説明

Fターム[5K201EF10]の内容

電話通信サービス (166,707) | 構成の特徴(マンマシンインタフェース) (8,071) | 出力(機械式、振動・バイブレーション) (5,488) | 可視表示(ランプ表示、プリンタ) (3,867) | GUI(アイコン、メニュー、ウィンドウ) (1,490)

Fターム[5K201EF10]に分類される特許

1,421 - 1,440 / 1,490


【課題】各被監視装置における機器構成の相違に柔軟に対処して確実な障害監視ができる監視制御システムを提供する。
【解決手段】複数の被監視装置から構成されるネットワークと、このネットワーク及び前記各被監視装置を監視制御する1つまたは複数の監視制御端末とから構成される監視制御システムにおいて、各被監視装置1は、装置自身の構成情報を検出する機器構成接点検出部11と、検出した構成情報を記憶するための構成情報記憶部14とを具備し、各監視制御端末2は、通信手段を介して構成情報記憶部14から構成情報を読み出す機能制御部23と、読み出した構成情報に基づいて各被監視装置1のサマリ画面を自動構築する画面構築部24と、自動構築された各被監視装置1のサマリ画面を表示する画面表示部25とを具備する。 (もっと読む)


【課題】非均衡ネットワークを利用する多地点テレビ電話システム及びその接続制御方法に関し、着信者側の話中又は不在時、多地点会議制御サーバ(MCU)の処理容量超過時に対する付加サービス機能を実現する。
【解決手段】 管理サーバは、テレビ電話専用端末(STB)から接続要求電文を受信すると、該通話相手のテレビ電話専用端末の動作状態をチェックし、通話状態であるとき、該通話相手のテレビ電話専用端末のIPアドレス先に着信メッセージ通知電文を送信し、テレビ電話専用端末(STB)は該着信メッセージをテレビに表示させる。また、テレビ電話専用端末(STB)の利用者の不在時の着信に対して、発呼者からの映像信号を含むメッセージを蓄積する動画ファイル蓄積手段を備える。また、多地点会議制御サーバ(MCU)処理容量超過時に発呼した発呼者に対して、処理容量超過が解消されたときにその旨を通知する手段を備える。 (もっと読む)


汎用パケット無線サービス(GPRS)ネットワークまたは広帯域符号分割多元接続(WCDMA)ネットワークなどのような、パケット交換無線通信ネットワークにおけるプレゼンス情報を管理する方法。セッション開始プロトコル(SIP)を用いて、パケット交換ネットワークのプレゼンス・サーバにプレゼンス更新メッセージを送信する代わりに、移動機/端末機(MS/UE)がそのプレゼンス情報を、回線交換の非構造化補助サービスデータ(Unstructured Supplementary Services Data、以下「USSD」という)メッセージを用いて、USSDゲートウェイ経由でプレゼンス・サーバに送信する。USSD メッセージは、プレゼンス・サーバのIPアドレスを含み、USSDゲートウェイはそのIPアドレスを抽出し、プレゼンス・サーバにプレゼンス更新メッセージを転送する。
(もっと読む)


本発明はモバイルデバイスにおける警報の提供方法に関し、より詳細には、自動的に表示されるかまたはショートカットボタンによりアクセス可能なイベントリストを提供することにより、警報を表示あるいは隠すためのショートカットを提供する方法に関係する。本発明は、また対応するモバイルデバイスにも関係する。それ故、本発明はディスプレイおよびキーパッドを有するモバイルデバイスにおける警報の提供方法を提供する。本方法は、イベントを検出する工程、イベントに関連するイベント提示(5)をイベントリスト(4)に追加する工程、イベントリストまたは記号(8)をディスプレイに表示する工程を含む。イベントリストは重要な警報を自動的に提示し、それ程重要でない警報には単一のキーストロークによりアクセス可能である。また、ユーザは単一のキーストロークによりリストの隠蔽またはイベントに対する動作を選択できる。 (もっと読む)


ユーザが音声通話中にデータメッセージ(例えば、写真/画像)を構成して送信することができる携帯電話機器用のコンピュータ方法およびシステムに関する。データメッセージは、画像データ、オーディオパケット、電子カレンダ・エントリ/カレンダ・イベント、連絡先情報、HTML、テキスト・ベースのデータ、ビデオデータ、マルチメディアなどのうちのいずれか1つまたは複数である。ユーザと受信者との音声通話セッションの間、送受話器を使用するユーザは、少なくとも1つのデータ要素を得る。送受話器は、少なくとも1つのデータ要素を含むデータメッセージを自動的に構成して、音声通話セッションの通話相手に送信する。本発明の送受話器は、通話相手とユーザとの間の言葉による対話を表す音声データの音声通話セッションを維持して続行する。 (もっと読む)


エンドユーザの通信デバイスまたは通信サービスプロバイダ(120)によるこれらの制御上に設定される制限とは無関係に、ネットワーク通信の、パラメータ、動作、および識別子をエンドユーザ(110,115)が制御できるシステムおよび方法が開示される。中間媒体プロキシ(180)が電気通信ネットワーク(100)上にあり、ネットワーク通信デバイスへの、およびネットワーク通信デバイスからのインバウンドおよびアウトバウンド通信を受け入れる。中間媒体プロキシは、ネットワーク通信デバイスと他のネットワーク通信デバイスとの間で行うネットワーク通信のために媒介役として機能する。この方法では、中間媒体プロキシは、エンドユーザの通信デバイスまたは通信サービスプロバイダにより制定される制限から独立して通信のさまざまな機能を制御できる。 (もっと読む)


本発明は、ネットワーク基盤の音響機器の個人設定情報管理方法及び当該方法を実現させるためのプログラムを記録したコンピュータ可読記録媒体に関し、本発明は、ネットワークを介して接続された音響機器を使用する環境における個人設定情報管理方法において、サーバに接続してアカウントを登録し、音響機器の使用時に参照される固有の情報(個人情報)をアカウント毎に設定するステップと、1つの音響機器を介してサーバに接続し、当該サーバから少なくとも1つの該当するアカウントユーザの個人情報をダウンロードして分類するステップと、1つの音響機器による歌の演奏時、該当のアカウントユーザの個人情報を抽出して、該当のアカウントユーザの個人情報に基づいた演奏環境を提示し、個人情報の変更時に変更事項を個人情報に自動反映するステップとを含む。
(もっと読む)


【課題】様々な地域の無線通信網との間で通信を行うことが可能な携帯型コミュニケータを提供する。
【解決手段】携帯型コミュニケータは、公衆通信回線に無線によって接続され、該公衆通信回線を経由して発信、または受信を行う無線通信手段と、上記公衆通信回線への接続仕様を記憶する接続仕様記憶手段と、上記無線通信手段に対する制御指令の出力、上記無線通信手段を経由して上記公衆通信回線からデータを入力、または上記無線通信手段を経由して上記公衆通信回線にデータを出力する通信制御手段と上記接続仕様記憶手段の記憶内容に基づいて、上記無線通信手段、または上記通信制御手段に接続仕様に関する信号を出力する接続仕様信号出力手段とを備える。 (もっと読む)


マルチメディアプロバイダ(100)は、ユーザ端末(10)からのメディアチャネルに対する要求に基づいて、ユーザ端末(10)に返されるセッションセットアップ説明情報を生成する。説明情報は、端末(10)において処理されると、端末の画面(12)に表示され、且つ要求されたチャネルのメディアデータを表示する領域(22)及び別の利用可能なメディアチャネルに関する情報を含むチャネル領域(24)を含む、セッションウインドウ(20)を規定する。更に説明情報は、端末(10)のユーザ入力(14)と別のチャネルの識別子との間のバインディングを規定する。要求されたメディアチャネルの識別子と関連付けられるユーザ入力(14)がトリガされると、セットアップ説明情報は、チャネル切り替え要求をマルチメディアプロバイダ(100)に自動的に送信することにより、ユーザフレンドリーなチャネル切り替えを可能にする。従って、説明情報は、視覚的に魅力的なグラフィカルインタフェースを提供し、同時にユーザフレンドリーなメディアチャネル切り替えを可能にする。
(もっと読む)


本発明は、インターネット網を利用して事業者と顧客とがインターネット電話できるように提供されたシステムであって、特に事業者がウェブページや電子メールまたはシステム運営者のウェブページに自分に無料電話できるクリックプログラムをアイコンが表示されたウェブサーバーに備えて、顧客がアイコンをクリックするとこれと連携されたクリックプログラムが実行されて該当する事業者と無料でインターネット及び公衆電話網を利用して電話でき、また事業者は受信された顧客の情報を認識して密着された顧客管理ができるインターネット通話制御システム及びその方法に関する。 (もっと読む)


【課題】 プレゼンスサービスを用いることにより利便性を確保することができる交通機関運用情報配信システム、その方法、公共機関管理装置、情報配信装置、端末およびプログラムを提供する。
【解決手段】 公共機関管理装置101は、利用者端末102に対して変化した運行情報をポータルサーバ100に通知し、ポータルサーバ100は、プレゼンティティとしての交通機関とそのプレゼンス情報と対応付けて登録されているウォッチャとしての利用者端末102の識別子に対して、プレゼンティティの変化を通知し、利用者端末102はその変化通知を受け取り表示する。 (もっと読む)


本発明は、第1の通信装置を操作する第1のユーザから少なくとも第2の通信装置への通信メッセージの送信に関する。第1の通信装置はスイッチ、記録装置、選択装置、及び記録装置を備える。この発明は、第1のユーザによるスイッチの操作によって生じる第1の通信装置のスイッチの活性化/非活性化を検出する工程と、スイッチが活性化されているときに記録装置を動作させる工程と、記録装置によって記録された情報をデジタル符号化する工程と、デジタル符号化された情報をデジタルメッセージへパッケージ化する工程と、ユーザによるさらなる行動がなく、スイッチが非活性化されたとき、ユーザによって選択される記録によって識別されるネットワークアドレスへデジタルメッセージを送信する工程と、からなる方法。
(もっと読む)


主参加者と1人以上の副参加者との間におけるテレコンファレンス中の表示装置(114)を管理する方法及び装置が記載される。本発明によれば、主参加者に対応する主画像(122)及び、副参加者に対応する副画像(126)のサブセットが、表示装置(114)の第1及び第2部分(120,124)にそれぞれ表示される。テレコンファレンス中に、副画像(126)をスクロールすることにより、副画像の異なるサブセットを表示することができる。本発明の別の例示的な実施形態は、画像を他の画像上に重畳表示させる工程を含む。これら画像の少なくとも1つの不透明度を調整することで、ユーザはテレコンファレンス中に両方の画像を見たり、利用したりすることができる。別の例示的な実施形態によれば、ユーザは、選択した画像に注目するため、ユーザ入力に応答して主画像(122)を副画像(126)の選択された1つと入れ替えることができる。
(もっと読む)


第1の移動端末(A)と第2の端末(B)との間で継続中の回線交換呼にマルチメディアを可能にする方法および配置であって、前記第1の端末が、パケット交換と回線交換の同時通信を許さないという制約のある第1の接続(200)を使用する方法および配置。第1の接続から、パケット交換と回線交換の同時通信を許すことにより上記制約のない第2の接続(204)への接続の乗り換えが検出される。それから前記検出に応じて能力の問い合わせが第2の端末に送られる。要求された能力情報が第2の端末から受信されると、該受信した能力に応じて、実行可能マルチメディアアプリケーションまたはサービスまたはその両方が利用者に提示される。
(もっと読む)


本発明は、2以上の通信装置(100)の間での呼に関連して画像を提供するための方法及び装置を記述する。一つの典型的な実施形態では、ユーザーの個人画像が、提供された気分データに応じて選択や修正される。得られた個人画像は、呼に関連して出力デバイス(102、114)へ出力される。ある実施形態では、個人画像は、呼に関連してディスプレイ(114)表示される。他の実施形態では、個人画像はトランシーバ(102)へ出力され、該トランシーバは個人画像を遠隔の通信装置(100)に送信する。
(もっと読む)


【課題】 電子カメラなどの撮像装置において携帯電話等の通信装置のバッテリ状態を知ることができるようにすること。
【解決手段】 少なくとも1つの撮像装置(100)と少なくとも1つのバッテリ駆動の通信装置(300)とからなる撮像システムであって、前記通信装置は、前記通信装置のバッテリ状態を前記撮像装置に送信する通信ユニット及びアンテナ(330,332)を有し、前記撮像装置は、撮像素子(14)と、通知された前記バッテリ状態を受信するアンテナ及び通信ユニット(112,110)と、受信した前記通信装置のバッテリ状態を判定するシステム制御回路(50)と、判定結果に応じて、前記通信装置のバッテリ状態を表示する表示手段(28,54)とを有する。 (もっと読む)


【課題】 映像配信システムにおいて、サーバ装置により撮像手段を制御して撮像した画像をネットワークを介して記憶装置に転送する際に、撮像手段の操作者に手間を掛けさせることなく、サーバ装置及び記憶装置の少なくともいずれか一方にアクセスしているクライアントへの影響を抑制すること。
【解決手段】 データをカメラサーバ装置(11)からWWWサーバ装置12に配信するデータ配信方法であって、前記カメラサーバ装置に対するクライアント(14)のアクセス状況に応じてデータを配信するかどうかを判断する判断工程(S1002、S1005)と、前記判断工程における判断結果に基づいて、データを前記WWWサーバ装置12に配信する配信工程(S1004、S1008)とを有する。 (もっと読む)


【課題】要素管理システム(EMS)のツリー構造において、特定のノードを、他の上位レベルの下位ノードとして移動する場合の、データ変更による所要時間を低減する。
【解決手段】複数のネットワーク要素を含むネットワークの要素管理方法であって、前記各ネットワーク要素に固有のIDを付与する段階と、前記各ネットワーク要素の固有IDと、前記各ネットワーク要素の接続関係を格納する段階と、前記各固有IDに対応するネットワーク要素の別名(Alias)を格納する段階を有し、ネットワーク構成情報が要求される場合には、前記各固有IDに対応するネットワーク要素の別名を、運用者管理画面上にディスプレイすることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】企業の部や課などにかかってきた電話を誰が取ったかにかかわらず、電話の相手に応じた適切かつ均質な対応をすること。また、実際の対応者がどう対応したかなどを、その相手方に本来対応すべき担当者に迅速かつ確実に通知すること。
【解決手段】席を外している社員A宛の電話を、他の社員Bが自席の電話機で取った場合に、当該電話機のそばにあるPC(通常は社員Bが使用するPC)のディスプレイに、電話してきたのが誰であるかと誰に電話をかけてきたのか、どのように対応すればよいかなどを表示する。対応方法は画面の背景色により表現され、たとえば黄色は相手に伝言をする、青は担当者本人に電話を転送する、赤は穏便に断る、などである。そして事後報告が必要な場合、たとえば伝言の場合には当該伝言が先方に伝達されたかどうかなどが、通話終了直後に電子メールで担当者に通知される。 (もっと読む)


【課題】グループ通信ネットワークでイメージデータ送・受信機能を持つ移動通信端末機及びこれを用いたイメージデータ送・受信方法を提供する。
【解決手段】グループ通信に参入する際に、送信特権を要請するためのPTTキーと、マイクから提供される使用者の音声を符号化するボコーダーと、多様なイメージデータを格納しているメモリと、前記ボコーダーから提供される音声データと前記メモリから読み取ったイメージデータを組み合わせてパケットを生成したり、受信したパケットからイメージを分離して出力を制御する制御部と、前記制御部から提供されるパケットデータをグループ通信管理センターに転送したり、グループ通信管理センターからパケットデータを受信する送・受信部と、を備えてなることを特徴とする、グループ通信ネットワークでイメージデータ送・受信機能を持つ移動通信端末機を提供する。 (もっと読む)


1,421 - 1,440 / 1,490