説明

Fターム[5K201CD06]の内容

電話通信サービス (166,707) | 情報種別(シグナリング、プロトコル) (3,884) | プロトコル、インタフェース(API) (3,043)

Fターム[5K201CD06]の下位に属するFターム

Fターム[5K201CD06]に分類される特許

121 - 140 / 607


【課題】VNC(Virtual Network
Computing)等のサーバ・クライアント型のアプリケーション実行を行う無線通信システムにおいて、サーバから配信されるデータのセキュリティ性を確保しつつ、通信路の輻輳を軽減する。
【解決手段】無線機器での操作に基づき、サーバがアプリケーションプログラムを実行し、その実行結果に基づく画面データをサーバから無線機器へ送信するにあたり、アプリケーションに固有のパーツA1,A2およびセキュリティ保護の必要な暗号化されたパーツA3,A4は、ユニキャスト通信により送信する。一方、アプリケーションに固有でなく、セキュリティ保護も必要でないパーツB1〜B3は、マルチキャスト通信より送信する。 (もっと読む)


【課題】近年、IP電話の基盤プロトコルの利用が進んでいる。しかし、これらの基盤プロトコルはIP電話通信の範囲内でしか使用されず、信号灯・表示ボードといった通報機器のインターフェースを一元化して動作させることはできなかった。本発明は、機器独自の通信プロトコルであった信号灯・表示ボードなどの通報機器について、機器側がIP電話の基盤プロトコルに対応し、あるいは機器独自の通信プロトコルとIP電話の基盤プロトコルとを相互変換することにより、通報機器を動作させるインターフェースを一元化することを目的とする。
【解決手段】信号灯や表示ボードといった通報機器をIP電話の基盤プロトコルに対応する機器とする。また、既存の環境にマルチプロトコル対応相互変換システムを追加する。これにより、動作させる側のソフトウェアは機器独自の通信プロトコルに対応することなく機器を動作させることを可能とする。 (もっと読む)


【課題】携帯電話網における電子メールの受信拒否方法及び携帯端末に関し、受信者が拒否する画像付きhtmlメールに対して、ユーザ情報転送プレーン(Uプレーン)でのデータ転送を行うことなく、送信を停止することを可能にする。
【解決手段】携帯端末1から画像付きhtmlメールを送信する際に、該メールの宛先アドレスと、画像付きhtmlメールであることを示すフラグとを、呼制御信号プレーンのプロトコルメッセージ上に設定して送信する。ネットワークのゲートウェイ8内のメールサーバでは、呼制御信号プレーン上の宛先アドレスとフラグを抽出し、該宛先アドレスが受信拒否の宛先アドレスとして登録されたアドレスと一致するか否かを判定する。前記宛先アドレスが、登録されたアドレスと一致する場合に、該メールの着側携帯端末への送信を停止し、発側携帯端末1へ受信拒否による接続不可の応答メッセージを返却する。 (もっと読む)


第1のネットワークおよび第2のネットワーク両方上のサービスが利用可能である場合は、アクセス端末は、第1のネットワーク(例えば、1xEV-DO)のための呼出周期、および第2ネットワーク(例えば、CDMA2000 1x)のための第1の動的呼出周期を確立するようにアクセスネットワークと交渉する。第2のネットワーク上のサービスは維持されているが、第1のネットワーク上のサービスが利用不可能になった場合は、アクセスネットワークは、第2のネットワークのために(例えば、第1の動的呼出周期よりアグレッシブなまたはより短い)第2の動的呼出周期を交渉する。アクセス端末が、第2のネットワーク上のサービスが維持されており、サービスが第1のネットワーク上で再度利用可能であると判定した場合は、アクセス端末は、第2のネットワークのために第1の動的呼出周期を再交渉する。
(もっと読む)


【課題】他の通信装置から影響を受けることなく、また他の通信装置に影響を与えることなく、フォワーディングテーブル容量よりも多くの経路エントリを扱うことが可能な通信装置を提供する。
【解決手段】パケットの転送先を選択するためのルーティングテーブルとフォワーディングテーブルを備えた通信装置において、ルーティングテーブル上の経路エントリを加工し、フォワーディングテーブルへ登録する経路エントリ数を削減する。 (もっと読む)


【課題】プロジェクタを使用している会議等で、自席PCや自社(自部門)サーバにある、事前準備をしていないデータを、リモートサーバ等を利用して、簡単にプロジェクタで表示させることを可能にする。
【解決手段】開示される遠隔ファイル表示システムは、認証手段110と操作要求手段120と通信手段130とを備えたリモートサーバ100と、操作受入手段210と要求応答手段220と通信手段230とを備えたリモート端末200と、操作指示手段310とデータ送受信手段320とを備えた携帯電話300と、認証手段410とデータ受信手段420とプロジェクタ操作手段430と表示手段440と保存手段450とを備えたプロジェクタ400とからなり、これによって、プロジェクタを使用している会議等で、自席PCや自社(自部門)サーバにある、事前準備をしていないデータを、携帯電話等を利用して、簡単にプロジェクタで表示させることができるようにする。 (もっと読む)


【課題】変数で特定されたアプリケーションを通信セッションの終了後実行する。
【解決手段】 本発明のプロセスを開始する方法は、(A)第1通信セッションに関連する少なくとも第1変数を同定するステップと、(B)前記(A)ステップに応じて、開始すべき第1プロセスを決定するステップと、(C)第1の通信セッションの終了を検出するステップと、(D)前記(C)ステップに応答して、第1プロセスを開始するステップとを有する。 (もっと読む)


【課題】端末とサーバとのセッション形成プロトコルを、端末のサーバへの再登録手続きを要さずに切り替え可能にすること。
【解決手段】UDPによるセッションの形成後も、IPT−a1からSIPサーバ10に対して、TCPによるセッションの形成を定期的にリクエストする。SIPサーバ10はTCP接続の空きリソースを監視し、空きが生じればリクエストにOKメッセージを返送する。これに応じてIPT−a1はSIPサーバ10にTCPへの切替を要求し、これ以降、SIPサーバ10とIPT−a1との間で、SIPメッセージをUDPからTCPに載せ替えてSIP接続を継続する。 (もっと読む)


本発明による移動通信システムにおける基地局の制御情報伝送方法は、端末からスケジューリング情報を獲得する段階と、1つのダウンリンクキャリアを通じて少なくとも2つ以上の制御チャネルを伝送する段階とを含み、前記制御チャネルの各々は、異なるアップリンクキャリアに相当する。
(もっと読む)


【課題】未知のデバイス間での無線通信による接続性を向上する。
【解決手段】ローカルデバイスに適用されたBTモジュール30は、リモートデバイスとの間でAVDTPによる接続シーケンスを制御するAVDTP処理部40を備える。このAVDTP処理部40には、コマンド設定部44が含まれており、ここにはローカルデバイスのホストアプリケーションから指定されたパラメータの優先順位が各種の管理テーブル46〜54によって記憶されている。接続シーケンスの実行に際し、BTモジュール30はリモートデバイスに対してパラメータの問い合わせを行い、通知された値と優先順位とを比較することで、接続要求コマンドで適用するパラメータを自動的に設定することができる。 (もっと読む)


【課題】モバイルIPv6処理時の処理負荷の低減、メモリの使用量の軽減、処理能力の増加を図ることができる通信装置提供する。
【解決手段】アプリケーション処理部より受信してバッファに記憶されているペイロードについてモバイルIPv6処理を行うか否かを判定し、モバイルIPv6処理を行うと判定した場合には、ペイロードに付与したインナー側IPv6ヘッダの前に、ESPヘッダの推定データ量分の前記バッファの記憶領域を予め確保する。そして、確保したESPヘッダの推定データ量分の記憶領域の前にトンネル化処理によるアウター側IPv6ヘッダを付与し、ペイロードとその前に付与されたインナー側IPv6ヘッダを暗号化すると共に、確保したESPヘッダの推定データ量分の記憶領域に、ESPペイロードを設定する。 (もっと読む)


【課題】ユーザ・網インタフェースとして従来のISDNプロトコルを適用しながら、通信事業者網でIPによる装置間通信を可能とする。
【解決手段】ISDNパケットをIPパケットに変換して通信するパケット通信システムは、少なくとも1つのISDN加入者線(1-n)を通じて受信したBチャネル又はDチャネルデータを、それらデータに含まれる情報とともに各々IPパケット化してIP網へ出力し、IP網から受信したIPパケットからBチャネル及びDチャネルデータを抽出して、Bチャネル及びDチャネルデータに含まれる情報に基づいてISDN加入者線に送信する少なくとも1つのIP変換装置(200)と、Bチャネル又はDチャネルデータの各々を含むIPパケットをIP網で転送する少なくとも1つのパケット転送装置(300)を備える。 (もっと読む)


物理コンタクトセンタリソースの仮想表現のためのシステムは、広域ネットワーク(WAN)に結合されたサーバと、そのサーバにとってアクセス可能なデジタル媒体と、そのサーバ上で実行するために、そのデジタル媒体から実行可能なリソース仮想化アプリケーションとを含み、物理リソースを有する、少なくとも1つの物理コンタクトセンタが、ネットワークを介してサーバに対するアクセスを有することを特徴とし、そのリソース仮想化アプリケーションは、1つまたは複数の仮想コンタクトセンタのカスタマによるアクセスのために、物理リソースを抽象的な形で分類および表現する。
(もっと読む)


【課題】携帯電話機に登録されている最新の電話帳データを適切にハンズフリー機能付き車載装置に反映させて利便性を高める。
【解決手段】車載ハンズフリー装置2は、BTインタフェース部5と携帯電話機3との間でハンズフリー通話を実現するためのハンズフリー・プロファイル(HFP)及び電話帳データの転送を実現するためのフォンブック・アクセス・プロファイル(PBAP)以外にメール転送を実現するためのメッセージ・アクセス・プロファイル(MAP)をも同時接続する場合に、HFPの接続処理を完了した後にMAPの接続処理を挟むことなくPBAPの接続処理を開始する。 (もっと読む)


動的RFマトリクスエミュレータは、数百の無線端末の振る舞いのスイッチングをエミュレートするために、デジタルスイッチを用いる。エミュレータは、端末ペア、デジタルに端末をスイッチマトリクスに対応付けるためのデジタルフロントエンド、および時間とともに変化し得る減衰値を示すエントリーを持つチャンネルデータベースの間に構成されるチャンネルを持つスイッチマトリクスを含んでおり、減衰値は、交通シミュレータによって提供される車両の動きに相関する。チャンネルの振る舞いは、データベースから取得される一時的な減衰値によって定義される。デジタルスイッチは、デジタル通信プロトコルを介して制御される。
(もっと読む)


遠隔管理プロトコルにより、互いとインタフェースをとる顧客宅内装置(CPE)と遠隔管理サーバ(ACS)との間のアラーム通知のための方法は、− 顧客宅内装置(CPE)内でアラーム状態を検出すること、− 遠隔管理プロトコルを介して、顧客宅内装置(CPE)から遠隔管理サーバ(ACS)に明示的アラーム通知を転送すること、および− 前記遠隔管理サーバ(ACS)におけるアラーム基準の事前検証なしで、遠隔管理サーバ(ACS)によって明示的アラーム通知に応答することを含む。
(もっと読む)


【課題】無線遠隔測定システムは、低コスト、低電力アドホックネットワークを使って遠隔デバイスの柔軟な読み取りと制御とを提供する。
【解決手段】ユーティリティサービスに適用可能な実施例では、顧客の電力消費量が、アドホックネットワーク通信能力を持つユーティリティ計測システムによって測定される。遠隔測定ユニットは、アドホックネットワークを介して、中間通信ユニット又はホップに情報を送信する。中間通信ユニット又はホップは、移動ユニット、移動基地ユニット、加入者家庭コンピュータ、及び家庭基地ユニットを含む。中間通信ユニットは、無線インフラストラクチャまたは中央ユニットによって計画されている知識にしたがい、マルチホップアドホックネットワーク又は携帯ネットワークを通じて、この受信された情報を中央コントローラへ転送する。 (もっと読む)


本発明は、第1のユーザ機器と第2のユーザ機器との間でクラウドコンピューティング環境において仮想化されたデータを交換する方法であって、仮想化されたデータは第1の離れたサーバ内の第1のユーザ機器に割り当てられている第1のメモリ領域に保存されており、第2のメモリ領域が仮想化されたデータを受信するために第2の離れたサーバ内で第2のユーザ機器に割り当てられており、第1のユーザ機器と第2のユーザ機器とは、仮想化されたデータについての特定の情報を、短距離無線リンクを通して交換する方法において、第1のユーザ機器が、短距離無線リンクを通して送信されるメッセージを用いて、仮想化されたデータを第2のユーザ機器に対して提案するステップと、第2のユーザ機器が、仮想化されたデータを転送する第2のメモリ領域内の位置を第1のユーザ機器へ送信し、仮想化されたデータを受信するその同意を第1の離れたサーバへ送信するステップと、第1のユーザ機器が、第1のメモリ領域から第2のメモリ領域へ無線リンクを通して仮想化されたデータを転送するように第1の離れたサーバへ要求するステップとを有することを特徴とする方法に関する。 (もっと読む)


【課題】携帯電話端末へ接続する外部装置の種類に応じて、ネットワークへのアクセスを制限するアクセス監視システムを提供する。
【解決手段】情報サーバと、移動体通信ネットワークと、携帯電話端末と、携帯電話に接続して情報サーバとの間で通信を行う接続機器と、移動体通信ネットワークと情報サーバとに接続されて、情報サーバと接続機器との間の通信を転送する監視サーバと、を備え、監視サーバは、接続機器と情報サーバとの間の通信における適正な通信パターンを予め記憶しており、携帯電話端末は、接続機器が情報サーバと通信を開始すると、接続機器から受信する全てのトラヒックを監視サーバへ転送し、監視サーバは、接続機器と情報サーバとの間の全ての通信を監視して、情報サーバと接続機器との間で行われる通信において通信パターンに適合しないトラヒックを検知すると、接続機器を不正な機器であると判定して、前記通信に対する制限処理を実行する。 (もっと読む)


パケットデータネットワークゲートウェイPDN-GW(105)は、アップリンク及びダウンリンクの両方向で少なくとも第1及び第2のサービスフローのパケットデータを受信及び転送するように構成され、第1の種類の第1のアクセスネットワーク(125)が第1のサービスフローに用いられ、第2の種類の第2のアクセスネットワーク(130)が第2のサービスフローに用いられる。PDN-GW(105)は、ポリシ及び課金ルール機能(PCRF)(110)に、PDN-GW(105)がどの種類のアクセスネットワークを取り扱い可能かに関する情報を送信し、PCRFからの応答において、アクセスネットワーク(125,130)のうちサービスフローに用いるべきアクセスネットワークについてのルールを受信するように構成される。PDN-GW(105)はまた、サービスフローをダウンリンク方向において、あるアクセスネットワーク(125,130)と関連付けけるためにルールを用い、アップリンク方向においてアクセスネットワーク関連づけの検証を実行するようにさらに構成される。 (もっと読む)


121 - 140 / 607