説明

Fターム[5K201CB03]の内容

電話通信サービス (166,707) | 情報種別(アドレス、識別・管理情報) (19,344) | 網側、その他の(交換機識別子、局コード) (314)

Fターム[5K201CB03]に分類される特許

161 - 180 / 314


【課題】すべてのスレーブノードのネットワーク識別子が決まるまでにかかる時間を減らし、メッセージ識別子を短い時間で決めるネットワークシステムを得る。
【解決手段】ネットワーク識別子が未確定のスレーブノードA2は、ネットワーク識別子要求メッセージ作成手段22により、乱数を含むように、ネットワーク識別子要求メッセージA24を作成して、マスタノード1に送信し、マスタノード1は、ネットワーク識別子割り当て手段12により乱数に関連したネットワーク識別子を割り当て、ネットワーク識別子通知メッセージ作成手段13により、乱数及び割り当てたネットワーク識別子を含むネットワーク識別子通知メッセージA14を作成し、スレーブノードA2に送信すると、スレーブノードA2では、乱数を照合してネットワーク識別子及びメッセージ識別子を確定する。 (もっと読む)


【課題】複数のアクセスシステムを経由して同時に接続可能な移動通信端末からの呼を、複数あるアンカー装置のうちの一つに正確ルーティングすることを可能とする。
【解決手段】移動通信端末がアクセスシステムを介して交換装置に接続する接続ステップと、交換装置が複数のアンカー装置からいずれか1つを仮選択し、移動通信制御装置が仮選択装置識別子を受信する接続先受信ステップと、移動通信端末の接続先アンカー装置の装置識別子である決定装置識別子を決定する接続先決定ステップと、移動通信制御装置が決定装置識別子を交換装置に送信し、決定装置識別子を移動通信制御装置に記憶装置識別子として記憶させ、アクセスシステムが接続状態把握可能である場合は移動通信端末の接続状態を移動通信制御装置に記憶させる状態記憶ステップとを備える。 (もっと読む)


【解決手段】再配置可能な基地局のロケーションを決定するためのシステムおよび方法が、開示される。開示されたシステムおよび方法は、場所を見つけられているFBSと通信している移動局(MS)から得られる位置情報を使用して、フェムト基地局(FBS)など再配置可能な基地局のロケーションの正確な決定を可能にする。位置情報は、1つまたは複数の衛星測位システム、またはセルラネットワークベースの測位システムを使用して推定されるようなモバイルデバイスのロケーションを含むことができる。位置情報は、MSが受信している基地局および/または他のFBSからのパイロットを識別するデータを含むこともできる。MSとFBSとの間の伝搬損失の決定は、モバイルデバイスとFBSとの間の距離を推定するために使用される。FBSのロケーションは、受信された位置情報と、MSとFBSとの間の決定された距離と、に基づいて決定される。 (もっと読む)


【課題】車両バッテリの容量低下を抑制し、しかも、車両盗難が発生したときに緊急通報を適切に行う。
【解決手段】車載通信端末1は、車両が駐車状態に移行すると、その時点で起動しているGPSエンジン4を停止させ、待受基地局とする基地局から受信した基地局番号を記憶し、今回に取得した基地局番号と車両が駐車状態に移行してから記憶した複数の基地局番号とが一致しないと、その停止させたGPSエンジン4を起動させ、GPSエンジン4がGPS測位して取得した位置情報や予め登録されている車両情報などを格納した緊急通報信号を通信網5を介してセンター端末6やユーザ端末7に送信する。 (もっと読む)


【課題】異なったシステムの端末間での通話開始までの時間を短縮する。
【解決手段】ネットワーク接続された2システム間で、RTPプロトコルによる音声通話を行う際の、パス制御及びリソース管理方法において、第1の通話用端末を収容する第1のシステム及び第2の通話用端末を収容する第2のシステムの各々に、端末を制御する実ESIU制御手段とRTPパケットによる音声通話を制御する実VoIP制御手段とを実装し、マスターとなる第3のシステムがスレーブとなる第1及び第2のシステムの各実ESIU制御手段と各実VoIP制御手段とにそれぞれ対応する仮想ESIU制御手段と仮想VoIP制御手段とを実装し、これらの仮想制御手段を介して、第1及び第2のシステムのVoIPリソースを一元管理し、管理結果に基づいて、第1及び第2のシステムをコマンド制御し、通話パス形成及びRTP送出を行わせる。 (もっと読む)


本発明は、サービスレベルネットワークから、パケット交換ドメインを利用する無線アクセスネットワークにおけるセルと通信している移動局に、回線交換ドメインに基づいて位置依存サービスを、サービスレベルネットワーク(たとえば、CSoLTEまたはIMS CN)が提供できるようにする方法を提供する。本方法は、セルの位置に関するセル位置情報を提供するステップ、セル位置情報に基づいてサービスエリア識別子を決定するステップ、そしてサービスエリア識別子をサービスレベルネットワークに提供するステップを含む。サービスエリア識別子は、サービスレベルネットワークノードにおいて、種々の位置情報サービスやアプリケーションのために用いられる。
(もっと読む)


【課題】同一呼出エリアグループ内の無線端末への発信から通信確立までの処理動作を確実に実現する。
【解決手段】基地局集線ゲートウェイ4及びIP基地局5をIPネットワーク6に接続し、無線端末の位置情報を、基地局集線ゲートウェイ又はIP基地局のIPアドレスで登録管理する端末管理サーバ7とを有し、任意の基地局集線ゲートウェイ及び/又はIP基地局で構成する呼出エリアグループを設定し、発信端末8から無線端末への発信操作を検出すると、無線端末の位置情報に対応する基地局集線ゲートウェイ又はIP基地局の属する呼出エリアグループ内の全ての基地局集線ゲートウェイ及び/又はIP基地局に対して、無線端末への着信メッセージの発報を指示すべく、発信メッセージを報知すると共に、着信メッセージに対する無線端末からの着信応答メッセージを受信した基地局集線ゲートウェイ又はIP基地局を通じて無線端末との通信を確立するようにした。 (もっと読む)


回線交換接続ユーザ機器へのIMS(IP Multimedia Subsystem)サービスの性能を容易にする装置および関連する方法が提供されている。ユーザ機器は、USSDメッセージ生成器を含み、USSDメッセージ生成器は始動メッセージを生成し、始動メッセージは無線通信システムのネットワークに送信される。メッセージは、ネットワークを介してエントリにルーティングされ、エントリは、USSDメッセージをデコードしてXCAPメッセージを形成する。XCAPメッセージは、XCAPメッセージに応答して動作する関連サービスノードにルーティングされる。
(もっと読む)


【課題】EchoLinkシステム10においてモバイル無線機28からVoIPノード局20へアクセスする場合に、ユーザが状況に応じたコマンドを、入力ミスを抑制しつつ、送信できるようにする。
【解決手段】ユーザは、無線機28のメモリの各チャネル番号に各ノード局20のコールサインを文字列で登録する。コールサインは、見た目で、間違いが分かるので、正しいコールサインが登録されるのが期待できる。ユーザは、アクセスの際は、チャネル番号を指定するとともに、所望のコマンドに対応付けられているキー、例えば”C”とか”0”→”7”とかのキーを押下する(S52,S54)。無線機28は、所定の変換表に基づきコールサインの先頭文字から対応のEchoLinkコードへ変換し、コールサインの対応コード列を生成する(S53,S55)。さらに、該対応コードの前後にコマンドに対応するコードを付加して、それを送信する(S60)。 (もっと読む)


【課題】一つの受付けグループを形成し複数電話交換装置に接続される複数内線電話機を、均等分配に木目細かな対応をもって、効率よく迅速に呼出し可能とする。
【解決手段】システム10内の全ての交換装置1M,1Sで一つの受付けグループACDG1を構成する電話機3−1の内線番号を予め登録し、各交換装置はIPネットワークを用いたVPN2に専用回線で接続することで、VPN独自の信号方式により迅速な情報の伝送を実現することにより、登録された内線電話機のログイン/ログアウトの都度、VPNを介して全交換装置に同報機能によりその情報を迅速に通知できる。従って、各交換装置は、着呼可能な内線電話機を常時把握すると共に所定の分配順序を設定して効率よい均等分配を可能としている。 (もっと読む)


【課題】VPNにおけるアドレス重複を回避し且つ管理者の負担を軽減する。
【解決手段】主接続装置と接続して仮想私設網を構成する本発明の接続装置は、主接続装置に接続して、当該接続装置のIPアドレス及び当該接続装置の配下の装置において使用可能なIPアドレスの割り当てを主接続装置から受けるアドレス取得手段と、当該接続装置の配下の装置に既にIPアドレスを割り当て済みの場合、当該配下の装置からIPアドレスのリース期間の延長要求を受信してもリース期間の延長を許可せず、主接続装置から割り当てを受けた使用可能なIPアドレスから新たなIPアドレスを前記配下の装置に割り当てる手段とを有する。これによりリース期間が切れた端末装置から順次IPアドレスが切り替わることになるため、アドレスの重複は生じない。 (もっと読む)


【課題】携帯端末の外部環境及び内部環境に応じてブラウザ設定を自動変更することが可能な携帯端末を提供することを目的とする。
【解決手段】ブラウザを用いて外部のサーバから情報を取得し、該情報を外部に出力する携帯端末であって、サーバから受信するデータまたは受信しないデータの種別をブラウザ設定情報として記憶する記憶部と、前記ブラウザ設定情報に基づいてブラウザを起動させる実行部と、前記ブラウザに基づく実行部の制御の下にサーバから情報を受信する通信部とを具備する。 (もっと読む)


【課題】限られた内線数を有効に割り当てることが可能な端末装置およびコンピュータプログラムを提供することを目的とする。
【解決手段】内線番号に応じたIPアドレスに通話制御する構内交換機(PBX)2と、1台以上の子IP端末30と、PBX2が管理する内線番号に対応するIPアドレスが割り振られた親IP端末20とが、IPネットワークNを介して接続されたIP通信システムであって、親IP端末20は、PBX2から受信したパケットの送信先アドレスを、子IP端末30のIPアドレスに変更して、子IP端末30へ送信し、子IP端末30からのパケットを受信したときには、このパケットの送信先アドレスをPBX2のIPアドレスに変更して、PBX2へ送信する。 (もっと読む)


システムは、冗長性のある電話コールのサービスを提供する。ゲートウェイは、コールを受信し、コールサービスの一次的責任を有するとして第1のサーバを識別し、コールサービスの二次的責任を有するとして第2のサーバを識別する。ゲートウェイは、コールを第1のサーバおよび第2のサーバの双方に伝達する。第1のサーバは、音声メッセージの記録を開始する。第1のサーバおよび第2のサーバは、音声メッセージを記録する。第1のサーバが、音声メッセージをタイムリーに完了し記憶したことを示すことに失敗した場合、第2のサーバが記録された音声メッセージを記憶する。
(もっと読む)


【課題】無線通信装置、無線通信方法、情報処理装置、情報処理方法、およびプログラムを提供すること。
【解決手段】情報を送信する送信部と、無線通信装置の位置を示す情報、または無線通信装置における周囲の基地局から送信された信号の基地局ごとの受信強度、を含む無線通信装置の位置情報を取得する情報取得部220と、送信部からの無線通信装置の位置に応じた情報の送信を規定する規定情報を任意の位置情報と対応付けて記憶する記憶部224と、情報取得部により取得された位置情報に対応する規定情報を記憶部から抽出する抽出部248と、抽出部により抽出された規定情報に従い、送信部からの無線通信装置の位置に応じた情報の送信を制御する送信制御部252と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


呼を制御する方法が、端末装置との間に、回線交換に基づいた呼レッグを確立することと、第2のパーティとの間に、パケット交換に基づいた呼レッグを確立することと、回線交換に基づいた呼レッグとパケット交換に基づいた呼レッグとを結合することにより、端末装置と第2のパーティとの間に呼接続を確立することと、を含む。パケット交換ネットワーク制御プラットフォームによる、回線交換端末装置の呼制御を実現する回線交換ドメインアダプタおよび端末装置も提供される。
(もっと読む)


無線通信ネットワークへの移動通信端末(110)の接続を可能にするための方法であって、地理的エリア(210)内で利用可能な、利用可能な無線アクセスネットワークに関する情報を受信するステップと、前記地理的エリア内のその移動通信端末の現在位置を決定するステップ(705)と、受信された情報および決定された移動通信端末の現在位置に基づいて、移動通信端末の現在位置をカバーする利用可能な無線アクセスネットワークを決定するステップ(727)と、前記利用可能な無線アクセスネットワークのうちの選択された1つによって無線通信ネットワークへの接続を確立することを試みるステップとを含む方法。前記地理的エリア内の移動通信端末の現在位置が決定できない場合(509)、短距離無線通信チャネルを介して近接移動通信端末との直接接続を確立することを試み(817、819)、利用可能な無線アクセスネットワークに関する情報を近接移動通信端末から取得し(821)、近接移動通信端末から取得された情報内で指定された利用可能な無線アクセスネットワークのうちの選択された1つによって無線通信ネットワークへの接続を確立することを試みる(825)。
(もっと読む)


【課題】(第1)管理センタとは別に第2管理センタを設けてこれを通信網に接続する構成でも、第2管理センタ、需要家側システムに負担をかけず、第2管理センタが需要家側システムから所定情報を得るようにする。
【解決手段】センタ装置11Aを含む管理センタ1Aと、複数の管理センタ2と、所定情報を得るデータ端末31を含む需要家側システム3A,3Bとを通信網に接続するとともに、需要家側システム3A,3Bに、データ端末31で得られた情報を管理センタ1Aに転送する通信端末32A,32Bを設ける。第1管理センタ1Aのセンタ装置11Aは、第2管理センタ2から、データ端末31で得られる所定情報の送信要求を受けたとき、第2管理センタ2とデータ端末31とを対応付けるための指示IDを用いて通信をする。通信端末32A,32Bは、指示IDを用いた通信により送信要求を受けたとき、送信要求に対する応答に同じ指示IDを含める。 (もっと読む)


【課題】専用のリモートコントローラの紛失・故障の場合においても、遠隔操作の代替手段を容易にユーザに提供することが可能な映像表示装置を提供する。
【解決手段】本発明の映像表示装置は映像表示装置を操作するためのリモートコントロール信号を生成するアプリケーションプログラムを取得するための映像の表示を行うディスプレイ111を備える。また、アプリケーションプログラムにより制御されている機器からのリモートコントロール信号を受信するIRコントローラ109と、受信したリモートコントロール信号に従って映像表示装置の制御を行うCPU101とを備える。 (もっと読む)


【課題】複数種類の無線通信方式の中から、無線端末に適した無線通信路をもつ無線通信方式を選択できる無線通信システムおよび監視装置の提供。
【解決手段】それぞれ複数の基地局を収容した無線通信方式の異なる複数の基地局制御装置と、上記複数の基地局制御装置に接続されたホームエージェント装置とからなる無線通信システムにおいて、上記各基地局および基地局制御装置に接続された監視装置で、各基地局から無線端末毎の通信品質情報を取得し、各無線端末が接続される異種通信方式の無線基地局中から、無線端末に適した無線通信路をもつ無線基地局(無線通信方式)を選択する。 (もっと読む)


161 - 180 / 314