説明

Fターム[5K201EF10]の内容

電話通信サービス (166,707) | 構成の特徴(マンマシンインタフェース) (8,071) | 出力(機械式、振動・バイブレーション) (5,488) | 可視表示(ランプ表示、プリンタ) (3,867) | GUI(アイコン、メニュー、ウィンドウ) (1,490)

Fターム[5K201EF10]に分類される特許

341 - 360 / 1,490


【課題】仮想空間内で予測コマンドを入力し、移動局の活動をプロファイル形成する無線ゲームシステムを提供する。
【解決手段】移動局102のユーザ100は、種々のデータ構造体、およびデータ・サービス108によりサポートされ、インテリジェントなソフトウェア・エンティティを持つ、他のユーザ104および106と、相互作用を行う。移動局ユーザ100はマンマシーンインターフェース200の導入により効率のよい無線通信を行うことができる。このゲームでは、ゲーム・センターおよびゲーム・サーバを使用して追跡され、制御される。ゲーム・サーバは、ゲーム・センタを実行するソフトウェア・アプリケーションを実行する。個々のゲームは、このアプリケーションの状況内で管理される。ゲームはテキストをベースとし、コマンド・セットがゲームの各状態に対して供給される。コマンド・セットからあるコマンドを選択すると、ゲームの状況が変化する。 (もっと読む)


【課題】自己の位置情報が提供されていることを認識することが出来る提供システム及び携帯端末を提供する。
【解決手段】位置情報提供システムは、移動体通信網と、移動体通信網に接続されるユーザ端末及び他のユーザ端末と、移動体通信網を経由してユーザ端末と接続されるネットワークと、ネットワークを経由してユーザ端末と接続されるサーバとを有する。サーバは、ユーザ端末の位置情報の送信を監視する監視手段と、監視手段の監視の結果、他のユーザ端末に位置情報を送信している場合には、他のユーザ端末に位置情報を送信していることを示す送信情報を、ユーザ端末に送信する手段とを有する。ユーザ端末は、送信情報を受信し、他のユーザ端末に位置情報を送信していることをユーザ端末に報知する報知手段を有する。 (もっと読む)


【課題】移動体加入者の位置を監視する方法を提供すること。
【解決手段】移動体加入者の現在位置しているセルの位置データがIN(インテリジェントネットワーク)サーバ2を通ってインターネットのWebサーバ4に送られ、そこで編集されWebページ5で提示される。 (もっと読む)


【課題】三者以上の参加者が存在するビデオ講義またはビデオ会議等において、比較的安価な投資でやりとりする映像の高品位化を実現する。
【解決手段】ヘゲモニーを握る主側端末11の映像は全ての従側端末12に恒常的に配信する一方、従側端末12の映像は主側端末11にのみ送信するものとし、さらに、主側端末11から相互交信権を与えられた従側端末12のみが主側端末11に対して映像を送信するシステムとした。これにより、三者以上が同時に参加できるものでありながら、映像を相互に送受信する者が一部に制限され、やりとりする映像を高品位化したとしても通信帯域を不足させるおそれが低減する。本システムは、専用回線やMCU、あるいはIPマルチキャストを使用することを必要とせず、比較的安価な投資で運用することができる。 (もっと読む)


【課題】オブジェクトを撮影した場所に行った際に、現実空間上の適切な位置に3次元仮想オブジェクトを適切な大きさ及び方向で重ねて表示する。
【解決手段】光学レンズ及び光学レンズを通過した光を画像として取得するカメラ部と、カメラ部で取得された画像を表示する表示部とを備え、またGPS衛星から電波を受信して携帯電話位置情報を取得し、動画像を元に生成される3次元のコンピュータグラフィックスである3次元仮想オブジェクト、動画像が撮影された場所を示す撮影位置情報及び動画像に係る空間情報が対応付けられて格納されているオブジェクトテーブルを備える情報処理サーバに携帯電話位置情報を送信するとともに、送信した携帯電話位置情報に一致する3次元仮想オブジェクト及び動画像に係る空間情報を情報処理サーバから受信し、動画像に係る空間情報と画像に係る空間情報との関係性を利用し、3次元仮想オブジェクトを合成して表示させる。 (もっと読む)


【課題】SBCシステムで、同一ユーザがサーバ装置と接続中のクライアント装置を別のクライアント装置へ切り替えて使用する場合、ログオン/オフ操作なく簡単に切り替える。
【解決手段】クライアント装置同士の通信手段により、切替先クライアント装置(B)20bから切替元クライアント装置(A)20aへ直接、ユーザ操作等に応じた切替通知(含む端末情報)を送信させる。この切替通知は切替元20aによりサーバ装置10へ転送される。この際切替元20aは表示中の画面データGを切替先20bの端末情報に応じてリサイズし該切替先20bへ送信して表示させる。一方サーバ装置10にて前記切替元20aにて転送された切替先20bからの切替通知が受信されると、その時のアプリケーションの動作状態が保存された後、切替元20aから切替先20bへと接続が切り替えられる。すると前記保存されたアプリケーションの動作状態が復元され、切替先20bでは切り替え前からの作業を継続的に実行可能になる。 (もっと読む)


【課題】移動電話ネットワークを介して人々を見つけること。
【解決手段】本発明は、第1の移動局(17)、第2の移動局、基地局装置(12)、前記基地局装置を制御する制御手段(11)および前記第1と第2の移動局を位置決めする手段(13.1、13.2、11、18、22)を含む移動通信ネットワークの装置に関し、前記第1の移動局は捜す側の移動局であり、前記第2の移動局は捜される側の移動局である。この装置は、前記位置決めする手段(13.1、13.2、11、18、22)と、前記第1の移動局の位置を基準として前記位置データを処理し、前記第1の移動局に前記第2の移動局の位置情報を提供する手段とから受信した、前記第1と第2のアクティブになった移動局に関する位置情報を格納するデータ格納装置(16)を含む。 (もっと読む)


【課題】クライアント端末操作者やオペレータが使いやすく、また各遠隔操作、遠隔監視、授業などをスムーズに進めることができる遠隔制御システムを提供する。
【解決手段】遠隔制御サーバ1が端末2からアクセス要求を受付け、また端末2から自端末に備えられた表示部に表示されている画面データを受付ける。そして、遠隔制御サーバ1は自装置の所定の表示部に、受付けた画面データの画面を、表示可能数記憶手段で記憶する数まで順次表示する。ここで、各クライアント端末から音声入力と映像を取得し、各クライアント端末に、取得した音声と映像を配信する。 (もっと読む)


本発明は、概して、ユーザに提示される情報が、同時にユーザに提示されるその他の情報との時間又はコンテキスト又は位置に基づく関連付けを有する情報に関連付けられる、モバイル装置のユーザに情報を配信するための装置に関する。一例では、モバイル装置は、テレビ、パーソナルビデオレコーダ、及び/又はデジタルラジオレシーバなどの1以上の制御可能な装置をリモートコントロールするために使用される装置であり、追加のマルチメディア情報は、ソースが生成された場合か放送された場合かにかかわらず、ソースの情報がユーザに視聴/傾聴された又は提供された時点で、ユーザに対してリモコンのユーザインターフェイスで利用可能にされる。
(もっと読む)


【課題】大規模災害発生時に簡便な操作で安否確認システムの災害情報処理サーバに登録された安否確認情報の取得および安否確認情報の登録ができる情報処理装置を提供する。
【解決手段】情報処理装置10は、大規模災害発生時に発令される緊急地震速報などの災害情報の取得により震災モードへ移行し、災害情報処理サーバ40から安否確認情報を取得する際に要求される指定情報(例えば電話番号)を、接続された携帯端末30に保存されている電話帳などから所定条件に基づいて抽出し、当該指定情報を用いて災害情報処理サーバ40より安否確認情報を取得する。また、接続された携帯端末30から災害情報処理サーバ40に安否確認情報として登録できる個人情報(たとえば、携帯端末の持ち主の名前や電話番号など)を所定条件に基づいて抽出し、当該個人情報を安否確認情報として災害情報処理サーバ40に登録する。 (もっと読む)


【課題】フェムトセル用基地局を用いる通信システムでは、フェムトセル用基地局からの付加サービス制御を実現するための信号をコアネットワークに認識させることができなかった。
【解決手段】フェムトセル用基地局が、付加サービス制御を示す第1の情報を無線端末から受信した場合、その受信した情報を、その第1の情報を含むSIP(Session Initiation Protocol)メッセージに変換し、変換されたSIPメッセージを、通信システムにおける上位装置宛に送信する。 (もっと読む)


ネットワークとインターフェースする1つまたは複数のコンピュータデバイスで実行されているアプリケーションのタイプに基づいて、ネットワークインターフェースでネットワーク通信パラメータを設定するための技術が開示される。したがって、たとえば、ネットワークインターフェースは、アプリケーションタイプに基づいて、実行しているアプリケーションごとに通信帯域幅、優先順位、またはそれらの組合せを設定できる。アプリケーションタイプに基づいてアプリケーションごとにネットワーク通信パラメータを設定することによって、アプリケーションはネットワークとより効率的に通信できるようになる。
(もっと読む)


デバイス(D)は、少なくとも1つのユーザからの通信データを処理するように設計される。このデバイス(D)は、i)少なくとも1つのユーザ通信端末(T)からの着信および/または発信通信データを、それらの通信の少なくとも1つに含まれる、「連絡先」と呼ばれる、前記通信およびその他のユーザに関連する選択された情報を決定するために解析する任務を負う解析の手段(MA)と、ii)ユーザを伴う各通信に、前記通信に決定された情報および少なくとも1つの選択された規則に従って重みを割り当てる任務、次いで各連絡先が、各自およびユーザを伴う各通信に割り当てられる重みの和と等しい全重みを割り当てられる連絡先データ・ファイルを作成する任務を負う処理手段(MT)とを備える。
(もっと読む)


【課題】携帯電話を用いる利用者のうち特定の複数の人が行動を共にした期間を推定することができる情報処理装置、情報処理方法およびプログラムを提供すること。
【解決手段】本発明の実施形態に係る情報提供システムは、サーバにおいて、各通信端末における動作履歴情報などを取得し、各通信端末の動作履歴情報を解析することにより得られる期間を、各通信端末の利用者同士が共に行動していた期間として特定する。したがって、共に行動していた複数の利用者の通信端末の全てにおいて移動履歴を残せなくても、各通信端末の動作の履歴から、その利用者同士が共に行動していた期間を特定することができる。 (もっと読む)


【課題】ユーザIDやパスワードの入力を行うことなく被介護者の識別が可能で、特殊な装置を用いる必要も無く、情報端末及びネットワークが限定されることのない在宅介護における被介護者側システム及び支援提供側システムを提供することを課題としている。
【解決手段】本発明は、被介護者情報が記憶された記憶部34及び被介護者1の識別を行う被介護者識別手段17を有する支援提供側システム19にネットワーク21を介して接続されて被介護者1が操作する情報端末2を備えた在宅介護における被介護者側システムであって、支援提供側システム19側で被介護者情報をその被介護者1の住む住居情報に関連付けして記憶部39に記憶させるにあたり、前記被介護者識別手段17により識別される被介護者1の住居31を識別するための住居識別情報を付加する住居識別情報付加手段49を設ける。 (もっと読む)


【課題】インターネットを介して通信するコールセンターシステムにおいて、顧客端末側でブラウザとは個別のコミュニケーションツールを必要としないで、顧客とオペレータとの間で音声、文字又は画像を交えたリアルタイムコミュニケーションを可能とする。
【解決手段】コールセンターシステムは、ウェブサイトを管理する第一サーバと、顧客端末からインターネットを介して送信されてきた通信情報を一時的に保存すると共に、当該通信情報をオペレータ端末に送信する第二サーバと、ウェブサイトを通じてアクセスしてくる顧客端末からのアクセス情報を管理する第三サーバとを備え、ブラウザに組み込まれた通信プログラムを用いて顧客端末からオペレータ端末への通信を可能とするコールセンターシステムを提供する。 (もっと読む)


【課題】無線通信ネットワーク上の、携帯電話のような、遠隔通信装置上のアプリケーションを管理するためのシステム、方法、およびプログラムを提供。
【解決手段】無線ネットワーク100上のサーバー112は、アプリケーション閾値イベントデータを記憶し、サービス側アプリケーションへのアクセスを制限したり、アプリケーションを更新したり、または他のアプリケーションユーザーに対する閾値イベントの発生を記録したりするような通信装置常駐アプリケーションを、装置相互作用を介して管理する。 (もっと読む)


【課題】ホームネットワークに接続されている電子機器の状態や動作に関する情報を、映像表示装置において放送コンテンツにオーバーレイ表示することが可能な、ホームネットワークシステムを得る。
【解決手段】ホームネットワークシステム1は、通信ネットワーク3と、通信ネットワーク3に接続されたホームゲートウェイ4と、通信ネットワーク3に接続され、放送コンテンツと、所定のマークアップ言語で記述されたデータとを表示可能なテレビ5A,5Bと、通信ネットワーク3に接続された複数の電子機器とを備える。ホームゲートウェイ4は、電子機器の状態及び/又は動作に関する電子機器情報を取得し、当該電子機器情報を含む所定のマークアップ言語で記述されたデータを、通信ネットワーク3を介してテレビ5A,5Bに送信する。テレビ5A,5Bは、ホームゲートウェイ4から受信したデータを放送コンテンツにオーバーレイ表示する。 (もっと読む)


【課題】
通信要求に応じた最適な画像形成装置によって画像形成処理を行なうことで利便性を向上させた情報通信を可能とする呼制御装置および呼制御プログラムを提供する。
【解決手段】
発呼側ファクシミリ装置からのファクシミリ通信要求を受信した呼制御サーバ200がそのファクシミリ通信要求で指定された着呼側ファクシミリ装置および画像形成条件を解析し、着呼側ファクシミリ装置に対応して管理した対応ファクシミリ装置を検索する。複数の対応ファクシミリ装置が存在する場合には画像形成条件に基づいていずれかの対応ファクシミリ装置を特定する。そして、呼制御サーバ200はファクシミリ通信要求の画情報をその対応ファクシミリ装置へ送信する。 (もっと読む)


【課題】電力線通信システムにおいて、通信機器と他の通信機器との情報伝達の連携を確保する。
【解決手段】通信機器6は、電力線3に接続された他の通信機器4と通信する通信データを含む信号を電力線3を介して送受するモデム部27と、モデム部27による電力線通信の通信状態を検出する電力線通信検出部28と、電力線通信検出部28が検出した電力線通信の通信状態に基づいて、電力線通信の通信品質を判断する通信制御部41とを有する。そして、通信制御部41は、判断した電力線通信の通信品質の情報を、他の通信機器4において電力線通信の通信品質に応じた処理を実行させるために、モデム部27を介して他の通信機器4へ送信する。 (もっと読む)


341 - 360 / 1,490