説明

Fターム[5K201EB06]の内容

電話通信サービス (166,707) | 構成の特徴(アクセス網、伝送リンク) (4,221) | 無線(WLL・FWA、WiMAX) (3,386)

Fターム[5K201EB06]の下位に属するFターム

Fターム[5K201EB06]に分類される特許

1,441 - 1,460 / 1,571


【課題】情報端末の移動先によらず、その最寄りの電話装置との連動機能を簡易な操作で実現することの可能な電話システムを提供すること。
【解決手段】LAN上に位置管理サーバ40を設ける。IP電話機11〜1nとデータ端末21〜2mとの全てに無線タグTを貼付し、構内に複数の無線モニタMを分散配置する。無線モニタMにより検出された無線タグTのID情報を位置管理サーバ40に随時通知し、位置管理サーバ40によりIP電話機11〜1nとデータ端末21〜2mとの位置関係を把握する。そしてデータ端末とIP電話機との対応付け要求がなされた場合に、データ端末の画面上に最寄の電話機をリストアップし、リスト中から1つの電話機を指定することにより、データ端末とIP電話機との連動設定を行えるようにする。 (もっと読む)


【課題】 新たな設備やハードウェアなどを付加することなく、既存のものをそのまま利用するようにして、着信音や待受画像などを含む各種内部設定情報の設定変更を可能とした携帯通信端末を得る。
【解決手段】 基地局からの情報により所在範囲を識別できる携帯通信端末であり、この所在範囲と内部の各種設定情報とをリンクさせて格納した格納テーブル#1〜#3を、メモリに設けておく。そして、識別した所在範囲に基づいて格納テーブルを検索し、この検索結果に応じた設定情報により、内部設定の変更をなすよう制御する。 (もっと読む)


【課題】 通話したい相手への電話連絡を行なう際に、当該相手の位置や状況を考慮することなく、相手の周囲に位置する適切な通信端末へ連絡を取ることができる連絡先自動判定システムを提供する。
【解決手段】 接続先通話端末3が、ユーザIDを無線により受信し、受信したユーザIDと自端末の端末IDをプレゼンス管理サーバ1へ送信する。そして該サーバが、接続先通話端末3の端末IDに対応する通話先番号とその接続先通話端末3から受信したユーザIDを対応付けて記憶する。そして接続元通話端末2から相手一覧取得要求を受信した際に、相手一覧情報を接続元通話端末2へ送信する。接続元通話端末2は、入力された指示に基づいて、接続先通話端末3の通話先番号へ通話接続要求を送信する。接続先通話端末3は通話接続要求の受信に基づいて、接続元通話端末2との接続を行なう。 (もっと読む)


【課題】優先制御を利用し双方向で音声品質を確保する。
【解決手段】無線端末局2によって、優先制御起動メッセージが受信されると、優先制御フラグが設定されるとともに、無線端末局2のMACアドレスが含まれ優先制御の識別子が設定されたパケットが無線基地局1に送信され、無線端末局2と無線基地局1のアソシエーションが確立されるステップと、パケットが受信されると、無線端末局2のMACアドレスが優先端末管理テーブル111に記憶されるステップと、無線端末局2によって、統合アクセス装置3からの上りパケットが最後に受信されてからの無通信時間がカウントされ、無通信時間が所定時間経過すると、アソシエーションが切断されるステップと、アソシエーションが切断されると、無線基地局1によって、優先端末管理テーブル111から無線端末局2のMACアドレスが削除されるステップとを備える。 (もっと読む)


【課題】メール送信者側の通信端末から送信された電子メールをメール受信者側の通信端末で開封したことを、メール受信者側の通信端末から電子メールそのものを返信することなく、メール送信者側の通信端末に通知すること。
【解決手段】メール管理装置14は、携帯無線電話端末11から受信したメールが開封確認フラグ付メールである場合(ステップS31で“Yes”)、開封した場合にその旨が送信元に通知されるメールが届いたことを知らせる開封確認フラグ付メールの着信通知M1を携帯無線電話端末13に送信する(ステップS33)。携帯無線電話端末13が承諾通知M2をメール管理装置14に返信する(ステップS24)と、メール管理装置14が該当するメールを携帯無線電話端末13へ送信(ステップS34)し、且つそのメールの携帯無線電話端末13への送信を契機にメール開封通知M3を携帯無線電話端末11へ送信する(ステップS35)。 (もっと読む)


【課題】非同期ネットワーク要求を実行するために柔軟な属性を適用する。
【解決手段】柔軟な属性が、非同期に実行することのできるネットワーク要求に付加される。どのような数の基準もネットワーク要求に付加することができる。要求は、関連する基準が満たされるまでキューに入れられる。基準が満たされると、要求が実行される。要求を行うアプリケーションには、様々な論理で応答することのできる単純な成功および失敗の通知が提供される。どのようタイプの基準も要求に付加することができる。基準の要求への関連付けは、アプリケーションの設計時に、グラフィカルユーザインタフェースを用いて行うことができる。 (もっと読む)


【課題】 コードレス電話機の子機に家屋内に設置した各種の電子機器のリモコン機能を組み込み、電話回線を介して当該子機のリモコン機能を作動できるようにする。
【解決手段】 親機1と無線で接続される少なくとも1つの子機2aからなるコードレス電話機を備えたホームオートメーションシステム用コードレス電話機であって、子機2aは、発光部53と受光部54を備え、特定の電子機器をリモコン制御するための光データが登録され、該特定の電子機器のリモコン制御機能を有し、親機および/または子機は特定の電話機の電話番号を登録する制御テーブル30、52を備え、制御テーブル30、52に登録された電話番号を持つ電話機から着信があった場合、子機は、リモコン制御機能を作動させ、発光部53および/または受光部54から特定の電子機器をリモコン制御する。 (もっと読む)


モバイル機器およびモニタリングアプリケーションにおける静止画像およびビデオ画像の圧縮および復元のためのシステムと方法を提供する。無線および有線ネットワークでの静止画像およびビデオ画像の送信、保存、編集およびトランスコーディングと表示可能機器での視聴のための、モバイル機器およびカメラのアーキテクチャと、サービスプラットフォームのアーキテクチャへの対応を同様に提供する。
(もっと読む)


【課題】既に設置されている無線子機を変更することなく設置でき且つ低消費電流で、受信電界強度を測定することができる通信装置を提供する。
【解決手段】上位機器からの要求で、無線通信によりメータ5から計量データを収集し、上位機器に計量データを送信する通信装置であって、上位機器から送信される要求電文を受信する有線受信部12と、計量データが付加され、メータ5に接続された無線子機4から無線送信される応答電文を受信する無線受信部15と、無線受信部15で受信した応答電文の電界強度を測定する電界強度測定部17と、有線受信部12で受信した要求電文が電界強度測定電文であるときに、電界強度測定電文を無線子機4が受信できる仕様の子機宛電文に変換して無線子機4に無線送信するとともに電界強度測定部17を起動させる電文判定変換部21とを備える。 (もっと読む)


【課題】 ユーザや入場場所(ドア)のセキュリティレベルを考慮して、これらセキュリティレベルに柔軟に対応して機能制限ができるようにした携帯端末の機能制限システムを提供する。
【解決手段】 入退場制御装置におけるデータベースに、セキュリティの必要な場所のドア毎に、またユーザ毎に、セキュリティレベルと、制限する機能とを、予め定めて格納しておく。そして、これらセキュリティの必要な場所への入場に際して、携帯端末を用いて認証を行い、認証と同時に、当該場所やユーザのセキュリティレベルに従って、携帯端末の各種機能のうち予め定められた機能の使用制限を自動的に行う。 (もっと読む)


【課題】子局の数にかかわらず適切な設定動作を行うことができるが変動した場合でも適応することができる遠隔管理システムおよび無線装置および遠隔管理システムの制御方法を提供すること目的とする。
【解決手段】データ通信装置に有線接続または内蔵される無線親局と被遠隔管理装置に有線接続または内蔵される無線子局を備え、無線親局は被遠隔管理装置に設定される識別番号をもとに、無線子局を介して被遠隔管理装置へ順次接続を試み、無線子局は、初期設定モードと、初期設定モード中に、無線親局からの無線接続要求があり、かつ、無線接続要求に含まれる被遠隔管理装置の識別番号が、無線子局に接続されている被遠隔管理装置の識別番号に等しいとき、当該無線接続要求に含まれるID情報を無線接続用IDとして保存する。 (もっと読む)


【課題】 重要通信での通信不都合の発生の問題を改善することが可能な移動通信システムを提供する。
【解決手段】 位置管理サーバ3は所定時間間隔で測位された位置情報を携帯通信端末1より随時取得して端末位置データベース31に格納する。弱電波地帯管理サーバ4は弱電波地帯、不感地帯、あるいは障害等によって通信状況が悪化している地域に関する情報を随時取得して弱電波地帯データベース41に格納する。情報サーバ5の制御部53は通信可能な携帯通信端末1の位置情報を位置管理サーバ3から取得する。制御部53は取得した携帯通信端末1の位置情報に基づいて、その位置情報を中心とした周辺の弱電波地帯等の情報を弱電波地帯管理サーバ4から取得し、携帯通信端末1の進行方向を地図情報等を参照して決定し、進行先に通信状況が悪化している地域等があるか否かを判定する。 (もっと読む)


【課題】 置き忘れを報知する機能において、使用者の状況に応じた制御を可能にし、より便利な携帯端末制御システム、携帯端末、無線部材、携帯端末制御方法、及びプログラムを提供する。
【解決手段】 携帯端末と、携帯端末と通信を行う無線通信部材と、を有し、携帯端末と無線通信部材との通信が不可能となった場合に警告動作を行う携帯端末制御システムであって、携帯端末は、警告動作を行う時間を任意に設定できる時間設定手段と、通信が不可能となった時点から経過時間をカウントする経過時間カウント手段と、を有し、経過時間カウント手段によりカウントされた経過時間が、時間設定手段により設定された時間になった場合に、警告動作を行う。 (もっと読む)


【課題】 人為的な操作無しに現在位置及び通信相手先に応じて着信応答処理の切替え動作を実現させ、利便性を向上し得る携帯通信端末装置を実現させること。
【解決手段】 現在の位置情報を検出する公衆回線用モジュール15及び構内回線用モジュール16と、通信相手先を特定する通信相手特定手段と、登録識別情報、登録識別情報に対応付けられた登録通信相手先情報、登録通信相手先情報に対応付けられた着信報知処理情報及び対応処理情報を有する着信設定データ群12を記憶する記憶部11と、着信時において現在の位置情報と着信設定データ群12の登録位置情報とが一致する場合、通信相手先と登録通信相手先情報とが一致するか否かを判別し、一致すると判別した場合、一致した登録通信相手先情報に対応付けられた着信処理を実行させる制御手段と、を備える携帯電話機1。 (もっと読む)


海上資産のセキュリティおよびトラッキング(MAST)のための、方法および装置について説明する。方法には、無線周波数タグからの識別データ、位置データ、および環境状態センサーデータの送信を含む。装置には、識別データ、位置データ、および環境状態センサーデータを送信する無線周波数タグを含む。別の方法には、ハイブリッド型拡散スペクトル変調を使った無線周波数タグからの識別データおよび位置データの送信を含む。別の装置には、ハイブリッド型拡散スペクトル変調を使って識別データおよび位置データの両方を送信する無線周波数タグを含む。
(もっと読む)


【課題】 警察や消防等への緊急通報時又はネット決済時において、居住者宅の住所及び当該時刻を正確に得ることができる、認証用住居情報取得システムを得る。
【解決手段】 電子式電力量計に携帯型無線検針器と無線通信を行うと共に公的機関に登記された絶対住居番地をメモリに記憶させたRFIDタグと、標準時刻データを出力することができる電波時計を内蔵し、該電子式電力量計の制御部と前記RFIDタグ及び電波時計の各データ信号を接続して構成する。また、電子式電力量計に接続した電力線及び配電盤から分岐した宅内電源線にPLCモデムを接続し、緊急通報時又はネット決済時等において当該住居の絶対住居番地及び標準時刻データをRFIDタグ及び電波時計より当該PLCモデムを中継して読み取り、IP電話から出力される音声データ又はパソコンから出力される通信データに付加してネットワークに伝送する (もっと読む)


【課題】 GPS信号が受信できない場所にGPS信号を発信する。
【解決手段】 GPS信号発生装置が備えるGPS信号生成部300は、CPUから送出される信号の入力を受け付ける入力部310と、GPS信号生成部300の動作を制御するために必要なデータあるいはGPS信号の生成に必要なデータを格納するメモリ400と、入力部310を介して入力される指令に応答して、入力されるデータと、メモリ400から読み出されるデータとに基づいて、擬似的なGPS信号を生成する擬似信号生成部330と、GPS信号を分配器130に対して送出する出力部340とを含む。 (もっと読む)


【課題】携帯電話機を用いて音声入力に対応するアプリケーションサービスを確実かつ容易に利用することができるようにすること。
【解決手段】この音声認識システム100は、発話音声データから抽出された音声特徴量を携帯電話機40から通信ネットワークNを介して音声認識機能を備えた認証・認識サーバ20へ送信し、認証・認識サーバ20において携帯電話機40から受信した音声特徴量に基づいて前記発話音声データの音声内容を音声認識し、音声認識結果からアプリケーションに関する要求内容を認識して当該要求内容を、アプリケーションサーバ10へ送信する。 (もっと読む)


本発明は、移動通信サービス方法及びその装置に関するもので、特に専用周波数を用いた移動通信サービス方法及びその装置に関する。本発明の好ましい実施例による既に設定されている地域において専用周波数変換装置が専用周波数を用いて移動通信サービスを提供する方法は、専用周波数基地局から送信された専用周波数の信号を受信するステップと、受信した専用周波数の信号に商用周波数の信号を対応させるステップと、対応された商用周波数の信号を送信するステップとを含み、移動通信端末機は既に設定されている地域では専用周波数変換装置から商用周波数の信号を受信して専用周波数帯域に遷移することができ、PNポリューションが重度な特定地域または建物においては別途の専用周波数を用いることにより、PNポリューションが発生しなく相対的に干渉のない高品質の移動通信サービスを提供することができる。 (もっと読む)


【課題】 既存の携帯電話システムの秘匿機能を使うことにより、パスワードなどの認証情報や家電制御信号を送信するのに適した家電遠隔制御システムを構成することを目的とする。
【解決手段】 ショートメッセージサービスを用いて、テキストデータで表現された個人認証情報を少なくとも含むショートメッセージを送信する携帯電話機1と、この携帯電話機から送信されたショートメッセージを受信するショートメッセージ受信機2と、このショートメッセージ受信機2が受信したショートメッセージを解析して個人認証情報を読み出すとともに、個人認証情報に基づいて認証処理を実施するインターフェース部3と、このインターフェース部3から出力された制御信号に応じて、所定の制御対象機器を制御する家電制御部4とを設けた。 (もっと読む)


1,441 - 1,460 / 1,571