説明

Fターム[5K102AH24]の内容

光通信システム (58,656) | 光変復調方式 (4,633) | デジタル変調方式 (1,460) | 3値以上の多値信号 (241)

Fターム[5K102AH24]に分類される特許

101 - 120 / 241


ある波長における2つの光信号を受信するための2つの入力ポートを含み、基本的に垂直な偏光状態を示し、それらの信号をデータ信号で位相変調すること、およびそれらを偏光で結合することが可能な、偏光マーキングを用いる変調器であって、この変調器は、前記2つの光信号のうちの1つの位相を過変調するための位相過変調の源を含み、前記位相過変調が、前記データ信号の変調周波数より実質的に低い変調周波数を示すことを特徴とする。方法およびコヒーレント受信機もまた、開示されている。
(もっと読む)


再構成可能光アドドロップマルチプレクサ(ROADM)の連結からの厳しいフィルタリング効果に耐える光通信のためのシステム、装置および方法が提供される。例示的システムは、狭帯域差動位相偏移変調(NB−DPSK)光信号を受信するように構成された受信機を含む。受信機は、約1ビット周期より小さい経路長差を有する遅延線干渉計DLIと、電気信号を形成するためにDLIの出力を検出するための検出器とを含む。NB−DPSK光信号の帯域幅は、NB−DPSK光信号がそこから受信される送信機の第1のビットレートの約半分より小さい。電気信号は、送信されたデータをデコードするために処理される。対応する送信機は、第1のビットレートを有する第1の入力信号を増幅し、増幅後にDPSK変調器を駆動して、第1のビットレートの約半分より小さい帯域幅を有するNB−DPSK光信号を生成する。
(もっと読む)


【課題】従来技術より通信速度を高くできる光直交周波数分割多重通信装置を提供する。
【解決手段】光直交周波数分割多重通信装置は、連続光を変調して得た、複数の第1のサブキャリア、及び、複数の第2のサブキャリアを有する光信号を送信するものであり、第1のサブキャリアには、第2のサブキャリアより高い多値度の変調を使用することができ、前記連続光と複数の第1のサブキャリアとの周波数差の最大値は、前記連続光と複数の第2のサブキャリアとの周波数差の最小値より小さく、複数の第1のサブキャリアは、第1のデジタル・アナログ変換手段が変換して出力した第1のベースバンド信号で前記連続光を変調して得たものであり、複数の第2のサブキャリアは、第2のデジタル・アナログ変換手段が変換して出力した第2のベースバンド信号で前記連続光を変調して得たものである。 (もっと読む)


【課題】2電極MZ変調器を用いた多値変調を実行する場合に、DCバイアスを安定化制御することにより、光伝送信号品質を安定化させることができる多値光送信器を得る。
【解決手段】入力データ系列に応じて設定される第1変調データおよび第2変調データをD/A変換して第1多値信号および第2多値信号をそれぞれ生成するD/Aコンバータ11a、11bと、第1多値信号および第2多値信号に応じて光源13からの光をそれぞれ変調する位相変調器14a、14bを含み、位相変調器14aからの光信号と位相変調器14bからの光信号とを合成して、光多値信号を出力する2電極MZ変調器14と、光多値信号の平均パワーを検出する光出力パワーモニタ16と、平均パワーが最大となるように、2電極MZ変調器14に対するDCバイアスを制御するDCバイアス制御手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】符号多重数を3以上に拡大することができる光符号分割多重用送信回路及び光符号分割多重用受信回路を提供することを目的とする。
【解決手段】送信側の2値/多値変換手段における電気段符号拡散に基づいて生成された多値電気信号で、各光周波数成分を多値変調した多値信号光を光周波数多重した多波長信号光を送受信する光CDM伝送システムにおいて、送信回路が、光周波数が異なる複数の光搬送波を、それぞれ、前記多値電気信号の各シンボル値に対応する電気信号と該電気信号の極性を反転させた電気信号とを印加したマッハツェンダ干渉計型の光強度変調器で多値振幅位相変調し、該変調された各多値APSK信号光を合波して出力する。 (もっと読む)


【課題】100Mbpsの通信速度で1対nの通信が可能な安価な光無線LANシステムを提供する。
【解決手段】各子機装置2は、端末装置4からのフレーム(フレーム)を一定時間遅延する遅延手段24−1と、遅延されたフレームの信号とその直前に一定時間分のみ挿入されたアイドリング信号とにより赤外光LED21を駆動する駆動手段と備え、親機装置1の可視光LEDが発光する可視光の可視光受光素子22による受光によって生成される3値電気信号を端末装置4に出力する。親機装置1の選択手段14は、可視光LEDが発光する照明用可視光を変調する100BASE−TXのフレームとして、常時は上位からの100BASE−TXのフレームを、赤外光受光素子12の出力によりフレームを検出しているときは当該フレームをそれぞれ選択する。 (もっと読む)


【課題】符号間距離を大きく縮めることなく、多重度を上げることができる光信号送受信装置及び方法を提供する。
【解決手段】送信装置は、データ変換器でデータ信号列の連続するnビット信号を2n種類のSOPの1つに割り当て、この2n種類以外でストークスベクトル表現にて直交する2つのSOPをプローブとして送信する構成であり、受信装置は、受信光信号のSOPを変換する偏波コントローラと、偏波コントローラの出力光信号のSOPをSOP解析器で解析し、その情報を元に偏波コントローラを制御する偏波コントローラ制御器とを備え、SOP解析器でプローブのSOPを解析し、元のSOPへ変換するように偏波コントローラ制御器を制御し、その後に受信光信号のSOPデータ列をデータ変換器に出力し、元のデータ信号列に復元する構成である。 (もっと読む)


【課題】 乗算器にオフセットが存在しても位相誤差を抑制することができるDQPSK光受信機を提供する。
【解決手段】 光DQPSK受信機は、遅延干渉計、バランスド検出器、およびデータ再生回路をそれぞれ順に備える第1ブランチおよび第2ブランチと、第1ブランチおよび第2ブランチの少なくとも一方においてデータ再生回路の前段信号と後段信号とが入力される乗算器と、乗算器の出力信号の振幅を検出する振幅検出回路と、を備える。振幅検出回路において検出される振幅が低減されるように遅延干渉計の位相シフト量を制御する位相調整器を備えていてもよい。 (もっと読む)


【課題】多値変調方式の光信号を送受信する光伝送システムについて、受信データに発生するビットの論理反転および入れ替わりを早期に検出して確実に補償する。
【解決手段】光伝送システムは、OTUkフレームのデータ列を複数の論理レーンに並び替えてフレーム分割すると共に、OTUkフレームのデータ列の先頭が配置される論理レーンを識別可能にするレーンIDをOTUkフレームのFASの一部に挿入し、フレーム分割後のデータ列を多重化したデータ信号に従って多値変調した光信号を伝送路に送信する。そして、受信データに含まれるレーンIDを識別し、該識別結果に基づいて、受信データに発生したビットの反転およびレーンの入れ替わりを検出して補償する。 (もっと読む)


【課題】半導体レーザの直接変調には、発振に寄与する活性層の利得の非線形性、すなわち非線形利得に起因して、変調が可能なビットレートは40Gb/sが限界であった。よって、40Gb/s以上のビットレートではLN光変調器が用いられ、光送信装置または光通信装置の小型化、低消費電力化および低コスト化が困難であった。
【解決手段】信号スペクトル帯域をビットレートの1/4に制限した3値周波数遷移変調光を出力する半導体レーザ15と、3値周波数遷移変調光を2値振幅変調光に変換するバンドパス型光フィルタ16との組合わせによって、帯域が30GHz〜40GHzの半導体レーザ15を用いてビットレートが100Gb/sの光信号を生成する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、1台で、各種変調方式の変調光を生成することができる光変調信号発生装置を提供することを目的とする。
【解決手段】本願発明の光変調信号発生装置91は、DPSK変調又はDQPSK変調を行うDQPSK変調部12と、RZ変調又はCSRZ変調を行うRZ/CSRZ変調部14と、を備え、I信号生成用のABC37、Q信号生成用のABC38及びRZ/CSRZ信号生成用のABC53のバイアス電圧の設定を可変し、かつ、I信号生成用のドライバ35、Q信号生成用のドライバ36及びRZ/CSRZ信号生成用のドライバ51、52の出力信号を可変することにより、OOK変調方式、光デュオバイナリ変調方式、DPSK変調方式、DQPSK変調方式、RZ−DPSK変調方式、CSRZ−DPSK変調方式、RZ−DQPSK変調方式、及び、CSRZ−DQPSK変調方式、のいずれかの変調方式の変調光を生成することを特徴とする。 (もっと読む)


移動機器にデータを送信するために照明インフラストラクチャの一部を用いることができるよう、変調された光を受信するための移動機器、変調された光によって情報を送信するための装置、およびシステム、並びに対応する方法が開示される。移動機器は、少なくとも1つの光源から放射される可視光に変調されている送信データに対応する情報を搬送する、変調された可視光を受信するとともに、受信した変調された可視光に基づく信号を出力するための可視光受信器と、送信データに対応する情報を抽出するために、受信した変調された信号に基づく信号を復調する復調器と、を有する。
(もっと読む)


本発明はDQPSK変調に基づく位相差のモニタリング及び制御方法、並びに装置を提供し、該方法は、DQPSK復調して出力された第1の差動電流信号と第2の差動電流信号にそれぞれn乗の乗算を行い、第1のモニタリング信号と第2のモニタリング信号を相応的に取得し、その中、nが4の正の整数倍であることと、第1のモニタリング信号によって第1の復調器における2つの経路の位相差をモニタリングすること、第2のモニタリング信号によって第2の復調器における2つの経路の位相差をモニタリングすることと、前記モニタリング結果を用いて第1の復調器と第2の復調器における2つの経路の位相差を調整し、それぞれ復調要求を満足させ、受信機に第1の差動電流と第2の差動電流信号を用いて伝送された情報を取得させることができることとを含む。本発明は復調器における2つの経路の位相誤差の方向を判断でき、より正確に位相差のモニタリングと制御を行え、更に正確に伝送された情報を回復することができる。
(もっと読む)


【課題】 簡易な構成で正相信号と逆相信号との間のスキューを抑制することができる光受信装置を提供する。
【解決手段】 光受信装置は、変調信号に対して遅延干渉させる遅延干渉計と、遅延干渉計から出力される相補光を電気信号に変換する受光器と、受光器が生成する電気信号から所定の周波数成分を抽出するフィルタと、相補光の光パス、または、受光器の光電変換素子から相補信号の電気信号を合成するまでのパス、に挿入された少なくとも1つのスキュー調整手段と、フィルタからの出力に基づいて相補信号の正相と逆相との時間差が減少するようにスキュー調整手段を制御する制御手段と、を備える。 (もっと読む)


2個の光デュオバイナリ搬送波を用いて、データレートの半分よりも低い又は等しいデータレートで集合的に光電子部品を使用する40/50/100Gb/秒光送受信機/中継器が開示される。より具体的には、開示された光送受信機/中継器の実施形態は、43Gb/秒300ピンMSAと43〜56Gb/秒CFPMSAモジュールに関連し、両方とも2個の搬送波の光送受信機と適切なハードウェアアーキテクチャとMSA規格のインターフェースを含む。2個の搬送波の光送受信機は、1対の10Gb/秒光送信機から構成されそれぞれが20〜28Gb/秒において帯域制限されたデュオバイナリ変調を用いる。波長チャンネル間隔は19〜25GHzと同様に小さくできる。同様の原理が、数ナノメータまでの光搬送波間のチャンネル間隔を有する4個のチューナブル10Gb/秒光送信機から構成される100Gb/秒CFPに適用される。
(もっと読む)


【課題】差動多相位相偏移変調器のバイアス電圧を、信号品質劣化を最低限度に抑えた上で精度よく制御する。
【解決手段】RZ用変調器8およびバイアス制御回路30は、CW光源1とDQPSK変調器2との間に介挿される。RZ用変調器8の出力の一部が、第2のモニタカプラ23によってタップされる。第2のモニタ手段24は、光パワーの変動をモニタリングし、第2の低周波発生器21の出力信号と共に第2の同期検波回路25で同期検波し、得られた同期検波結果を元に電圧制御信号を生成し、第4のDC電源10−4にフィードバックする。結果として、バイアス電圧Bias4は、適正なバイアス値に制御される。バイアス電圧Bias3を制御する時点では、既に、光はパルス化が行われており、位相変調時の強度変化が存在しない。 (もっと読む)


【課題】 容量の大きなマルチメディア・データの送受信を可能にするとともに、照明装置としての機能を損なうことのない可視光通信システムを提供する。
【解決手段】 可視光通信システムは、送信されるべきデータをQAM方式で変調してQAM変調信号を生成する変調部と、所定のバイアス電圧を生成し、バイアス電圧にQAM変調信号を重畳させるバイアス電圧生成部と、バイアス電圧にQAM変調信号が重畳された電圧が印加される発光素子駆動部と、発光素子駆動部からの駆動信号に従って駆動することによって可視光を放射する発光素子と、発光素子から放射された可視光を受光し、可視光をQAM変調信号に変換する受光素子と、QAM変調信号を元のデータに復調する復調部とを含むことを特徴とする。 (もっと読む)


シリアルデータストリームから生成されたパラレル光信号の間のスキューを検出するための方法が提供される。その方法は、波長分割多重信号、空間分割多重信号、位相変調信号、又は強度変調信号に加えて偏波多重信号とともに用いることができる。その方法は、コヒーレント検出方式に加えて直接検出方式とともに用いることができる。その方法は、パラレル信号の一定数の伝送シンボルの間にディップをインプリントすることと、各パラレル信号についてディップに関連する電気信号を検出することと、電気信号を遅延において比較することとを備える。 (もっと読む)


【課題】波長分割多重伝送において伝送路ファイバ中の非線形光学効果によって誘起される受信波形劣化を低減する。
【解決手段】光搬送波間の光位相が同期した複数の連続光を発生させる多波長位相同期光源と、多波長位相同期光を波長ごとの搬送波に分波する光分波器と、送信するデータ系列を用いて光非線形波形劣化を補償する変調器駆動信号波形を設定する変調器駆動信号波形設定手段と、変調器駆動信号波形を光搬送波に印加し送信信号光を生成する光ベクトル変調器と、送信信号光を合波する光合波器とを備え、送信側で補償用変調器駆動信号波形を計算により求め、FWMクロストークによる受信波形劣化を低減する。 (もっと読む)


複数の導波路が導波路格子に接続される、立体回路を有するコヒーレント光検出器。代表的な実施形態において、導波路格子は、光ファイバ・カプラの機能、偏波スプリッタの機能、および2つの直交偏波のそれぞれに対して1つずつ計2つのパワー・スプリッタの機能などの少なくとも3つの異なる機能を提供する。コヒーレント光検出器の様々な実施形態は、様々な形態の偏波分割多重(PDM)QAM変調および/またはPSK変調の光通信信号を復調するのに使用することができる。
(もっと読む)


101 - 120 / 241