説明

Fターム[5K102PH38]の内容

光通信システム (58,656) | その他の光デバイス (7,727) | 受光部 (861) | アレイ構造 (101)

Fターム[5K102PH38]に分類される特許

1 - 20 / 101


【課題】画面上に表示されるカラーイメージを利用して情報を伝達する送信装置、受信装置及び方法を提供すること。
【解決手段】本発明の一特徴は、動画像によりデータを送信する送信装置であって、前記データを前記動画像を構成する複数のカラーに配分する送信データ制御部と、前記複数のカラーのそれぞれについて、前記配分されたデータを所定の色値の系列に変換し、前記色値の系列に従ってディスプレイ上の通信領域において前記複数のカラーを発光する表示部とを有する送信装置に関する。 (もっと読む)


【課題】従来の多モード光ファイバ用の送信機や受信機と同等の端面構造を備えた入力素子および出力素子を用い、多モード雑音の累積の抑圧および伝送路長の偏差による伝送特性劣化の抑圧を可能とする並列光伝送システムを提供する。
【解決手段】光ファイバとして、クラッド部11断面内の上記50μmの範囲内に単一モード伝送用の4個のコア部12を配置した正方格子状に配列した断面構造を有する4コアファイバを用いるとともに、汎用の多モード光ファイバのコア径と同等の50μmの直径または一辺の長さを有する端面構造を備えた入力素子および出力素子をそれぞれ備えた送信機および受信機を用いた。 (もっと読む)


【課題】回路構成の簡素化およびサイズ削減を実現する。
【解決手段】基板上に形成されて、入力光信号をN個(Nは2以上の整数)の光信号に分岐して出力する光スプリッタと、光スプリッタから出力された光信号ごとに基板上に形成されて、光の波長により位相変化量が異なる位相変調特性に基づいて、当該光信号の位相を調整して出力するN個の光位相変調器とを備える。 (もっと読む)


【課題】光受信器システムを提供すること。
【解決手段】本システムは、ローカル発振器、ミクサ、およびプロセッサを含む。ローカル発振器は、複数のチャネルのうちの1つの選択を指示するためにレーザ信号を生成するように構成される。さらに、ミクサは、複数のチャネルの信号を受け取り、選択されたチャネルの信号を区別するためにレーザ信号を利用するように構成される。さらに、プロセッサは、受信器システムの雑音ペナルティを制限するようにミクサに入力されるレーザ信号のパワーを調整することによって、複数のチャネルの総数に基づいてレーザ信号と複数のチャネルのうちの少なくとも1つとの間のパワーレベル差を最大にするように構成される。 (もっと読む)


【課題】本発明は、光通信システム用の放射電力等化器に関する。
【解決手段】本発明は、光通信システム用の放射電力等化器を提供し、該等化器は、(a)1つ又はそれ以上の放射成分に分割する光デマルチプレクサ(300)、(b)前記1つ又はそれ以上の放射成分を選択的に伝送又は減衰する液晶セル・アレー(310)、(c)光マルチプレクサ(330)、(d)1つ又はそれ以上の対応する成分放射電力を示す信号を生成するPINダイオード検出器アレー(120)と結合した発信器エルビウムドープ・ファイバ増幅器(70)、及び、(e)制御モジュール(130)を含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 安定した情報伝送を行えるようにする。
【解決手段】 本発明の情報伝送システム(1)は、所定の領域(5)を光らせて情報を送信する発光手段(2)と、前記所定の領域を時系列的に撮像し、その撮像画像から前記情報を復号して出力する受光手段(3)とを含み、前記所定の領域は前記情報に応じて少なくとも三値に多値化して色変調された光を発するものであり、前記受光手段は、前記所定の領域の多値化された色変調情報に基づいて前記情報を復号することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】伝送されている光信号波長、各光信号の光パワー、およびOSNRを精度良く測定することが可能な光パフォーマンスモニタを提供する。
【解決手段】導波路型分光器2と、導波路型分光器2から出射され第1レンズ3を透過した光をX偏光とY偏光に分離して第2レンズ7に出射する偏光分離素子6と、導波路型分光器2と偏光分離素子6との間に設けられ、その一方の複屈折軸方向の偏光成分とそれと直交する他方の偏光成分との位相差を調整することでX偏光とY偏光の光パワー比を調節する可変リターダ4と、第2レンズ7から出射されたX偏光とY偏光のどちらか一方の偏光のみを空間的に90度回転させる1/2波長板8と、1/2波長板8からの一方の偏光と第2レンズ7からの他方の偏光とを第2レンズ7に反射する光位相変調器9と、第2レンズ7で集光された両偏光の干渉縞を検出する受光素子アレイ10と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】 特定の通信相手と同期を取ることなくその通信相手に対し光信号を送信し、かつその送信と同時に不特定多数の通信相手からの光信号を受信することができ、また光信号を受信するに際し、同方向から送信される複数の光信号を判別することが可能で、また通信相手の距離に応じて送信ビームの拡がり角を制御することが可能な光空間通信装置の提供。
【解決手段】 光空間通信装置は、位置が既知である特定の通信相手に光信号を送信する送信モジュール12−1〜12−Mと、不特定多数の通信相手からの光信号を受信する受信モジュール11−1〜11−Nと、送信モジュールおよび受信モジュールを制御する中央通信制御装置13とを含む。 (もっと読む)


【課題】信号の広帯域化を満足する広帯域特性を得ること。
【解決手段】基板110には、光伝送路171〜174が配列された光伝送路アレイ170が接続される。PDアレイ120は基板110に搭載される。PDアレイ120には複数のPD121〜124が配列される。PD121〜124は光伝送路171〜174からの光をそれぞれ受光する。TIA131〜134は、PD121〜124のカソードにバイアス電圧を印加する。TIA131〜134は、PD121〜124のアノードに流れる電流信号を電圧信号に変換して出力する。キャパシタ141〜144は、一端がPD121〜124のカソードに接続され他端が接地されている。 (もっと読む)


【課題】長距離系であっても受光パワーを補償し、小型化を図ることができる多チャネル光受信器を提供することにある。
【解決手段】入力された光をチャネル数分に分波する分波器16と、分波器16で分波された光を各々増幅する前記チャネル数分の半導体光増幅器13と、半導体光増幅器13各々から出力された光を反射する前記チャネル数分のミラー15とを集積した基板14と、ミラー各々から導かれた光を検出する前記チャネル数分のフォトディテクタを集積したフォトディテクタアレイ12とを有し、分波器16からの光がミラー15を介してフォトディテクタに各々入射するように、フォトディテクタアレイ12を基板14の表面に各々フリップチップ実装するようにした。 (もっと読む)


【課題】波長多重フィルタの波長透過特性のずれを精度よく検出すること。
【解決手段】信号選択部は、光信号の波長多重を行う。入力側OCMは、波長多重フィルタへ入力される光信号のスペクトルを取得する。出力側OCMは、波長多重フィルタから出力された光信号のスペクトルを取得する。検出部は、入力側OCMおよび出力側OCMによって取得された各スペクトルの差分に基づいて波長多重フィルタの波長透過特性のずれを検出する。 (もっと読む)


【課題】受信装置を簡易に構成することが可能であり、周囲の美観を損ねることなく送信装置から受信装置へのデータの送信を行う。
【解決手段】送信装置100は、異なる位相を有する複数種類の同色光のそれぞれが1または複数配置されてなる光信号を生成する光信号生成部120と、光信号生成部120により生成された光信号を送信する送信部130と、を備える。受信装置200は、異なる位相を有する複数種類の同色光のそれぞれが1または複数配置されてなる光信号を受信する撮像部210と、光信号に配置された同色光のそれぞれが有する位相に基づいて、光信号に配置された同色光のそれぞれに対応する情報を取得する画像解析部220と、を備える。 (もっと読む)


【課題】被映写領域の全面に映写される通信信号担持光が重畳された画像を介して、不特定多数の端末との間で高速な双方向通信を可能とする。
【解決手段】被映写領域上で光画像ビームを直線走査させて画像を映写するためのプロジェクタ150であって、画像信号を出力する画像信号生成部と、通信信号を出力する通信信号生成部34と、画像信号を画像信号担持光に変換して光画像信号として出力する光画像信号発生部と、通信信号を光画像信号の波長帯域以外の波長の通信信号担持光に変換して光通信信号として出力する光通信信号発生部152と、光画像信号と光通信信号とを合成した光画像ビームを発生する光画像ビーム発生部156と、被映写領域から反射された通信信号担持光を受信した端末から送信される通信信号担持光の、通信信号に対する応答情報を受信するプロジェクタ側受信部18とを備える。 (もっと読む)


【課題】多芯ファイバ(MCF)を使用するネットワーク・コンポーネントを含むMCF伝送システムを提供する。
【解決手段】本発明の光データ・リンクは、複数の伝送デバイスのうちのその少なくとも1つがアレイとして構成される第1および第2の複数の伝送デバイスを含む。マルチチャネル伝送リンクは、その間で複数の並列伝送チャネルを形成するために第1の複数の伝送デバイスに接続された第1端と第2の複数の伝送デバイスに接続された第2端、複数の伝送デバイスのうちの少なくとも1つのアレイ構成と一致する構成を有する複数の個々のコアを有する多芯ファイバを含む。 (もっと読む)


【課題】簡単で低コストの画像処理装置を使用する場合でも、画像中から可視光通信により送信されたデータを確実に取り出して受信できる可視光通信装置を提供することにある。
【解決手段】送信側からの可視光に含まれるデータを受信する可視光通信装置において、可視光の発光源10を撮影するカメラ12と、カメラ12により入力される画像の輝度値に基づいて可視光に含まれるデータのプリアンブルを検出し、このプリアンブルに基づいて当該データのデータビット列を画像中から抽出するコンピュータ13を有する可視光通信装置である。 (もっと読む)


【課題】 可視光通信において通信速度を向上する。
【解決手段】 送信部10では、照明を兼用する白色LED13を赤外線通信信号と可視光通信信号との合波信号により強度変調して送信する。受信部20では、専用受光素子24が白色LED13から放射された可視光を受光し、この受光信号からIrDA回路28により赤外線通信信号を復調して出力する。IrDA回路28から出力された受信信号に基づいて生成された画像が端末30の表示器に表示される。 (もっと読む)


インターリーブ・チャープド・アレイ導波路グレーティング(AWG)を用いた光コヒーレント検出器。このAWGは、AWGが光90度ハイブリッドとして機能することを可能にする周期的なチャープパターンを有する。AWGが複屈折材料を使用して実現される場合、AWGは偏光デマルチプレクサとしても機能し得る。一実施形態において、AWGは、波長デマルチプレクサ、各波長分割多重(WDM)信号成分に対する偏光デマルチプレクサ、および各WDM信号成分の各偏光分割多重成分に対する90度ハイブリッドとして同時に機能するように設計されている。
(もっと読む)


【課題】従来の光無線通信装置においては、情報の送信先となる装置に対して、選択的に情報を送信することができないという課題があった。
【解決手段】光無線通信に用いられる光の照射先を示す被写体を撮影して画像を取得する撮影部101と、撮影部101が取得した撮影画像内における光の照射先を示す被写体の位置を検出して当該被写体が示す前記光の照射先の位置の情報である照射先位置情報を取得する照射先位置情報取得部12と、送信情報受付部105が受け付けた光無線通信により送信する情報に対応した光無線通信に用いられる光であるレーザ光を出力するレーザ出力部106と、レーザ出力部106が出力するレーザ光を反射させて、照射先位置情報取得部12が取得した照射先位置情報が示す位置に照射させる可動ミラー部108とを備えた。 (もっと読む)


【課題】小型一体で、かつ組み立て時間が短いことによって製造コストを低減することが可能な多チャンネル光受信器および多チャンネル光送信器を提供することを目的とする。
【解決手段】多チャンネル光受信器1を、波長分割多重化された光信号C0を入力する光ファイバ11と、光ファイバ11から光信号C0を入射して該光信号C0を波長ごとに回折し、分波する音響光学偏向器13と、分波手段における光信号の回折角度を任意に調整する高周波発振器16と、音響光学偏向器13から直接入射された各光信号Cλ1〜Cλ4を光電変換するフォトダイオード14と、フォトダイオード14から出力された電気信号を増幅するトランスインピーダンスアンプアレイ15と、光ファイバ11から出射された光信号C0をフォトダイオード14に結合する光学系12とから構成した。 (もっと読む)


本発明の代表的な光受信機は、複数の横モードを支援するマルチモードファイバーを通じて光横モード多重化(TMM)信号を受信する。光受信機は、TMM信号を処理してそれのモード組成を決定するように構成されるデジタルシグナルプロセッサに動作可能に結合される複数の光検出器を有する。決定されたモード組成に基づいて、光受信機は、TMM信号の別々に変調された成分の各々を復調して、遠隔送信機でTMM信号に符号化されたデータを回復する。
(もっと読む)


1 - 20 / 101