交関係となるように少なくとも一方の分岐光の偏波面を回転させた後、2つの分岐光を合波する干渉手段2と、該干渉手段からの出力光を分波し、かつ分波光の偏光面を調整する分波調整手段(3〜5)と、該分波調整手段から出力される分波光の各光強度を検出する検出手段6,6’と、該検出手段の各検出信号に基づきI(In-phase)成分信号及びQ(Quadrature)成分信号を生成することと特徴とする。 (もっと読む)


【課題】回路規模を削減することができるとともに高い柔軟性を有する光伝送システムを実現することができる光送信装置、及び当該装置を備えており柔軟な対応が可能な光伝送システムを提供する。
【解決手段】光伝送システム1は、送信データDに基づいた位相変調光信号PLを出力する光送信装置10と、位相変調光信号PLを受信して送信データDを復調する光受光装置20とを備える。光送信装置10は、送信データDに基づいた位相変調を垂直偏光の分岐光L11に対して行う位相変調部13と、クロック信号CKに基づいた強度変調を水平偏光の分岐光L12に対して行うクロック変調部14とを備えており、位相変調部13で位相変調された分岐光とクロック変調部14で強度変調された分岐光とを合波して位相変調光信号PLとして出力する。 (もっと読む)


【課題】受信感度が高く、かつ、ドライバ増幅器を狭帯域化できる符号化伝送方式の光伝送装置を提供する。
【解決手段】トレリス符号化によって入力値から符号(変調符号)を出力するトレリス符号化部12を備える光伝送装置であって、例えば、トレリス符号化部12は、現在からm個前までの符号の値を反映した2^m個の状態の中の一つの状態を記憶し、一の状態において一の入力値を取得した場合に、当該状態において当該入力値に対応付けられている符号を出力し、かつ、当該符号に対応付けられていない他の状態を現在の状態として記憶することよって、前回の入力値から出力した前回の符号と異なる符号を今回の入力値から出力するようにしている。 (もっと読む)


【課題】汎用の光学素子及び電子素子を以って構成可能であって、OTDM-DPSK信号を構成する光パルス間の光搬送波位相差を検出することが可能である。
【解決手段】OTDM-DPSK信号生成部28は、光分岐器12と、第1位相変調器14、第2位相変調器16と、光カプラ20と、モニター信号分岐器26とを具えおり、OTDM-DPSK信号27-1及びモニター信号27-2を生成して出力する。光搬送波位相差検出部30は、光搬送波干渉計32と干渉信号検出部34とを具えており、更に干渉信号検出部は、光電変換器36と、ピーク検出部40とを具えている。光搬送波干渉計にはモニター信号が入力されて干渉モニター信号33が出力される。光電変換器には干渉モニター信号が入力されて電気干渉モニター信号37が出力される。ピーク検出部には電気干渉モニター信号が入力されて光搬送波位相差検出信号41が生成されて出力される。 (もっと読む)


【課題】高いS/Nを有する高品質な、広帯域光マルチキャリア信号をリアルタイムに生成して送信する。
【解決手段】マルチキャリア変調部5−i〜nでは、パラレル変換された入力信号それぞれについて、サブキャリアへの変調を行い、オーバーサンプリングとなるように帯域外の周波数に0の周波数成分を挿入した後、逆フーリエ変換を施し、同期したアナログ信号に変換し、さらに、アナログ信号の周波数帯域の中心周波数が、サブキャリア群の周波数帯域の中心周波数となるように周波数変換した後に、サブキャリア群の周波数帯域の信号を抽出して干渉部分を除去したサブキャリア群のマルチキャリア信号を生成する。これらシリアルに生成されたサブキャリア群のマルチキャリア信号は合成され、光分波部3により分波された多波長光源1の光キャリアにより変調される。光合波部9は、位相調整部7−i〜nにより光路長差が補正された光マルチキャリア信号を合波する。 (もっと読む)


システムは、光プロセッサを含む。光プロセッサは、側波帯発生器と、光フィルタと、位相シフト・キーイング(PSK)変調器とを含む。側波帯発生器は、光信号のキャリア周波数を中心とする光周波数側波帯を発生する。光フィルタは、光ミリメートル波信号を発生するために対象の光側波帯を用いることができるように、前記光周波数側波帯と前記光キャリア周波数との間で弁別する。PSK変調器は、光スプリッタと、光位相遅延ユニットと、2つ以上の光ゲートと、光コンバイナとを含む。光スプリッタは、前記光ミリメートル波信号を2つ以上の中間信号に分割する。光位相遅延ユニットは、各中間信号が残りの中間信号に対して別個の位相関係を有するように、前記中間信号の内1つ以上を遅延させる。光ゲートは、制御入力に基づいて、相対的に高い振幅と相対的に低い振幅との間で各中間信号を個々に変調する。光コンバイナは、前記ゲートされた中間信号を組み合わせて、1つのPSK変調光ミリメートル波信号を得る。 (もっと読む)


本発明は、光通信に関し、詳細には、高ビットレート光通信システム内で受ける非線形ひずみの補償に関する。偏光分割多重化と定振幅を用いる変調方式とを使用して、光伝送システムの光受信機において自己位相変調を補償するための方法およびシステムが提案される。この方法は、受信された信号に対して位相変調を実行するステップを含み、受信された信号は、それぞれが同相下位成分と直交位相下位成分とを含む、2つの直交偏光に関連する2つの信号成分を含み、それによって4次元空間を補う。この位相変調は、位相変調後に受信された信号と、光伝送システムの目標コンステレーションポイントによって画定された4次元球面との間の4次元空間における距離に依存する誤差信号を評価することによって決定される。
(もっと読む)


次(nは2以上の自然数)の位相シフトキーイングを行う光トランスミッタ内部の対象位相変調器による位相変調のタイミングを設定するための方法が提供される。当該方法は、特定パターンを前記光トランスミッタに供給し、前記xPSKトランスミッタに前記特定パターンに従って光キャリアを出射させるステップと、遅延干渉計によって前記光キャリアを受け取るステップと、前記遅延干渉計の正相及び逆相出力から出射された一対の光信号を電気信号に変換するステップと、前記電気信号のピーク・トゥ・ピーク値を最小にするように前記対象位相変調器による位相変調のタイミングを設定するステップとを備えている。
(もっと読む)


121 - 140 / 241