説明

Fターム[5K201EE17]の内容

電話通信サービス (166,707) | 構成の特徴(細部) (7,071) | 回路、デバイス (318)

Fターム[5K201EE17]の下位に属するFターム

Fターム[5K201EE17]に分類される特許

21 - 40 / 141


【課題】 無鳴動着信時の省エネを行う。Sleep時 無鳴動着信モードでの電話機オフフック検知回路の省エネを行う。又、上記と同時にフォトインタラプタを削除し、コストダウンをはかる。
【解決手段】 フック検知回路に、機器内の電流ではなく、回線電流を用いて整流回路につなぐ回路を設けた。それによりフォトインタラプタを削除した。
無鳴動着信モードで装置がSLEEP時にモデムから半導体NCU(SDAA)への電源を断った時に、自動的に整流回路を電話機とオフフック検知回路側に接続する回路を設けた。又、鳴動時は,経路を変えて別のフック検知回路でフック検知を行う構成とした。それにより、省エネとコストダウンを行った。 (もっと読む)


【課題】充電器が稼働中でも、PLC通信信号と干渉する周波数帯のノイズを抑制することができ、車載のPLC端末が宅内のPLC端末と通信を行うことができる車両用充電装置を提供することを目的とする。
【解決手段】車両側システム1の雑音信号抑制回路10は、商用電源側のコンセント3と充電器20の間に設けられ、充電器20が充電中に発生するコモンモードノイズを除去する第一の回路と、ノーマルモードノイズを除去する第二の回路から構成されることにより、商用電源側へノイズを漏洩させにくくする。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で手軽に利用でき、話者識別性に優れた電話会議装置を実現する。
【解決手段】筐体20と、筐体20の長手方向両端に設置された第1及び第2のスピーカ41,42と、筐体20の中央部において、幅方向両端に設置された第1及び第2のマイクロホン31,32と、前記中央部に設けられたカメラと、前記筐体の長手方向両端の延長方向にそれぞれ配置される第1及び第2のディスプレイ61,62と、送受信部とを備える。送受信部により入力された他地点の第1及び第2のマイクロホンで収音された各音声はそれぞれ自地点の第1のスピーカ、第2のスピーカで再生され、他地点の第1及び第2のカメラで撮像された各映像はそれぞれ自地点の第1のディスプレイ、第2のディスプレイに出力される。送受信部により出力された自地点の各音声及び各映像も同様に他地点において再生・出力される。 (もっと読む)


ホームオートメーションシステムと一体化されたオーディオシステムのステレオ信号を分配するための方法と装置。オーディオシステムは更に、ネットワークとインターネットを介したインターコム通信とホームオートメーション機器の制御を含んだインターコムとビデオインターコムと一体化される。ステレオ信号は、分配器を介してかまたは、シリアル信号と、インターコムとかまたはネットワークまたはインターネットを介してeステーションと通信するためのマイクロホン信号と多重化された符号化された信号を搬送している少なくとも1つの単一のツイストペアを介して直接スピーカーに、符号化されセレクター/エンコーダーから分配される。多重化された信号は、システムデバイスに一定の電流を供給もするかまたは別のツイストペアを介してパワーを提供している同じツイストペアを介して伝播される。スピーカーは、遠隔制御信号を伝播するための有線または無線の遠隔制御受信機および送信機を含む。システムは柔軟であり、装備を施されたネットワークケーブルとコネクターを使って多くの構成で接続されることができる。
(もっと読む)


【課題】簡易な構成で手軽に利用でき、話者識別性に優れた電話会議装置を実現する。
【解決手段】筐体20の長手方向両端に設置された第1及び第2のスピーカ41,42と、筐体20中央部の幅方向両端に設置された第1及び第2のマイクロホン31,32と、中央部に設置された第1及び第2のカメラ51,52と、スピーカ41,42のそれぞれ近傍に設置された第1及び第2のディスプレイ61,62及び63,64と、送受信部とを備える。送受信部により入力された他地点の第1及び第2のマイクロホンで収音された各音声はそれぞれ自地点の第1のスピーカ、第2のスピーカで再生され、他地点の第1及び第2のカメラで撮像された各映像はそれぞれ自地点の第1のディスプレイ、第2のディスプレイに出力される。自地点の第1及び第2のマイクロホンで収音された各音声及び第1及び第2のカメラで撮像された各映像も同様に他地点において再生・出力される。 (もっと読む)


【課題】通信品質を効率的に高めること。
【解決手段】情報処理装置1は、パルストランス1a、コンデンサ部1bおよび制御部1cを有する。パルストランス1aは、情報処理装置1と相手装置とを接続するペア線を終端する。コンデンサ部1bは、静電容量が可変であり、パルストランス1aの2次側巻線のセンタタップに一端が接続され、他の一端が接地される。制御部1cは、パルストランス1aを介して相手装置から受信した受信信号に基づいて、相手装置との所定の通信品質を計測し、計測した通信品質に応じて、コンデンサ部1bの静電容量を変更する。 (もっと読む)


本発明は、デジタル加入者線モデムとデジタル加入者線アクセスマルチプレクサとの間のデータ送信に用いるネットワークパラメータを最適化する、デジタル加入者線モデムと、そのモデムにおける方法とに関する。デジタル加入者線アクセスマルチプレクサから少なくとも1つの物理的送信制御パラメータを受信する段階(S1)と、モデムに入力された、デジタル加入者線モデムとデジタル加入者線アクセスマルチプレクサとの間で送信されるサービスタイプを示すローカルパラメータを取得する段階(S2)と、ローカルパラメータに基づき最小目標サービスビットレートを求める段階(S3)と、ローカルパラメータと少なくとも1つの物理的送信制御パラメータとに基づき、最小目標サービスビットレートに応じて、インパルスノイズプロテクション値とインターリーブ遅延値とを最適化する段階(S4)とを有する。
(もっと読む)


インテリジェント物理的層管理システムであって、相互接続パッチ環境においてパッチコードプラグの接続および取り外しのプロセスを指示、モニタ、報告するアクティブな電子ハードウェア、ファームウェア、機械アセンブリ、ケーブル、およびソフトウェアを含むシステムを提供する。RFIDタグ統合チップは、どのスイッチポートにパッチコードがプラグ挿入されているかの識別に使用される。システムはパッチコード接続を監視してパッチコードまたはプラグの挿入または取り外しをモニタリングする機能がある。さらに、システムは相互接続構成においてパッチフィールドをマップ化できる。
(もっと読む)


参照ノイズ信号入力ポートを介して参照ノイズ信号を受信し、ノイズキャンセルシステムが結合している、DSL伝送線路によって伝送されたDSLデータ信号中のノイズを低減するために、以下に記載される手順aおよびbの少なくとも一つを実施するノイズキャンセルシステムの方法および装置を開示する。手順aは、(a)(i)伝送されたDSLデータ信号中で繰り返し発生する、DSL同期シンボルの無ノイズ代表特性を生成する工程と、(a)(ii)DSL同期シンボルの無ノイズ代表特性と受信された参照ノイズ信号に基づいて、伝送されたDSLデータ信号中のノイズを低減する工程を含む。手順bは、(b)(i)受信された参照ノイズ信号と伝送されたDSLデータ信号の少なくとも一つを解析し、伝送されたDSLデータ信号中で、ノイズキャンセルを強調しない、一つ以上の周波数帯を特定する工程、および(b)(ii)該解析に応答して、伝送されたDSLデータ信号の、特定された一つ以上の周波数帯のノイズキャンセルを強調しないように、ノイズキャンセルシステムを動作させる工程とを含む。
(もっと読む)


クロスコネクトパッチング環境におけるパッチコードプラグを接続および切断する処理において案内、監視、および報告を補助するための知的なネットワークパッチフィールド管理システムおよび専門のクロスコネクトケーブルが提供される。パッチコードまたはプラグの挿入または取り外しを検出するために、システムはさらにパッチコード接続を監視することもできる。ケーブルプラグの両方にLEDを有するクロスコネクトケーブルが提供される。クロスコネクトケーブルの一つのプラグのみがポートに差し込まれた場合には、そのプラグに組み込まれたLEDは回路から切り離されるが、抜かれたプラグ内のLEDは回路内に残り、システムにおいて依然として発光できる。
(もっと読む)


【課題】外付電話機と接続し、回線とファクシミリデータの授受を行う通信端末装置では、通信用のトランスとトーン検出用のトランスの2つのトランスを使用していたため、例えば基板に搭載する場合には、そのための広いスペースが必要となって、スペース効率を改善するのが困難であった。
【解決手段】外付電話機4のフック−オフを検出するオフ−フック検出部51と、インピーダンスを切換えるインピーダンス切換部106及び直流抵抗を切換える直流抵抗切換部105を備えた半導体DAA(54,55,56)と、インピーダンスの切換えと直流抵抗の切換えを指示する制御部15とを備え、外付電話機4のオフ−フックを検出すると、インピーダンス切換部106及び直流抵抗切換部105がそれぞれ無限大状態から高インピーダンス及び交直流抵抗値を選択するように制御する。 (もっと読む)


デジタル加入者線(xDSL)の時間同期の方法、装置およびシステムが提供される。顧客宅内機器が、中央局に第1のシンボルを送出し、第1のシンボルを送出する時間Ts2を取得し、顧客宅内機器は、中央局により送出される第2のシンボルを受信し、第2のシンボルを受信する時間Ts1を取得し、顧客宅内機器は、中央局により第1のシンボルを受信する時間Tm2、および、中央局により第2のシンボルを送出する時間Tm1を取得し、顧客宅内機器は、顧客宅内機器のクロックと中央局のクロックとの間のオフセットを、Ts1、Ts2、Tm1、Tm2、および顧客宅内機器の遅延に基づいて計算し、顧客宅内機器は、同期を実現するために、オフセットに基づいて、顧客宅内機器のクロックを調整する。本発明では、顧客宅内機器の読み出しクロック時間および中央局の読み出しクロック時間を調整する。
(もっと読む)


【課題】 発表者の声が聴き手の正面から聞こえてくるようにし、発表者の声と他の者の声とを明確に識別できるようにすると共に、遠隔会議の臨場感を高める。
【解決手段】 通信端末ユニット(110、120、130、140)のうち、発表者の声を入力するのに用いられる通信端末ユニットを指定する。指定された通信端末ユニットから送り出される音声信号に対応する音声には、この音声が聴き手の正面から聞こえてくるように音像位置を割り当てる。発表者が変わり、他の通信端末ユニットが指定されたときには、これに応じて、音像位置の割当を自動的に変更し、発表者が変わっても常に発表者の声が聴き手の正面から聞こえてくるようにする。 (もっと読む)


【課題】拠点や話者などが異なる各々の音声を放音させる放音点を利用者が任意に決められるようにする。
【解決手段】音声分配装置は、複数の差込部の中から利用者によって選択された差込部と、利用者によって指定された音声データ送信元の会議端末の通信アドレスまたは利用者によって指定された音声の特徴情報との入力を受け付け、これらを対応付けてメモリに記憶する。そして、音声分配装置は、音声データ送信元の会議端末から送信されてきた音声データから、その会議端末の通信アドレスまたは当該音声データが表す音声の特徴情報を取得し、取得した通信アドレス又は特徴情報と対応付けてメモリに記憶されている差込部の識別子を特定し、特定した識別子によって識別される差込部に差し込まれている放音装置に、前記送信されてきた音声データを供給する。 (もっと読む)


【課題】インク受容部から供給されるインクによって情報を記憶することができる記憶回路及び当該記憶回路を用いた記憶方法の提供。
【解決手段】インク受容部から供給されるインクによって決定される回路要素の状態が、電気的に読み出し可能に構成されているものであり、前記回路要素は、所定の方向に延在する第1配線と、絶縁層を介して前記所定の方向に交差する方向に延在する第2配線と、前記第1配線と前記第2配線とが交差する領域に形成される、前記第1配線と前記第2配線とを接続可能な孔と、を含み、前記インク受容部から供給される導電性インクを前記孔に充填するか否かによって、前記第1配線と前記第2配線との接続状態が決定され、当該接続状態が2値の情報として読み出される。 (もっと読む)


【課題】簡易な回路構成により、省エネ時においてリンギング信号及び極性反転信号の検出をする。
【解決手段】回線網を制御すると共にデータの送受信を行う半導体DAAの2次側DAA21に接続されて送受信するデータの変復調を行うDSP20を備え、通信装置本体10とシステムバス12により接続されて使用されるモデム装置20において、DSP31が低電力モードで動作する際、2次側DAA21からの入力信号に基づいて信号をラッチする信号ラッチ部32を備え、DSP31は、信号ラッチ部32によるラッチ信号を監視する。 (もっと読む)


【課題】パケット通信中に回線交換の着信を受信した場合に、パワーアンプがスペックを超えることなく、パケット通信と音声通話の双方を両立することができる無線通信端末を提供する。
【解決手段】通信部3は、パケット交換網に対応するパケット交換網RF回路31と、回線交換網に対応する回線交換網RF回路32と、パケット交換網RF回路31と回線交換網RF回路32が共通して使用するパワーアンプ33を備える。制御部1は、パケット交換網RF回路31がパワーアンプ33を使用して、パケット交換網と送受信している際に、該パケット交換網を介して回線交換網を主として使用する電話アプリケーションの着信を検出すると、電話アプリケーションに対してパケット交換網を使用して通話を行うように制御する。 (もっと読む)


【課題】通信端末装置によるファクシミリ通信では、通話目的か、ファクシミリ通信目的かの識別方法として、一般的に、送信側ではCNG信号を送信し、受信側ではCNG信号を受信することで、ファクシミリ通信であることを判断していが、CNG信号の検出が速やかに行われない場合があった。
【解決手段】着信時に発呼側に送信され、擬似リングバックトーンを生成する擬似RBT生成部19と、着信時に鳴動させる擬似リングを生成する擬似リング生成部16と、擬似RBT生成部19及び擬似リング生成部16を制御する主制御部2とを備え、国毎のリングバックトーンの周期的に繰り返されるON/OFF時間情報を有し、装置本体が設置された国のリングバックトーンのOFF時間が所定のOFF時間未満である場合には、擬似リングバックトーンのOFF時間を所定のOFF時間に設定して送信する。 (もっと読む)


ISDN/POTS電気通信システムの知られている9次スプリッタと置き換わり、それによってボード上の占有されるスペースならびにコストを低減するための7次スプリッタ。本7次スプリッタは、回線端子(Line+、Line−)とPOTS/ISDN端子の間に、LCフィルタセル(L21a、L12b、C21)といくつかの楕円フィルタセル(L22a、L22b、C22、C24、C25;L23a、L23b、C23、C26、C27)のカスケード接続を備える。これらのフィルタセルのうちの1つまたは複数は、関連フィルタセルの対称コイルの2つの巻き線(L21a、L21b;L22a、L22b;L23a、L23b)の間のRL回路(R21、L24;R22、L25;R23、L26)と直列結合したコンデンサ(C21;C22;C23)を備える直列共振回路と関連付けられる。各RL回路は、抵抗(R21;R22;R23)とコイル(L24;L25;L26)の並列結合によって構成される。
(もっと読む)


【課題】通信端末間のデータ通信の信頼性の向上を図る、ことにある。
【解決手段】接続制御装置は、通信端末間にて送受信される接続制御メッセージを中継して、当該通信端末間の接続制御を行う接続制御手段を備えている。そして、接続制御手段は、中継する上記接続制御メッセージに含まれる上記通信端末で使用可能な通信データの符号化形式を表すコーデック情報を予め設定されたコーデック設定情報に基づいて書き換えるコーデック情報書換手段と、当該コーデック情報書換手段による書き換えによって変化する上記接続制御メッセージのデータ構造に対応して当該接続制御メッセージ内の特定の情報を書き換えて上記接続制御メッセージを再構築するメッセージ再構築手段と、を備える。 (もっと読む)


21 - 40 / 141